プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
961 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
国内外のカルチャー、デザイン、テック系のコンテンツ制作を得意としています
編集ライター歴22年、各種コミュニケーションツール(紙媒体やWebサイト、動画等)のコンテンツの企画立案、編集、制作ディレクションなどを経験しました。 動画撮影&編集も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務 ・取材 ・ライティング ・コンテンツ企画、編集 ・Webサイト管理(Wordpress) ▼実績例 ・レッツエンジョイ東京 ・シブヤ経済新聞 ・ミスターパートナー ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。
迅速で丁寧な対応を心がけております。
プロフィールをご覧くださいまして、ありがとうございます。 動画編集者として活動しております、ユカタと申します。 【経歴と強み】 ビジネス系の専門学校を卒業後、建築会社で営業から納品までを担当していました。 簿記やFPなどお金に関する資格を持っていますので専門的な内容でもクライアント様の意図を視聴者様へ分かりやすく表現した動画を提供することができると考えております。 【動画編集に対する姿勢】 クライアント様と長くお付き合いさせて頂けるように、下記2点を心がけております。 ・編集速度や返信速度を早くすること。 ・クライアント様のイメージを再現できるよう努力し丁寧な作業を行うこと。 【使用可能ソフトウェア】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effect ・Illustrator ・Photoshop 【1週間の稼働時間】 ・平日:3時間程度/日 ・土日:5~8時間/日 ※ご連絡はいつでも対応させていただきますのでお気軽にご連絡ください。 ※上記時間は日々の作業時間となります。 【利用可能な連絡手段】 ・LINE ・Zoom ・discord ※その他リクエスト頂けましたらその都度ご対応致します。 【最後に】 まだまだ駆け出しですが、当然のことながら納期は必ず守り丁寧な作業を実施してまいります。即レスはもちろんのこと、的確な報連相でクライアント様のお力になれるよう精一杯努力してまいります。 宜しくお願いいたします。
スチール/ムービー撮影・動画編集・取材・インタビュー・記事執筆・雑誌編集などお任せください
出版社の編集を経て、独立。スチール撮影、ムービー撮影、動画・雑誌編集、記事作成、取材、WEB記事投稿などを承ります。 自動車関連メーカー・ショップ・出版社のほか、各クライアント様よりご用命いただいております。 そのほかイベント、ライブなどのサポートも可能です。 <お取引先・実績> 出版社:三栄様、芸文社様、ディーズ・クラブ様、ホビージャパン様、シムサム・メディア様 Pファクトリー様(カーラッピング):YouTube フォーミュラドリフトジャパン様:YouTube、スチール撮影 など <使用機材> PC:Macintosh Macbook Pro ソフト:Adobe Premiere Pro、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、Adobe InDesign カメラ:SONY α7RIV、α7III、GoPro10 ジンバル:DJI RONIN RS3 PRO
「丁寧で早いね!」と言われる動画編集 l 最速で24時間以内に納品!
【自己紹介】 名前:久保卓也 年齢:24歳 仕事:フリーランス(ライフコーチ、Webデザイン、動画編集) 【可能な業務/スキル】 ・長尺動画編集(Youtube) ・短尺動画編集(ショート動画) ・サムネイル作成 【使用ソフト】 Premiere Pro/Photoshop/Canva 【1日の作業時間と稼働時間帯】 1日の作業時間:5時間〜7時間 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【PCスペック(Mac or Windows、CPU、メモリ)】 MacBook Air M2チップ 16GB/バージョン14.6 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
飲食業に5年勤めておりました。対人コミュニケーションが得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪府在住で現在正社員しております、中原と申します。 【まずはお気軽にご相談ください】 婚活中でマッチングアプリを使っているためアプリの体験談や、飲食業から流通の管理職に転職したため、転職活動の体験談など執筆できます! 休みが月14回、不定休の企業で働いているため、週1〜3本程度の納品可能です。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 週30時間、1〜3本ほど対応可能です。 【可能な業務】 ライティングのほか、編集経験もございます。ワードプレスにブログ運営していたため入稿も承れます。 【経歴】 去年の9月まで外食企業に勤めていました。 5年ほど勤務していたため、アルバイトをしていた学生と話すことも多く、就活に関する学生の生の意見や、新卒、第二新卒の社会人の悩みなどもわかります。 去年の秋ごろに転職エージェントを利用して転職をしたため、転職系の記事もおまかせください。 【趣味】 旅行 筋トレ
ビジネス文章の作成のおすすめポートフォリオ
「教育系NPO 職員向けマニュアル」を作成ました
ホワイトぺーパーの資料サンプル(長文+16:9型)を制作しました
筆ペンで宛名書きしました
ダイエットコーチによるセミナーに使用する資料制作をしました
sns運用代行フリーランス
岡崎 涼夏 (おかざき すずか)と申します。 SNS運用代行を主に活動しています。 私は、「ただ作るだけ」というのを目的とせず、お客様の事業の「その先」のことも考え、長期的にお付き合いできるように丁寧さ・誠実さを大切にして取り組んでおります。 一番、私が大切にしていることは、「お客様の事業目的・目標達成に貢献すること」です。 目標・目的実現のビジネスパートナーとして、信頼関係を大切にしながら、伴走することをお約束致します。 ▼私の強み 迅速で丁寧な対応、サポート力 制作に関わる全てにおいて、お客様に寄り添った迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 現在SNS運用代行のスクールに通っております。 Tiktokは初めて2ヶ月目で現在4800人フォロワーを超えることが出来ました。 ショートムービー作成を得意としておりますが ・Canvaによるデザイン作成 ・picsartによるデザイン作成 ・VLLO Capcutによる動画作成 ・Tiktok instagram運用 などお客様のニーズに合わせて対応させて頂きます。 常に目標を掲げ、達成するために何をしていけばいいのか 慎重に計画を立てて物事に取り組み最後までやり遂げる努力を怠りません。 お客様のヒアリングを大切にし、 どんな層をターゲットにしているのか SNS運用ののイメージは何か どんな情報を載せたら効果的なのか など、お客様のイメージを具体的にしていきます。 お客様のビジネスに貢献できるよう、最後まで丁寧に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【趣味】 ・カフェ巡り ・美容 ・音楽 ・Tiktok ・インスタグラム ・栄養の勉強 なども趣味としてます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
『だれでも読みやすく分かりやすい』文章を書くWebライター
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 フリーランスでWebライターのタンジです。 以下に可能な業務・スキル・実績など詳細を記載しておりますのでご覧ください。 クラウドワークスではメディア記事、ブログ記事、Webコンテンツなどのライティングの仕事をお引き受けしたいと考えております。 【経歴と実績】 大学にて保育士と幼稚園の資格を取得し、児童養護施設で働いておりました。 その後、Appleサポート(スペシャリスト)、製造業の工場作業員を経て、 アフィリエイトサービスプロバイダにて、 ・商品やサービスの説明文・案内文・レジュメ・資料の作成 ・LP制作におけるコピーライティング ・メールやチャットでのカスタマーサポート など、幅広い業務において文章作成をしておりました。 そして、現在はフリーランスとして仕事をしており、 ライティング関連では ・YouTube広告の台本作成 ・SNS「X」のポスト作成 ・LP制作におけるコピーライティング ・資料作成 ・記事作成 のご依頼をいただいております。 記事作成においては、キーワードの選定から構成、執筆と一連の作業が可能です。 SEO、コピーライティングを意識した執筆を行っております。 その他、動画編集やSNS運用代行、HP制作なども行っております。 【使用できるツール】 Slack、Chatwork、Zoom Googleドキュメント・スプレッドシート・フォーム・スライド Canva、Figma、WordPress ChatGPT、Gemini、Claude、Notion、NotebookLM、Grok、Napkin AI 【稼働時間】 平日:18時以降で2~4時間 休日:4~5時間(必要に応じて対応可能) ※3000文字の記事であれば、月に20本ほど記事構成~執筆までできます。 ご依頼者様からの高評価はもちろん、第三者による評価として「記事構成や文章構成、言葉選びなど直すところはなく、可読性がとても高い」と評価をいただいたこともあります。 今後も日々、情報収集や学びを欠かさずに成長を続けていきます。 ご依頼いただけました際は、誠心誠意、記事を書かせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
動画編集はお任せください!
プロフィールを見てくださりありがとうございます。 佐々木大介と申します。 現在、本業は会社員として営業の仕事をしておりますが、いずれは独立を目指し 活動しています。 ▼経験 ・YouTube運営 企画、撮影、編集 歴2年 ⇨2024年1月から自身で海外向けyoutubeチャンネルを運用。 チャンネル状況は11月現在18本投稿の430人です。 (ご興味がお有りでしたら言ってください。お見せできます。) ・フィールドセールス歴3年 ・BtoB インサイドセールス歴2年 ・BtoC インサイドセールス歴2年 ▼可能な業務 ・動画編集(ショート、ロング)(Adobe Premiere Pro DaVinci Resolve 使用) ・SNS運用(youtube、Instagram) ▼実績例 ■動画編集 ・YouTube動画 ロング、ショートの作成 (カット、テロップ、カラーマネジメント、カラーグレーディング、BGM、EQ調整) ・Instagram フィード、リール作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、会社員の特性上即レスは出来かねる場合がございます。 連絡はラインであれば基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味、好きなこと ・旅行 ・食べ歩き、美味しいお店探し ・キャンプ BBQ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
「等身大をお届けする」Vtuber
ご覧いただきありがとうございます。 不定(ふてい)ねむと申します。 「中の人の等身大をお届けする」をテーマに、主にニコニコ生放送で活動している方言Vtuberです。 地元は岡山県で、現在は関東圏在住です。 今回、webライターとしても活動することにしました。長年住んでいた地元の岡山県の記事執筆や保育分野、ディズニーランド・関東圏などの旅行分野の執筆を得意としています。 【経歴】 ・岡山県内の私立大学を卒業 ・新卒で保育士に就職→料理教室へ転職 ・Vtuber活動を開始(2024年12月~) ・ライター活動を開始(2024年12月~) 【稼働状況】 ・メッセージは毎日確認しておりますので、24時間以内に返信いたします ・納期を厳守いたします ・副業ライターのため、平日・土日9時から17時は返信できない可能性がございます。夜は基本的にすぐ返信いたします ・Chatworkなどのチャットツールを使ったやり取りも可能です 【提供できる価値】 ・保育士としての勤務経験があるため、保育関係や子育てに関する分野の知見を持っています ・岡山県には20年近く在住しておりましたため、岡山県のローカルな話題や記事作成もできます ・現在は関東圏在住のため、東京ディズニーリゾートの話題や記事作成なども得意です
【1日の稼働時間無限】大学を休学期間中にノマドニアに参加した22歳
初めまして。 北海道札幌市在住 22歳 沼畑世那(ぬまはた せな)と申します。 可能な業務 ・SNS運用 ・SNS投稿作成代行 ・動画編集 使用ツール ・Canva ・Capcut ・Adobe Premier Pro ・AI 稼働時間 ・何時間でも可 私は就活期間中、将来に不安を覚え、企業に依存せず自分のスキルで稼いでいきたいという目標が出来ました。そこで、昔から海外にも興味があったということもあり、海外に1ヶ月滞在しながらリモートワークを10種類体験できるワークショップ「ノマドニア」に参加しました。 そこで学んだ職種の中で、[SNS運用、オンラインマーケティング]に特に興味を持ち、AIも活用しつつ現在は1日8時間ほど勉強と作業を繰り返す毎日を送っております。 将来は場所や時間にとらわれず、収入が青天井の業界で活躍するライフスタイルを手に入れることを目標としており、そのために多くの企業から求められる人材になろうと日々奮闘中です。 まだ実績も乏しい未熟者ですが、1日の稼働時間の長さ、レスポンスの速さ、素早くクオリティの高い納品には自信があります。 以上の点を考慮し、私にお仕事をお任せいただけないでしょうか。 ここまでご拝読いただいた皆様、ありがとうございます。 ぜひ前向きにご検討の程よろしくお願いします。
株式会社Otomoのパワーポイント資料をデザインしました
Webコンテンツ(IT/起業アドバイス)を制作しました
これまで、ライターとしての活動はありませんが、論文等で執筆活動はがんばってきました
資料作成代行を80件以上担当致しました
大手メーカーのハードウェア/ソフトウェア開発40年以上と専門学校講師30年以上と執筆40年以上
得意な仕事は、電子回路設計、メカトロニクス機器開発、ソフトウェア開発、ファームウェア開発、専門学校講師、技術セミナー講師、専門誌執筆などですが、動画編集やWordPress(CMS)などのサイト構築も一応できます。 大手メーカーさんの仕事では、電子回路設計、スーパーコンピュータからパソコンまで、ソフトウェア開発、システム開発、通信機器開発、自動測定システム、自動制御システム、エレベーター監視システム、医療機器、地上デジタル放送設備の開発などを40年以上の経験があります。 取引先の技術者が1週間悩んでも解決できなかった問題を数分で解決してしまうなどのコンサルティング業務も多数経験しております。 専門学校の講師を30年以上勤め、学生の評価も毎年5段階中4以上で現在も楽しく務めさせていただいております。 専門学校では、おもにメカトロニクス実習を担当していますので、シーケンサー(PLC)ラダー回路、ロボット制御、NC機器、マイコン制御のハードウェアとC言語ソフトウェアなどを教えさせていただいております。 また、技術セミナーも数え切れないほど多くの講師を務めさせていただき、多くのご好評をいただきました。 ひとりで会社を運営していた関係上、マーケティング、経営、経理、社会保険事務なども全部やっておりました。 もちろん、税理士さんや司法書士さんの手助けもあってのことですが、その幅広い知識は、必ずやお役に立てると思います。 逆に苦手な分野は、経理などの事務です。ランサーズさんでは、見積書や入金管理の手間が少ないので、自分の得意分野で実力を発揮できると思い登録させていただきました。 趣味は旅行(特に温泉旅行)、電子工作、自動化システム開発などです。現在は封印していますが、自動車ラリー、テニス、スキー、楽器演奏、シンセサイザー製作なども行っておりました。 元々の専門は電子工学で、以前は電子工学の中にコンピュータや通信などもあり、小学生の頃から電子工作を楽しみ、中学生では専門誌を読むほどに好きでした。 その後、外資系のスーパーコンピューターメーカーに就職し、中堅の企業グループの社外向けシステム開発を目的とする会社に転職して立ち上げから関わり、展示会への出展をきっかけに専門誌への執筆や出版もでき、その後は自分で会社を経営していました。 お気軽に、ぜひよろしくお願いいたします。
【博報堂・アクセンチュアで実績20年以上】フルスタック型マーケター(伴走支援します!)
「この人に任せれば大丈夫」と思ってもらえる仕事を、ずっと大切にしています。 はじめまして、はらだと申します。 広告代理店・博報堂でキャリアをスタートし、アクセンチュアへ転籍。 私がやってきたのは一貫して「人とビジネスを前に進める」ことです。 博報堂では、デジタル広告の黎明期からSNS運用・広告・クリエイティブ・LPやキャンペーンサイトなどの最前線を経験。 アクセンチュアでは、事業課題に根ざした広告運用を武器に、戦略と現場をつなぐ橋渡し役として数多くの企業を支援しました。 現在は独立し、合同会社の経営者兼マーケターとして活動しています。 ありがたいことに月2,000万円以上の広告案件を請け負っており、スタートアップから上場企業まで、様々な規模・フェーズのクライアントと並走しています。 特に得意なのは、 Z世代に向けたマーケティング・PR設計 SNSと検索広告の連動による認知とCVの最大化 経営視点と現場視点をつなぐ広告プランニング です。 マーケティングは「数字だけ」でも「感覚だけ」でもうまくいかない。 その両方を、現場で何百回も“やってみてきた”からこそ、わかることがあります。 小さくても確かな一歩を、一緒に形にしていけたらと思っています。 まずは気軽に、雑談レベルでお問い合わせください。
【建築系動画】専門の動画編集者:建築業界15年☆建築知識経験×動画編集スキル
『すべての建築会社に。SNSをもっと身近に』 【建築×動画編集】 建築業界15年の知識や経験を活かし、建築系YouTubeチャンネルの制作(撮影+編集)を行っております。 現在は2つのチャンネルのお手伝いをさせて頂いております。 ①ぶっちゃけ家づくりチャンネル こちらは週1本(月4本)UPしており、現在は1300人弱の登録者数です。スタートしてから1年半になりますが、今では月に1件程YouTubeから具体的な問い合わせがあります。 ②株式会社en人のen繋ぎチャンネル こちらは不定期更新で更新頻度は多くないですが、ルームツアー動画で1.4万回再生しているものがあり、現在も問合せ等もあります。 下記に簡単な経歴などを記載させて頂きますが、2024年に会社を設立し現在は建築業と広告デザイン業務を行っています。 建築業の経験を活かすことで撮影したいことの意図を読み取ったり、建築用語や内容をすぐに理解できるので、他の未経験の方に比べるとスムーズにやり取りが可能です。 【簡単な経歴】 ◯1988年生まれ ◯2011年:建築家住宅(注文住宅)を創る工務店に入社(営業職として11年勤務) ◯2022年:リフォーム、リノベーション会社共同設立(業務全般を兼務) ◯2024年10月〜:桑原商店株式会社を設立し独立。 【資格】 ・インテリアコーディネーター ・お米ソムリエ 【建築業務について】 新卒で入社した工務店では営業職をメインで行っておりましたが、その後設立したリフォーム会社では現場監督や積算業務なども行っておりました。そのため、営業だけでなく、工事に関わる一通りの知識と経験を持ち合わせております。 また、インテリアコーディネーターとしてデザインやインテリアのご提案もしております。 【広告デザイン業務】 工務店時代から、チラシやホームページの制作等の業務も兼務していたことから、現在は建築事業だけでなく、広告デザインの仕事もしております。特に現在は建築系動画撮影編集に力を入れております。 ※建築業界、特に中小企業となるとまだまだSNSなどの活用が進んでいないのが実情です。私自身の経験や知識×動画編集のスキルを活かし、多くの会社にSNS(YouTubeなど)を普及出来たらと考えておりますので、工務店、メーカー、職人さんなど建築業界の皆様、お気軽にご相談下さい。
音楽が大好きで、SEO対策を考えたコンテンツ記事を執筆するのが得意
現在、屋久島で登山ガイド業を22年間しています。 2007年から「屋久島パーソナルエコツアー」というサイトを運営しています。 Yahoo!やGoogleの検索広告からの集客と、SEO対策のためお役立ちコンテンツ記事を10年以上執筆。その結果、「屋久島旅行」7位 「屋久島トレッキング」3位 「屋久島ガイド」8位など、 そのほか関連キーワードで上位表示することができています。 現在ガイドスタッフ5人と共に、屋久島の大自然をご案内しています。 特に、「縄文杉ひとりじめキャンプツアー」「白谷雲水峡トレッキングツアー」が大人気商品で年間で1000人以上の方をご案内しています。 東京都中野区生まれ。 屋久島に住むようになったきっかけは、 1989年からインド・ネパール・タイを3年ほど放浪の旅に出て、その旅先で出会った友人が屋久島で家を建てるという事で遊びに行ったのがきっかけで、「お前もその辺の土地に住んでいいよ」という事になり、大工をしていた経験もあり、そのまま自分で小屋を建てて住み着いたのがきっかけで 1993年から屋久島で暮らしています。 現在は6年前に友人の大工さんと一緒に建てた家に家族4人で暮しています。 この度、コロナウイルスの非常事態宣言の影響が大きく、ガイドの依頼が激減しているため、 今までSEO対策のために執筆してきた経験を活かしたいと思い、WEBライターの仕事をしています。 SEO対策をどうしたらいいのか?などありましたら、アドバイスできるかと思います。 旅行・観光・ガイド・登山・トレッキングのことでしたらご相談ください。 他のジャンルの記事も今までブログで書いてきた経験を活かし、SEOを考えた記事を執筆していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。 今は免疫力を高める酵素食品のHPをSEO対策を考えながらワードプレスのJINを使って、 リニューアルしています。 ★好きなこと ・ギターを弾いてバンド活動する事 ・作曲 動画用のBGM作成 ・写真撮影 ・動画撮影 ・動画編集 ・YouTubeで縄文たかしチャンネル ・キャンプ ・登山 ・焚き火 ・アウトドア料理 ・旅行 ・海外生活 ・畑で野菜作り ★好きな言葉 ・心に描いた事(思考)が現実になる。 以上、 よろしくお願いいたします。
元気、ポジティブ
ページを見ていただきましてありがとうございます! 深夜や急ぎの対応可能ですのでご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・htmlコーダー ・cssデザイン ・動画編集 ・簡易的なPR映像作成 ▼資格 ・資格名:普通自動車免許(MT限定) (取得年月:2020年8月) ・資格名:危険物取扱者乙種第1類 (取得年月:2020年7月) ・資格名:危険物取扱者乙種第2類 (取得年月:2020年7月) ・資格名:危険物取扱者乙種第3類 (取得年月:2018年4月) ・資格名:危険物取扱者乙種第4類 (取得年月:2017年12月) ・資格名:危険物取扱者乙種第5類 (取得年月:2018年8月) ・資格名:危険物取扱者乙種第6類 (取得年月:2018年4月) ・資格名:化学技能検定3級 (取得年月:2020年8月) ・資格名:ガス溶接 (取得年月:2019年4月) ・資格名:アーク溶接 (取得年月:2017年8月) ・資格名:二級ボイラー技士 (取得年月:2019年7月) ・計算技術検定3級 (取得年月:2017年6月) ▼実績例 ・研究開発(最先端素材) ・ボランティア団体のホームページ作成 ・ブログ作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・e-スポーツ ・運動、筋トレ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
「SEOマーケティングに特化したLP・コンテンツ制作・3D・音源制作の依頼」 ました
【プレスリリース】キャンプギア(焚き火台)の新製品発売のプレスリリース(PR TIMES)を制作しました
Twitterマネタイズ方法教材を売るセールスレターを執筆いたしました
文書の添削・翻訳のイメージを作成しました
新着のランサー
ライター
エディター