絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
34,631 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
エンタメ系(特にアニメや漫画)やグルメ、SNS、ライフスタイルの記事を書けます。
クラウドワークスでライティングをしています。 少しでも早くスキルアップできるようこちらの方も登録してみました。 まだ実績としては浅いですがよろしくお願いします。 ※クラウドワークスでの実績は70件ほどです。 ライティング歴は約2年半です。 アニメや漫画に関する記事を主に執筆しています。 ~稼働時間について~ 週4〜5日ほど、10時~22時くらいの中で4時間ほど可能です。 連絡のみでしたら、曜日関係なくいつでもできます。 MOS-Excelを取得しています。初心者レベルなので、これからスキルアップしていく予定です。 今後はFP2級、化粧品検定も2級を取得し、知識を生かした美容系や金融系のライティングも挑戦したいと思っています。
ユーザーの視点を考え抜いた書き方で、丁寧に制作します。
約20年、飲食店や美容部員として接客のお仕事に携わってきました。お客様が何を求めているかを考え、行き過ぎた接客をしないように、距離感を大切にを心がけて、日々自分の仕事に向き合ってきました。 ライターを目指し、2023年の5月からオンラインスクールに通い、2024年2月に卒業認定をいただきました。 クライアント様からいただいた内容についてしっかりと調査、分析をし、ユーザーの視点を考え抜いた書き方で、丁寧に制作をしていきます。 現在、生成AIを使った記事を作成できるように勉強中です。 真面目にこつこつと頑張ります。 よろしくお願いいたします。 ▼ライティング経験 ブログ記事、リライト業務 幼児向けの知育記事10本 マインドフルネス、瞑想に関する記事47本 仕業に関するライティング ▼可能なスキル ・SEOライティング ・コンテンツライティング ▼活動時間/連絡について ・月曜、金曜 9時半~17時 ・火曜、水曜、木曜 14時~17時 小さな子供がいるため、土日祝日はスキマ時間での作業となります。 24時間以内に必ず返信いたします。 ▼得意/好きなこと ・珈琲、パン、甘いもの、相撲観戦 ・おいしいお店を探すこと ・気になること、分からないことは何でも調べること ・本(小説、エッセイ、雑誌、絵本など)を読むこと ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 よろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 「最後まで見たい」を叶える台本作ってます!
ショート台本特化ライターの「たもつ」です。 主にTikTokやYouTubeのショート動画みて活動しております。 『最後まで見られる台本がほしい』 →その悩み、これまで培った“離脱させない構成力”で解決します。 これまでWebライターとして3年以上活動しており、 多くのSEO記事やコラム記事を書いてきました。 ショート動画に関しては50本以上の納品経験があり ・不動産系 ・美容クリニック ・税理士 といったジャンルでの執筆経験がございます。 さらにディレクターの経験もあるため、 ライター採用、台本の編集、納期管理 といった作業を実施しておりました。 【ポートフォリオ】 ショート動画の台本になります。 ポートフォリオページをご参照ください 【対応範囲】 ・ヒアリング ・企画だし ・台本作成 【職業】 本業では千葉の病院にて理学療法士として勤めております。 基本的には平日夜、休日に作業可能です。 シフト制となっているため平日の昼間でも対応可能な日もあります。 【対応可能時間】 平日1日3時間、休日5時間ほど取り組んでいます。 勤務日は12時~13時、17時30分以降であれば連絡可能です。 休日はできるだけ早い連絡心がけております。 【可能なスキル】 ➀Wordpress ②Googleドキュメント、Googleスプレッドシート ③Slack,Chatwork,Zoomなどコミュニケーションツール 【ひとこと】 CTAにつなげたり、冒頭の「気になる!」を作り出すことを意識しております。 ぜひ、台本作成を通じて、皆様のお力添えができましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!
【産業保健の現役保健師】☆看護師公認心理師資格有☆ 健康系ライティング&本表紙・ロゴ作成も!
実績: 健診結果の保健指導(メンタル不調・禁煙・ダイエット対応含)・ヘルシーランチのプロデュース&フライヤー制作・社内報「保健だより」の執筆・kindle出版&kindle本表紙のデザイン制作 資格: 看護師 保健師 公認心理師 養護教諭Ⅱ種 衛生管理者Ⅰ種 ケアマネジャー 産業カウンセラー メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種 硬筆書写検定2級 可能な業務: 体・心の健康・インフルエンザ、各種感染症などの医療系知識・栄養(健康食)についての文章作成、kindle本表紙作成・フライヤー・チラシのデザイン制作。 活動時間: 平日日中1.5時間程度 (連絡可能時間帯も同上) 得意なこと: ウェイトリフティング歴10年 書道歴3年 健康に関する広い分野に興味あり
誠実、丁寧に対応させて頂きます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 30年以上にわたり介護業界で正社員として働いてきました。 現場では、処遇改善や人材育成に力を入れ、多くの方と誠実に向き合ってきた経験があります。 その間、子育てや家事にも奮闘。普通の生活を大事にしてきました。 現在はその実体験を活かし、ライターとして活動しています。 【読みやすく、共感を呼ぶ文章】を心がけながら執筆を行っています。 エッセイ調の文章や、やさしいトーンの読み物系コンテンツ、実用的な生活情報の記事などが得意です。 【得意ジャンル】 エッセイ・コラム形式の読み物 介護・福祉(制度・現場・働き方・ライフスタイル) 旅行・お出かけスポット紹介 節約・簡単レシピ・保存食などの暮らし記事 シニア世代向けコンテンツ 【保有資格・スキル】 介護福祉士 介護支援専門員(ケアマネジャー) 社会福祉主事 安全衛生管理者(第2種) 【使用可能ツール】 Google ドキュメント / スプレッドシート Excel / Word Zoom / Google Meet 【 趣味・好きなこと】 読書、文章を書くこと 旅行・温泉めぐり、お出掛け 畑で野菜を育て、無駄なく調理する工夫 晩酌しながらのレシピ研究 ウォーキングまたは踏み台昇降 ストレッチ 納期厳守、誠実、丁寧なやり取り、柔軟な対応をお約束します。 心を込めて対応させていただきます。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
ネットニュース記事ライターの仕事をしており、記事を複数作成しました
Kindle書籍「初心者でも安心!仮想通貨で人生を変える方法!」を出版しました
口コミ形式のサンプル記事を書きました
2025年の開運日・吉日カレンダーと開運アクションガイド|占い・開運記事を作成しました
東京都中央区のWEB広告代理店です。
【企業サイト及びその他公式ホームページならお任せください】 ・ホームページ制作 ・ロゴ制作 ・バナー制作 ・動画制作 ・記事ライティング ・サーバー設定・保守管理 少数精鋭のWEBチームで構成されたHP制作会社です。 迅速な対応と高品質なサービスを提供しています。 そのため大手に比べてリーズナブルな価格設定で、お客様のニーズに合わせた最適なサイトを制作することができます。 私たちの強みは「即レス対応」です。 LINEもしくはチャットワークでやりとりさせていただきます。 お客様からのお問い合わせやご要望に対して、迅速かつ丁寧に対応し、ストレスなくプロジェクトを進めることが可能です。 少人数のチームならではの機動力を活かし、常にお客様と密にコミュニケーションを取りながら進行します。 経験豊富なメンバーで構成されており、クオリティーを担保するための徹底したチェック体制を整えています。 デザインからコーディングまで一貫して高水準のサービスを提供しています。
データ入力などの事務職を10年以上複数社にて経験してきました。細かい作業も粘り強く丁寧に取り組みます。 ⚫︎WordPress使用経験有り クラウドアウトソーシングにてブログ記事を15記事作成したことがあるので、WordPressの基本操作はできます。 ⚫︎パソコンスキル Word、Excel 中級 ⚫︎保有資格 日商簿記 2級 ⚫︎連絡に関して迅速な対応を心がけております。子育て中のため遅れることがあるかもしれませんが、24時間以内の返信に努めます。 現在未就学児を子育て中の主婦です。 来年子供が小学校入学を控えており、在宅にて仕事をしたいと考え挑戦中です。 インターネットに関しては初心者にはなりますが、謙虚に仕事に取り組みスキルを身につけたいと思っております。 ご縁がありましたら、何卒よろしくお願いいたします。
元国税Webライター。接客や教育現場の経験もあります。幅広いジャンルに対応します!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webライターの 高森あすみ と申します。 【経歴】 ・四年制大学を卒業 ・国家公務員として税務署に4年間勤務 ・1年間の語学留学を経て航空会社へ転職 ・結婚を機に退職 ・育児が落ち着いたタイミングで、公立中学校の非常勤講師として社会復帰 ・現在はフリースクール講師として勤務(パート勤務) 【対応可能な業務】 ・記事執筆 ・WordPress入稿 ・Word、Excel、PowerPoint操作 ・Googleドキュメント操作 【保有資格】 ・中学校・高等学校教諭一種免許状(英語) ・日商簿記検定2級 【得意なジャンル】 ・教育 ・旅行 ・語学 ・異文化・海外生活 ・接客・サービス ・税金・お金に関する基礎知識 ・キャリア・働き方 ・子育て ※その他のジャンルのライティングもお引き受けできます。 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 ・平日:9:00~16:00 ・土日祝:2時間程度 ※上記以外の時間帯でも柔軟に対応いたします。 【ライターをしている理由】 調べたことをノートにまとめるのが好きで、「これを仕事にできたら」と思ったのがきっかけです。 ライターとしては、読む人にとって分かりやすく、役立つ文章を届けられるよう心がけています。 【自己PR】 公務員、航空会社、教育現場と、さまざまな仕事を経験してきました。 どの職場でも大切にしてきたのは「専門的なことを分かりやすく伝えること」です。 ライティングはまだまだ勉強中ですが、幅広い経験と「伝える力」を活かし、誠実な対応と納期厳守を心がけながら、一つ一つのお仕事に丁寧に取り組みます。 【実績】 ・個人ブログを運営「教科書英語 細かすぎる解説」 ・コスメ関連のブログ記事を10記事執筆・納品 ChatworkやZoomでの連絡も可能です。 ご連絡いただければ、24時間以内には必ず返信いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
Webライターです。正確さ丁寧さを大事にしています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 SEO戦略に基づき、読者の共感・行動導線を意識したライティングを得意とする Webライター、すぎやまゆきと申します。 施設紹介/SEO記事/体験エッセイなどジャンルを横断し、検索ニーズと読者心理を両立した構成・執筆を多数手がけております。 非公開案件も含め、信頼を大切にした対応を心がけています。 ▼可能な業務 - SEO構成設計/本文ライティング - WordPress入稿(装飾・画像選定含む) - 読者導線・施設情報整理/NAP情報対応 - 実体験を活かしたエモーショナルライティング - クライアントのフィードバックに基づく構成調整・リライト ▼使用ツール・環境 WordPress/Googleドキュメント/Slack/Zoom/Excel/Canva など → 構成設計・進行管理・オンライン連携にも柔軟に対応可能 ▼執筆ジャンル・対応例 執筆ジャンル・対応例 - 施設案内記事(駅構内・周辺店舗の喫煙所や設備情報など) - 女優紹介・出演分析記事(プロフィール構成/経歴整理/ファン目線の言語設計) - 育児エッセイ(哺乳瓶拒否をめぐる実体験/感情描写の構成) ※いずれも非公開案件につき企業名・URLは伏せておりますが、構成力・情報整理・感情表現の対応実績として記載しております。 ▼背景・スキル 26年間の事務職経験を経て、職業訓練校にてWebマーケティング・SEOライティング・サイト構造を体系的に学習。 正確・丁寧・柔軟な対応力に加え、クライアント意図を汲んだ構成調整や視点の切り替えにも定評があります。 SEO記事では検索ニーズの分析/導線設計を重視し、読者の「知りたい・動きたい」を支える記事設計を行います。 エッセイでは実体験から紡ぐ言葉で、「共感から救われる」ようなライティングを目指しています。 ▼稼働時間・連絡対応 稼働:平日9:00~16:00 連絡:Slack/Zoom/Chat等 24時間対応(返信は原則当日中) 小さなご相談でも歓迎です。守秘義務を遵守しながら、誠実に対応させていただきます。 ご縁がありましたら、お気軽にご連絡ください。
司書歴10年。読みやすく、「伝わる」記事を執筆します!
