プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでコピーライターのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
395 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
伴走して成長
(音楽制作) ・歌い手様やVチューバー様の楽曲やボカコレ(ボーカロイドコレクション)などに曲を提供した実績を持っています。例えば(歌い手様のナノ様、ゆある様、Vチューバー様のRainDrops(Vチューバー事務所にじさんじ様の5人組ユニット名)などに楽曲提供してきました。 (SNS運用、制作) ・自社の事業と、企業様のInstagramの企画、撮影、運用代行、制作を一貫して行なっています。 ・YouTube動画、ショート動画の制作 可能な業務・スキル ・作詞 ・作曲 ・編曲 ・アレンジ ・BGMなど ・Instagram運用 是非一度ご相談ください。 *守秘義務の都合により、記載出来ない実績もございます。 個別でお話出来る事もあるかもしれませんので、ご興味を持って頂けましたらご連絡頂けましたら幸いです。 ▼活動時間・連絡について 日曜日以外出来るだけ柔軟にご対応させて頂きます。急ぎの案件等がありましたらお気軽にご相談ください。 急ぎの仕事が入っている場合はお時間頂く事もごさいます。 ご了承頂ければ幸いです。 ご興味頂けましたら、メッセージでお気軽にお声かけください。 どうぞよろしくお願い致します。
プロギタリストとして活動してきたプレイヤーが、あらゆる音楽サービスを安価でお届け。
ギタリストとして、講師、スタジオミュージシャンを経験。また、所属バンドで一部作詞作曲、全国流通も経験している。 ●できる仕事 ・ギターのタブ譜作成 ・作詞作曲 ・楽曲アレンジ 数量限定で安価で承ります。何卒、よろしくお願い致します。 経歴↓↓ 複数のバンドでギタリスト並びに一部楽曲の作詞作曲者として活動中。 ・日本最大規模のバンドコンテスト「Artists League2021」にて約3000組中上位16組にランクイン。 ・音魂ぐらんぷり2021 約3000組中16位にランクイン。 ・YouTube合計再生数約30万回。 ・アルバムがiTunes StoreのJpopランキングにて1位にチャートイン。 ・自身が作詞を手掛けるがJpopランキングにて5位にチャートイン。 ・CD全国流通経験あり。 講師活動経験もあり。 ・株式会社JEUGIAにてギター講師を約4年務める。 ・7丁目ギター教室にてギター講師を約1年務める。 ギタリストとしての活動 ・演劇のバックバンドのギタリストとして演奏。 ・元メジャーアーティストのバックバンドでの演奏。 ・その他関西圏でのインディーズバンドのライブサポート、レコーディング参加多数。
メジャー経験有り。ライター、作詞、歌唱、お気軽にご連絡下さい。
作詞、作曲、歌唱歴が20年になります。 メジャーレーベルとの契約経験があります。 守秘義務があるので細かく記載出来ませんが 集英社のアニメの曲も担当致しました。 現在はフリーランスで活動しており 国内、アジアでのライブ活動をしています。 物を書くことが得意です。 ブログは20年以上書き続けているため 主にライターや作詞の仕事を希望しております。 また簡易的なものでしたら歌唱の録音データも対応出来ます。 作曲もできますが、アレンジも込みの場合は弾き語りやピアノといった アコースティックなアレンジのみ対応可能となります。 活動時間/連絡につきまして 柔軟に対応可能ですので、急ぎの際もお気軽にご連絡下さい。 連絡はいつでも可能ですが、メールのみのやりとりでお願い致します。 またお互いに信頼と礼儀を持ってお互いが気持ち良くやりとりのできる方を希望しています。 お気軽にお声がけ下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。
クリエイティブ系や、文章・資料作成(ビジネス系もOK)はお任せ下さい!
ご覧くださりありがとうございます。 大鶴暢彦と申します。 子供の頃から、文章を書くこと、音楽、パソコンが大好きでした。 それが高じて、今は音楽制作(作詞作曲編曲)を中心とした仕事をしていますが、IT系の会社に勤めていた時期もあり、DTM講師も長年やっていました。 おかげさまで書籍も3冊出版しています(リットーミュージック社より)。 今は会社の代表ですが、もはや何でも屋で、音楽だけでなく映像・画像編集、各種資料における文章やビジュアル作成、キャッチコピー的な言葉を考えることは日常的にやっています。人前でのプレゼンも得意です。 事の成り行きで地上波テレビ番組のプロデューサーまでやることになりました。 今後はもっと、外部の文章のお仕事もやってみたいと思っています。 以下が参考までに、学歴と職歴です。 【学歴】 ・1995年3月 福岡県立八女高等学校 卒業 ・1995年4月 早稲田大学教育学部 国語国文学科 入学 ・1999年3月 同学を卒業 【職歴】 ・1999年4月 株式会社NTTコムウェア入社 ・2011年6月 同社退職(独立のため) ・2011年7月〜 フリーランス(アーティスト活動、音楽制作請負、シンガーのプロデュース、DTM講師、書籍執筆等) ・2022年12月 法人化 株式会社ブレイシング・チューン設立 基本的に様々な方との出会いを求め、目的やスタンスが一致する方と共に仕事をしたいと考えておりますので、コミュニケーション好きでビジネス的なやり取りも問題なくこなせます。 どうぞよろしくお願いいたします。
あらゆるクリエイティブに精通したスペシャリスト。制作から広告運用、広報活動まで
クリエイティブを制作するだけ、広告をとりあえず運用するだけでは最大の効果を得ることはできません。 Sound Make Linksでは多数の制作実績と、動画広告運用のノウハウを活かし、最小限のリソースで最大限の効果を発揮します! 事業者様、一般の発信者様、インディペンデントアーティスト様、肩書によらずクリエイティブを上手く活用することは非常に重要です。 「クリエイティブを制作したい」 「広告を運用したいが、どうしていいか分からない」 「楽曲や動画などのコンテンツ制作したい」 そんなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください! Sound Make Linksでは以下のご依頼が可能です。 ・楽曲 作編曲・サウンドエンジニアリング ・動画 撮影・編集 ・写真 撮影・レタッチ ・動画広告 運用・キャンペーン ・広報記事 ライティング・SEO対策 ・グラフィック 制作・デザイン どのサービスも組み合わせて利用していただくことができます! 例えば「動画とBGMを作成し納品、完成した動画を広告としてキャンペーンを実施して効果測定とフィードバック」までのご依頼です。 目標設定からご一緒に考え、設定し、最適なクリエイティブと広告を作成いたしますので、効果の最大化を狙うことができます。 クリエイティブを利用した広告や発信をご検討中の方はどうぞSound Make Linksにお任せください! -----実績----- 一般社団法人ブランディングデザイン協会 ・受講者用動画制作 HMDT株式会社 ・テーマ楽曲制作 ・動画用SE制作 ・PR動画 how to動画制作 ・広告運用 株式会社Speee ・採用広報記事制作 Coincheck株式会社 ・採用広報記事制作 Project LeaM ・楽曲制作 ・広告 SNS運用 ・PV制作 ・グラフィックデザイン
キャッチフレーズ・コピーライティングのおすすめポートフォリオ
【2024年ランサーズランキング】パッケージ売上・報酬ともにコピーライター部門にて2位を獲得いたしました
【キャッチコピー】宣伝会議賞1次通過しました
《販促に強い!キャッチコピー》NEXT MILKのキャッチ・ボディコピー作成しました
【ネーミング&コピーライティング】「アクアリウム・テラリウム」の新ブランドがリリースしました
仕事なら何でも、しますよ。
田代 浩太と申します。 経費は前払いでお願いいします。当然、 ※「なんでもご依頼承ります。」※ もちろん、 ※どのような方でも、まずはご連絡をください。 お待ちしております。
【経歴】 ・Musicians Institute Hollywood (Audio Engineering /Guitar Performance) 卒業 ・グラミー賞ノミネート経験も多数あるAdam Kagan, TJ Helmerich両氏にミキシング・マスタリング・プロデュースを師事。また在学中よりTJ Helmerichに見出され、彼のプライベートスタジオでアシスタントエンジニアを務め、レコーディングやミキシングに参加。 ・現在に至るまで、ロサンゼルス・ハリウッドにてフリーランスのライター・オーディオエンジニア・プロデューサー・ギタリストとして活動中。 その他、日本国内のスーパーマーケットにて就労経験あり。 【Webサイト】 shungohayashi.com 【資格】 ・TOEFL iBT 78点 (2017年) 【可能な業務】 ミキシング・マスタリングなどのオーディオエンジニアリングまた音楽プロダクション、音楽理論やギター(ジャズ、ロック、ポップス、ファンクなど)に関しての ・翻訳 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 などを得意としております。 ※翻訳・ブログ執筆に関しましては、上記の話題にとらわれない一般的な記事に関しても対応可能です。お気軽にご相談ください。
予算に合わせてあらゆるジャンルに対応致します
