絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
907 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ファンタジー系のイラストや絵本の挿し絵風の幻想想的なイラストが得意です。アナログ、デジタル両刀です。
美大を卒業後、10年程グラフィック制作系企業にてイラストレーター、グラフィックデザイナーとしてフリーランスでお仕事をしていました。(ゲーム系、女性雑誌など) その後長期間お仕事を止めていましたが、最近再びフリーランスアーティストとしてやっていくことにしました。現在は全く別業種のお仕事をパートタイムでしながらのため、イラストの仕事に割り振れる時間は 週30時間程ですが、必要に応じて調整が可能です。
あなたのデザインアイデアを教えてください。 残りはやりましょう、まるでファンタジーです
こんにちは、私は経験と芸術的創造性を備えたデザイナーです。どんなデザインでもお手伝いします。言ってください。 もございますので、お問い合わせください。 ▼ 可能な業務・スキル ・企業ロゴのデザイン ・ブックカバーのデザイン ・芸術的な絵画のデザイン ▼資格 ・芸術的創造性 ▼実績例 ・Amazonのブックカバーをデザインさせていただきました。 ・Webサイトのバナーデザインを制作しました ・個人的な作品を描きました ※守秘義務の関係上、記載できない実績もございます。 個別にご相談できる内容もございますので、ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。 ▼アクティビティ・ふれあい時間について 可能な限り柔軟に対応させていただきます。 お急ぎの場合はお気軽にお問い合わせください。 基本的にはいつでもご連絡いただけます。 できるだけ迅速な対応を心がけておりますが、お急ぎの場合はお時間をいただく場合がございます。 理解に感謝。 ▼得意なこと・好きなこと ・企業ロゴのデザイン ・ブックカバーのデザイン ・芸術的な絵画のデザイン ご興味がございましたら、お気軽にメッセージにてお問い合わせください。 どうもありがとうございます!
WEBデザイナー歴6年、ECサイトやSNS運営を主とし、クリエイティブ作成、イラスト作成も承ります。
【職務経歴】 ・芸術大学卒 ・新卒でアニメの会社に就職。 ・上記の会社を退職後、グリーティングカードメーカーに就職し キャラクターライセンス商品のデザインを担当 ・上記の会社を退職後、結婚指輪の会社に就職 新規ブランドの立ち上げ、商品企画、デザイン、マーケティング、 SNS運用、広告運用、お客様対応、在庫管理、出荷業務等担当 同社内で異動後、デザイン専門部署で各種デザインを担当しました。 今年3月に会社を退職し、独立。 【デザインの経験】 キャラクターライセンス商品、グリーティングカード、WEBサイト、ECサイト、 パッケージ、パンフレット、記事広告(Instagram、LINE、Google)電車内ポスター、誌面広告、営業用資料、キャラクターデザイン 【WEBデザイン】 ・ECサイト運営 ・SNS運営 ・SNSクリエイティブ作成 ・広告画像デザイン ・LPデザイン ・記事ライティング ・バナー ・投稿代行 【イラスト系】 ・キャラクターデザイン ・イラストカット ・挿絵 ・似顔絵(テイスト相談可能) ・DMチラシ ・CDジャケット ・アイコンイラスト ・グリーティングカードのデザイン ・ノベルティデザイン ・ウェルカムボード 上記以外でもお気軽にご相談ください。 【使用ソフト】 ・illustrator ・photoshop ・clipstudio pro ・Procreate
様々なイラスト、ロゴの作成をいたします
ご興味をもっていただけたらうれしいです
日大芸術学部卒業。小劇場運営、デザイン会社を経て独立
日大芸術学部卒業後、小劇場運営やデザイン会社勤務を経て独立。独立後は文字起こしやWebサイトの記事作成、校正などをおこなっています。会社員時代にイラストの制作経験があり、ライティングからイラスト制作まで幅広い対応が可能です。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
「作業効率を高める!勉強や仕事に合うBGM活用術」という記事を書きました
フィギュアの種類や買取価格の違いを解説する記事を作成しました
「なぜ20代に読書がおすすめなのか?理由と読むべき本6冊を紹介」というタイトルで記事を書きました