はじめまして!ちよと申します。 ライティング業務と、SNSでの発信に対応しております。 【経歴】 ・MR(医薬情報担当者)を経て、公共図書館で司書として勤務中です。 ・個人のInstagramアカウントで、インテリア、暮らし、本について発信しています。 ・集団塾での講師の経験もあります。(国語、英語) 【提供できるもの】 ・本の紹介文 ライティング ・インテリア、暮らしについてのライティング ・その他ライティング ※現在は、WEBでエンタメ系記事を執筆しています。 ・SNS掲載用の写真提供(スマホ撮影) ・リール動画提供(スマホ撮影) ・Instagramでのタイアップ投稿 【使用ツール】 ・Canva ・VLLO ・Edits ・WordPress 【実績例】 ・本の紹介文執筆 200冊以上(市町村HPにて公開中) ・出版社さんのニュースリリース用の原稿の提供 ・本の紹介文の新聞掲載 ・個人のInstagramにて、企業様から依頼を受けての写真や動画の納品 ・個人のInstagramにて、企業様とのタイアップ投稿 【活動時間】 平日の2~4時間で対応させていただいております。 【連絡】 24時間中には必ずご連絡いたします。 【私について】 司書として働く一児の母です。 本が大好きで、絵本に関するイベントの企画運営もしています。 お気軽にお声がけいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
【育児中でも自分時間を確保する5つの方法】忙しいママのための時間術ました
投資系ブログを作成ました
副業を勧めるブログ記事を作成しました
子育てを楽しんでもらうために、子育てに必要な知識や子供への接し方などをテーマとしたブログを書きました
丁寧な仕事、円滑なコミュニケーションを行います!
Webライターとして迅速丁寧な対応を心がけています。 精一杯対応させていただきますので、よろしくお願いいたします! 新卒で入社した会社で17年間事務職として勤めており、Microsoft Officeはひと通り使えます。 Googleも対応できます。 趣味と実益を兼ねて株式投資をしており、日々知識をアップデートしているため、 投資系の記事作成やアンケートは経験を基に回答できます。 ※投資歴は10年以上。 株主優待、投資信託を経て、現在は高配当株(日本の個別株)を中心に投資。 年間配当金30万円以上(税引前)。 多趣味で勉強が好きなため、公私共に様々な資格試験に挑戦して来ました。 主に食品系、投資&金融系、ビジネス系、趣味娯楽系の複数の資格を所有しております。 様々な経験と学習意欲を活かして、文章作成致します! ▼可能な業務/スキル ・記事作成 ・アンケート回答 ・YouTube動画の台本作成 ▼得意/好きなこと ・株式投資 ・日本酒 ・YouTube ・読書 ▼資格 ・FP三級 ・簿記三級 ・整理収納アドバイザー準一級 ・食生活アドバイザー二級 ・ABC cooking studioライセンス(クッキング・ブレッド) ・食品衛生監視員 ・PADIアドバンスド・オープンウォーター・ダイバー(AOW) ・ITパスポート ・秘書検定二級 ・英検二級 ・J.S.A SAKE検定 ▼実績例 ・株式投資関連のアンケート回答:25件 ・その他アンケート回答:9件 ・生成AIに関する記事作成:1件 ・YouTube動画の台本作成:1件 ▼活動時間/連絡について ・平日:1~2時間 ・休日:5時間 ※連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心掛けます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
就労継続支援A型事業所という障がい者福祉施設で、サイト制作やイラスト制作などを行っています。
就労継続支援A型事業所という障がい者福祉施設です。 ここにはハンディを持ちながらも多様なスキルと経験を持った方が多く在籍しています。PC業務が主で、サイト制作やイラスト制作などを行っています。 ①WEBサイト制作(3件)※2023.1現在で4件制作中 ・KPアドベンチャー 様 ・ユナイテッドケバブ 様 ・Mechadoc(メカドック) 様 ②データ入力・リスト作成(自社サイトについての調査リスト) 秋田県、岩手県、埼玉県における事業所情報と自社サイトの有無について、 タウンページを元に検索してリスト作成を行っています。 ③ショップメニュー冊子作成 ユナイテッドケバブ様の配布用メニュー冊子を作成しました。 ④ブログ・バナー・イラスト・チラシ・パンフレット・業務効率化ファイルの作成 ・自社サイトのブログ作成と運営 ・自社サイトのバナー作成 ・自社サイトで当所の紹介ページをオリジナルイラストで説明しています。 ・施設利用者向けと仕事募集のチラシ、施設案内パンフレット、 福祉イベントでの配布チラシを作成しています。 ・事務作業の業務効率化ファイルをエクセルとC#を使って作成しています。
コツコツ系、ライティング系が得意です!誠心誠意対応致します!
