絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
17,806 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
3人の子どもを育てて25年。酸いも甘いも噛み分ける年になりました。人に寄り添うのが得意です。
結婚してから、子育てしながら、子どもを教える仕事を絶え間なく続けていました。子育てを終えた今は、発達障害の子どもたちに関わる仕事を正社員でしています。この仕事をしながら、活かせているのは、人の気持ちを読み取り、寄り添う力です。この仕事に就く前に営業の仕事をしていたことも大きく影響していると思います。もともと、占いの仕事をしていたのもあり、スピリチュアルや精神的なことにはとても敏感です。また、3人の子育てに奮闘してきたため、(おかげで3人とも立派に自立しました)子育てのことについては、いろいろと経験があります。もし、誰かの役に立つことができたら嬉しいです。正社員で働いているため、働けるのは夜の時間と土日祝日です。
初心者ですが、成長意欲は誰にも負けません。挑戦できる機会をいただけましたら全力で取り組みます!
HTML CSS JavaScriptを用いたフロントサイド
サイト制作とライターでSEOに自信があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライターの飯田一登と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・年齢41歳、性別は男 ・2017年4月~WPにて個人ブログ解説 (飲食店運営、転職関連、退職代行) 【資格】 ・食品衛生責任者 ・防火管理甲種 【可能な業務】 ・ブログ記事の執筆(Wordpress入稿可) ・リライト ・アンケート その他でも頑張ります。 また、個人ブログのCMSがWordpressですので、プラグインなどの知識もあります。 同時にSEO対策も勉強済みです。 また、アフィリエイトの知識もあります。 具体的には「A8-net、もしもアフィリエイト、バリューコマース」などを利用しています。 【得意分野】 ・飲食店運営 ・アルバイトの採用方法 ・PL(損益計算書) ・VOD ・転職エージェント ・パソコン 得意な分野以外のライティングも、丁寧なリサーチを前提にお引き受け致します。 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 1日7時間ペースでの稼働が可能です。 3000文字をリサーチ込みで3時間で執筆可能ですので、テーマにもよりますが、 週に10記事は納品可能です。 読者とマネタイズを意識したライティングをさせて頂きます。 是非、頑張らせていただきますので、お気軽に問い合わせください。 宜しくお願い致します。
大手コールセンターでの勤務経験あり、副業として在宅でのメール対応等業務を探しています。
経験はオペレーター3年、企画管理・販売営業15年、経理事務10年です。
IT系を得意とするフリーライター兼編集者
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスのライター兼編集者として20年以上の活動歴がございます。パソコン誌の編集者としての経験を活かしたIT関連の記事をメインにさまざまなジャンルにて執筆を行っています。 パソコン、スマホ、ネット系サービスなどに関わる幅広い記事に対応可能です。2人の子どもを持つ母であり、子どもとスマホ、小学生のプログラミング教育など、子どもに関するIT系情報にも対応できます。 また、近年では企業様のオウンドメディにてビジネス系のITツールに関する記事の執筆も多数行っております。記名記事、無記名記事どちらでも対応いたします。 ▼主な実績(いずれも「東 弘子」名義(ペンネーム)にて執筆) <過去の主な著書> 『Pages・Numbers・Keynoteマスターブック2020』 『大きな字だからスグ分かる!LINEかんたん入門』 『速効!図解 Word 2016 総合版 Windows 10/8.1/7対応』 『Office 2016 for Macマスターブック』 <近年の執筆一例> 『ビジネスOfficeスキルこれだけ! Excel & PowerPoint & Word & Office365 頻出ワザ&便利テク』 『Macはじめよう macOS HighSierra対応版』 『大人のためのLINE講座』 雑誌『Mac Fan』記事 など その他、雑誌、Webメディアなどにも多数執筆しております。 なお、IT系の記事以外でも、ニュース記事をはじめとしたさまざまな記事の執筆に対応可能です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は随時お受けしており、できる限り素早い返信を心がけておりますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・FPとしての業務経験はありませんがFP2級の資格を取得しており、家計や保険の見直し、税金などの分野に関心があります ・ペット(犬)との生活を楽しんでいます ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
相手の気持ちに寄り添うプロが、丁寧・迅速・誠実にあなたのお仕事をサポートします
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます! 現在は海外に住んでおりますが日本ではカスタマーサポートとして4年間勤務し、相手の気持ちに寄り添った丁寧な対応や細かな作業を得意としています。 現在は、noteで記事を書きながら、ライティングスキルを日々学んでいます。 ライティング、データ入力、文字起こしなど、コツコツ積み上げるお仕事が好きです。 【丁寧さ・スピード感・誠実な対応】を大切にしながら、 一つひとつのお仕事に心を込めて取り組んでいきます。 「ちょっと相談したい」「こんな依頼も大丈夫かな?」 そんな時も、どうぞお気軽にメッセージください! よろしくお願いいたします?
デザイン&ディレクター歴10年以上
WEB、DTP、手描き等のデザイン歴が約15年。ディレクターと兼任していたので企画からリリースまで一連で出来ます。どこからの工程でも作業が可能です。 SE的な作業は出来ませんので、あくまでも静的コンテンツ制作に限ります。 文章作成や校正、フォトレタッチ等も可能です。 また、アナログな作業は比較的可能な方なので一度内容をご相談いただけますと助かります。 終日いつでもコンタクトをとれるというワークスタイルではないので、お急ぎの場合は事前に連絡時間等のご相談をください。
これから産休に入り時間がある元営業・現在バックオフィスで勤務中です。
スタートアップ、中小企業、大手企業を経験。営業経験を生かした資料作りや、管理が得意です。
簡単な文書・イラスト作成、データ入力等できます。
自己紹介:鳥取県鳥取市生まれ。小学生の頃に近所の書道・絵画教室で書道、絵画 を習った経験あり。普通科の進学校から地元の国立大学に進学し、5年かけて地域と環境について学ぶ。無事卒業したが、いろいろと訳あって、卒業後しばらくしてからB型の就労継続支援作業所で働きはじめ、そこで、様々な障害、問題を抱える利用仲間たちと和気あいあい、議会や講演会等のテープ起こし等して13年。趣味と特技は、趣味が、家にたまたま父のクラシックギターがあった影響から、中学二年生のときに小遣いを貯めて買った5万円程のギターで独学で習得したギターの弾き語りで、今も暇なときに家で弾いており、特技が、小学校高学年からやっているバドミントンで、現在でも社会人の大会等に出ている。職歴は、学生時代に、引っ越しと模擬試験の監督のバイトの経験あり。 仕事ができる時間は主に、平日の朝と夜と休日です。 良き縁があり、感謝いただける仕事ができればうれしいです。
ECサイト運営
よろしくお願いいたします
神社で働く初心者Webライター
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 関東在住の、コバ8と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2005年國學院大学卒業 ・2005年~2020年まで一般会社の事務業務 ・2020年~家業を継ぐため退職、現在は自営業(個人事業主) 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、会社勤務履歴があり事務の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ・ゲーム ・ガジェット ・ダイエット ・筋トレ ・ホビー などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excelは基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ※PowerPointやGoogleスプレッドシートは最近触り始めたばかりですが、頑張って勉強しています。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
リハビリテーションに関わって15年.リハビリテーションの情報をお届けします.
・作業療法士というリハビリテーションの職種になって15年です.特に心臓リハビリテーションといって心臓や血管の病気をお持ちの方リハビリテーションに携わっています. ▼資格 ・博士(保健学) ・心臓リハビリテーション指導士 ・心不全療養指導士 ▼実績例 ・優秀演題賞1回 ・英語論文3本,日本語論文2本,総説2本 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます. 個別にはお話できるものもございますので,ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください. ▼活動時間/連絡について 現在も病院で働きながら,臨床,研究,教育を行っています.そのため,日中は連絡が取りにくいですが毎日メールは確認します.できる限り素早い返信を心がけますが,急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます. ご了承いただければ幸いです. ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします.
映像は言葉以上のものを伝える力を持っている。視聴者に感動を与える作品作りを目指しています。
こんにちは!吉岡です。 動画編集に情熱を持ち、この分野で活動しています。私の主な目的は、視聴者に感動を与える映像作品を作ることでクライアントの要望に応えることを大切にしています。 使用するソフトウェアは、Adobe Premiere ProやAfter Effectsなどで、基本的なカット編集から特殊効果の制作まで幅広く対応可能です。 今後はさらなるスキル向上を目指し、新しい挑戦にも積極的に取り組んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします!
信頼を生む爽やかスマイル、結果を出すビジネスパートナー
前職の人材派遣の会社でSNSの部署の立ち上げをし、youtubeの動画編集やインスタグラムの運用、様々なコピーライティング作成などに1年半間ほど携わっておりました。独学ではありますが、現在もフォロワー数や閲覧数などが増えております。 また、その経験を活かしたいと思い、副業として様々なコピーライティングの作成やキャッチコピーの作成、ブログ記事の作成業務なども行っておりました。 連絡に関しては、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
建築設計図面〜パースまでなんでもやります
建築設計業務に携わって約8年です。 住宅建築を得意としています。RC造の経験がメインになります。 主な受注作業例 ・確認申請図書の作成 ・図面のトレース ・基本プランの作成 ・実施図面の作成 ・家具図の作成 ・ロゴデザイン ・簡単な写真編集、合成 使用ソフトはJW CAD、Illustrator、Photoshop、blenderを使用しています。 よろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター