プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
28,156 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Web・グラフィックデザイナーとして活動しております。 観光・教育・美容・飲食など幅広い業種のデザイン制作を経験し、Webサイト・チラシ・名刺やショップカードなどトータルでのブランディングも対応可能です。 前職では大手旅行会社にて12年間営業を経験しました。「デザインの力で、ポジティブな変化を。」をコンセプトに、前職で培った丁寧なヒアリングと提案で想いをカタチにします。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト(Figma/STUDIO)制作 ・チラシ・リーフレット・DMなどの印刷物デザイン ・ロゴ・バナー・SNS画像の制作 ・提案資料・会社案内デザイン ・写真・動画素材の編集 ▼使用ツール ・Illustrator/Photoshop/Figma/Canva/STUDIO ・Office(Word/Excel/PowerPoint) ▼実績例 ・観光バス会社のWebサイト・採用サイト制作 ・クラフトビールブルワリーのブランドサイト・ロゴ制作 ・文具雑貨店の採用サイト ・各種イベント/学習塾/整体院/農園チラシなど印刷物制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にご紹介可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間/連絡について 平日・土日とも柔軟に対応可能です。 できる限り迅速な返信を心がけておりますが、制作中は少しお時間をいただく場合もございます。 急ぎのご依頼もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・温かみがある、ナチュラルまたはポップな雰囲気のデザイン ・世界観や「らしさ」を引き出すブランディング提案 ・想いを引き出すヒアリングとコピー提案 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webデザイナーの福田 篤史と申します。 今回はご覧いただきありがとうございます。 ホームページやランディングページの制作から運用、集客まで幅広く対応しております。 Webサイトを制作するにあたって、お客様の声を最善とし、お客様、ユーザの両方のニーズに対応したものを、自己の知識も最大限生かし提供していこうと心がけております。 Webサイトを訪れたユーザーが「ここの会社に任せたい!ここの会社に聴いてみたい!」と気になってもらえるような一品を制作していきます。 【専門分野】 ・Webデザイン 【スキル】 ・HTML・CSS・jQuery・JavaScript・WordPress・Canva 【強み】 ・柔軟な対応力 予算に合わせてプランを提案し、ベストなサイトを制作していきます。 連絡手段はメール、チャットワーク、ZOOMなど幅広く対応しております。 【納品後のサポート】 ・納品後6か月以内でしたら無償でバグを修正いたします。 ・6か月以内でしたらご不明な点に対し電話やチャットワークで対応可能です。 【SEO対策】 ・検索したときに表示されるタイトルや説明の設定。 ・サイトの高速化のための画像の軽量化。 ・具体的なキーワードでサイトの検索にヒットしやすくします。 【Profile】 ・私は看護師として6年間病院で勤めていました。 これまで家族や患者さんと関わり、「相手がどう感じるか、どう伝えるか」を考え仕事をしてきたため、お客様の立場に立ち、使いやすさを重視したデザインを制作することができます。 医療従事者だからこそ、現場の考えや専門知識を活かし医療や介護の専門性のあるデザインを制作することができます。 ・趣味で車やバイクをカスタムしたり、ツーリングや写真撮影を行っています。 車屋やバイク屋、カスタムパーツ専門店のユーザの立場となって考えることができるだけでなく、かっこいいデザインや、写真の角度、配色の相性を提案し、個別性のあるデザインを制作することができます。 ご興味を持っていただければ、幸いです。お気軽にご連絡ください。
私のプロフィールページへ訪問頂き、ありがとうございます。 思わず目に留まる!お客様が必要とするデザイン・イラスト提供を目的に活動してます。 こんなお悩みはありませんか・・・・ --------------------------------------------------------- 「LPを作りたいがどのように作ればよいかわからない」 「LPを作成してほしいが売上に繋がるようなLPにしたい」 「クリックしたくなるバナーで集客をしたい」 「企業理念に沿ったロゴにしたい」 「印象に残るイラスト・デザインで集客をしたい」 -------------------------------------------------------- まずは、デザイン・イラストでお困りのことがありましたらなど何でもご相談ください。 お一人おひとりのお悩みやご要望に寄り添いご提案させていただきます。 【デザイン制作の基本方針】 ①スケジュールは、細かく確認します。 ②徹底したヒアリングからご希望のデザインを作成します。 ③デザイン制作は、お客様が納得するデザインになるまで誠実にかつ丁寧にします。 私のお悩み解決手段は・・ ・LPについては、WordPressを使ったLPでお悩みを解決します。 ・PhotoShop,Illustrator,Canvaを使ってお悩みに沿ったバナーを作成します。 ・ClipStudioPaintを使ってお好みのイラストを作成します 概算となりますが、私の納品スケジュールは、以下となります。 ・LP:2週間 ※LPに合わせたデジタル漫画も書けます。 ・バナー:3日間(初稿2案) 【使用するツール】 ・Photoshop、Illustrator、WordPress、Javascript、Canva、ClipStudioPaint 【スキル】 ・Photoshop、Illustrator:2年 ・Javascript:1年 ・WordPress:2年 ・Canva、ClipStudioPaint:1年 【得意ジャンル】 ・ポップなデザイン制作 ・美容系デザイン制作
ディレクションでは1ページのランディングページから、合計1000ページ超のWebサイトまで幅広い対応経験があります。 制作ではデザイン、コーディング対応が可能です。 ディレクション、制作どちらもお気軽にご相談いただけますと幸いです。 ■活かせる経験・知識・技術 ・要件定義 ・見積り作成 ・スケジュール作成 ・サイトマップ設計、ワイヤーフレーム作成 ・プロジェクト進行管理(スケジュール、人員、予算、品質) ・ディレクション(Webサイトの構築、Webサイトリニューアル、Webサイト運用、ランディングページ) ・Google Analyticsなどを用いたWebサイト分析 ・Google広告、meta広告での広告出稿 ・Adobe Photoshop、Figmaを用いたデザイン調整、画像編集 ・HTML、CSS、JavaScriptでのコーディング ・WordPressを用いたWebサイト構築 ・生成AIを用いたコーディング
ご覧いただきありがとうございます。 フリーでWEBコーダーして活動している山本と申します。 WEBコーダーしてWEB制作を主軸としており、特にレスポンシブ対応には細心の注意を払い、PC、スマホ、タブレットどんなデバイスでも最適なレイアウトでコーディングさせていただきます。 また、学生時代から現在も自身でバンド活動&音楽制作を行っており、特にバンドのホームページ制作、音楽関連のサイト制作にはお力になれる部分が大きいと思いますので、お気軽にご相談ください! 週40時間以上目安に稼働ができますので、融通は利かせることができます。 稼働時間 平日は9:00~22:00(週に2日7:00~15:00 )、土日のどちらか8:00~23:00、レスポンスは終日対応。即レスを心がけていますが、深夜以外でしたら、3時間以内にはお返しします。 〇対応可能な業務 ・WEBサイトコーディング ▷HTML、CSS、・JavaScript(jQuery)、PHP等を使ったコーポレートサイト、LP等の作成 ▷アナリティクス設定等サイト設定 〇使用可能技術 ▷コーディング技術 HTML、CSS、JavaScript、PHP(WordPress含む)等。WordPressについてはオリジナルテーマの作成から対応可能です。 〇自分が提供出来る価値について デザインデータ、デザインカンプを忠実に再現したコーディングです。 PC、タブレット、スマートフォンそれぞれレスポンシブ対応もさせていただきデバイスごとに忠実にコーディングをさせていただきます。 また、納品時には用意しているクオリティチェック表に則ってクオリティを担保させていただきます。 下記一例 ▷下記ウィンドウ幅全てでレイアウト崩れがないか確認 1680px、1440px、1024px、960px、768px、480px、375px ▷全てのページの文章を読みテキストの誤字脱字、無駄な半角スペースが無いことを確認 ▷全ての画像にその画像に適切なalt属性を設定していることを確認 ▷画像圧縮対応実施 など 〇仕事で特に意識してること ▷出来るだけ納期前に納品 ▷早急なレスポンス ▷対面、非対面問わず、意思疎通をしっかりと図った上で作業を開始する ▷丁寧なヒアリング ▷最後まで責任を持って行う ご興味持っていただけましたら、お気軽にご相談お願いいたします!
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
事業サイトを制作致しました
グローバルIT企業サイトを制作しました
WordPress用デザイン
TOEFL特化の英語スクールのホームページを作成しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 WEB制作事業「Gotisou Web」代表を務めております、金子亮太と申します。 実務経験としては2年ほど。ただWebサイトを作るだけではなくクライアントの事業の一端を担っているという意識を持って業務に取り組んでいます。 【可能な業務】 ・HTML&CSSコーディング業務 (EJSでのチーム開発含む) ・WordPressテーマ開発業務 ・静的ページのWordPress移行作業 【スキル】 ・HTML / CSS / jQuery / JavaScript / WordPress / Gulp/ Git / GitHub / EJS 主にWordPressでのサイト制作を得意としています。 【稼働時間】 平日、休日共に9時〜20時 ※お急ぎの場合は上記時間外でも対応致します 【プロフィール】 大阪市内の工業高校卒業後、長らく他県で自動車メーカーの1次下請け会社にて管理、監督業務に従事。納期遅れはメーカー様の製造ラインを止めてしまい多大な迷惑をおかけしてしまう為、納期遵守かつ高品質を徹底してまいりました。 手抜き作業をして発生する損害の大きさは多数見てきたので、出来ること、出来ないことをお客様と共有した上できっちりやり切る事を信条としています。 お客様の依頼の目的を深掘りしてどうすれば弊社が貢献出来るのかしっかり検討し、最後に「ありがとう」とおっしゃって頂けるよう努めます。 どうぞよろしくお願いいたします。 Gotisou Web 代表 金子 亮太
Webから印刷物まで。デザインのお悩み、ワンストップで解決します。 DesignWorks Quali 奥田と申します。デザイナー歴5年、前職は営業です。この経験から、お客様のビジネスゴール到達、課題解決に直結するデザインをご提案をさせていただきます。 ▼保有資格 Adobe認証 ヴィジュアルデザイン プロフェッショナル 生成AIパスポート Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ▼対応可能業務 Webデザイン(Webサイト/LP/バナー制作) ECサイト関連(商品画像/バナー制作) グラフィックデザイン(ロゴ/名刺/フライヤー/パンフレット) その他、デザインに関する業務は幅広く対応可能です。 ランディングページやECサイトの商品画像制作、イベントやセールのフライヤー等 web・印刷にかかわらずご好評をいただいております。 「何から手をつければ良いかわからない」といった段階でも、まったく問題ございません。 お客様の状況やご予算に合わせて最適なプランをご提案いたしますので、デザインに関することなら何でもお気軽にご相談ください。
飲食店経営者の皆様のお困りごとを解決したいという想いから、これまで飲食業界に携わってまいりました。その想いを胸に、ご依頼いただく皆様のご要望を丁寧にお聞きし、誠実に取り組んでおります。 私は19歳で飲食業界に入り、20店舗以上の新規開店立ち上げに携わらせていただきました。その経験を活かし、赤字店舗の経営改善にも多数取り組んでまいりました。飲食店でのメニュー作成やグルメサイトのページ編集、イベントポスター制作に従事した後、デザイン力向上のためにデザインスクールで学びました。現在はフリーランスとしてデザイン業務や飲食店コンサルティングを手がけるほか、個人でキッチンカーを運営しております。 これまでの経験で培ったノウハウを活かし、飲食店経営者の皆様に最適なサポートを提供できるよう、日々努めております。 【実績】 ・月600万円の赤字経営のスペイン料理店を半年で黒字化(2019年) ・約15年間赤字経営だった居酒屋を半年で黒字化(2023年) ・飲食店向けホームページ制作 ・団体ロゴ制作 ・イベントポスター制作など 仕事をするうえで私が大切にしているのは、現場で働く方々の声を尊重することです。スタッフが楽しく幸せに働ける環境づくりが、お客様の笑顔につながると信じております。常に現場に寄り添いながら、しっかりと成果をあげてまいります。 Webサイトやバナー、ランディングページ(LP)制作、イベント企画、ポスター・フライヤー制作など、幅広い業務に対応しております。どんな些細なことでも構いませんので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・フリーランスとして中小企業、学校、非営利団体などのWEBサイト制作を行っています ・所属企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを7年担当、またBtoB、BtoC受注システムの構築、基幹システムとの連携などを行っています。 ・所属企業の、カタログ製作(冊子:200p以上)、展示会のデザイン、PR用の写真撮影・編集および動画撮影・編集、POPの制作を行っています。 【現在の業務内容、可能な業務】 ・WordPressを使ったサイト作成、プラグイン作成 ・wordpressを使ったBtoCサイトの構築、基幹システムとの連携 ・EC-CUBEwを使ったBtoBシステムの制作および基幹システムとの連携、プラグイン作成 ・photoshopを使用した画像編集 ・illustratorを使用した商品パッケージ、ポスター、POPの制作 ・inDesignを使用したカタログ製作(スクリプト開発も行っています) ・自社製品PR用の写真撮影、動画撮影、およびそれらの編集 ・自社メディアサイトの記事制作 ・自社商品の3Dモデル化 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・inDesign(スクリプト) 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・inDesign ・Premeire Pro ・blender 【撮影機材】 ・Canon EOS R6 ・DJI RSC 2 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter: ・Facebook: ・ブログ: 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
5年間、上場企業の製品企画室で業務Webアプリケーションの開発、スマートフォンアプリの開発、プロジェクトマネジメントを行いました。モダンな技術を選定し、開発効率の高い開発環境の整備やマネジメントが得意です。 3年間、スタートアップ企業でECサイトの開発、保守、プロジェクトマネジメントを行いました。急成長する組織に合わせ、PMとして技術選定から開発、マネジメントまで幅広く対応できます。 また、これまでに役員、代表者として2件の法人設立、新規事業の立ち上げに参画しています。 経営者としての視点も持ち合わせているので、クライアントのニーズ、さらに根底にある考えや動機を理解し、より良い提案ができると考えています。
脱毛をメインに行う美容サービスのホームページを制作させて頂きました
シャンプー通販サイトのアニバーサリーページ制作ました
オンライン秘書サービス「ガーデニア」のウェブサイトWordPressとJIN:Rで作成しました
自社コーポレートサイトを制作しました
システム開発会社の株式会社ワンズパワーと申します。 弊社は東京都国立市に本社を構え、新橋に拠点を構えるシステム開発会社です。 インフラ構築、アプリ開発から全体のコンサルティングまで、各領域に強みを持つ技術者を揃えております。 クライアント様の事業課題を解決するため、適切なIT活用を促進する「あなたの会社の情報システム部」として、是非弊社をご用命ください。 事業内容 ・システムインフラの企画、設計、構築、メンテナンス ・金融系アプリケーション設計、開発 ・プロジェクトマネジメント業務 ・クラウド環境を利用したシステムインフラの提案、設計、構築、移行 ・ホームページの企画、作成 ・労働派遣事業(派13-305642)
前職ではECサイトのLP作成、バナー作成、制作進行をメインに7年実績を積んできました。 ちょっとしたことでもお気軽にご相談ください。 丁寧にヒアリングを行いながら制作を進めていきます。 ランサーズではコンペを中心に対応中です。 ■ポートフォリオサイト(実績) 「ポートフォリオ」よりご確認ください ■業務可能内容 ・デザイン バナー制作、LP制作(デザイン/コーディング)、サイトデザイン ・コーディング html、css、JavaScript(プラグインの使用メイン)、pagefly、UTAGE ・その他 イラスト作成、ロゴ作成、アプリデザイン、簡単なライティング、サイト更新作業 ■使用可能なツール Photoshop、Illustrator、XD、Figma、エクセル、PowerPoint等 ※他ご相談ください ■経歴 ウェブデザイナーとして7年勤務、LPの制作、サイト更新を経験したのち、チームのマネジメントやクライアントとのコミュニケーション、プロジェクト進行をする立場で働いておりました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について: 平日9:00~19:00 1営業日以内に返信します。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
PRをご覧いただき、ありがとうございます。 都内でコーダー兼プログラマとして、WordPress、Movable Type、EC CUBEをベースにサイト構築してきた経験を活かしクライアント様のサイトを作り上げたいと思います。 現在は沖縄を拠点に活動しておりますがご対面での打ち合わせも可能です。 ご依頼・ご相談など、なんでもお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願い致します。 【使用言語 / DB】 html, css, jQuery, PHP, MySQL, PostgreSQL 【CMS / EC】 EC CUBE, Movable Type, WordPress 【ツール】※基本操作が行えるのみです Photoshop, Fireworks, Illustrator
こんにちは! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 香川県在住でWeb制作フリーランスをしております、河原 明日香と申します。 主にホームページ制作のお仕事を承っております。 【 責任感・丁寧な対応 】 Webの知識がなくても大丈夫です! お打ち合わせから納品までとことん丁寧に対応させていただきますのでご安心ください。 低コストながらご納得いただけるWEBページを制作し、納品まで責任をもって担当いたします。 【目的に合わせた提案】 ホームページは作って終わりではなく集客やお問い合わせの増加へつなげることが大切だと認識しております。 クライアント様の目的・課題を丁寧にお聞きし、事業成長に貢献できるお手伝いをさせていただきたいと考えています。 【現在の業務内容】 ・WordPressでのホームページ制作 ・STUDIOでのホームページ制作 ・レスポンシブ対応(スマホ対応) ・SEOを意識したサイト設計 ・Webデザイン 【対応可能ツール】 ・WordPress ・STUDIO ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop 【経歴】 2004年:島根大学生物資源科学部 生命工学科卒業。 2019年〜2021年:会計事務所勤務。経理や税務補助を経験。 2021年〜現在:Web制作フリーランスとして活動中。 【簡単な自己紹介】 夫の転勤を機に仕事を退職し場所にとらわれない働き方を探しプログラミングに興味を持ちました。書籍やオンラインスクールにて勉強し、現在は主にWordPressを用いたサイト制作を行っています。 【PR】 前職の会計事務所ではたくさんの資料やデータから必要な情報を読み解き課題を解決してきました。また、来客対応の経験からお客様とのコミュニケーションがいかに大切か実感しております。このような経験を生かし最後まで責任を持ちお客様の目的・想いを形にできるWEBサイト制作を心がけております。 ・1日の作業時間は8時間程可能です。案件に合わせて柔軟に対応可能です。 ・丁寧なヒアリング、迅速なレスポンスを心がけております。 ・連絡方法はメール、チャットワーク、slack、zoomに対応可能です。 最後になりますが、御社のお力になれれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。yamazawa1022(だいすけ)と申します。 現在、フリーランスのHTMLコーダーとして活動を目指し、デイトラを中心にWeb制作を学習しています。 学習を通して、HTML/CSSによる静的コーディングを基盤としつつ、レスポンシブ対応やJavaScript(jQuery)による簡単な動きの実装など、基本的なフロントエンド制作を一通り経験してきました。特に、Figmaからのデザインカンプを忠実に再現するコーディングに力を入れており、見た目の整合性だけでなく、読みやすく修正しやすいコードを意識しています。 【対応可能スキル】 ・HTML / CSS / Sass ・JavaScript / jQuery(スライダー、ドロワーメニュー、アニメーションなど) ・Figmaからのコーディング ・レスポンシブ対応(PC / SP両方対応) ・WordPress(テーマ化・ACF活用を学習中) ・Gulpによる簡易的な環境構築、Gitの基本操作 【稼働状況】 ・平日10:00〜18:00を中心に、週20時間程度稼働可能です。 ・納期やご依頼内容に応じて柔軟に調整いたします。 【強み】 私は「丁寧な作業」と「誠実なコミュニケーション」を最も大切にしています。まだ実務経験はこれからですが、その分一つひとつの案件に真摯に取り組み、期待に応えられるよう努めます。特に、報告・連絡・相談を徹底し、安心してお任せいただける存在でありたいと考えています。 【今後の目標】 まずは静的コーディング案件で実績を積み、将来的にはWordPressを活用したサイト構築にも挑戦していきたいと考えております。いただいた案件をただこなすのではなく、依頼者様にご満足いただける形に仕上げることを最優先にし、長期的なお付き合いを目指して活動してまいります。 実務はこれからですが、だからこそ「新しい挑戦」を誠実に取り組んでいきたいと思っています。 小さな修正からLP制作まで、まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。
産廃診断書作成サービスのLP制作【WordPress】しました
楽天用 食品 LP
訪問看護事業所のウェブサイト(ロゴ作成含む)
Webスクレイピング パッケージ詳細を用意しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー