プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでコピーライター・Pythonのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
真摯な姿勢で取り組みます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 起業準備中の、石川航大と申します。 【経歴】 ・2020年〜 同志社大学社会学部4年 ・第5期 Newspicks Students Picker ・AIコミュニティ「SHIFT AI」の運営 ・経済産業省主催、J-StarX海外派遣プログラム採択 ・東京大学松尾研究所MACC会員 ・AIベンチャーインターン 【特に可能な業務】 ・ブログ記事作成(記事・webコンテンツの文章生成) 30万部を突破した本なども出版している、とある会計系インフルエンサーのもとで、記事作成などのインターンをしていた経験があります。ライティングがかなり得意です。 ・Webマーケティング・集客・SEM 共に作業をする仕事仲間に、 ーTwitter(X)にて、6万人のアカウントを運用している人 ーInstagramにて、2万人と6000人程度のメディアアカウントを運用している人 がいるため、その2つのSNSに関しては強みがあります。 ・業務効率化 400人規模のAIコミュニティの運営、また、東京大学松尾研究所のコミュニティ会員をしており、生成AIを使った業務効率ツールなどに多くの知見を持っています。AI・チャットボット開発など。 ・資料、スライド作成 ・ホームページ・Webデザイン ・リサーチ・分析 【得意なジャンル】 ・読書、映画 ・デザイン ・AI などの記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール(特に)】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・Canva、Photoshop、Figma、ChatGPT、bubble、Gamma、Notion ・Python 【稼働時間】 週で約30時間ほどの作業が可能です。 依頼主様のお声を反映させた仕事を心がけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
イラスト・ロゴデザインから、サイト構築・システム保守まで、どんなことでもお気軽にご相談ください。
初めまして、T.Lifeと申します。 私どもは、プロの油絵師で水彩画やイラストも得意なWEBデザイナーと WEB企画が得意なプロデューサー兼エンジニア担当の私とのチームです。 持続可能な責任ある仕事を果たすために法人化しており、プロジェクトに よっては各分野エキスパートのブレーンを集めて、WEBプロデューサーの 仕事も請け負っております。 高額をいただいて納得いただける成果を出すのは当たり前、リーズナブルな 価格でもクライアント様に満足していただける仕事を目指します。 仕事の大小は問いません。 繰り返しご希望を伺いながら、数々のご提案をさせていただきながら、 一緒にクライアント様の想いをカタチにできれば幸いです。 喜んでいただき、末永くお付き合いいただけるような素敵なご縁を 心待ちにしております。
あなたの「想い」をWebで創造するクリエイトチーム
求められているものを提供することに全力を注ぎます。
クリエイティブプロダクションにてデザイナーとディレクターを経てフリーランスとして活動しています。 「カッコいい」とか「流行りのデザイン」よりも、ユーザーに寄り添うことにフォーカスした制作を得意とします。 とはいえデザインの解釈は人それぞれです。 カッコいい、流行りの、がよろしければきっちり仕上げます。
Pythonを使った業務効率化のご相談ならお任せ下さい!
「その業務、もっと効率化できるかもしれませんよ?」 ご興味を持って頂きましてありがとうございます。 ハリ吉と申します。 現在、Web制作の会社に勤めており、サイト運用業務に従事しております。 コロナ前はプログラミングスクールのチューターとして受講生のサポート等の活動も行っておりました。 主にPythonを使った業務効率化ツールの作成、情報収集、 CSVやExcel形式のデータの加工・集計などを得意としております。 以下にスキルやこれまでの実績を記載しておりますので御覧ください。 【私の実績】 ① Djangoを使った社内向けWebアプリケーション開発 現在勤めている会社で、各スタッフの工数を管理する入力ツールを作成した経験があります。(2022年現在も運用中) ② Python + タスクランナーgulpを使用した業務効率化ツールの作成 3時間かかっていたような業務を、ツールで半自動化したことで1/3の1時間で対応できるようにしました。他にも20個以上ツールを作成しております。 ③ Googleマイビジネス(現ビジネスプロフィール)のAPI利用 APIを使って一括投稿や口コミ件数、評価の取得ツールを作成しました。おそらく目視でチェックすると半日以上かかると思いますが、現状15分で済みます。 マイビジネスの運用業務の経験がありますので、 アカウントの申請や情報登録のお手伝いなどもご相談可能です。 【私のスキル】 ・HTML ・CSS/Sass ・PHP(多少) ・JS ・Python ・SQL などなど。 【ポリシー】 お仕事の発注側を経験した事もございますが、 応募者の品質にムラがあるなと実感いたしました。 お仕事をお受けするからには責任感を持って、 当たり前の事ですが、期日を守る事がマナーだと考えています。 【稼働時間】 他にも仕事をしておりますので、 平日は夜に1~2時間、休日は4~5時間程度の範囲のご依頼をお受けしております。
キャッチフレーズ・コピーライティングのおすすめポートフォリオ
【2024年ランサーズランキング】パッケージ売上・報酬ともにコピーライター部門にて2位を獲得いたしました
【キャッチコピー】宣伝会議賞1次通過しました
《販促に強い!キャッチコピー》NEXT MILKのキャッチ・ボディコピー作成しました
【ネーミング&コピーライティング】「アクアリウム・テラリウム」の新ブランドがリリースしました
「まず、やってみる」
閲覧いただきありがとうございます! 大阪の国公立大学に通う大学4年生です。 大学では化学を専攻しています。 プログラミングスキル Python:ある程度使用することができる JavaScript・React:基礎のみ使用できる PhotoshopやIllustratorはあまり触れたことはありませんが、Canvaを用いたスライドの作成やサムネイルの作成も得意です。大学生・大学院生からのスライド作成を数十件ほど無料で受託していた経験があります。 【過去の経験】 Kaggleなどの機械学習データコンペティションに参加し、企業などがAI技術を用いる必要があると考えた課題に対して、Pythonを用いて予測モデリング及び分析手法に取り組みました。 2018年-現在 Wordpressを用いて、Webサイトを立ち上げ、4年間ほど運営しております。 2021年4月-2021年7月 音声広告代理店にインターシップ入社し、マーケティング担当としてコンテンツSEOやオウンドメディアの運営に取り組みました。 2021年8月- 東大発のAIベンチャーにインターシップ入社し、フロントエンドエンジニアとしてWebアプリケーションの作成やfigmaを用いたUI・UX設計に取り組んでいます。 【出品案件】 「刺さる!就活・OB訪問用自己紹介シート」 こちらは1案件2000円で行いたいのですが、価格設定に手間取っているため停止にさせていただいています。
IT、教育、投資など、幅広いWebライティングが可能です。
求人広告の制作を、6年ほどやっています。 業界もIT/Web業界から、製造業(メーカー)、建築、販売サービス、コンサルティング・ファームなど、ほとんどの業界を担当しました。 特に得意なのはIT/Web業界で、アプリ・インフラはもちろん、業務系/Web系、Webサービス、デジタル技術(DX関連も含む)と幅広い知識を有しています。 また、前職では7年ほど教育業界にいたため、教育業界、進学、勉強法などについても深い知見を持っています。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼スキル/資格 ・FP3級 ・IT業界/エンジニアに関する知見 ・教育業界に関する知見 ・投資経験(6年ほど)
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?