プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
798 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ライター歴8年目。書籍ライティング経験あり。SEO対応、宅建・FP取得済み。丁寧な仕事が強みです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大学卒業後、芸能プロデュース事務所→住宅ローン開発の一般法人を経て、2022年より独立しました、フリーの書籍ライターです。 ライター歴は8年目です。 伝わりづらいことを、一読しただけで意味が分かる文章に変換できます。 納期より前倒しの納品をモットーにライティングを行なっております。 【資格】 ・保育士(2018年6月取得) ・実用フランス語技能検定2級(2019年8月取得) ・色彩検定2級、ユニバーサルカラー級(2021年7月取得) ・宅地建物取引士(2021年10月取得) ・賃貸不動産経営管理士(2021年12月取得) ・TOEIC840点(2021年12月時点) ・ファイナンシャル・プランニング技能士2級(2022年1月取得) 【可能な業務】 ・ブログ記事 ・Webコンテンツ ・リライト ・書籍ライティング ・企画、編集 【得意分野】 ・児童養護、社会福祉(児童養護施設でのボランティアを継続中) ・メンタルケア ・住宅(宅建士、賃貸不動産経営管理士の資格あり。記事の執筆多数) ・金融(FP2級資格保持。記事の執筆多数) ・海外生活(TOEIC840点、仏検2級。カナダで2年間滞在) ・絵本(自宅で600冊程度の絵本を所有) ・育児 ・夫婦関係
魅力的なコピーと的確な文章で、あなたの強みを最大限に発信!あなたのビジネスを後押しします。
「熱意×行動力で全力対応!駆け出しライターですが、全力で執筆します!」 はじめまして!ライターの工藤と申します。経験が浅い身ではありますが、文章を書くことに情熱を持ち、常に「読者に伝わる文章」を特に意識しています。ライティングの仕事を始めてから、日々文章力を磨きながら、よりよい記事を作成するために試行錯誤を重ねて執筆しています! ● 私の強み ・スピード感のある対応(即レス・迅速な修正対応) ・柔軟な対応力(クライアント様のご要望に沿ったライティング) ・丁寧なリサーチ(信頼性のある情報で質の高い記事を作成) ● こんなライティングが得意です ・SEOを意識したブログ記事作成 ・商品紹介やレビュー記事の執筆 ・わかりやすく伝えるためのリライト・校正 また、クライアント様にとってストレスのないやりとりを心がけ、迅速なレスポンスと誠実な対応を徹底します。初めてのご依頼でも安心してお任せいただけるよう、しっかりヒアリングを行い、ご要望に沿った文章を提供いたします。 経験が浅いからこそ、フレッシュな視点・柔軟な対応・フットワークの軽さを大切にし、常に成長を目指して取り組んでいます!「納期厳守」「丁寧な対応」「積極的なコミュニケーション」をモットーに、満足いただける記事をお届けしますので、ぜひお気軽にご相談ください!全力で執筆いたします!
20年以上のキャリア。経験豊かなWebデザイン。グッと伝わるLP作成。WordPress改修や構築。
ご覧頂きましてありがとうございます。 株式会社イーナム 代表の林と申します。インボイス制度対応済みです。 20年以上Webデザイナーとしての経験を持ちadobeやfigmaなどを駆使し、クライアント様のビジョンを効果的に具現化することに自信があります。グッと伝わるデザインならお任せください。 SEOの知識を活用し、単に美しいデザインを提供するだけでなく検索エンジンでの上位表示を実現するサイト設計にも自信があり、さらに、デザインのクオリティ管理やプロジェクト管理の経験も豊富でプロジェクト全体の流れを把握し、効果的に管理する能力も備えており、プロジェクトの成功に向けた戦略的なアプローチと生産性向上に貢献してきました。 Webデザイナー/HTMLコーダー/フロントエンドエンジニアなどを一人で一貫しています! ▼実績業種 大手福利厚生サービス / 官公庁 / 公益財団法人 / 大手医療人材総合サービス事業 / 大手カラオケチェーン / 医療コンサル / クリニック / 医院 / 病院 / ネイルサロン / 大手web会議システム / 不動産 / ショッピング ▼得意分野 Webデザイン / HTML / CSS / Javascript / jQuery / php / WordPress / Figma ▼対応可能案件例 ・Figmaを用いたWFやWebデザイン制作 ・Wordpress設置 ・Wordpressカスタムテーマ制作 ・SEO設計と施策の実施 ・キャンペーンといったLP(ランディングページ)制作 ・プロダクトなどのLP(ランディングページ)制作 ・HTML、CSSコーディング ・Javascript(jQuery)を用いた視覚的効果の実装 ・Wordpressホームページ作成、テーマの修正や改修 ・レスポンシブ対応サイト ・バナー作成 ・名刺作成 ▼スキル ・HTML/CSS ・javascript ・jQuery ・php ・Wordpress ・Java(jsp) ・Photoshop ・Illustrator ・イラスト作成 前職では管理職の経験もあり、マネジメント視点を持っているのでスケジュール管理は勿論の事、品質の高い成果物を提供する事が出来ますので初心者にも安心です。 お気軽にメッセージでご依頼ください。
丁寧なリサーチで読みやすい記事を作成します!!
はじめまして!岐部と申します。現在、実績を積んでいる最中です。 ▼ 対応可能な業務 ・ブログ記事 ・コラムの執筆 ・簡単なリサーチ記事 ・バナー作成 ・LP作成 ▼ 得意なジャンル ・本業に関すること(総務・労務・経理) ・アニメ ・ゲーム ・副業 ・ライフスタイル ・ガジェット ・旅行 ・グルメ ▼保有資格 ・幼稚園教諭1種 / 小学校教諭1種 / 司書教諭 ・ファイナンシャルプランナー(FP2級) ・全商簿記3級 現在は事務仕事に従事しております。 ▼環境 ・使用PC:MacBook ・登録プラットフォーム:クラウドワークス / ランサーズ/ココナラ 一つ一つの仕事を丁寧に進めることを大切にしています。 誤字脱字のチェック、読みやすい文章を心がけ、納期厳守で対応いたします。 クライアント様とのコミュニケーションを大切にし、ご要望に沿った記事作成を心がけます。 【対応可能時間】 平日:19:00~22:30 土日:10時〜18時まで対応可能です。(柔軟に対応できます) 返信は24時間以内に対応いたします。誠実に対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください! よろしくお願いいたします。
都内在住アラサーOL。地味に校閲を極める毎日。今どきで確実な仕事をします!
早稲田大学政治経済学部卒。 民間企業に新卒入社し、人事部に配属。 確定給付企業年金(DB)確定拠出年金(DC)など退職金制度を専門に、メンタルヘルスや勤怠管理、人事企画などを3年経験。 現在は編集部門にて日刊紙の編集リーダー。 校閲・校正経験は約4年。 毎日数万字の活字を読み、誤字脱字の修正や文章の組み立て、紙面デザインなどを行っています。 校正は「完璧」を当然のように求められる仕事ですので、仕事をする上で正確さというのは非常に大切にしています。 取材・執筆活動もしています。 昔から文章を読むのも書くのも好きでした。 コラムを書けば支店社員やお客さまから感想が届くなど、反響があります。 日常生活のちょっとしたこと、社会性のあるテーマについて書くのが得意です。 アピールポイントを絞った、商品や企業などについての紹介文も得意です。 都内のイベントや流行っているものには常にアンテナを張っていて、休日に家でじっとしていることはありません。 今どきなネタにも精通し、好きな仕事をしているハッピーアラサーOLです。 確実な仕事をさせていただきます。
キャッチフレーズ・コピーライティングのおすすめポートフォリオ
【コーポレートサイト内メインコピー&ボディコピー(コンセプト)】企業様よりご依頼いただきました
【求人広告キャッチコピー&ボディコピー】税理士法人様よりご依頼いただきました
【ロゴタグライン/ロゴコンセプト文】企業様よりご依頼いただきました
ご挨拶<コピーライター 柴山梓> ランサーズ利用開始から8年目となりました
・コミュニケーションにも力を入れ、納得いくまで打ち合わせを行い、お客様に満足いただけるよう努めます。
はじめまして。私は濱田と申します。Webライターとして、SEO対策やマーケティングに精通したコンテンツ制作を得意としています。これまでに広告の業界に特化した記事や、企業のPR記事など、幅広いジャンルのコンテンツを制作してきました。クライアントの要望に合わせて、的確なアプローチを行い、魅力的で読みやすいコンテンツを提供することを心がけています。今後ともよろしくお願いいたします。 【経歴】 Web制作会社に入社し、Webディレクターとして2年間勤務。その後、フリーランスのWebライターとして独立し、現在に至る。 【実績】 ・企業のWebサイトやブログ記事のライティングを多数担当。 ・業界専門のオウンドメディアに記事を寄稿。 ・広告代理店のクライアント向けに、商品の紹介記事やPR記事を制作。 ・SNSやメールマガジンのライティングも手掛け、ファンや顧客の獲得に貢献。 ・SEO対策にも精通し、数多くの記事が上位表示される実績を持つ。 ・英語でのライティングも可能で、海外のクライアントからも高い評価を得ている。 ・ライターとしてのスキルアップのため、年間数回のセミナーやワークショップに参加している。
主婦目線、育児、美容、ペットお任せください!
初心者ですが頑張ります!
雑誌の現場で得た「旬の情報を正確に伝える」スキルで、読み手の心に刺さる文章を作成します。
ファッションエディター・ライターとして、25年以上、雑誌や広告をメインにお仕事をさせていただいています。ファッションのほかにも、ライフスタイル、インテリア、人物インタビュー・対談記事などを得意としています。また、雑誌編集者の経験を生かしたブランディングやPRコンサルタントなどもしています。 企画のご相談から納品までを一括して受注する案件から、単発のライティングのみの案件まで、誠実かつ柔軟に対応させていただきます。 また、東日本大震災の被災地出身なので、防災士の資格を取得し、防災関連のお仕事もライフワークとして続けています。 【可能な業務/スキル】 ・ファッション/ライフスタイルページの企画から取材、撮影、編集、原稿執筆、納品まで ・セレブリティ、著名人へのインタビュー、対談、座談会の司会、原稿作成 ・ECでの商品ネーム、キャプション、スペックのライティング ・プレスリリース(グローバル)の作成、社内教育ツールの作成、FACTBOOKの制作 ・欧文リリースの翻訳、ローカル向けのリライト ・ファッション人材のメンタリング、コンサルティング ・新規立ち上げブランドのディレクション、ブランディング、PRコンサルティング ・防災関連記事の制作、記事執筆、コンサルティング 【資格】 ・英語、フランス語(日常会話レベル) ・防災士(東京消防庁災害支援ボランティアに登録済み、隔月の訓練にも参加) 【実績例】*5年以内のものを記載しています ・雑誌:T JAPAN(集英社・朝日新聞社)、Marie Claire Japon(読売新聞社)、GQ Japan(コンデナスト ジャパン)、Precious(小学館)、GOETHE(幻冬舎)、SPUR(集英社)、SENSE(センス)、Numero TOKYO(扶桑社)、Nikkei LUXE(日経BP)ほか多数 ・オウンドメディア:LifeWear Magazine(ユニクロ)、GINZA SIX Magazine(ギンザシックス)、Barbour オリジナルコンテンツ(八木通商)ほか *リリース、ブランディング、PRコンサルティングは、守秘義務がありますので記載を控えさせていただきます。案件によっては個別にお話できる場合もありますので、ご相談ください。。 主な実績はインスタグラムでもご覧いただけます。(@satoko_hatakeyama_editor)
デジタル、インターネットのマーケティング施策を分かりやすくご支援しております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 DAKINI合同会社です。 以下に弊社事業内容やセールスポイントを記載しておりますのでご覧ください。 【事業内容】 ・マーケティング戦略、コミュニケーション戦略立案、目標設定、推進。 ・各種集客施策(Google、Yahoo!、各種SNS、LINE、YouTube他) ・EC・D2C支援(自社EC売上拡大、Amazon等ECプラットフォーム展開) ・コピーライティング(セールスコピー、ブランドコピー) ・各種企画 ・インフルエンサーマーケティング(マイクロインフルエンサーを活用した情報発信、PR案件) ・撮影・画像加工(人物、風景の撮影と画像加工) など 【セールスポイント】 ・マーケティング、広告業界の最前線で20年間経験を積んできました。様々な課題に対して実効性のある解決策を提示し、推進するところまでお付き合いさせて頂くことが可能です。 ・「分かりやすい」と評価いただくケースが多いです。複雑化しがちなマーケティング、デジタルの世界をできるだけシンプルに分かりやすく整理することで、納得感のあるご支援を実現します。 以上、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
好きな事に対してとことん掘り下げるタイプ!
学生時代から8年間接客業をしていました。 コミュニケーション能力に自信があります! 即レスポンスも心掛けております。 稼働時間 平日9:00-17:00 子どもがおりますので、病気や怪我などでお返事が遅くなる場合があります。 その際は、ご相談させて頂き対応させていただきます。
「ホワイトニング歯磨きジェル」のネーミングを作成しました
ランドリーサービス「Basket」様のキャッチコピーを作成しました
【習作】日本語と英語によるコピーを作成しました
【恒和工業様 HP】ヘッダースライド用 連作コピーを作成しました
仕事は楽しく!そして迅速丁寧に。コミュニケーションを大切にしています。
2024年8月~ Mediall 地方創生ローカルライター 地域の魅力を知ってもらい、行ってみたいと思ってもらえるように記事を書いています。東京や海外で暮らしたからこそ、地元の良さを再認識。もっと多くの人に地元のいいところを感じてもらえるように活動しています。クライアントへの取材交渉、写真撮影、WordPressを使用しての入稿。 2024年5月~ Yahooニュースエキスパート 猫ライフアドバイザーとして猫との暮らしや健康管理に関する記事を投稿。猫と暮らす素晴らしさが多くの人に伝わるように、記事を書いています。知識と資格を活かして、わかりやすい記事を心掛けています。 2023年 6月~ SHE likesオンラインスクールにてデザイン・マーケティング・ライティングの受講を開始。 2018年から現在 東北エプソン株式会社で生産管理業務。 得意の英語を活かして海外顧客を主に担当。主な業務は、進捗管理や客先要望への対応。一番大切にしたことは、客先と仕事以外の話題などで日頃からコミュニケーションを取ること。業務を円滑に進められたり協力を得られる環境づくりに力を入れている。 2009年6月~2018年3月まで コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社で契約社員として事務職。 支店での事務業務全般、受注・請求業務、在庫・車両管理、経理業務などを担当。自分のスケジュール管理も工夫して、仕事を効率よくこなせるように組み立てて業務を行っていた。他の部署の仕事内容もおおまかに把握し、可能なことはサポートできるように準備することもやりがいとしていた。 今まで勤めてきた職場や語学留学での海外体験、それぞれの分野は違いますが学んだことや経験したことは無駄では無く、必ず次の挑戦へ活かせると思っています。現在はより自分を活かして仕事が出来るように、Webデザインやマーケティングを学んでいます。 仕事は楽しく!をモットーにその場の雰囲気、働くチームや環境を明るく変えることを強みとしています。そこから生まれるコミュニケーションや信頼を大切にしています。
美容業界に10年勤める美的センス。SNS運用・DTP・WEBデザイン・動画・CAD承ります!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 肥田 夏季と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・ヒューマンアカデミー卒 ・西日本ヘアメイクカレッジ卒 ・約10年程、美容業界に勤め新人育成や新規顧客開拓に尽力 ・2019年11月より開業しハンドメイド&セレクト商品のネットショップ運営とバイヤー業を開始し伊勢丹銀座や三越へも参入 ・デザイン、印刷物、撮影、動画編集など、独学ながらInstagramフォロワー1.1k獲得 ・CADオペレーターとして建具のデザイナーとしても活動 【現在の業務内容】 <ネットショップ> ・商品撮影、商品登録 ・デザイン ・運営代行 <印刷物> ・LINEスタンプ作成 ・名刺作成 ・イラスト作成 <Web> ・ロゴ作成 ・投稿用画像作成 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作すること、配色の組み合わせが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・動画編集 ・SNS運用代行 ・ネットショップ運営代行 商品撮影、商品登録、商品紹介文作成なども可能です ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Canva ・Capcut ・VLLO ・Word ・Excel 【資格】 ・美容師 ・JNAネイリスト1級 ・JNECネイリスト上級 ・ネイリスト衛生管理者 ・フットケア 【稼働時間】 平日は5~6時間、土日祝日は10時間で在宅ワークをお受けしております。 内容によりますが、依頼から3〜5日間で作成が可能です。 チャットワークでのご連絡も可能です。 お仕事のご相談心よりお待ちしております。
印刷業界で20年以上、DTP・デザイナーとして勤務した経験を活かし、お客様に最適なデザインを提供!
私は印刷業界で20年以上の経験を持ち、主にDTPやデザイン業務に従事してきました。その後、WEBの世界に興味を持ち、自社サイトやECサイトの立ち上げと運用を担当しました。商品画像の作成から商品登録まで一貫して行うことができます。WEBデザインのスキルをさらに磨くために、HTML、CSS、JavaScriptを学びました。加えて、ChatGPTを活用したコンテンツ作成やサポートも行っています。ワイヤーフレームの作成からWEBデザインまで幅広く対応可能です。また、WordPressやStudioなどのプラットフォームを活用したサイト構築も得意としています。さらに、カメラの技術にも自信があり、プロフェッショナルな写真撮影も行えます。デザインからWEB構築、そして写真撮影まで、多岐にわたるスキルを駆使し、お客様のニーズに応えることができます。このような経験とスキルを活かし、クライアント様のプロジェクトに貢献できることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
元高校教師、ライター初心者ですが真摯に取り組みます。人見知りしない。写真歴約50年
「はじめに」 定時制高校、定時制の大学を卒業 仙台管区気象台で非常勤だが 地震観測補佐員として2年間勤務 工業高校教師を40年間勤め昨年度退職 専門は電気だが社会科の免許も所有してる 中1から写真を趣味として 間もなく50年になる。 これまで個展、グループ展はじめ約30回の 展示を主宰してきた。 1991年に長崎県の端島(軍艦島)を探検 その模様を黒白写真に収め 写真集を全国出版 この頃より文章を書くことに興味を持つ。 コピーライターとしては全くの初心者ですが これまでの教育の知識や経験が趣味と共に 活かされればと考えます 「非常に多趣味」 写真、カメラ、旅、クルマ、バイク、ミニカーコレクション、料理 釣り、ギター、映画鑑賞、演劇鑑賞、オーディオ、超常現象 「資格」 中学・高校教員免許(第一種) 第二種電気工事士 認定電気工事従事者 PhotoMasterエキスパート 「近年の活動」 少年鑑別所に勤務しています(非常勤) 定時制高校で時間講師をしています(25年3月まで) その職務とは別に 自らアイデアをプロデュースした木製雑貨を展示販売したり パワーストーンを展示販売したりしております。 また、企業研修会や鑑別所などでの社員研修、職員研修 少年への講話等の「講演家活動」も並行して行っています 高校教師が長かったものですから 必然的に日常の公務の中で職員や保護者 企業や同窓生向けに大量の 文書を作成してきました。 思えば文書作りそのものが職務だったと言っても 過言ではありません。 「その他の目標」 ・47都道府県全国個展の旅ツアー (全国を自分の個展を開催してまわる企画、既に1回目は青森からスタート済み) ・映画制作 (プロデューサーとして一昨年スタートしたが不景気の事情から休止中) ・書籍の出版 (写真集とエッセイ集とグルメ本を掛け合わせたような書籍の制作) (33年前に探検した軍艦島の写真集の続編を構想中) 「おしまいに」 今回のこのサイトでの登録に不安はありますが とにかくチャレンジしてみてから悩もうと思いました。 どうかご興味を持たれましたら仕事を依頼くださいませ。 出来る限り柔軟に素早い対応を心掛けスタートを切りたいと 思います。 先にも述べました通り、日中の勤務(鑑別所)がありますので そこがスマホ等の持ち込みが禁じられています。 その点、若干通信に時間差が生じる場合がありますことを ご承知おきください。
共感と感謝を大切にしています。デザイン・DTP全般、英語版制作、宿泊業のコンサルティングが得意です。
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。フジタテ・ツヨシと申します。 私のキャリアスタートは印刷物制作がアナログからデジタルに移行した時期まで遡ります。 現在に至までの間には商業写真スタジオ勤務、DTPスペシャリスト/グラフィックデザイナーとして7年間の米国印刷会社勤務を経て個人プロダクションとして独立させていただきました。 独立後はDTP業と並行して、米国のエネルギー・ソリューション企業の日本代理店として製品の輸入販売を行って参りました。このような経験から海外のメーカーや仕入れ先との英語での交渉や支払い、ロジスティックスの選択までトータルにお手伝いさせていただく事が可能です。 直近の8年間は京都と日光で宿泊施設の立ち上げ業務と運営に携らせていただきました。簡易宿泊や民泊の法令関係の手続き(保健、消防、学校照会、用途変更)やサイトコントローラー、PMS導入、オペレーションのアウトソースを含めた運営全般、インバウンドをターゲットに据えたカスタマー評価向上、施設掲示物の制作、スタッフ教育など、宿泊業の運営や開業についてもお手伝いさせていただくことが可能です。 デザイン業務ではこれまで自治体受注の観光案内、大手企業の英語版・中国語版パンフレット、公官庁の白書制作、企業の新製品やサービスのフライヤー、数千ページの年鑑など多種多様な案件を頂戴して様々な分野の方々とお仕事をさせていただきました。 現在は宿泊業を主業としておりますので、デザイン/DTP業務は宿泊業の閑散期(1、2、3、6月)のみの稼働とさせていただきます(案件によっては通年対応可)。可能であれば地域に密着、貢献させていただきたい想いがあります。日光市と周辺地域からの依頼を歓迎させていただきます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 --- 藤舘つよし 1963年東京生まれ。 DTPスペシャリスト、グラフィックデザイナー、フォトグラファー。 大日本メディアクリエイト、欧文印刷、Obun Hawaiiでの勤務を経て独立。 2018年から印刷デザイン業と並行して栃木県日光市で宿泊施設「Sanga Nikko」を運営。
「人材コンサルタント会社の理念」を作成しました
ネットショップの出荷・梱包作業チームのキャッチコピーを作成しました
「新卒採用に使う冊子のタイトル」のネーミングを作成しました
【代表挨拶文(インタビューあり)】企業様よりご依頼いただきました
新着のランサー
ライター
エディター