プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでWebサイト制作・デザイン・DaVinci Resolveのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
142 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【幅広い業務経験で臨機応変に対応】動画制作、撮影、DTP、WEB制作、企画を主にお受けします。
幅の広い業務経験と実績で多種多様な案件に対応いたします。 コミュニケーションを第一に依頼主の想いを形にします。 まずはご相談ください。 主な業務内容 ・動画制作(撮影・編集・企画構成) ・静止画撮影 ・取材、ライティング ・デザインワーク(WEB制作・DTP 等) ・イベント企画、展示会ディレクション、コーディネート業 ・プロダクト・OEM制作(陶磁器制作) 代表取締役 栗谷昌克 1976 秋田生まれ 1998 秋田大学教育学部美術科卒業(日本画専攻) 1994~1998 大学在学中、地元TV局の映像取材部にてスタッフ勤務 1998~2000 株式会社クリエイティブスタッフ(仙台)入社 地元秋田のTV局・映像取材部に勤務 会社勤めをしながら陶芸家・倉田鉄也氏に師事 2000 栃木県益子町に移住 窯元「ゆみ陶」にて大熊敏明氏に師事 2004 益子町にて独立 2006 益子国際陶芸祭(M.I.C.Fes)に実行委員として参加 2008 Official Website を立ち上げる 2008~ 日韓交流イベント「CLAY MESSAGE FOR THE FUTURE 未来を紡ぐ土の交感」参加・運営 2010~2014 陶ISM の事務局長として企画の立ち上げ・運営 2011~ Mashiko-DB Project に参加 データ管理、サイトの運営に携わる 2012~ MCAA(Mashiko Ceramics and Arts Association)参加 2013~自身のコーヒープロジェクト「KuriCafe」立ち上げ 2015 任意団体「オフィスましこのね」立ち上げ 2016 有限責任事業組合 オフィスましこのね 設立 2018 7月 株式会社 オフィスましこのね 設立 8月 公式オンラインストア『utsuwa-MOKURI』オープン 会社運営と並行して陶芸作家としても活動しています。 個人作家としての仕事と仕分けをする意味で会社を設立。作陶業以外の仕事は基本会社名義で行っております。 オフィスましこのねは2015年に地域振興を目的に任意団体として立ち上げ、2016年~2018年の有限責任事業組合(LLP)を経て2018年に株式会社を設立。現在に至るまで地域住民・組織と連携を取りながら様々なコンテンツや企画を生み出してきました。 実績などは「株式会社オフィスましこのね」で検索してご覧ください。
SEOに強いWordPressコンテンツを構築するWebクリエイター|Tokyo Q Studio
▼可能な業務/スキル ・UI UXを意識したマークアップ・ECサイト制作・SEO対応・リスティング広告戦略も含めたサイト制作 ・Youtube動画撮影・制作 ・DAWにて作曲・アレンジ・REMIX・トラックダウン ▼経歴 1993年、ゲーム会社のサウンド課で従事。 1年半後フリーランスで初期のDAWを使用して作曲・アレンジ・REMIX・トラックダウンができるプロのクリエイターとなる。 2000年前後からWeb制作に関わり、当初Flashをベースにしたサイト制作の中でコーディングと作曲・効果音を担当していました。 2003年まで営業職と平行して兼務。 2009年まで営業職会社のWebサイトの制作・更新作業を兼務。 2009年に独学でWordPressを使いECサイトを構築。 自社での運用を含め、顧客にECサイトを提案企画し、制作から運営代行を含めたパッケージ営業と制作をしていました。 2010年ごろ、作曲した楽曲で海外の音楽事務所からBeatportデビュー。 1年後にiTunesMusicで楽曲販売される。 その後SEO・マーケティングにも興味を持ち、独学ベースの技術力を向上するため専門校で修学し、ベースの底上げを致しました。 ベースアップ後に買取業を営む企業のWeb事業部立ち上げ幹部としてインバウンド戦略の核となりWebに関わるものの全てに関与。 3ヶ月間でインバウンドによる粗利売上ベースを2.5倍に引き上げました。 以前食品の卸業を営んでいた経験があり、ネットショップの制作実績もあります。 広告を使わずSEOのみで半年後に売上をスタートアップ段階に乗せ、写真撮影から出品作業まで全てをこなし 、1年後には顧客が10社ほど付くほどになりました。 現在は某労務アプリ制作会社にてマークアップエンジニアとして参画、フリーランスとしてYoutube動画撮影・編集制作、DAWを使用し作曲・アレンジ・トラックダウン・DTM講師を営んでいます。 今後はこの経験と技術力と人徳力を活かし、一つの企業だけでは無く皆様により良いWeb全般のサービスを提供して行きます。 サイト制作(WordPress含め)・LPサイト制作・リスティング・SEO対策・YouTube広告用動画作成・ナレーション録音・BGM制作・等、ありとあらゆる広報に関わる制作を致します。 是非お問合せ下さい。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ウェブデザインからシステム構築、写真・動画撮影、編集まで幅広く対応
デザインのコンセプト -------------------------- シンプルかつ機能的なビジュアルデザインを得意としています。 ホームページの目的・ゴールをめざすための企画・デザインワークを行います。 見栄えにこだわる必要のあるケースにおいても、本当の意味で洗練されたデザインとは何かを常に考えて制作します。 どんなテイストのデザインも対応可能です。 Webマーケティング -------------------------- リベルタ ウェブ デザインでは、ご覧のこのWebサイトを通じて全国各地のお客様からホームページ制作のご依頼をいただいております。 SNSを活用したマーケティングなどご相談ください。 お客様の負担を軽減する -------------------------- " 「ホームページやネットのことにあまり詳しくないのですが・・・」 " ホームページ制作がはじめてというお客様に対しても、わかりやすく丁寧に、お客様に何をしていただく必要があるのか、また手順等を説明させていただきます。 " 「依頼する側がするべきことは何ですか?」 " ホームページ制作にあたっては、ホームページ内で使う文章、キャッチコピー、写真画像などが必要になってきます。 通常、それらの素材の準備をしていただきます。 " 「面倒です。」 " それらの素材の準備・作成がお客様に非常な負担となることから、テキストや写真素材などをこちらでご用意もできます。 SNS代行運用 ------------------------ インスタグラム7万4千人 X(旧twitter)2万6千人 総フォロワー10万人超えのノウハウでSNSの運用もお任せください。 SNSに使用する写真や動画撮影から編集まで対応いたします。
東京の広告制作会社でWEBデザイン・コーディングを7年、 大手広告代理店でWEBデザイン・コーディング・ディレクションを6年、 その後、家庭の事情で鳥取に帰り、フリーランスでWEB制作を8年行ってきました。 サイトデザイン・コーディンを中心に、クライアント様のご希望にそった案件を 幅広くサポートさせていただきます。 ■サービス内容 ・サイトデザイン ・サイトコーディング ・サイトの修正、更新(ご要望により制作) ・バナー制作、画像制作 ・スマートフォン対応 ・動画作成 ・その他、レンタルサーバ、ドメイン取得、サイトの公開などについてもご相談いただければサポートが可能ですので、ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。 ■依頼から納品までの流れ ① 相談・ヒアリング まずはご相談内容をお聞かせください。 --必須の項目-- ・ご依頼の内容 (可能な限り具体的にお聞かせください。) ・素材等提供の有無 (サイトのワイヤーフレーム(概要)、テキスト、画像データなど) ※画像、動画、音声など素材が別途実費をいただくことがあります。 --任意の項目-- ・ご希望のデザイン (参考サイトや参考バナー、色など漠然としたものでも構いません) ・納期 (大まかでも構いません) ・おおよそのご予算上限 (予算を超えるような場合、予算内に収まる提案をさせていただきます) ② お見積り・スケジューリング 相談・ヒアリングでだいたいのお見積もりとスケジュールを出させていただきますので 双方合意の上、ご契約頂きます。 ③ 制作 クライアント様にも作成途中段階の制作物をその都度確認していただき、 ご相談の上で制作していきます。 ④ 完成・納品 クライアント様にご確認を頂いて終了となります。 納品方法については、事前にご確認させていただきます。 ⑤ 保守・運用 納品後30日以内であれば、仕様変更以外の不具合は無償で対応させていただきます。 仕様変更にあたる場合は、お見積り・承諾のうえ追加料金を頂き対応いたします。 多種多様なご要望について対応しておりますので、 お気軽にご相談ください。
誠実に、丁寧に取り組みます!!!
こんにちは、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【 可能な業務 】 ・バナー ・チラシ ・フライヤー ・名刺 ・写真加工 ・画像加工 ・Webサイト作成 【 平日 / 土日祝 稼働時間 】 ・納期に合わせて稼働いたします。 【 連絡手段 】 ・Zoom ・Gmail など柔軟に対応いたします。 また、メッセージの返信は迅速に行います。 【 使用可能 】 ・Photoshop ・Illustrator ・Davinci Resolve 【 実績 】 ・Webサイト作成 ・ECサイトの商品画像作成 【 経歴など 】 社会人6年間 調理師としてホテルやレストランで勤務し その後、2023年よりカナダにてWebデザインとデジタルマーケティングを勉強しました。 ご興味をもっていただきましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
天然アロマ - マルチバーム・入浴剤ました
「Slow Spa」様のウェブサイトをデザインいたしました
スムーズスキン(SMOOTHSKIN)家庭用脱毛器公式サイトました
enndaruma | 商売繁盛の縁を引き起こすました
25年以上音響エンジニア(音楽ライブ、フェス、イベント)、レコーディングミキシングエンジニア兼経経営
福田一聡と申します。性別男、43歳です。 ライティング経験は、Crowdworksにて数件、身内のカフェのweb作成の際、求人広告掲載、雑誌の掲載記事、フリーペーパー掲載記事、文字起こしなどです。文章を書くことは好きです。 現在、音楽イベント音響・レコーディングエンジニアの会社を営んでおります。 在宅でできる簡単作業ということで応募させて頂きました。よろしくお願い致します。 作業時間 平日午後6時間程度です。 平日午前、土日祝日は本業に使っています。 連絡手段 本業の時間以外は可能です。 Chatworks(福田一聡) Zoom(福田一聡)現在カメラが使用できないため音声のみ対応 職務経験 身内のカフェで、調理、接客、販売、経理、イベント企画、WEB作成、広報などを10年程行っていました(非常勤)。 25年以上音響エンジニア(音楽ライブ、フェス、イベントなど)、レコーディングミキシングエンジニア兼経営者をやらせて頂いております。 その他、コピーライティング、文字起こし、データ入力、CADを使用した図面作成、電気工事業務、ご家庭の手仕事などを行っております。 執筆に関しまして 得意ジャンル 音楽系や仕事(私自身の体験を元にライブやフェス、イベント、レコーディングなどの裏方や苦労、失敗、成功) PC(ハードウェアや販売されているPCの性能や評価など) 料理(世界各国・日本各地の料理や食べ物、飲み物、果物)などです。 タイピング 8歳頃からPCを使い始め、現在まで共に過ごしてきましたので、それなりのスピードで打ち込めると思います。 ワープロ検定1級を持っておりますが、取得時よりスピードは少し遅くなりました。 日頃使用しているアプリケーション Microsoft Office 365(Word/Excel/PowerPoint)、ARCAD、その他レコーディング等に用いるソフトウェア、動画編集に用いるソフトウェアなどです。 ライティングに関しましてはそこまで多くの経験を持ち合わせてはおりませんが、なるべくご期待に添えますよう邁進いたしますのでよろしくお願い致します。
他業種で培ったクリエイティブを掛け合わせた提案が出来ます。
私は歴10年スタイリスト、歴5年イラスト、映像撮影、スチール撮影を仕事としております。 結果をもたらすために必要なマーケティングの分野はもちろんですが、グラフィックデザイン、イラスト、映像制作等、多種多様なデザインをワンストップで提供させていただいています。美容師としての経験もあるので、映像を作る際の細かなビジュアル面の細かなスタイリングもヘアスタイリストを必要とせずに完結できます。 お客様は、どのようなお悩みをお持ちですか? 何を目的にして動画を作成したいとお思いですか? お客様によって、このお悩みや目的はそれぞれかと思います。 伝えたいものをどうクライアントに想像させるか、どうやったらサービスをより理解してもらえるか。 動画に載せる文章、フォント、カットのレイアウト一つをとっても結果が大きく変わってくると思います。 私はそんなお客様のお悩みに合わせて、心のこもった、お客様に寄り添った制作を徹底することをお約束します。 お客様のご状況によって、最適なプランは大きく異なります。 「予算を抑えてそこそこのものを作りたい」 「一度作ったらその後徐々にアップデートしていきたい」 「はじめから最も効果的なものを作りたい」 更に、その裏に根深いお悩みを抱えられてい場合もあるかと思います。 このようなご要望、お悩みをしっかりと共有していただいた上で、「過不足のない」」ご提案が出来るよう豊富なプランをご用意しております。 ご連絡、お待ちしております。
デザイン×映像で魅せる、企画から編集まで一貫対応
初めまして。西嶋と申します。 美術大学を卒業後、デザイン事務所やメーカーにて約8年間、WEBデザインやグラフィックデザインを中心に幅広い業務を経験してきました。 また、旅とハイキングをテーマにした動画メディアを運営し(2.4万人チャンネル登録)、映像コンテンツを制作しています。デザイン制作だけでなく、SNS等マーケティング視点を持ったご提案や、動画・映像を活用したブランディングも得意としています。 この経験から、制作現場に合わせ、ワンオペレーション、時には映像チームを組み、ロケ地のお手配、プランニングなどアウトドアでの企画・撮影に特に実績があり、編集まで一貫して行っています。そのほか、イベント記録やサービス紹介、各種PRムービーの作成なども承ります。 個人、または小規模チームでの制作になりますので、ご予算や納期に合わせクオリティを保ちながら柔軟に対応が可能です。 ご依頼いただいた際は、クライアント様の目標を共に達成するパートナーとして、心を込めて取り組ませていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
日本随一の本棚写真家。自転車・釣りなどのアウトドア、建築・室内写真、イベント記録撮影等も得意です
はじめまして。中村と申します。 写真を生業にして25年になります。 動画撮影/編集、記事の執筆も行います。 5年ほど前から動画の撮影も始めました。 簡単な撮影と編集、ドローンでの撮影も可能です。 記事執筆は20年の経験があります。 自転車雑誌、ムック、単行本のほか 釣り雑誌の連載を10年ほど。 ◆撮影実績は以下のとおりです ・書評誌で本棚写真の連載中です。本棚の書籍を4冊出版しました。 ・イベント撮影(公式写真・記録写真) 都内商業施設でのイベント撮影歴20年 内容は物産展から花のイベント、ライブまで多岐にわたります。 ・企業のウェブサイト用写真/動画撮影 (施設の撮影、人物撮影、物撮り等) ・飲食店のフード撮影(イメージ写真) ・カメラマンと並行して、自転車イベントの企画・運営をしております。 そのため、旅行写真、紀行写真、記事作成も得意です。 以下は過去の実績です ・落語家・講談師の舞台撮影を10年以上行っていました ・自転車・釣りの雑誌で写真撮影および記事執筆歴10年以上 自転車関連の書籍(単行本・ムック)20冊ほどの出版に関わりました。著者として名前の上がっているものが4冊。あとは取材撮影+記事執筆もしくは撮影のみ。 関連して、ランニングの単行本と散歩の本の取材撮影・執筆も行いました ・建築写真。主にインテリア撮影 ・情報誌の撮影 アシスタント時代は、 ・衣服および靴の撮影 ・アクセサリー撮影 を得意とするカメラマンの助手をしていました。出来なくはないけれども、どちらかというとブツをじっくりと撮るというタイプではありません。 ◆そのほか ◆連絡について 基本的にいつでも可能ですが、現場での撮影中、移動中、就寝中等、すぐに返信出来ないこともあることを、ご了承ください。 宜しくお願い申し上げます
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ECサイト運営歴 約20年!
『 ECサイト運営をお手伝い致します! 』 ご覧いただきありがとうございます。 株式会社ファーストインダストリーズと申します。 仕事を依頼される方としては私もそうですが あまりにも超専門職の人相手だと心構えもそれなりに必要ですし 重い腰を上げるのも一苦労と感じてしまうでしょうから 「思いっきり売上伸ばそう!」というより「自分で作ってはみたものの・・・誰かわかる人 ちょっと手伝ってもらえません?」くらいの感じでお声がけいただければと思います。 本来EC運営も「写真撮影・加工・補正」「バナー等の画像制作」「商品ページ内記事作成」「サイトデザイン」「イベント企画」「顧客管理」「商品出荷」など多岐にわたります。それぞれの分野で複数の得意としているランサーへ仕事依頼をしなければなりませんが 弊社(というか担当はワタシひとり)でほとんどの「基本的な形」までは完結致します! それはなぜか? ↓ ◆直近~現在も運営お手伝い中の対応サイト◆ 楽天市場・Yahoo!ショッピング・auPAYマーケット・Qoo10・minne・Shopify・Amazon・メルカリshops・楽天ラクマ・BASE・STORES・カウシェ ほか 新規立ち上げ~運営・管理・更新まで対応できます。 また ありがとねっとへの出品管理業務や ふるさと納税返礼品への申請~登録・市役所職員担当者との折衝も対応可能! 「個人(事業主)としてECサイトを立ち上げたい/サイトの運営管理をお願いしたい」「自社内でECサイトの運営を強化したい」といったご希望がありましたらどんなことでも構いませんので ぜひお声がけいただけると何かとお役に立てる自信があります! お店や商品のロゴデザインのご依頼も大歓迎です! 過去には飲食店(主にラーメン屋さんや軽食屋さん)向けのロゴデザインもしておりました。 またロゴに関しては登録商標の出願手続きの経験もありますので必要なデータ作成やアドバイスもお任せください。
株式会社CAMI&Coの公式サイトを製作しました
まつ毛美容液のLP(ファーストビュー)を制作しました
【健康食品LP】株式会社脳活堂様・おはようセロトリミン(サプリメントLP)を薬機法を踏まえて制作しました
【健康食品LP】リプロファーマ株式会社様・AQ10(サプリメントLP)を薬機法を踏まえて制作しました
MIKIHA DESIGNでWEBデザイナーをしています。お客様のニーズに全力で答えます!
はじめまして。 奈良県でMIKIHA DESIGNの代表をしております松本大樹と申します。 魅力的で楽しいデザインをモットーに、迅速な返信・納期厳守・プラスの提案を心がけ、何ごとにも丁寧にしっかりと取り組みながら納得のいく仕上がりになるまでとことん追求させて頂きます。 ▽自己紹介 名前:松本大樹 在住:奈良県 趣味:音楽鑑賞、映画鑑賞 ▽可能な業務 ・ホームページデザイン ・LPデザイン ・名刺デザイン ・バナー作成 ・サムネイル制作 ・ホームページデザイン ▽使用可能ツール ・illustrator ・Photoshop ・Figma ・Canva ・STUDIO ▽稼働時間 平日:6~8時間程度、 土日祝:5時間 オンラインミーティングはZoom、 外部連絡ツールについてはLINE/ChatWorkが利用可能です。 *ご連絡について なにかご質問、ご不明点などございましたらご連絡ください。 迅速に対応させていただきます。 ご連絡への返信が厳しい日につきましては、事前にお伝えするように努めます。 ご依頼を頂ければ全力で取り組み、ご希望以上のものを提供できるよう尽力いたします。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
<<動画編集からLP制作、コーディングまで!>> 丁寧・正確を心掛けているマルチクリエイターです!
プロフィールをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 山田 俊一(やまだ しゅんいち)と申します。 約7年半、東京駅前のシティホテルでホテルマンとして従事しておりました。 その後、メーカーにて自社製品のプロモーション動画の制作や、ECサイトの運営責任者、LPの制作等に多種多様な業務に従事しておりました。 誠実さを1番大切に、クライアント様のご要望に寄り添いたいと思います。 何卒、宜しくお願いいたします。 ◎制作実績 上記のとおり、メーカーにて幅広い製作業務に携わってまいりました。 WEBデザインからコーディングまで自主制作いたしましたポートフォリオサイトもご用意しておりますので、お問合せいただけましたらURLをお送り致しますのでお気軽にお申し付けください。 ◎今までに担当した業務内容 ■自社ECサイトの運営 ・商品登録、企画立案 ・デザイン(スチール撮影、画像処理、コーディング) ・ランディングページの制作 ・お客様対応(電話、メール対応) ・SNS運用 ・メールマガジン配信 ・売上レポートの作成(Google Analyticsのデータ解析) ・クラウドファンディング(Makuake)への参画(プロジェクトリーダー) ・コラボレーション企画(プロジェクトリーダー) ■クリエイティブ業務 ・動画制作(構成、絵コンテ作成、動画撮影、カラーコレクション、編集、YouTube等へのアップロード) ・店頭用POP制作(デザイン、印刷、加工) ・バナー作成 ◎自己紹介 名前:山田 俊一 (やまだ しゅんいち) 在住地:東京都 趣味:サッカー観戦、野球観戦 スピーディーかつ柔軟な対応で、クライアント様のご要望に正確に応えます。 何卒、宜しくお願いいたします。
ECショップ運営経験を活かしてさまざまなクリエイティブご要望にお応え致します。
福祉事業をメインに美容・ファッション・生活雑貨のECサイト運営を7年しております。 楽天市場・Amazon・Yahoo他、海外サイト向けのECショップを展開しています。 画像撮影やサムネイル作成などクリエイティブ分野にも力を入れており、ドローン撮影、ホームページ作成、動画作成など多岐に渡り取り組んでいます。 クラウドソーシングサービス経験は浅いですが社内実績はございますので安心してご活用くださいませ。スキル向上や社内人材育成に力を入れている事業所の為、サービスの低価格を実現しております。一生懸命、誠実対応を心がけておりますので納品後もお気軽にご相談頂ければサポート致しますm(_ _)m 【ECショップ受賞歴】 楽天市場【美容・ヘアケア・ネイル】ジャンル賞 2024年1月 楽天ショップ・オブ・ザ・マンス【福井県賞】 2022年1月 【営業時間】 平日 9:00〜15:30 *土日祝休業
【HP制作!!】お客様に寄り添ったプランニングを意識して作成いたします!!
■こんな方におすすめ ・新事業を始めるけど、ホームページってどうしたら良いのか分からない… ・名刺代わりに作りたいけど、そこまで予算をかけたくない… ・シンプルでかっこいいホームページを作りたい! ・時間と手間とお金をかけたくない… ・こういう(以前見た)サイト作りたい! ・サークル作ったけど紹介するホームページが欲しい! このような要望をお持ちの方はぜひご相談ください! あなたにとって最適なホームページをご提案いたします。 Web初心者の方にも 優しく丁寧 にサポートいたします。 ■できること ・トップページ制作 ・下層ページ制作(ページ数により料金が異なります。) ・カスタムCSSを用いた画像のアクション追加 ・投稿機能(お知らせなど) ・内部SEO対策 ・セキュリティー対策 (アクセス制限可能) ・googlマップの埋め込み(必要であれば) ・レスポンシブデザイン(スマホでも綺麗に表示) ・お問い合わせフォームの作成 ・サイト内に使用する画像、動画編集(素材はお客様にて用意をお願いします。) 上記項目以外にも「このサイトのここマネ(参考に)したい」というものがあれば ご相談ください。 ■お問い合わせからホームページ制作の流れ ①相談 「こういうサイトを作りたい」などあなたが思う欲しい理想のサイトをお聞きいたします。 ②提案、見積り 参考になるサイトをこちらで見つけるもしくはお客様が用意してくださったサイトを拝見し、見積りを提出いたします。 ③注文、支払い方法(前払い)の確認、入金 注文確定後振込先などお支払いに関するご相談を行い入金を行ってもらいます。 ④制作開始 入金確認後サイト制作を開始し、サイト制作状況などの細目に連絡を行います。 ⑤初稿提出・修正(2回まで無料対応) 全ページが完了した段階で初稿を提出します。 修正があれば都度対応させて頂きます。 ⑥納品前最終確認 サイトの全体像、スマホでの表示、お問い合わせフォームなどの確認いたします。 ⑦本番環境で公開(納品) 最終確認で問題ないようであれば一般公開を行い、納品とさせていただきます。
犬用チーズ 商品LP制作致しました
インスタ投稿デザインを作成しました
着付け教室の集客LPを制作しました
「ケイズ歯科・矯正歯科クリニック」の矯正治療LPを制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー
Webエンジニア
この検索結果に満足しましたか?