絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,698 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
世界各地の小売商品を提供します。沖縄県内の卸・小売企業で商品の開発支援/貿易/卸/物流の経験あり。
■自己紹介 30年間の会社員生活を終えて、海外や国内を1か月単位で移動しなから暮らす生活をしています。 海外滞在が長期に渡るため、この経験がどなたかのお役に立てる機会があるかと思い Lancersに登録することにしました。 ■経歴 ・システム開発会社で10年勤務:システム運用サポート部門にいました。 ・地域特産品の小売/卸の会社で20年勤務:物流、商品開発支援、営業支援(国内/海外)、店舗管理などの経験があります。 ■資格 ・貿易実務検定3級 ・リテールマーケティング(販売士)検定2級 ・普通運転免許 ・普通救命講習修了 ・漢字検定3級 ・秘書検定2級 ・秘書士 ■語学 ・英語:日常会話レベル 過去に実用英検2級を取得しました。 レベルは落ちていますが、海外で生活するのに困らない程度です。 ・中国語:基礎レベル 半年間勉強しました。日常会話、お店で買い物ができるレベルです。 ・タイ語:挨拶程度 半年間勉強しました。挨拶程度のレベルです。 コミュニケーションに必要な語学の学びは私の趣味のひとつです。 ■活動時間/連絡について 移動日以外は柔軟に対応させていただきます。 ■得意/好きなこと ・スーパーマーケットめぐり ・文章を書くこと ・自転車にのること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ライティングや動画編集、DTP、翻訳まで幅広く対応
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在外資系メーカーにてマーケティング/広報/PR マネージャーとして役職勤務しております マーケティング/広報/翻訳経歴10年以上(英語翻訳14年以上/スペイン語8年) アメリカ在住歴8年メキシコ在住歴3年で海外マーケティング/翻訳/通訳/事業立上げ経歴有 TOEIC 930点 DELE C2レベル 英語/スペイン語ともに日常会話〜ビジネスレベルまで対応可 【現在の業務内容】 ・新製品のローカライズ/マーケティング戦路/PR施策立 案~実施 ・Webサイトのデザイン/コンテンツ企画/P制作/運営 • SEO ・SNS(Twitter)の運用 ・ブログ記事構成/ライティング ・プレスリリース執筆 ・展示会/Webinar/研修等のイベント企画・運営 ・バナーやチラシ構成/制作 ・市場/競合調査・情報収集 ・YouTube 動画制作/編集 ・アンケート作成 ・翻訳/通訳 ・プレゼン資料等作成 などを担当しております。 ライティングや動画編集、DTP、翻訳まで幅広く対応しております。
企画から編集まで、創る力で価値を引き出します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪府在住のフリーライター、35(ミーコ)と申します。 以前は広告代理店で企画書作成や台本作成等をメインにお仕事をしてました。 その他、イベント運営や試食レシピの考案、たまに予算や納期の兼ね合いで映像編集やデザイン等もしていた実績がございます。 【執筆経験ジャンル】 ビジネス(BtoB、BtoC)、料理 【使用ツール】 ・illustrator ・Photoshop ・PremierePRO ・Filmora ・Word ・Excel ・PowerPoint 【稼働時間】 1日2時間~5時間(週3~5日)のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ24時間以内に必ず返信いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
やさしく、細かく、ていねいに。
------------------------------------------------- 現在、多忙につき、新規のお仕事の受注は休止しております。 スカウトにつきましても原則として応対できかねます。どうぞご了承ください。 ------------------------------------------------- 【得意なこと、好きなこと】 ・整理、要約 ・マニュアル作成、レクチャー ・PCやスマホ、生成AI、ガジェット等の情報収集や習得 ・風景写真、音楽・アート鑑賞 【資格・検定】 ・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・日本Web協会(JWA) Webアナリスト検定 ・MOS Excel / Word(PowerPointも使えます) ・タイピング技能検定イータイピング・マスター 2級 ユーザーのことを第一に考え、誠実につくる姿勢を大切にしています。 ていねいな対応や作業を心がけます。
正確で分かりやすい記事を執筆します
ひとつひとつの案件に真摯に取り組み、「正確」で「説得性のある」「読みやすい」記事を執筆いたします! 可能な業務 webライティング 文字起こし 他 資格 TOEIC900点 活動時間 平日3時間程度、土日8時間程度が基本ですが、柔軟に対応します。ご連絡いただけましたら必ず24時間以内に返信いたします。 得意分野 教育/栄養/運動/スポーツ/動物/植物/子育て/書籍/科学/クイズ ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
駆け出しのセミプログラマー
プロフィールをご覧いただきありがとうございます. 現在は個別指導塾で事務員兼講師として活動しております. 事務員としては,ExcelなどのVBAで培ったプログラミングを駆使し,業務の簡潔化に尽力してきました.また講師としましては,生徒の日ごろの勉強量を高いものとするため,ExcelやWordを利用した自動問題作成システムを構築し,それを登用しています. 教育現場で,数年ではありますが,勤めてきた経験をもとに教育関係のお仕事や,ExcelやWordなどのお仕事も承りたいと思っています. 納期は厳守いたします. また,ご要望があればできる限り協力いたしますので,お気軽にご相談ください. 【基本情報】 ・稼働時間:平日9~15時,休日9~19時 ・連絡可能時間:平日8~16時,休日8~20時 ・得意分野:教育関連のライティング,ExcelやWordなどを利用したシステム構築 まだまだ経験が少ない若輩者ではありますが,ご指摘いただいたことは何でも取り入れていく所存ですので,お気軽にご相談ください.
