絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
171 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
初めまして Microsoft Office SpecialistのExpert(上級)資格を取得しています。
平成13年からフリーランスとして現在は主に複数のIT企業と業務委託契約を締結、エンジニアとして、サーバー・ネットワーク・インフラフなどの要件定義から運用監視手順作成・保守トラブル対応作成、及びキッティング・リプレイス・各種設定・臨時講師・ヘルプデスク管理・社内SEなどの様々な案件を請負ってクライアント様のニーズや課題に対応させていただいています。 エンジニアとしての代表案件は、インフラの構築で金融系カスタマーサービスの案件で、サーバー約20台・PC約5,000台規模の各インフラ・サーバー・ネットワークの構築・各種セッティング・VLANによる各セグメントの切り分け・CISCOスイッチ・グローバルIPアドレスの各種設定などの実務経験を最後まで携わらせていただいたことが自分自身のスキルアップと自信につながりました。 講師としては、ハローワークやIT関係の専門学校の臨時講師としてIT基礎全般の講義に従事、中央職業能力開発協会のコンピュータサービス技能評価試験(CS試験)ワープロ部門・表計算部門・オフィスドキュメント部門・ビジネス文書検定・サーティファイWebクリエイター・MOS試験(すべて任意受験)などの資格取得を目標に指導。指導実績は受講生合計約700名以上を指導・講師管理者として約100名以上の新人の講師をマネジメント育成経験がございます。 直近の約5年間の業務ではフィールドエンジニアとしてPCのキッティングやリプレイス・各種セッティング・個別の案件で各種PC・インターネット回線・各種ソフトのインストール設定などの案件に従事。講師としてはハローワークや専門学校の臨時講師として年間約3ヶ月から約半年間、ヘルプデスク及び社内SEといたしましてIT全般の案件に従事させき、ヘルプデスク管理や社内SEでは正社員の管理者や主任を50名以上、育成マネージメントした経験がございます。 私は何事にも我慢強くコツコツと実績を積み重ねて行くのが得意でございます。同様に仕事に対しても自分にできることを全力で真剣に我慢強く取り組むことで、日々、昨日の自分自身を超える今日を創り明日、越えなければいけない自分自身を見出すことにより業務を安定して正確に運営・従事することを心がけています。
プログラマー兼ライター。ウェブサイトの運営で収入を得ています。 【IT系の記事】が得意で、今まで【200件以上】書いてきました。その他にも【SEO対策】のための記事をよく書いています。 仕事のご依頼よろしくお願いします。
ディレクター(WEB,ゲーム)、サーバー開発、インフラ、デザインなどを多岐に渡る業務で行っております。 IoT関連なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能業務 サーバー開発(主にLAMP環境での開発) フロント開発 アプリ開発(Android,iOS)※UIなども併せてご相談可能です WEB、アプリUIデザイン ▼実績例 ○ゲーム関連 ゲームアプリのディレクション及び開発(Unity、LAMP) 海外版ブラウザゲームのディレクション及び開発(LAMP) ブラウザゲームのディレクション及び開発(LAMP) ブラウザゲームのスマートフォン向けフロント対応 新規、既存、海外版なども含めて約15本以上を担当しておりました。 ○サイト関連 スポーツイベントキャンペーンサイト 有名アーティストスマートフォンサイト 芸能事務所スマートフォンサイト 保険会社スマートフォンサイト ○デザイン関連 女性向けゲーム背景制作 ゲーム用ドット絵制作 ブラウザゲーム用バナー制作 上記サイト関連のデザインなど
こんにちは。 『仕事の良し悪しはコミュニケーションとチームワークで決まる』と思っております。 クライアント様との意思の疎通を重視したお仕事を心がけております。 宜しくお願い致します。 《可能な事》 平日日中でしたら、場所によっては直接お会いしての打合せも可能です。 Skypeによるコンタクトも可能です。 《得意な事》 ・wordpress テーマも制作します。 ・コーディング 基本的にオーサリングツールは使用しません。 ・単調作業 6万点のDB確認テストや3千枚弱のHTML修正等もこなしてきました。 ・画像処理、レタッチ 《作業場所》 常磐線沿線です。 《経歴》 メーカー系システム会社にて、PG/SEおよび、グラフィック画面設計・制作経験。(8年) WEB制作会社にて、チーフデザイナーのアシスタント。(1年) ソフトハウスでは、クレジット会社システム部のクライアント様先常駐でWebシステムの保守PG、CE、サーバ構築などを経験しました。(3年) 2013年4月より独立。 保育園、介護サービスNPO等のホームページ企画、制作、運用等を手掛けてまいりました。
TK-80のワンボードマイコンの頃からPCに触れ、SOHO歴、エンジニア歴共に16年あり、相応のことはやってまいりました。 「丁寧な仕事」をクライアント様にお届けできるよう努力しております。 ○経験内容 経験OS(Windows、Free-BSD、Linux各種ディストリビューション、他) 経験言語(C、JAVA、PHP、HTML、CSS、他) 経験DB(WindwowsAccess、Postgres-SQL、MySQL、ORACLE、他) 経験アプリ(Office全般、Adobe製品全般、他) ○データ関係 ・データ入力業務(名刺、伝票などのアナログデータからの入力やデジタルデータ⇔デジタルデータの加筆 訂正データ入力など様々) ・データピックアップ業務(Googleなどの検索エンジンやインターネットイエローページなどから条件デー タのピックアップなど様々 ・ホームページ作成(定められたレイアウトへデータを流し込んだり、調査・編集したデータを作成した上 で流し込んだり様々) ・デジタルデータアーカイブ(アナログデータをスキャンした上でファイリングし、タグ付け、データベー ス化など様々) ○サーバ関係 ・UNIX系サーバの設計、構築、運用・管理・保守など ○PC、周辺機器関係 ・各種キッティング ○フィールドサポート ・POSレジやテレビ電話、電子マネー端末の展開など(計画、作業展開、作業者としてなんでも) ・非常駐のシステム管理者として ○ライティング関係 ・コラム、解説などの作成
web制作・アプリ開発(Android)などSEを育む会社で勤務しておりました。営業活動等の経験も有ります。内容をみて、力になれる部分もあるかと思いますので、まずは話をさせていただけたらと思います。どうぞ、気楽にお問い合わせください。
中小企業様のサイト制作(構成の立案からサイト立ち上げ、サーバー管理まで)や社内SE的なサポート業務、サイトに必要となる写真撮影から文章の校正、SEO対策はもとよりお客様のPCサポートまで行なっております。 Web制作に関しては、HTML、MovableTypeなどのブログエンジンは初期の頃からビジネスブログの運用を手がけ、現在はWordpressを主流に制作。PHPによるサイト構築、ショッピングカート制作をおこなってきており、お客様の製品プロモーションムービーなども制作編集してまいりました。
エンジニアとして下記の経験を積んでおります。 ■開発経験 ・Webサイト開発 : 3年 └ PHP / Ruby / Java ・Androidゲーム開発 : 1年 ・その他エンジニア業務 : 3年 └ 研究開発・開発ツール作成・テスト・サーバ監視など その他、趣味でゲームの本の制作(PhotoShop)・ゲームの動画の制作(AviUtl)をやっております。 ■可能な業務 ・Webサイトの制作 ・バックエンド(PHP / Ruby / Java) ・フロントエンド(Javascript / HTML / CSS) ・WordPressのサイト制作 ・Androidアプリの開発 ・Web系開発業務 ・ドキュメント作成業務 ■実績例 ・開発経験: 「食べログ」 ・開発経験: 女性向け高収入求人サイト ・サイト制作: 買取専門店「ぴか曽」 など メッセージにてお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
デザイン会社で25年ほどキャリアを積み上げました。 グラフィックデザインは、ロゴ、名刺、紙モノなど。 Webサイトの構築はデザインとシステムディレクション。アクセス数向上のためのしかけなど行いました。デザインのサイトや携帯電話のサイト、ランディングページなど実績があります。 メディアミックスを行う上でタブロイド誌を制作するために、編集長、ライター、カメラマン、インタビューと少数精鋭の現場を経験してきました。 写真作品では消防総監賞などの賞をいただいたこともあります。 具体的な作品はクライアントさんとの秘守義務もあるので掲示していません。
はじめまして、伊藤と申します。 システム開発業務では上流工程を得意としており、 主なサービスは、システム要件のヒアリングや要件定義・基本設計となりますが、 既存ソースコードの解析・報告書の作成、勿論プログラミングも対応可能です。 お気軽にご相談いただければと思います。 ▼経歴 ソフトウェア開発業務を上流から下流工程を一通り経験した後、 フルスタックエンジニアとして、8年目に個人事業主として開業いたしました。 個人事業主としては、常駐型で2社を経験しております。(2020/12現在) <2012/4 ~ 2015/3> 新卒で、受託開発のソフトウェアベンダーに入社。 組み込みLinux向けアプリを中心とした多種多様な開発に、上流から下流工程まで携わる。 <2015/5 ~ 2016/8> 自社タイトルを開発・運営するソーシャルゲーム会社に入社。 フロントエンド・バックエンド問わず、ソーシャルゲームの改修や保守運用に携わる。 また、職種問わないプロジェクトの管理業務を行う。 <2016/10 ~ 2019/9> 大手企業のグループ会社に入社。 会員制Webサイトを中心とした、Web業務全般の開発と管理業務に携わる一方で、 ディレクターやプランナーなどの企画職と共に、Web施策の検討なども行う。 <2019/10 ~ > 個人事業主として開業。 【案件1】 (2019/11 ~ 2020/6) コンシューマ向けWebサービスの機能追加・刷新のプロジェクトに参画し、 主に上流工程(要件定義・設計)を担当。UI/UXの検討などにも携わる。 【案件2】 (2020/8 ~ 2021/1) 受託企業の要員として、調査業務やプログラミング業務に携わる。 業務内では、AWSの各種機能(RDS/Lambda/DynamoDB/CloudFormationなど)を利用し、 最新技術についての知見を深める。 ▼経験言語 ・PHP 経験5年 ・bash 経験5年 ・javascript 経験3年 ・SQL 経験5年 他、nodejsや、C・C#、AndroidJavaなどの多様な経験もございます。 ▼そのほか個人情報 ・年齢:31 ・性別:男性 ・居住地:大阪 ・趣味:飲み歩き/旅行(温泉)/映画 etc ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 宜しくお願い申し上げます。
新着のランサー
ライター
エディター