プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
595 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Excel、Wordの編集は得意です。プログラミング、HTML関連も言語により対応可能です。
システムエンジニア歴9年です。コンピュータ専門学校卒業後、IT関連会社にて、システム開発・保守を担当。 主に下流工程(詳細設計・プログラミング)、保守を中心に従事しておりました。 職業訓練にてWeb製作・画像編集の知識を修得しております。 ■ 経験 ・システムエンジニア(プログラマ)/9年 ■ 得意分野 ・プログラミング言語によるシステム開発、および解析。 ・Word・Excel等のOfficeソフトを使用した文書作成。 ・データベースソフトより情報の抽出、および解析。 ・HPの製作、修正。 ■ スキル ※実務経験あり ・dbMagic V8 ・dbMagic V10 ・Java ・.net C# ・C言語 ・Oracle 8i ※プログラムとの連携およびSQLによる抽出中心 ・Oragle 10g ※プログラムとの連携およびSQLによる抽出中心 ・SQL Server ※プログラムとの連携およびSQLによる抽出中心 ・Access ※プログラムとの連携およびSQLによる抽出中心 ・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、Visio)※簡単なマクロ製作含む ・HTML、CSS ・PrintPro ※知識あり(職業訓練) ・Adobe Dreamweaver ・Adobe Photoshop ・Adobe Fireworks ・Adobe Illustrator ・Adobe Dreamweaver ・Adobe Flash ・Java Script ※知識あり(専門学校) ・Visual Basic 6 ・UNIX ・BASIC ・ASP ・CASL お気軽にお声がけください!
以前は、IT企業でシステムエンジニアと WEBディレクターをしていました。 現在は、 ・ラジオ・テレビ番組の構成・演出、 ・リサーチ業務 ・WEBサイトのライティング・編集 など、いわゆる放送作家という職種とWEBディレクションを 兼業している状態です。 土日に放送業務が集中しているため、 平日でないと業務をすすめることはできませんが、 ごく短期間での締め切りで無い限りは、 どんなお仕事にも対応できると思います。 頂いたお仕事は誠意を持って対応致します。 宜しくお願いします。
SREエンジニア・ベトナム語翻訳家
ベトナム語翻訳可能な現職のSREエンジニアです。 ■ SREエンジニア SRE(Site Reliability Engineering)とは、元々Googleが提唱したシステム管理とサービス運用に対するアプローチ方法です。 SREでは、サイトやサービスの信頼性を向上させるため、コード(プログラム)によって手作業や繰り返し行われる作業(トイル)を減らしたり、システムを自動化して作業量の増大に対応することを重視しています。 近年では、インフラの主流がソフトウェアによって制御可能なクラウドに乗せる傾向があり、「Infrastructure as Code」が進んでおり、SREが注目されるようになってきております。 SREを担当するエンジニアには、システムの運用構築の経験とソフトウェア開発のスキルの双方を兼ね備えたスキルが求められます。 ■ エンジニアとしての経歴 飲食業・製造業のシステム構築/運用の経験(7年) 官公庁・公共のシステム構築/運用の経験(5年) 大型WEBシステムのSRE業務(5年) ■ ベトナム翻訳語としての経歴 ベトナム(ハノイ)でのオフショアシステム構築案件に3年間携わった経験があります。 ■ 大手進学塾にて高校・大学受験対策の経歴(3年) ■ 対応可能な業務 ・インフラシステム設計周りの相談 ・運用軽減のための自動化/効率化の相談 ・ベトナム語⇆日本語⇆英語の翻訳 ・高校受験・大学受験の対策立案の相談 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!!
ECサイト管理運営
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください! 【経歴】 ・埼玉大学教養学部 芸術論専攻 卒業 ■2016年〜2020年 ファッション雑誌「non-no」専属読者モデル →美容・ファッションなどのブログ発信(週1以上) ■2021年〜 YouTubeチャンネル開設 →vlogを投稿中(7〜10日に1回) ■2022年〜現在 noteにてブログ更新中(不定期) ・2018〜2020年 コールセンターのスーパーバイザー/ 採用研修担当を中小企業にて1年ずつ担当 ・2020〜2021年 インサイドセールスと法人営業 ・2022年〜現在 システムエンジニアとして勤務中 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 【可能な業務】 ◎ブログ記事の執筆 ◎Webコンテンツ作成 以上をはじめとする文章作成が得意です! 読み手に伝わる文章作りを心がけています。 また、office365とGoogle workspaceの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・受験・勉強法 ・転職 ・美容 ・ファッション ・ライフスタイル 上記以外もお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください! 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日2〜4時間 【SNS】 ・Instagram @dk__di11
フロントエンドからバックエンド、デザインからシステム開発までWEBの事なら何でもできます。
test
インフラ・アプリケーション経験どちらもありです
可能
入力作業、プログラミングやイラストなど丁寧に仕上げます。
趣味で動画作成をしています。
司法試験に挑戦中の現役エンジニアです!大学院卒(経済学)。法律・IT・経済の観点から文章作成します!
25歳会社員。職業はエンジニアです。 保険会社が主な顧客のため、保険の知識もあります。 堅い真面目な文章から分かりやすい・伝わりやすい文章まで、 とにかく文章を書くのが得意です! 本業でこのスキルを活かす機会がないため、ライティングの仕事を希望しています! 保有資格 ・ビジネス実務法務検定2級 ・ITパスポート ・情報セキュリティマネジメント ・基本情報技術者 活動時間・連絡可能時間 本業があるため、平日の日中は対応できません。 申し訳ありませんが、ご留意のほどよろしくお願いいたします。 土日祝、平日の夜が主な活動時間となります。 毎日、朝と夜に連絡の確認をいたします。 その他 誠意をもった丁寧な対応を心がけています! 社会人として当たり前のことを当たり前にこなします! ご連絡をお待ちしております。
データ入力等事務作業が得意です。
主に既存システムの不具合修正を担当しています。 Webベースの個人作業は未経験故にいたらない点が多々あると思いますが、誠心誠意努力し、改善していきたいと思いますので、ご指摘ください。
デザイン向きです。皆様の力になれる事があればお手伝いさせてください。
性格:楽観的です。自分の好きな事に対して納得するまでやり続ける。我慢しすぎる。 経験:専門的な学校などは出ていませんが、絵を書く事や画像収集などが好きです。Androidのアプリ開発(正直に、多分ですがもうコード書けませんw)。前職にてHP作製(助手) メッセージ:たくさんの方のお力になれれば、私も幸せです。 こんな私ですが私が出来る事は何でもします。 宜しくお願いします。 PhotoshopはもっていませんがMacのPixelmatorは持っています、大体同じような作業はできます。
Android開発、ライティング、ネーミングなど。
2年間システムエンジニアの経験があります。 主な仕事は端末のアプリの結合テストでした。 得意としているテスト系のお仕事がしたいと考えています。 長時間の単純作業に対して、集中力を切らさず丁寧な作業を心がけています。 Web系の評価を行っていましたので、HTMLを使った簡単なコンテンツの作成も可能です。 事務経験もあり、Word・Excelでの資料作成も可能です。 現在はAndroidアプリの作成を主に行っています。ブログなどのライティングも個人レベルで行っています。
依頼者に喜んでいただけるよう、ご満足いただけるよう、精一杯お仕事させていただきます。
今まで他人があまり経験していない仕事も含め、多種多様な仕事をしてまいりました。 具体的には、製造業、芸能界、ゲーム業界、買取業、海外移住先でのコーディネーター、障がい者福祉関係、医療系、警備関係などです。 PCは、80年代初頭のシャープMZ-2000のBasicからWin11まで40年強の経験があります。 独学ですが、WEB関係(html,CSS,Javascript)、SQL(MySQLなど)、MS office(ACCESS含む)、JAVAなどプログラム関係、それに伴うデザインやコピーライティング、動画作成もやっておりますのでお気軽にご相談頂ければと思います。 他には作詞編曲も行っており、多数著名なゲームに使われ、自分自身JASRAC登録もしております。 (本名は、上記の理由で伏せております。) 常に新しい事に興味を持ち、アイデアとチャレンジ精神でいっぱいです。 依頼者の方が喜んでいただけるよう誠心誠意頑張らせていただきます。 ご興味がありましたら、お話やご相談だけでもお聞かせくださいませ。 何卒、宜しくお願い致します。
PG・SEを経て、ネットショップオーナーのお仕事をさせていただいております。メンテ等が得意です。
初めまして。 今まで培ってきた事務スキルを発揮し、貴社に貢献したく今回応募致します。 私は社会人になってからIT系(主にPG・SE)、ネットショップ経営(立ち上げ~運営)の職種を経験してまいりました。 特にExcelやAccessを活用したデータ入力及び分析については自信がございます。 ライティング、リライト、文章校正なども得意です。 日常のあるあるや、テーマに沿った文章作成など幅広く対応させていただいております。 また、プライバシーポリシーやコンプライアンスについても過去に大手企業の請負業務を賜り、勤務していることから十分理解しております。 現在フリーランスでネットショップ保守、更新などの業務をおこなっておりますが、 空き時間が多い為、その時間で仕事をしたいと考えています。 責任を持って丁寧且つ迅速にお仕事させて頂きたいと思っています。 よろしくお願い致します。
新着のランサー
ライター
エディター