「いろんなことを経験したい!」様々な業種経験あり
東海大学建築学科卒。自分の本当にやりたいことを求めて様々な経験をしました。 仕事・・・施工管理、CADオペレーター(JW・AUTO)、整体師 アルバイト・・・塾講師(5年間)、飲食業、単発バイトなど そのほかにも、自分の可能性や表現力を身に付けるために役者にも挑戦しました。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 スズキケイと申します。 私の経験やスキルについて下記に記しましたので、是非ご一読ください。 ▼可能な業務 ・記事執筆 ・データ入力 上記以外であっても、ご相談いただければ適宜対応いたします。 ▼記事執筆における得意ジャンル ・不動産関係 →大学、大学院と木造住宅について研究していました。また、現職も建築関係の仕事をしており、予備知識があります。 ・アウトドア、キャンプ →三年程前から、年に二回~三回キャンプに出かけています。おすすめのキャンプ場やギアについて予備知識があります。 ▼経歴 ・2020年4月に工学修士取得。現在は設計事務所にて、構造エンジニアとして働いております。 ※学生時代に飲食店で1年半のアルバイト経験あり。 ▼実務経験 大学、大学院、現職での経験、活かせるスキルを下記に示します。 ・論文執筆:合計6報 ・基本的なエクセル操作全般可能 ・タスク管理 ▼活動時間 平日夜、土日祝日をメインに活動しております。 主なメールチェックのタイミングは下記の通りです。 ・平日:8時、12時、19時以降 ・土日祝日:常に対応可能 よろしくお願いします。
被写体さんのリアルを全力で表現します。
お世話になります。 プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 東京都内で事務職に就いている傍ら、カメラマンとライター業をしております。 以前より、旅行先でその地方をリアルを撮るなど写真撮影には興味がありました。 それをひとつの仕事にしようと活動を始めた次第です。 【目指すもの】 ・リアルを最大級に表現する ・更なる光(長所)を発見する ・私にしかできない表現 【活動していること】 (写真撮影・加工) ・家族写真 ・ポートレート ・フード ・建物 ・スポーツ (ライティング) ・体験レポート ・紹介文 ・映画・ドラマ訴求記事 ・ブログ ・メルマガ ーーーー 写真撮影は、現在は関東地方を中心に行っております。 これから私自身のスキルアップとともに、活動範囲を拡大していく予定です。 お気軽にご相談下さい。 よろしくお願いいたします。
(自己紹介) 新卒後、都市銀行(営業職、経理職)で5年間勤務後、外資系製薬会社の財務部門へ転職し、 8年目になります。現職では経理や予算管理、資金管理、総務等の業務を担当してきました。 (資格) TOEIC 820点 簿記2級 現在、会社勤めの方は育児休業中です。できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますので宜しくお願い致します。
正確さ、誠実をモットーに何でもチャレンジします。
CAD・CAM系SE及びプログラマー経験9年、主にBASIC、C、C++で開発してきました。 得意分野は幾何学演算処理ロジックの開発です。 コンピューター関連業種と全く違いますが、長く木工関係のものづくりに携わっていました。わけあって再度コンピューター関連業種に携わっていこうと思っています。 CADはJw_cadやAutoCADで木工用の施工図、3DCADでデザインサンプル等は作成していました。 ですのでCADを使った作図、デザイン起こし等も対応できます。 Office系はVBAを含めた作業もできます。今興味があるのはHTML関連での開発です。 始めたばかりなので、まずは実績を作るため、「納期厳守」「スピード」「正確」をモットーに何にでもチャレンジしたいです。
誤読されにくい文章作成ならお任せください!