Excel、文章を書くこと、コツコツ系の仕事が得意です。 常に何かに挑戦したいという思いを持っています! 細かなやりとりで、要望に沿ったものを作れるよう心掛けています。 ★経験職種★ ・乗馬クラブの営業 ・IT企業でのテレオペ、営業サポート、数値分析。 ・建築関係の事務員 ★実務でのエクセルでの作成物★ ・工事台帳 ・給料計算表 ・賃金台帳 ・請求書 ・見積書 ・従業員出勤管理表 ・材料注文表 ・入出金管理表 等 ※VBAやマクロは勉強中で簡単なものしかつくれません。 難しい構成のものはNGという方のエクセル作り、お手伝い致します! ★現在の実務経験★ 現在は、建築事務所の経理・人事・総務、すべてを担っております。 新しく法人化した会社にひとり、事務員として入ったため、 いちから整備・作成しています。 ★ランサーズでの経験★ ランサーズでは、ブログ記事の執筆などを主にやらせて頂きました。
多彩なスキルで貴方をサポートしますーデザイン・動画編集・翻訳ー
はじめまして、koneko33と申します。 実務系プロフィールは以下の通りです。 ・翻訳(日英・英日) 500~1,000文字以内の翻訳でしたら、3日以内に納品完了です。 経済・文化・化粧品・食料など幅広く対応可能です。 料金:1文字5円~ ・ロゴデザイン(Canva Pro使用) シンプルで温かみのあるデザインを得意としています。 依頼主様の気持ちに寄り添うデザインを心がけています。 料金:5000円~ 追記:ご希望があれば、カラーとモノクロの両方が可能です。 修正は3度まで可能です。 ・動画編集(Canva Pro使用) 見た人が何気なく思い出してくれるような編集を、大切にしています。 テーマは「にゃんだか気ににゃる」です。作業ではなく思いを乗せて。 料金:1本/3,000円(30秒から1分のショート動画のみ) ・ブログ執筆記事(ChatGPT Pro使用) テーマを頂ければ500~1,000文字の記事を3日以内に作成します。 GPTは文章校正の草案に用い、文章自体は依頼主様の意向に沿う形で手掛けます。 料金:1文字3円~ 【経歴・資格】 ・国立大学 英米学科卒(4年) ・英検準1級獲得 ・帰国子女経験あり ・noteにて6年間で記事2,000枚以上執筆 【連絡方法】 ご依頼・ご相談は、ランサーズのシステム内でのやり取りをお願いしております。外部ツールへの誘導や規約違反に該当するご依頼は承れません。 最後に 依頼ベースの実務も承りますが、自分の創作活動も大切にしています。 お互いに良いご縁があれば幸いです。 上記に記した範囲は誠実に承りますので拝読の上、スカウト文を頂けると光栄です。
Web制作からバナー制作、EXCEL,Wordまで何でもやります!
ご覧いただき、ありがとうございます。 現在、フリーランスWebデザイナーとして活動しております。 前職では物流業界に14年間勤務していて、退職前は管理職としてマネジメントをしておりました。 以下に可能な業務・スキル・実績などを記載しておりますのでご覧ください。 ----------------- 【対応可能な業務・スキル】 ・Web制作. :HTML/CSS , JavaScript , jQuery , WordPress ・Webデザイン. : PhotoShop , Adobe XD ・Microsoft Office : Word,Excel,PowerPoint 【経歴】 ・新卒で物流業界最大手企業に入社。 一般職10年、管理職として4年の経験を経て2022年3月をもって退職し フリーランスとなりました。 【ビジネススキル】 ・各種資料作成(グラフ、テーブルを用いたExcelデータ集計、PowerPointによるプレゼンテーション資料作成等) ・スケジュール計画および管理、納期遵守 ・クライアント様とのコミュニケーション 【対応可能な納品形式】 ・Adobe形式でも対応可能です。 ・ファイル容量が多い場合、GigaFile便などのファイル転送サービスを利用します。 ご指定の形式がございましたら対応させていただきます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meet, Skype, Slack, Chatworkなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:8:00〜20:00 ・休日:8:00〜17:00 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 ご気軽にご相談ください。 ---------------- 案件を遂行するうえで、クライアント様の潜在的なご意向・ニーズを しっかりとヒアリングし要件定義に落とし込むことを最重要視しております。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願い致します。
電子書籍の記事を執筆しました
新NISAの活用方法や制度の説明を詳しく解説したブログを作成しました
医療・健康分野の記事サンプル(note)ました
いまから投資様・金融コラム記事を執筆しました
新着のランサー
ライター