生活記事として、子どもの目のケガについて執筆しました
マンガ・イラスト制作いたします
商品PR、サービス内容・体験談などをマンガやイラストで分かりやすく紹介しませんか? マンガの内容は箇条書きでも構いません。方向性が決まってなくても大丈夫です。相談しながら一緒に進めていきましょう。気軽にご連絡ください♪ ◇こんなお仕事いたします◇ 【漫画でPR】:商品説明・サービス内容・施設紹介など マンガにすることで視覚にアピールし、 キャラクターがセリフで案内をすることで分かりやすいPRになります。 マンガの中に写真を入れることも可能です。 【漫画で説明】:商品の使い方、施設の利用法などを説明 コマ割りやフキダシ、矢印などを利用して 視覚的にも分かりやすい構成にします。 【体験談をマンガに】:体験談など 文章での体験談をマンガにしたい等のお仕事もいたします。 文章としてまとまっていなくても、構成からお引き受けできます。 ★その他、マンガ・イラスト制作のご相談も承ります。お気軽にメッセージしてくださいね★ ◇経歴◇ ・プロ漫画家歴26年(休筆期間除く) ペンネーム:立原ほたる 代表作:しあわせ大家族 少女漫画誌、主婦層をターゲットとした女性向けコミック誌をメインに執筆。 ・子育て時代 育児雑誌でイラストや漫画を執筆 ・諸事情による休養 この時期に出会った釣りにハマり、釣りの漫画で復帰。 女性コミック誌で釣りのエッセイ漫画を連載(2年)。 沖釣り情報誌で体験漫画を連載(2年)。 ・2022年 地元市の企画でランサーズと出会い、登録。 ◇作品製作方法◇ クリップスタジオという漫画製作ソフトを使います。 JPGかPNGでの納品となります。 ◇余談◇ 私はものすごい運動音痴で、運動音痴エピソードには事欠きません。 また、子供のころは極端におとなしかったのですが、おばさんになるにしたがって割と誰とでもお喋りできるようになりました。 でも本質は変わってなくて、心の中ではいまだに人見知りです。 そして、ものすごいインドア派です。 昔からの知り合いは皆、私が釣りをすることにとても驚きます。 おそらくですが・・・、 釣りそのものってインドアタイプでもハマる遊びで、それができる場所がたまたまアウトドアだったのでは?と思うのです。 釣りがしたいだけであって出かけるのは好きじゃないんです(笑) そんな私ですが、何卒よろしくお願いします♪
迅速かつ丁寧に*ぬくもりクリエイター
1年半会社員として人材系やIT系に特化したニュース記事や芸能記事、社員インタビューなどを担当してきたのち、転職後も副業として様々な記事の制作に携わってまいりました。 現在独立し、フリーランスとして活動中なため、是非ともお気軽にご依頼くださいませ。 wordpress構築、イラスト制作、illustrator/photoshopを活用したデザイン制作、html/cssコーディング、データ分析も可能です! 【得意分野】 HSP うつ病 メンタルヘルス キャリア構築 IT ペット 犬 暮らし 読書 映画 美術 ファッション 歴史 ◎経歴 名古屋大学 教育学部 臨床心理学専攻 卒 ∟学生時代に独学で保育士資格を取得し 大学に通いながら3年間 障害児施設で勤務 *シナリオセンター・バンタンデザイン研究所(映像クリエイターコース)にも所属 ▼新卒:渋谷の人材×ITスタートアップ(2019年2月〜2020年8月) ∟メイン:広報立ち上げ/キャリアライター 、新卒採用の立ち上げ 【KPI設計 / ライティング / プロジェクトマネジメント / データ分析など】 ∟兼務:未経験からの無形営業/web業界転職を支援するキャリアアドバイザー ▼2社目:人材×IT系企業 × ライターとして副業(2020年9月〜2021年12月) ∟2020年9月〜2020年12 月:拠点の立ち上げスタッフ ∟2020年12月〜2021年2月:拠点の立ち上げスタッフ、副業メンバーのマネジメント、会員様に向けたコーチング ∟2021年3月〜:副業メンバーのマネジメント、メンバー育成目的での分析、会員様に向けたコーチング ∟2021年7月〜12月:副業メンバーのマネジメント、メンバー育成目的 / サービスのグロース目的での分析(新規事業においてもスタート) ▼現在:フリーランス(2022年1月〜) ∟ライター / データアナリストを軸に、webデザイン、コーディング、映像制作、イラスト制作にも励んでいる
デザイン力
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ご依頼ください!誠心誠意対応いたします!
「こんなこともできるの?」というご相談も大歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください! 私はもともと音楽の世界からキャリアをスタートし、合唱団や演劇、歌手などを経てIT業界に飛び込みました。小さい頃からMSXに興味があり、音楽活動時代からMacを使い続けて30年。Windowsを触り始めてからは27年が経ちます。大阪では最大手携帯会社での経験、東京で上場広告代理店での勤務、兵庫でアメリカ系広告会社グループなど、さまざまな環境で経験を積んできました。 得意分野は幅広く、たとえば以下のような業務に対応できます。 ・ExcelのVBA ・原稿のリライトや商材写真の撮影 ・クライアント向け資料の作成やデジタルマーケティングツールの活用 ・Webサイトの提案・コンサル・構築・WordPress導入編集 ・ECサイト運営(Amazon・楽天・Color Me Shop) ・SNS連携のショップサイト構築・アドバイス ・企業向けレクチャー動画やYoutubeの動画制作 ・LINE公式アカウントやMETA Business、Google広告・アナリティクス・サーチコンソールの設定管理 ・写真の加工、CIロゴデザインや名刺、チラシ、ポスターなどのグラフィックデザイン、Webデザイン ・モーショングラフィック また、中小企業のスタートアップ支援にも力を入れています。会社やお店のロゴ、看板、名刺、チラシ、ポスター、冊子、記念誌、Webサイト、そしてモーショングラフィックを活用したデジタルサイネージ広告など、“ブランディング”に必要なあらゆる制作やサポートが可能です。 ▼資格 ・色彩検定2級 ・CAD利用者検定2級 ・日商簿記2級 ・実用英語技能検定2級 ▼使用アプリケーション ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Indesign ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Figma ・Canva ・Blender ・Clip Studio Paint ・Logic Pro X ・Visual Studio Code ・Microsoft Excel ・Microsoft Word ・Microsoft PowerPoint ▼使用OS ・Mac ・Windows ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。
将来後悔したくない人必見!20代でやるべきこと5選を紹介しました
ギットハブに作品を置いてきました
情報&コミュニティサイト「salvia(サルビア)」にて、多数記事を執筆させていただきました
赤ちゃん誕生、結婚などのオリジナルソング及びスピーチ作成しました
動画制作やMotionBuilderの事であればお任せください。
ご覧いただき、ありがとうございます。 電々と申します。 【経歴】 ・専門学校にて主にCGアニメーションを中心に学び卒業 ・CG制作会社にて、CGデザイナーとして現在勤務中 ・趣味でyoutubeチャンネルを個人で運営 【現在の業務内容】 現在の職場では主にモーションビルダーを使用した ・3Dアイドルテレビ番組制作 ・某音楽ゲームのダンスモーションの一部制作 以上を担当しております。 その他趣味として ・ゆっくり動画制作 ・画像制作(動画サムネイル、イラスト) などをしております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・動画編集 ・デバッグ作業(動作確認・誤字脱字チェック等) ・手付け3Dアニメーション などができます。 【使用ソフト】 ・MotionBuilder ・Maya ・Affinity Designer ・ゆっくりムービーメーカー ・CLIP STUDIO PAINT ・SAI などが使用可能です。 【稼働時間】 本業の案件業務の合間に稼働出来るので、月の下旬1~2週間ぐらいで、 平日は6~8時間、内容によって休日は2時間ほど稼働可能です。 月の上旬は平日1時間、内容によって休日は2時間ほど稼働可能です。
短編小説執筆、印刷会社勤めの経験ありのイラストレーターです。動画編集、サムネイル作成もできます。
杏鎧 蒼と申します。 動画編集、サムネイル作成、イラスト作成、キャラクターデザイン、小説執筆、ストーリー構成、キャラクター構成等の業務ができます。 少しだけIT知識(LIPC)もございます。 どうぞ、よろしくお願い致します。 経歴 地元の高校卒業後、2年間DTPオペレーターとして会社に勤務。 印刷だけでなく、データ管理、データ修正、調色(原色のインキからカラーコードに合わせた色を一から作る作業)、製品検査などの能力を身につけました。 担当していた機械は間欠輪転機です。アナログ印刷の経験のみであり、デジタル印刷の経験はほぼありません。 2022年の12月、印刷会社を一身上の都合で退職。 退職後は、短編小説の執筆依頼、小説の感想送付依頼、イラストの納品業務、noteで記事作成等、当時は副業的とされていたスキルで生計を立てていました。 現在はXやInstagram、noteにて自身のイラストや経験を等を発信しています。 blenderで3D、Live2Dで2Dのスキルを勉強中です。 納期絶対厳守。 適宜コミュニケーションを取り、タスクが円滑に進むよう、意識しています。
できない事以外はなんでもやります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスの、森 雅哉と申します。 以下に実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・ホームページ作成(主にPHP) ・動画編集 5年前、YouTubeチャンネルを開設、以来運営を続けています。 【得意なジャンル】 ・料理 ・ダイエット ・筋トレ ・オートバイ ・音楽(DAW) ・デジ絵(CLIP STUDIO) などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ADOBE ・Premiere Pro ・Photoshop ・illustrator は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・After Effects ・Character Animator ・Animate は猛勉強中 他 CLIP STUDIO PAINT (お絵描き) Cakewalk by BandLabo(DAWソフト) 【稼働時間】 平日の1日5時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
元WEBデザイナー。LPからグルメまでわかりやすい記事を執筆します
インハンスデザイナーとして2年勤務した経験と、さまざまな趣味を活かした記事を執筆いたします。 大量生産よりも1記事を丁寧に執筆し、即レス・納期厳守・綿密なやり取りを心掛け、ビジネスに貢献いたします。 ■得意記事 ・グルメ(飲食) ・ワーホリ(留学) ・DIY ・ネットショップ(ECサイト) ・アニメ、映画 ・英語学習 ・リサーチライティング(不用品回収など) ・インタビュー記事 ■対応可能な業務 ブログを運営(WordPress使用経験あり) SEOを含めた記事執筆可能 1日1万文字執筆 ・記事執筆 ・写真撮影(一眼レフカメラ可能) ・バナー・イラストの作成 ・Photoshopを使った写真のレタッチ可能。 ■経歴 多摩美術大学卒業。 ・チェコのワーキングホリデーを使いWEBデザイナーとして活動 ・現在、寿司職人として勤務 ・2024年 調理師免許資格獲得 ■趣味 ・アウトドア(山、キャンプ) ・アニメ、漫画、映画 ・イラスト制作(blender、clip stadio、Adobeを使用) ・旅行 ■稼働時間/連絡について 週16時間。副業のため平日は1時間。休日は5時間確保しています。 ■作業環境 ・Windows11 ・Googleドキュメント・スプレッドシート ・ZOOM ・チャットワーク、slack お客様のご要望に合わせてご提案をしていただきます。最後までご覧いただきありがとうございました。
CHINTAI情報局さま「社会人と学生。一人暮らしの物件選びに違いはあるの?」を執筆しました
現地取材・写真撮影・記事制作を一貫して請け負いました
これまでに執筆した記事、LPのポートフォリオを作りました
大手経済メディアでの上位表示、200件以上のコメントを集めました
新着のランサー
ライター
エディター