絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
29,434 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
初めまして、黒木です。 Web系全般対応可能ですのでご相談ください。 ▼特に得意なスキル ・ワードプレステーマ開発 ・ワードプレスプラグイン開発 ・ワードプレス修正、調整 ・ワードプレスによるサイト制作 (わかりやすくまとめましたが、ワードプレス全般のスペシャリストです) ▼可能な業務/スキル ・HP作成 ・オンラインショップ作成 ・デザイン ・コーディング ・多言語対応 ・SEO対策 ・レスポンシブ対応 (スマホ・タブレット・PC対応) ・立ち上げ/運営/システム作り ▼主な対応可能言語 ・HTML/CSS ・Javascript ・PHP ・jQuery ・Ruby ・C/C# ・Python 国立工学部情報工学科で情報処理を学びました。 Web系は実績多数あります。 安心してお任せください。 ▼納期について 納期について余裕をもって少し長めに提案させていただいています。 目安として提案させていただいていますが、 変更はできる限り柔軟に対応致しますのでご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、 お気軽にメッセージにてご連絡ください。 ▼実績について Wordpress/LPの製作実績多数あり Wordpressテーマ/プラグイン開発ディレクターとして活動 ECサイト/サービスサイトの立ち上げ多数あり オンラインによるビジネス立ち上げ経験もあるので アドバイスやコンサルティングも対応可能です。 (黒字維持しています)
IT経験25年以上になります。 これまで得た知識経験を生かしてお仕事させていただきます。 よろしくお願いいたします。
デザインのコンセプト -------------------------- シンプルかつ機能的なビジュアルデザインを得意としています。 ホームページの目的・ゴールをめざすための企画・デザインワークを行います。 見栄えにこだわる必要のあるケースにおいても、本当の意味で洗練されたデザインとは何かを常に考えて制作します。 どんなテイストのデザインも対応可能です。 Webマーケティング -------------------------- リベルタ ウェブ デザインでは、ご覧のこのWebサイトを通じて全国各地のお客様からホームページ制作のご依頼をいただいております。 SNSを活用したマーケティングなどご相談ください。 お客様の負担を軽減する -------------------------- " 「ホームページやネットのことにあまり詳しくないのですが・・・」 " ホームページ制作がはじめてというお客様に対しても、わかりやすく丁寧に、お客様に何をしていただく必要があるのか、また手順等を説明させていただきます。 " 「依頼する側がするべきことは何ですか?」 " ホームページ制作にあたっては、ホームページ内で使う文章、キャッチコピー、写真画像などが必要になってきます。 通常、それらの素材の準備をしていただきます。 " 「面倒です。」 " それらの素材の準備・作成がお客様に非常な負担となることから、テキストや写真素材などをこちらでご用意もできます。 SNS代行運用 ------------------------ インスタグラム7万4千人 X(旧twitter)2万6千人 総フォロワー10万人超えのノウハウでSNSの運用もお任せください。 SNSに使用する写真や動画撮影から編集まで対応いたします。
2023.10〜 適格請求書発行事業者(インボイス事業者)です! ■■WEBデザイナー&グラフィックデザイナー■■ 2020年7月に個人事業主としてのキャリアをスタート。 2022年11月、フリーのシステムエンジニア兼デザイナーとして独立。 現在はエンジニア業を会社員としてこなしながら、 フリーでバナー、ヘッダー、ホームページ、LPなどを幅広く制作中です。 ▼職務経歴・ポートフォリオ 本ページ下部をご参照ください。 業務経験あり C/C++/C#/HTML/CSS/PHP/JavaSprict/SQLServer/PowerShell/VBA/OracleDB/Java/VB.net 学習経験あり Python/MySQL/Go ---------------------------------------------------------------------- 対応可能な案件 ・パンフレット、チラシ、ポストカードなどの印刷物デザイン ・webバナー等のデザイン ・LINE公式の軽微なセットアップ ・WordPressなどを使った小規模サイトの立ち上げ ----------------------------------------------------------------------
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
企業サイト ました
スマホゲームアプリ用バナー、アイコンイラスト
https://dive.design/ました
スキンケア製品/広告バナーを制作しました
デザイナー歴3年のSHIMAKOTO (シマコト)です。 不動産の営業や事務を経て、現在webデザイナーをしています。 普段は、企業の中の制作部門で、日々バナーやLPデザイン&コーディング、動画作成を行っています。 《使用可能ソフト》 ⚫Adobe photoshop ⚫Adobe Illustrator ⚫Adobe After Effects ⚫Adobe Premiere Pro ⚫HTML,CSS,Javascript 《できること》 ⚫バナー制作 ⚫LP制作(デザイン~コーディング) ⚫HP制作(デザイン~コーディング) ⚫動画編集 《主な連絡ツール》 ⚫ChatWork ⚫Slack ⚫zoom 《稼働時間》 ⚫土日祝のみ ⚫1日あたり10時間程度 私の稼働時間は他の方より短いかもしれませんが、その分しっかり頑張って、良いものを作りますので、どうぞよろしくお願いします。 お仕事のご依頼やご相談がありましたら、ぜひお知らせください。柔軟に対応させていただきます。 また、納期や品質についてもご安心いただけるよう全力を尽くします。 常にオープンなコミュニケーションを心掛けていますので、何かございましたらお気軽にご相談ください。
大阪でフリーランスのエンジニアをしております。 IT企業にて4年間経験を積み、2018年からフリーランスで活動しています。 PHPを用いたバックエンドの開発からHTML/CSS/JSによるフロントの開発までフルスタックで対応可能です。 要件定義や設計からも対応可能ですので、ぜひご相談ください! ======================== ## 対応可能 ◯ ドメイン設定 / サーバー構築 / 保守運用 ◯ 要件定義 / 基本設計 / システム設計 / データベース設計 ◯ ディレクション ◯ デザイン作成 ◯ コーディング ◯ システム実装 ◯ テスト / リリース ## 言語 ◯ PHP (Laravel, cakePHPなどフレームワークも可) ◯ HTML / CSS / SCSS ◯ JavaScript (Vue, Reactも可) ## CMSなど ◯ EC-CUBE ◯ Wordpress ◯ カラーミー ◯ Shopify ...etc ## ツール ◯ Git ◯ Docker ◯ XD ◯ Figma ◯ Illustrator ...etc ======================== 迅速かつ柔軟に対応させていただければと思いますので、 なんでもお気軽にご相談ください!
ウェブサイトの制作から日々のちょっとした更新まで。 必要なことを、必要なだけサポートします。 ・新規ウェブサイトの立ち上げやリニューアル。 小さなサイトから本格的なものまで対応可能です。 ・日々の更新やちょっとした修正も。 無理なく続けられるようにサポートします。 ・見やすさや伝わりやすさを整えて、より良いサイトへ育てていきます。 会社のサイトだけでなく、個人のサイト、イベントページ、LPなど様々なサイト制作に対応可能です。 更新やメンテナンスだけのご依頼も可能です。 特にWordPressでのサイト構築が得意です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プログラムからデザインまでマルチにこなすウェブクリエイターです。 1998年から起業し現在に至ります。豊富なキャリアとアイデアでクライアントに愛されています。 WordPress オリジナルプラグインの開発、アプリ開発、ウェブサービス開発、ゲーム開発も行っています。 現在はPythonで自動操作・スクレイピング系ツールの開発に力を入れています。 ■得意言語とスキル PHP、JavaScript、node.js、Vue.js、React、React Native、Nuxt.js、Next.js、Python、Flutter、Electronなど ■アプリ開発 スマホアプリをFlutterまたはReact Nativeで開発します。 ■ウェブサービス開発 マッチングサイト開発、マーケットプレイスサイト開発、チャットサービス開発します。 ■デスクトップアプリケーション開発 デスクトップアプリケーション(PC用アプリ)でブラウザの自動操作(Playwright)とスクレイピング機能をもったアプリを開発します。 Power Automate Desktop(PAD)開発 メルカリ、Amazon、Instagram、X(旧Twitter)の自動操作アプリ開発が可能です。 ■ChatGPT対応します 只今ランサーズストアにてウェブ系のお仕事承っております。 お仕事は出品リスト一覧を御覧ください。 ★お仕事の見積りを依頼される方へのお願いです 想定している予算範囲を概算でいいのでお知らせ下さい。 例 \50,000~\100,000 \100,000~\200,000 \200,000~\300,000 など。 予算に見合った提案を複数パターンご提案させていただきます。 予算には、ランサーズ手数料のランサーズ税が別途掛かります。ご了承下さい。
WEB業界に10年以上在籍、WEBシステムのUI設計・デザインから、BtoC向けのWEB広告デザインまで携わってきました。 WEB全般のデザイン業務を得意としています。 ▼可能な業務 【デザイン関連】 ・バナー作成 ・ランディングページ作成 ・ホームページ作成 ・業務システムUI作成 ・メールマガジン制作 【コーディング関連】 ・HTML ・CSS ・javascript(jquery含) ・Wordpress ▼使用するツール 下記を主に使用していますが、クライアント様の環境にできるだけ合わせて作業いたします。 ・Photoshop ・illustrator ・Dreamweaver ▼活動時間 ---------------------- 平日9:00~17:30位 ---------------------- ★連絡はいつでも可能です★ 基本は上記時間帯の作業となりますが、フリーランスのためできる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。場合によっては休日対応も可能です。 クライアント様のご要望に柔軟に対応し責任をもってお仕事をさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。
撮影会予約サイトをWordpressで制作しました
シンプルな1ページのコーポレートサイトをWordpressで構築しました
https://www.orixbank.co.jpました
髪質改善を得意とするヘアサロンを想定しポートフォリオを作成しました
⭐️⭐️⭐️プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。⭐️⭐️⭐️ 私は約10年程度にわたり、インフラ構築からWeb開発、暗号資産関連の技術まで幅広く経験してきたフルスタックエンジニアです。案件ごとに丁寧なコミュニケーションを心がけ、納期厳守で安定した成果物を提供いたします。 【現在の主な業務内容】 ・Linux環境でのシステム設計・サーバー構築 ・WordPressやオリジナルWebサービスの開発・運用 ・Python/Django、Node.js、Reactを用いたフルスタック開発 【開発言語・技術スキル】 ・フロントエンド:HTML5, CSS3, JavaScript, React ・バックエンド:PHP, Python/Django, Node.js ・データベース:MySQL ・CMS:WordPress(カスタマイズ・テーマ開発) ・インフラ:Linux(Ubuntu, CentOS, Amazon Linux)、Docker, AWS(EC2, RDS) ・その他:ASIC設定、マイニングファーム構築、暗号資産関連システム運用 Linuxベースのマイニングマシン構築はほとんどのASIC機種に対応しており、オープンソースを活用した効率的な運用を得意としています。また、Web開発ではユーザー体験を意識したフロントエンド設計と、安定性を重視したバックエンド構築の両面に対応可能です。 納期を守ることはもちろん、クライアントとの密なコミュニケーションを大切にし、要望に沿った最適な提案を行うことを心がけております。 ご連絡いただければ、迅速に対応可能な体制を整えておりますので、安心してお任せいただけます。
事業内容 (1) コンピュータシステムの企画、開発、販売及び保守に関する業務 (2) 各種アプリケーションソフトの企画、制作、販売、運営及び管理 (3) Webサイトの企画、制作、販売、運営及び管理 (4) 前各号に附帯又は関連する一切の事業 フリーランスのデータアナリストとして、8年以上にわたり、データ分析、WEB開発、プログラミングなどを経験しました。データ分析基盤の構築、データの可視化、WEBサイトの改修・作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析 ・プログラミング(Python, PHP, Javascriptなど) ・WEB開発 ▼実績例 ・大手小売業のデータ分析業務 ・GCP上のデータ収集基盤の改修 ・美少女ゲームスクリプター ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データ分析 ・クリエイティブなプログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
「Web屋ワタナベ」のワタナベと申します。 フリーのWebコーダーです。 山梨県在住ですが、フルリモートですので、全国対応可能です。 お気軽にご連絡ください! ◆経歴 IT系大学卒業後、就職したシステム開発会社で約5年システムエンジニアとしてのキャリアを積み、 現在は個人事業主(フリーランス)として、仕事をしております。 Web屋ワタナベとして、2019年に開業いたしました。 ◆制作実績について ・社会福祉士の学校のLPの新規実装 ・香水体験工房のコーポレートサイトの新規実装 ・林業のコーポレートサイトの新規実装 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆仕事内容 Webコーダーとして、コーディング以降の工程を請け負っております。 【コーディング代行】 ・静的サイト・LP(ランディングページ)の実装&カスタマイズ ・「WordPress」を使った動的サイトの実装&カスタマイズ ・「Shopify」を使ったショッピングサイトの実装&カスタマイズ 【設定代行】 コンバージョン設定(アナリティクス、サーチコンソール、タグマネージャーなど) 環境構築(Shopifyの商品登録、Shopifyの各種設定、WordPressインストール、サーバー、ドメイン、移管作業など) 上記以外についても対応可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。 ◆料金について サイト全体のデザインパターン数とその複雑度によって、工数と料金をお見積りいたします。 詳しく知りたい方はお見積りいたしますので、お気軽にご相談ださい。
はじめまして、岸智之と申します。 現在は東京を中心にWeb制作のフリーランスとして活動しています。 時間には余裕があるので納期の短縮や早期対応が可能です。 売り上げや問い合わせの向上を達成できるようなデザイン、コーディングを提供しますのでよろしくお願い致します。 可能な業務、スキル ・HTML、CSS、JS、Jquery、 Figma、wordpress、wix、photoshop,illustlator ・LP制作 ・レスポンシブデザイン ・静的ページ制作・編集 ・Wordpressのカスタマイズ、編集 ・静的サイトのWordpress化 ・Shopifyを使ったECサイトデザイン・構築 ・photoshopでの画像加工 実績例 ・ECサイトの編集、コーディング ・LPのデザイン・コーディング ・コーポレートサイトのデザイン ・ワードプレスサイトのカスタマイズ ・ワードプレスサイトの構築 ・サイトのレスポンシブ化 ・ペライチでのLP作成
はじめまして。Web・グラフィックデザイナーの フクモト エリ と申します。 「誰に、何を、どう伝えたいか」── その“ふんわりとした想い”を、“伝わるカタチ”にしていくことを大切にしています。 ・丁寧なヒアリングで、想いを言語化 → 情報がまとまっていなくても、やり取りの中から本当に伝えたいことを引き出します。 ・構成からデザインまで一貫対応 → サイト設計・デザイン・更新まで、まるっとお任せいただけます。 ・Webも紙ものも、まとめて制作可能 → 名刺、ロゴ、SNS画像など、統一感のあるブランドづくりが可能です。 たとえば、こんなお悩みに対応できます: 「ホームページが必要。でも何を載せればいいか分からない…」 「低予算でもきちんと効果を出せる方法を知りたい」 「名刺やバナーなども一緒にお願いしたい」 ✅ 対応可能な業務 LP/ホームページ制作(HTML / CSS / JavaScript基礎) サイト更新・運用(月額サポートも可能) 名刺・ロゴ・バナー・SNS画像などのグラフィック制作 Web用イラスト・パーツ制作(簡易) YouTube Shorts・Instagramリールの構成と編集 英語表記のWeb対応(翻訳ではなく構成や確認レベル) ※サーバーやドメインの取得・設定がご不安な場合は、必要に応じて可能な範囲でサポートいたします。 ◆使用ツール・スキル ・コーディング:HTML5 / CSS3 / JavaScript / WordPress / PHP(基礎) ・グラフィック:Photoshop / Illustrator / Canva まずはお気軽にご相談ください! 現在はWebデザイン分野を中心に活動しておりますが、前職では長年事務職に従事しており、調整業務や正確な文書作成にも強みがあります。秘書・アシスタント業務にも柔軟に対応可能です。 小さなご依頼からでも誠実に対応いたします。 一緒に“伝わるカタチ”をつくっていきましょう。
住まいの町医者チラシA4
記事アイキャッチバナー
Technect(架空のコーポレートサイト)を制作しました
医療サポートプラットフォームを開発しました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 豆さくらと申します。 ▼ 対応業務 ● ホームページ ● ランディングページ ● ボタン / バナーなどの画像制作 ● リッチメニュー ● サムネイル ● 名刺・DM ● ロゴ ● 写真のレタッチ(合成 / 色調補正) ● パッケージデザイン ● パンフレット / チラシ ● メニュー表 上記以外にも制作可能ですので、お気軽にご相談ください。 大学でデザインを学んだあと1年半システムエンジニアを経験し、 現在は広告代理店にてwebデザイナーとして働きながらフリーでも活動を行っています。 デザイン制作歴は7年ほどになります。 本業では大手保険会社、大手ビジネスホテル、大手人材育成会社、美容クリニック などの案件に携わっています。 これまでWEB、SEO、マーケティング、ネット広告、SNS運用、チラシなどの紙媒体、ディレクション、新規事業立ち上げと幅広く経験しました。 こんな方にオススメです! --------------* ■初めてLP/サイトを作る企業・個人の方 ↓ ご希望にあった制作物が出来るようわかりやすくサポートいたします。 写真や文章をどうしたらいいか、内容がまだ決まっていないなどの場合もご相談ください。 ZOOMでのご相談も可能です。 ■サイトの構成企画から考えて欲しい、丸投げでLP/サイトを作りたい ↓ ただ作るだけのデザイナーとは違い、事業内容や目的などをお聞きしマーケティング戦略、SEOを考慮しサイトの構成から文章、デザインなどの提案をいたします。 広告代理店での制作経験を活かして数値の分析など行えますので、結果にコミットしたデザイン制作が可能です。 --------------* ▼ 使用ツール ● Illustrator ● Photoshop ● Premiere Pro ● Canva ● Figma ● HTML、CSS、JavaScriptを用いたコーディング ▼活動時間 平日 5時〜8時 休日 5時〜18時 (※都合により活動時間が変動する場合がございますのであらかじめご了承ください) ▼連絡ツール ChatWork / LINE / ZOOM / slack / skype (その他、ご希望のものがあれば、柔軟に対応させていただきます) オンラインミーティング顔出し可能です◎
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター