プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで編集・校正・JavaScriptのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
66 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
寄り添いコーダーです!すぐに稼働できます!!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Saiga代表の髙木夕美(たかぎ ゆみ)と申します。 現在、滋賀県でWeb制作フリーランスとして活動しております。 私はWeb制作を通じて、クライアント様もその先のお客様もたくさんの方が喜んでいただきたいという思いの元、日々活動をしております。 1.経歴・仕事でお役に立てるスキル 社会人として7年間建設業界で働いております。 元々は営業職でしたが育休を経て現場事務員として約3年間働き、その後は同じ業界で勢いのあるベンチャー企業に転職をし、そこでゼネコンチームリーダーとして働いておりました。 ・プログラミングを始めたきっかけ コロナで外出制限がかかっている時に、リモートや柔軟な働き方が出来るスキルを身につけないといけないと感じました。転職してからも柔軟な働き方が出来る仕事は何かと考えている時にWEB制作に出会いました。畑違いではありますが、施工管理アシスタントと通ずる部分もあると感じ、日々楽しくスキルアップに取り組んでいます。特に、動かなかったところを調べて修正したら動いた瞬間はとても感動しました! ▼現在のスキル HTML/CSS/JavaScriptを用いて、デザインカンプからのコーディングが可能です。 またそこからWordPress化をする(カスタムフィールド含む)ことも可能です。 2.稼働時間 すぐに対応可能です!! 「人材が足りなくて困っている」場合、明日よりすぐに打ち合わせ可能ですので、どうぞお声がけください!! ▼稼働可能時間 【1日の作業時間】は 平均約6〜8時間=週36〜48時間前後確保できます。 現在妊娠中で11月中旬に出産を予定しております。11月は少しリソースが止まってしまいますが受けた仕事はやり切ります。 3.お仕事を任せていただける場合、以下のことをお約束いたします ・余裕を持ったスケジューリングで納品します ・デザイナーさんをリスペクトし、デザインカンプを忠実に再現します ・自主的な報連相を徹底いたします ・疑問点や不明点などは自分一人で判断せず、必ず相談させて頂き一人歩きしない作業を心がけます ・返信は素早く、スムーズなコミュニケーションを心がけます この度は最後まで読んでいただき、またお時間をいただきありがとうございました!!
3年間のWebディレクター経験を生かした、丁寧なコミュニケーションと課題解決への提案です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 田中桂樹と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 SEOチームでリーダーも務めており、大規模サイトのSEO戦略立案から実行まで担っておりました。 【経歴】 ・北海道大学 卒業 ・IT企業のWebディレクターとして3年間従事(現職)。SEO、クチコミチームなど複数チームでリーダーを務めております。 【可能な業務】 ・Web制作 ・SEO ・UI/UX設計 ・ライティング ・UGC獲得(クチコミなどユーザー投稿コンテンツ) などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【使用ツール】 ・XD 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は3~5時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、Web制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
コミュニケーションを大切に、お客様のお悩みを解決するためお相手目線に立ったご提案をいたします。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます! 法人個人問わず、Web制作事業のサポートをしております 個人事業主の 東条 菜月(とうじょう なつき) と申します。 お相手に寄り添うことを第一に制作に取り組み、 品質の高い制作物をお約束することはもちろんのこと 『 手間も時間もかからないスムーズなやりとり 』 というコミュニケーション部分を 特にご評価いただいております。 ◆◇ お仕事する上でのこだわり ◆◇ 『お相手の心と時間にゆとりができるようなご提案をする』 この想いを大切に、下記3点には特にこだわっております。 ①徹底的に貴社のお手間を減らします 「確認や修正依頼等で何度もやりとりが発生してしまう…」 「連絡だけであっという間に時間が過ぎた…」 そのようなことがないよう、 こまめな進捗報告、30以上の項目を設けた品質チェックを徹底して 貴社のご負担を減らします。 ②予測、再利用、保守、拡張がしやすいコーディングをいたします サイト制作後もお客様が使いやすく、 また運用の際の扱いやすさを考慮して CSS設計に基づいたコーディングを心がけております。 BEMもしくはFLOCSSで対応いたします。 また、ピクセルパーフェクトも可能です。 ③仕様が決まりきっていない場合でも、こちらからご提案いたします 「PC版のデザインしかできていない…」 「アニメーションの仕様が決まりきっていない…」 そのような案件もお任せください。 主体的なご提案こそ、フリーランスのコーダーの醍醐味と思っております。 「こんなこと相談してもいいのかな…」 大丈夫です!どんな些細なお困りごとでもお気軽にお声がけください。 ◆◇ ご提供できること ◆◇ ・Webサイト制作 ・ランディングページ制作 ・サイトの改修、更新業務 ・WordPress構築(オリジナルテーマ) ◆◇ 稼働時間について ◆◇ 平日9:00~17:00をメインに活動しております。 稼働時間内は打ち合わせ等で連絡が難しい場合を除き 30分以内には一時返信をさせていただきます。 休日、早朝、深夜帯でもご連絡の確認は可能ですのでお気軽にお声がけください。 急ぎのご相談の場合にも柔軟に対応いたします。 最後までお読みいただきありがとうございます! ご興味を持っていただけましたら、 まずは「ちょっと相談したい」とお声がけいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
デザイン・プログラミング・ライティングが得意です!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 丹羽 明里(たんば あかり)と申します。 5年間のデザイン経験を活かしながら、3年ほどWebアプリ開発の仕事をしています。 仕事でもプライベートでも、すべての人が何かしらのマイノリティであることを意識し、分かりやすい文章を書くことを心掛けています。 【経歴】 ▼2015年3月〜2020年12月 ・生活雑貨の企画、デザイン、制作指示 ・スマホケースの印刷オペレーター ・DTPオペレーター、文字校正 ▼2020年7月〜2022年5月 ・PCやスマホの問い合わせ対応 ・情報セキュリティ監査対策 ・業務報告アプリ開発 ▼2022年5月〜2022年10月 ・メンタリング事業部の立ち上げ ・イベント用サムネイルデザイン ・TwitterやDiscordの運営 ▼2023年2月〜現在 ・Webアプリ開発 ・個人開発のデザイン業務支援 ▼その他の活動 ・ブログ執筆 ・イベント登壇 ・Kindle出版 ・英語(日常会話ができるレベル) ・ジェンダーギャップ解消の推進 【資格】 ・実用英語技能検定 準2級(2012年11月) ・日本漢字能力検定 準2級(2012年2月) ・文部科学省後援 色彩検定 3級(2013年9月) ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11(2022年3月) ・情報セキュリティマネジメント(2021年7月) ・ITパスポート(2020年6月) 【言語・フレームワークなど】 ・HTML/CSS/jQuery ・JavaScript/TypeScript/Node.js ・React/Next.js ・SQL ・Java/PHP/Python/Ruby 【自分の強み・他人から評価されていること】 ・自分で考えて仕事を進めることができる力 ・物事を分かりやすく伝える力
ご要望に応じて柔軟に対応いたします。
この度はページをご覧いただいてありがとうございます。 はじめまして、株式会社クリミティブと申します。 クリミティブは東京都の五反田と徳島県の空港が近くにある松茂町に事務所を構えるWeb制作・サービスの会社です。 Webデザイン・コーディング共に自信を持っております。 インタラクティブなトップページ、SEO対応、Core Web Vitals対応、もちろんレスポンシブデザインによるスマホ対応もお任せください。 構築面につきましては、フルスクラッチはもちろん、WordPress、Movable Type、EC-CUBE、shopifyを得意としており、 管理画面のカスタマイズから、オリジナルのテーマ作成まで柔軟に対応いたします。 特にWordPressについては、Webサイトのデザインの良さだけでなく、実際にエンドクライアントが管理・運用しやすいように機能設計・実装を行っております。 是非お気軽にお声かけください。 何卒、よろしくお願い致します。
編集・校正のおすすめポートフォリオ
第2類医薬品の新聞広告に対し日本一般用医薬品連合会広告審査会より頂いた指摘内容について修正をいたしました
医療広告ガイドラインのファクトチェックに特化したパッケージを作成しました
矯正歯科のLPを医療広告ガイドラインに則ってファクトチェック&修正案の提示をしました
新聞に折り込む医療セミナーのチラシ広告を医療広告ガイドラインに則ってファクトチェックと修正案を提示しました
スタイリッシュなでデザインはお任せください!!
プロフィールを見てくださりありがとうございます。 html/css、JavaScript、php、Bootstrapなどのコーディングを扱っております。 HP制作を得意とさせていただいております。 ※スマホ・タブレット対応は必ず行なっております。 流行りのデザインや動きのあるデザインも制作可能です。 LP制作からコーポレートサイトまで幅広く対応しておりますので、 デザインやサイトについてのご要望があればお気軽にご相談ください。 AIチャットとBootStrapを活用して高速なコーディングができます。 制作後の修正はもちろん、保守に関しても対応させていただきますので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・html/css(モバイル対応可) ・Javascript(動的サイト制作可) ・Bootstrap ・PHP ・Laravel ・SQL / DBの構築(データベース) ・UI/UXデザイン ▼活動時間/連絡について お客様の満足度を重視して動いておりますので、可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。 ご了承いただければ幸いです。
お客様への分かりやすく丁寧なサポート・作業の途中経過の報告
■自己紹介 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ドリームジャーニー代表の萩平 龍哉(はぎひら たつや)と申します。 Web制作者として活動しています。 ■サイト制作経験 これまでコーポレイトサイトで、20ページ以上の中規模な 自作WordPressテーマでの制作経験があります。 ■私のできること ◎HTML/CSS/Sass(DartSass)/JavaScript/jQuery/WordPress/Gulp ◎デザインカンプ(XD/figma/photoshop/illustrator)からのコーディング ◎Googleのガイドラインに沿った内部SEO対策 ・CSS設計(BEM)を意識した、保守性の高いコーディング ・モバイルフレンドリー意識した、レスポンシブ対応 ・Webサイトの表示速度・エラー率を意識したサイトスピードチェック ◎Web集客を意識した取り組み ・ユーザー目線に立った、入力フォームの作成 ・Googleビジネスプロフィールを使用した、MEO対策 ・Googleアナリティクス設定 ・WordPressプラグインによるセキュリティ対策 ・内容に応じたページ構成 ・その他、必要と感じたものは随時提案させて頂きます ■作業に対する姿勢 低価格・高品質の納品を心掛けます。 迅速・丁寧な対応を心掛けます。 制作前・納品前のチェックを行います。 現状で、作業を投げ出したことはございません。 ■プロフィール 会社員業では、アミューズメント施設での接客業、 製造業での品質チェック・生産労務管理での従事経験があります。 接客業では、様々な年代のお客様からの要望への迅速かつ丁寧な対応、 製造業では、0.001mm単位での厳密な品質チェックや 外国人技能員を含んだ15名の適性を生かした生産対応や残業管理を 行ってまいりました。 Web制作業務においても会社員業と同様に、迅速かつ丁寧な対応と 制作前・納品前のチェックを忘れずに行います。 最後までご覧いただきありがとうございます。 私は「WEB制作」が目的ではなく、 「事業を成長させる」ことが目的と認識しています。 そのため、その点に注力した行動・提案をできるようパートナー として努力して参ります。 ぜひ一緒に伴走して取り組んでいけたらと思います。 ご検討いただけますと幸いです!
実務未経験ですが、学校でJavaやHTML、css、JavaScriptを学びました
学校の課題などで、簡単なwebサイトや、サーブレットなどを使ったwebアプリケーション開発、Androidアプリ開発をしています。
実績公開可能のWeb制作案件、相場よりお安く対応させてください!!
【現在Web制作の実績作り中のため、相場より安く対応させていただきます!(実績公開可能な案件限定)】 フリーランス4年目、現在は札幌(ときどき東京)で活動している藤崎と申します。もともとは動画編集からスタートしています。 現在は法人化もして、幅広いお仕事を受注しております! ↓↓ •動画制作(撮影 & 編集):3年半 •SNS運用(主にショート動画):2年 •記事ライティング(主にweb。現在は休止中):1年 •マンツーマン動画編集スクールの講師:1年 •Web制作:半年 独立以来お仕事の大半は制作会社からの受託ですので、クライアントワークには慣れております! もしご興味があればご挨拶兼ねて一度お話できると嬉しいです!
EC運営に関わること、コーディングが得意です
現在、EC通販事業を、3店舗(楽天・Yahoo・メルカリShops)経営兼実務をひとりで行っています。 個人としては、(経歴順に記載)パソコンインストラクター3年(指導内容はWord・Excel・PC知識全般・Adobe各種ソフトetc)、WEBデザイナー&WEBコーダー(プログラミングを少し含む)の経験が5~7年、EC運営に10年の経験があります。デザインよりコーディング(HTML・CSS)が得意なタイプです。 SEOの基本は忠実なHTMLコーディングであることから、SEOに対する強みがあります。コーダー、プログラマー、インストラクターなど多様なスキルを活かして、大手の会社内では、複数の部門のコーディネーター(仲介役)として立ち回ることも多くありました。 ただ、近年はEC運営一筋となっていることから、WEBデザイン・コーディング・プログラミングに携わることは年々減っており、専門性の高い分野はこなせないことも増えてきていますが、コーディングは衰えてはいないと思います。 今は、業務上、マーケティングや広告運用、モール内のSEO対策を得意としています。Photoshop系も強いです。WordPressのオリジナルテーマを用いた専門サイトをプログラム部分をカスタマイズして作るHP制作なども時折やっておりました。 【持っている資格】 珠算能力検定1級、他、個別種目で段位を3種取得。 MOT(Microsoft Official Trainner)2005年頃 MOUS上級(Word・Excel)2004年頃 色彩検定2級 2015年頃 色彩検定1級 2018年頃
【医療広告ガイドライン】美容皮膚科クリニックのショート動画をファクトチェック&リライトしました
【医療広告ガイドライン監修】美容外科クリニックサイトをガイドライン準拠でチェック・リライトしました
着物専門メディアのコラムの記事校正をさせていただきました
水族館の魅力を伝える紹介文をリライトしました
デザイン会社でHTMLコーディング経験20年以上のプロ
コーダー歴20年、法人サイトを中心に200社以上のWeb制作を経験しました。 コーポレートサイト、ECサイト、採用サイトなど、多様なニーズに対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル HTML / CSS / JavaScript を用いたフルスクラッチでのコーディング 表示速度やSEOを意識した、高品質なコーディング PC・スマートフォンなど、デバイスに合わせたレスポンシブ対応 WordPressテーマ開発(※テーマのフルスクラッチ対応も可能) サーバー・ドメイン管理、納品後の更新サポート ▼得意/好きなこと デザインの意図を正確に反映すること ユーザーが快適にサイトを閲覧できるようなUI/UXを追求すること クライアント様と二人三脚でサイトを成長させていくこと ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ちょっとした依頼から大きな挑戦まで、気軽に始めてみよう!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!Webライターのアッポと申します。この度、副業としてITスキルを活かせる場を求めて登録させていただきました。初心者からでも気軽に依頼できる、親しみやすい対応を心がけていきます! 私の経歴といたしましては、ミレニアム世代生まれで、四年制大学卒業後福祉関連の企業に就職。同社で10年以上継続して勤務を続けています。 8年ほど前から株式投資を始め、現在日本の個別株をメインにインデックス投資や、REITなどにも投資。 最近はWEB開発にチャレンジ中です。HTML、CSS、javascriptなども勉強しており、自身のWEBページも作成いたしました。ご興味がある方は下見していただけると光栄です。 保有資格は下記のものなどを持っています。 日商簿記3級、ファイナンシャルプランナー3級 ヘルパー2級、漢検準1級、ITパスポート など 初めての方も、まずは気軽にお声がけいただければ嬉しいです。
社内IT卒、フロントエンジニア
熊本県生まれ。一児の父で、現在は長崎県在住です。 前職は製造業のIT部門に所属し、インフラからアプリ開発まで幅広い業務に従事しました。 現在は、子育てや家族との時間を大切にするために退職し、フロントエンドを中心として個人事業主として働いています。 前職で培った上流工程・管理の経験を生かしながら、お客様とのコミュニケーションを重視させて頂いております。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS ・JavaScript ・jQuery ・php ・Sass ・Figma ▼資格 ・応用情報技術者 ・WEBクリエイター試験エキスパート ・日商簿記3級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日9:00 - 16:30 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・細かい部分まで丁寧にコーディング・設計をすること ・色んな価値観の方とコミュニケーションを取ること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
文章の校正をしました
2020年8月30日発刊 『腹筋100DAY WORKOUT』 内容を全面監修しました
国際文化交流祭2023 in ベトナム・ハノイのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
アロマ療法士養成講座のサイトのテキスト制作をしました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?