「はじめまして。私は音楽歴20年以上の作曲家・アレンジャーです。小さい頃から音楽が大好きで、ギターとベースを習い始めました。その後、DTMにも興味を持ち、自分でオリジナルの楽曲を作るようになりました。ジャンルはオールジャンルで、ロックやポップス、ジャズやクラシックなど、様々な音楽に挑戦しています。私の作る音楽は、感情やメッセージを伝えることを大切にしています。そのため、様々なアーティストに楽曲提供やアレンジ、レコーディングの依頼を受けています。私は作曲、編曲、レコーディング全て一人で出来ます。それだけではなく、音楽に合わせたジャケットデザインやロゴ制作、イラストも得意としています。音楽とビジュアルの両方で、作品の世界観を表現することができます。私は音楽に対する情熱と技術を持って、皆さんに感動をお届けしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。」 受信したメッセージ. 300字以上で書くのであれば、以下のような文章はいかがでしょうか。 「はじめまして。私は音楽歴20年以上の作曲家・アレンジャーです。小さい頃から音楽が大好きで、ギターとベースを習い始めました。その後、DTMにも興味を持ち、自分でオリジナルの楽曲を作るようになりました。ジャンルはオールジャンルで、ロックやポップス、ジャズやクラシックなど、様々な音楽に挑戦しています。私の作る音楽は、感情やメッセージを伝えることを大切にしています。そのため、様々なアーティストに楽曲提供やアレンジ、レコーディングの依頼を受けています。私は作曲、編曲、レコーディング全て一人で出来ます。それだけではなく、音楽に合わせたジャケットデザインやロゴ制作、イラストも得意としています。音楽とビジュアルの両方で、作品の世界観を表現することができます。私は音楽に対する情熱と技術を持って、皆さんに感動をお届けしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。」
歌舞伎町で飲食店22年経営
はじめまして。こちらの案件にぜひ応募させていただきたく、ご連絡いたしました。 現在、ChatGPTなどのAIツールを活用しながら、noteでの記事作成やSNS運用コンテンツの制作に取り組んでおります。 未経験ではありますが、文章作成やテーマに合わせた構成、わかりやすい表現には特に力を入れており、誠実に対応させていただきます。 【対応可能】 ・2000~5000文字の記事作成(SEO/体験談/まとめ系など) ・SNS投稿キャプションの作成やハッシュタグ提案 ・ChatGPTを活用した時短&効率化 納期厳守・丁寧な対応を心がけております。 ご要望には柔軟に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします!
【Thanks1000】ランサー9年間で受注数が1000件を超えました
【キャッチコピー】介護福祉施設のパンフレット用のキャッチコピーを創作しました
【MVV制作】”クルマ選びに新しいスタイルを”CarJany様のミッションなどを作成しました
【ブランドタグライン】アイスクリーム専門店様よりご依頼いただきました
もっと伝えたい、感動を。
カワイでは、子どもたちの興味の芽を大切にし、素直に表現する感性を育てるため、音楽教室を中心にさまざまな教育活動を展開しています。 1956年に誕生したカワイ音楽教室は、日本全国に4,000余の教室があり、11万人を超える生徒が教室に通っています。我々は、長年にわたって培われた音楽教室運営ノウハウと最新の音楽教育研究の成果を生かし、時代のニーズに適した音楽教育活動を推進しています。 また、音楽普及活動のみならず、それを支える講師育成にも力を注いでいます。音楽教育システムの理解やレッスン実施のための研修および資質向上のための研修などを行ったり、演奏者や指導者として必要な演奏技術の向上や、指導者として必要とされる知識や音楽能力の向上を図るために、グレードシステムを設けたりと、音楽教育システムの普及に必要な高い資質を持った講師の育成に力を注いでいます。 近年では、東南アジアを中心とした発展途上国に対して、ピアノ音楽文化の普及を図るべく、直営教室や各地の代理店を通じた音楽教室の展開を図っています。
サブスクリプションサービスで5万再生以上されている
仕事可能な時間はいつでもです。
タイピング、事務作業、動画制作
医療事務歴2年:訪問看護の事務(カイポケの訪問予定入力、訪問看護のレセプト業務) 動画編集等も多く行っております。 タイピングが得意です。 仕事可能な時間は、事務仕事などであれば、基本的に空き時間で可能です。 在宅での期限あり成果報酬のお仕事などであれば、いつでも可能です。 基本的に在宅で可能なお仕事を探しております。
作詞作曲家。自作曲でライブ活動を行なっています。とにかく作曲が得意で、1時間で3曲作れます!!
作曲提供と活動 ■2020年1月 スマホ決済サービス「J-Coin Pay」のWEB CM動画「投げ銭篇」にメインキャスト(ストリートミュージシャン役)として出演。自作曲を提供。※全国90以上の金融機関が参画するスマホ決済サービス ■2022年1月 大阪庄内で活動する アーティスト81ninthnineに 楽曲提供「SUPER STAR」サブスク化 ■2022年5月 東京で活動する89’sCANTAREに楽曲提供 「ありがとう」 ■2022年12月 広島のカラオケ喫茶「絆」へ楽曲提供 「心のビタミン」 自身の活動としては 都内のライブハウスを中心に月に2本ライブ、年に4.5回ほどツアーに出ており、精力的に活動しています。 「月に1曲、新しい曲を作る」をモットーに 耳に残るメロディだけを曲にしています。
【キャッチコピー】デスティネーションキャンペーンのキャッチコピーを考案しました
【キャッチコピー】マウスガードのバナー広告用のキャッチコピーを考案いたしました
【キャッチコピー&ネーミング】 転職・求人サービスサイトのネーミングとキャッチコピーを考案いたしました
【ステートメント(キャッチコピー&ボディコピー)】企業様よりご依頼いただきました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?