教育機関のバックオフィスにて展示会のキャプションや各種広報物、アルバイト求人の概要などの作成を5年以上経験しました。 また、医療レセプトや生命保険の請求情報のキーパンチャーも実務経験が3年以上あり、 データ入力も得意としています。 Word、Excel、PowerPointいずれも中級程度対応可能です。 司書資格を持っていますので、調べ物全般、また結果を端的にまとめることも得意です。 文章のリライトもお任せください。 資格 ・図書館司書 ・ITパスポート 得意分野 ・教養、雑学(史学科卒のため歴史関係が特に得意です) ・映画 ・ゲーム、アニメ、マンガなどサブカル全般 (最新のもの以外にレトロゲーなども対応できます)
韓国と日本を繋ぐ役割を果したいです。
挑戦して進むのが私のモットーです。 私は企画とマーケティングに興味を持っているキムジウンと申します。 私の地元の‘大邱‘には毎年7月にチ・メクフェスティバルという祭りが開かれます。真夏に チキンとビールを楽しめるという意味で、また近所にある遊園地とプールを利用し、色々な楽しみが体験できる祭りです。私は祭りに参加した経験をいかして、 ‘大邱という地域を活性化するため工夫した企画力に感動を受けました。それで私もそういった企画提案をし、感動をさせたいです。 学歴 ・啓明大学 日本語文学専攻 2018年8月 卒業 ・名桜大学 交換留学 2017.4~2018.3 経験したアルバイト ・名護市役所で行われた”ウチナーンチュの日”のイベントに参加し、韓国語で記事を書くアルバイトをしました。そこで沖縄特産物の色々な食べ物を試食しながら楽しみました。 そしてウチナーンチュの意味や、沖縄やんばるなどについてもっと知ることができた経験です。 ・美ら海水族館 韓国の通訳 2017.4~2018.2 好きなこと ・ユーチューブ鑑賞 ・スケジュール ・スキューバダイビング
細かな仕事が得意です!
大学卒業後、金融機関での営業を経験した後、約8年間メーカーでの経理経験を積んでまいりました。 今まで会社規模の異なる4社での就業経験があり、会社毎のシステムの違いに応じた、柔軟な仕事の進め方を身につけて参りました。 会計知識はもちろんのこと、社内上位や社外報告のための文章作成経験も活用し、こちらで副業としてお仕事をさせて頂くことで、更なるスキルアップを図っていきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。
責任感があり、何事もベストを尽くして取り組みます。
ご覧いただきありがとうございます。 ライターの仕事は初心者ですが、子供が生まれてから10年以上、ブログを続けています。 子供が幼稚園に在園中は、保護者会の会長を務め、多くの人の前でのスピーチ原案、お便りの文章を幾度となく考えてきました。伝えるべきことがきちんと伝わるように言葉選びを丁寧にしてきました。 何事にも誠実に、自分の知識を深めることを怠らず、コツコツと自らを向上させながら、活動していきたいと思います。 ◆得意ジャンル ・子育て ・妊娠生活 ・マクロビオティック ・料理 ・おつまみ ・科学 ・旅行 ・建築 ・収納 ・哲学 ・ドラマ 何事にも興味を持ち、リサーチするのが好きなので、他ジャンルにおいてもしっかりとリサーチをした上で執筆します。 ◆経歴 大学院修士課程修了後、博士課程を1年で中退。食品メーカーで製品の研究開発に2年間携わる。結婚を機に転職し、製薬会社で派遣社員として研究補助に1年間携わる。妊娠を機に退職。コロナで緊急事態宣言が出る前までは1年ほど、友人の家業を隙間時間にお手伝いし、事務作業をこなしていました。 ◆作業可能時間 全日3〜4時間 【さいごに】 ここまで読んでいただきありがとうございました。 ご興味を持っていただけましたら、是非メッセージでお気軽にご相談ください。 よろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター