料金・口コミ・実績などでWebデザイナー・PowerShellのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
22 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 不具合の修正が大好き
●立場 プログラミングが趣味兼仕事の個人事業主です。 Debian系Linuxを不断使いしています。在宅介護と子育てを併行しています。 クラウドソーシングサービス外では、CtoBやCtoCでウェブサイト保守管理等のご契約もいただいております。 ●沿革 コンピュータに初めて触れたのは6歳。プログラミングに興味を持ったのも6歳。 1997年に最初のウェブサイトを作成しました。 その後、物理学を専攻する学生をしながら、「使いたいものを作る」を原点に2000年頃にJavaでプログラミングを始め、2003年頃からPHPでのスクリプト制作を開始。 2005年にフリーウェアを公開。 EC企業の社員から請われてシェアウェア展開し、いろいろスクリプトを作るも、障害者の介護と赤子の育児に追われてウェブサーバーの契約更新を忘れてウェブサイト消失。 2016年にようやくウェブサイトを再開。 フレームワークよりも自分で作ることを好みますが、需要の程度から勉強が必要だと感じています。 スクラッチ開発には慣れています。 ●費用 見積金額は「その作業に(知識があれば)どれほどの時間がかかるか(作業量÷人時×時給)」で算出させていただいております。 時間単価:2,000円 (現在は、Lancers駆け出し特価で時間単価1,600円となっております。) ●方針 あくまで個人ですので、企業が作るような規模のプログラムでは戦えません。 個人ならではの身軽さ(敏捷性)を持って、「小さいこと」を丁寧に行う所存です。 プログラミングでこだわっているのは「簡潔明快であること」。 一番好きなのは「エラーを解決すること」です。(数学や物理の問題を解くように楽しいのです) お任せいただいたお仕事については、もちろん誠心誠意対応させていただきます。 ご質問等ございましたら、お仕事のご依頼でなくとも、どうぞお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。 ●取扱 ・PHP ・JavaScript (Ajax) ・HTML/CSS ・WordPress ・サーバー関連(サーバー設定、ウェブサイト移設、マルウェア除去等) ・シェルスクリプト 他 ●補足 土・日・祝日は休業日です。 ポートフォリオには顧客サイトを掲載しておりません。
LP制作、Webサイト制作、Webアプリ開発、プログラミング教育を承ります。
大学卒業後、一般企業で12年システム設計・開発・テスト・保守(損害保険会社、生命保険会社、銀行向け)や事務(データ入力・修正業務、データ収集、電話応対)に従事してきました。 2021年3月個人事業主として開業し、ブログ執筆、電子書籍執筆、商品販売、Webプログラミングを開始しました。 メンターとしてプログラミング初学者の教育にも力を入れております。 ▼可能な業務/スキル ・LP制作、Webサイト制作、Webアプリ開発(Canva、JavaScript、HTML、CSS、Git/GitHub) ・プログラミングのレクチャー、コーチ、メンター ▼資格 ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・英検2級 ・TOEIC775点 ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応させていただきます。 急ぎの仕事が入っている場合は返信までにお時間をいただくこともございます。 ご了承ください。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞ宜しくお願いします。
豊富なWeb、ECサイト、CRM、ERPアプリ,UI/UXデザイン·経験
初めまして、 AHT JAPAN株式会社は日本でのAHT TECH JSCの子会社です。 AHT TECH JSCは、ベトナムのハノイ市にあるITアウトソーシング企業です。 2007年の設立以降、弊社は国内外のお客様に最高品質のサービスの提供することを最優先としています。弊社は、絶えず技術の範囲を拡大し、専門知識を高めています。ITプロジェクトの展開を通じ、世界中にお客様の要求を満たすように取り組んでいます。 現在、Webデザイン、Webアプリ、モバイルアプリ、ゲーム、ソフトウェアの開発、ブロックチェーン技術、IoT、RPA、AI、Big Data 等のサービス及びソリューションを提供しています。 特に ・ECソリューション(Magento、Shopify、WooCommerce) ・CMSソリューション(WordPress、Drupal、Joomla) ・プロダクトソリューション(SAP、ERP) ・クラウドソリューション(AWS、SalesForce、Odoo、GCP、Azure) ・自動化ソリューション(IoT、RPA、AI) ・プロフェッショナルサービス(オフショアIT開発戦略推進室、オフショア開発、人材派遣) は多くの実績を有しております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
システムエンジニア歴7年、web開発やデスクトップアプリ、ツール開発などが得意です。
webエンジニア歴7年、ビッグデータ関連(データ加工や可視化)も4年携わりました。 デスクトップアプリやツール開発なども承ります。 ▽主なスキル ・クライアントサイド (html,css,javascript) ・サーバーサイド (ASP.NET, PHPや Rubyも学習中) ・デスクトップアプリ、ツール (C#, PowerShell) ・データベース (SQL Server) ・クラウド (Azure)
Webアプリケーション開発ならお任せください!
Webアプリケーション開発に従事し、以下のような経験をしてきました。 お役に立てますと幸いです。 ・フロントエンド (HTML, CSS, JS) ・バックエンド (Python-Django, PHP-Laravel, etc) ・DB (MySQL, PostgreSQL) ・インフラ (Apache, Nginx, Linux, WindowsServer, Docker, AWS, Azure) ・プログラム共通化/汎用化 (独自フレームワーク) ・設計〜リリースまでの一連の工程経験 ・進捗管理/要員管理などの管理業務 副業としての稼働が望ましいため、平日夜間や土日での稼働を希望します。 また、事前に予定がわかっていれば日中帯でのミーティングは参加可能です。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
天然アロマ - マルチバーム・入浴剤ました
スムーズスキン(SMOOTHSKIN)家庭用脱毛器公式サイトました
enndaruma | 商売繁盛の縁を引き起こすました
「Slow Spa」様のウェブサイトをデザインいたしました
真面目な性格で最後まで仕事をやり遂げます。
20年以上にわたるIT技術者としてのキャリアを持ち、インフラ設計・構築・運用を基盤に、フロントエンド・バックエンド開発も手掛けるフルスタックエンジニアです。 インフラ領域 Windows Server/Linux(Ubuntu、CentOS)サーバー構築・運用・トラブルシューティング経験 AWS(EC2、Lambda)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions)、Azureを用いたクラウド設計・IaC(Terraform、CloudFormation)導入 Intune/Cisco Merakiを用いたMDM設計・運用 バックエンド開発 Python(Django、Flask)によるAPI・バッチ・自動化スクリプト開発 Node.js(Express、NestJS)を活用したRESTful API・リアルタイム通信機能構築 PHP/LaravelでのWebアプリ開発、既存CMSカスタマイズ・リファクタリング フロントエンド開発 React(Next.js、Redux、TypeScript)によるコンポーネント設計・SSR対応 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6+)を用いたレスポンシブ・アクセシビリティ対応 その他スキル C#/.NET(ASP.NET Core、Blazor)でのWeb・デスクトップアプリ開発 DevOps/CI/CD(GitHub Actions、Jenkins、Docker、Kubernetes)による自動化・運用効率化 アジャイル開発(Scrum、Kanban)を通じたプロジェクトマネジメント 要件定義から開発・リリース・運用まで一貫して対応可能です。インフラの安定稼働やモダンなWebサービス開発、DevOps導入など、さまざまなフェーズでお役に立てます。まずはお気軽にご相談ください。
現役エンジニアが要望に合わせて対応いたします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 当方は、某国公立の大学で情報系の学部を卒業し、7年ほどシステムエンジニア(SE)として、小~大規模な業務システムや基幹システムの開発に従事しております。 以下に経歴や対応可能なサービスなどを記載しておりますので、ご覧ください。 不明点などありましたら、メッセージにてお気軽にご相談ください。 【経歴】 ・2014年~2019年まで某大手メーカーにてSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造(プログラミング含む)を行う ・2020年~現在まで業界トップの大手事業会社にてSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造(プログラミング含む)を行う 【実務内容】 現在の職場では主に、 ・Webアプリケーション設計・開発 ・.NET系業務アプリケーション設計・開発 ・マクロ、VBAの設計・開発 などを担当しております。 【開発言語】 ・C# ・Angular ・Javascript ・TypeScript ・HTML・HTML5 ・CSS・CSS3 ・PHP ・Java ・GAS(GoogleAppScript) ・マクロ、VBA ・Python を使用できます。 【保有資格】 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 【可能な業務】 ・スクリプト作成 ・ツール開発・改修 ・プログラム作成 などのサービスを提供可能です。 他にもご相談いただければ、基本的には柔軟に対応させていただきます! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、なるべく迅速に対応できる態勢を整えて参りますので、どうぞよろしくお願いします。
迅速に対応いたします!土日の稼働率が高いです。
東京工業大学卒業後大手SIerでシステムエンジニアとして勤務歴5年 普段はプロジェクトマネジメントをこなす一方で社内の業務効率化を目的としたツール開発をしています。 言語はPython, PowerShellを使うことが多いです。 以下の2つを分野を得意としています。 ・WebサイトのスクレイピングやAPIを使った業務の自動化 ・Webアプリケーションの作成 ■活動時間 平日:17時半以降希望 土日祝: 9時〜17時 ■連絡について 終日テレワークのためいつでも連絡は取れます
アジリティ命
東京在住のバックエンドエンジニアです。 エンジニア歴は10年です。 外資コンサルファームのテクノロジー部門に所属しています。 主に最先端のテクノロジーを取り扱い、技術検討などのPoCを行うことが多いです。 一からソフトウェアをデリバリするプロジェクトも多数経験しています。 得意: プログラミング:C# Typescript Asp.NET Angular 詳細設計 Azure:Azure SQL、AppService、ADB2C、NoSQLDB 得意ではないができる(経験あり): 基本設計 WBS策定 少人数メンバーマネジメント アジャイルプロジェクトにおける工数管理、管理基盤作成 AWS プログラミング:React Node.js, Python, Java 実は出来ること、出来ないこと バックエンドエンジニアを名乗っていますが、フロントエンドの開発リーダー経験もあります。 ですが、マークアップに関しては最低限の CSS は書ける程度で、主にレイアウトの素組や最適化に特化しています。to C 向けの見栄えがいいものを作る、というスキルはありません。 デザイナと連携すること前提のスキルセットで、自分一人に任せたら上から下まで完結する、というタイプではありません。
結婚相談所LPのFVを制作しました
かっこ株式会社CaccoInc.|公式サイトました
株式会社CAMI&Coの公式サイトを製作しました
ANRIました
15年システム開発の実績で低価格&高品質のサービスが提供できることを宣言させていただきます。
Pythonでのウェブスクレイピング、任せてください!無駄のない処理、基礎から丁寧に設計します。
Pythonでのウェブスクレイピングが得意です。
はじめまして、エンジニアとして8年以上の経験。VBAを活用した業務自動化や効率化のサポートします。
はじめまして。私はエンジニアとして日々システム開発や業務効率化に取り組んでおり、主にVBAを使用したExcelの自動化に強みを持っています。現在、エンジニアとしての経験を活かし、副業でも効率化ツールの開発やプログラム作成を行っております。
エンジニアとしてのキャリアや実績・経験を積み上げて行きたいです。
現在、フリーの作曲家として活動をしています。ヒーリング系のピアノBGMのチャンネル運用や、それに伴うDAWの知識を活用して、音楽のアーティスト活動を個人で行っています。
「ケイズ歯科・矯正歯科クリニック」の矯正治療LPを制作しました
まつ毛美容液のLP(ファーストビュー)を制作しました
ベーカリーサイトを制作しました
【健康食品LP】株式会社脳活堂様・おはようセロトリミン(サプリメントLP)を薬機法を踏まえて制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?