プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,658 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
企業サイト、ECサイト、WordPreeを利用したCMSなど、 多種多様なホームページの制作を承っております。 キャリア20年のスピードと品質を保証いたします! #WordPress プラグイン開発者 WordPress 開発者向けの便利なプラグインを公式ディレクトリに公開中 「Bulk Term Editor」 「Pagination Test Drive」 「Clone Test DB」 その他、非公開のプラグインが多数あります。 ・投稿レビュー機能 ・予約管理 ・Google Map 連携 ・会員制サイト最適化 ・Contact Form 7 データベース連携 #その他対応できること ・Stripe 決済組み込み ・DX開発(Kintone、GAS ) #iOS/Androidアプリ「妄想キャンプ」開発者 キャンプ好きが高じてキャンパー向けアプリを開発しました。 キャンプサイトのレイアウトをシミュレーションできるアプリです。 累計3万ダウンロード突破!(2024/4 現在)
他クラウドソーシング最高ランク 某ナラLP制作ランキング1位 2023/01月 某ワークス週間受注金額 1位 2022/11月 合同会社InfinityDesign代表取締役の本田と申します。 弊社はLP作成~マーケティング領域までを一貫して担当する中小企業の拠り所として 安くて良いもの!中小企業のウェブの拠り所! といったコンセプトを元に会社を設立しております。 中小企業・個人事業主様でウェブで困ったことはございませんか? ・マーケティングがうまくいかない ・案はあるけどそれをうまく形にできない ・新規事業を立ち上げたいけど、サイト構築をできる人がいない。 そういった一連の悩みを全て解決いたします。 取引実績につきましてもランサーズでは少ないのですが他クラウドソーシングで多数のお取引をやらせていただいております。 某ナラ プラチナランク ☆5 LP制作ランキング1位 某ワークス ☆5ワーカー ☆5 某ワークス週間受注金額 1位 2022/11月 経験豊富なデザイナーとコーダー・実績のある〇天のプログラマーや元大手マーケティングのマーケッターなど多数取り揃えておりまして、適材適所で案件を担当してまいりますので、是非お困りの方はご相談ください。
2023年からランサーズ上での活動を始めました。 10年ゲーム業界でプランナー・ディレクターとして働き、現在はWeb制作・パワーポイントによる資料作成などを行うフリーランスとして働いています。大手会社様との取引も多数経験済みです。 ■ 所有サイト一覧 ・thepopp.com ・splidejs.com ・thewppress.com ・naotoshifujita.com ■ 可能な業務・スキルなど ・Webサイトデザイン・コーディング(HTML + CSS + JavaScript) ・SEO対策 ・サイトパフォーマンス対策・高速化 ・WordPressテーマ作成(thewppress.com) ・WordPress管理画面カスタマイズ ・WordPressカスタムブロック作成 ・WordPressプラグイン作成 ・PowerPointによる資料作成(thepopp.com) ・TypeScript(GitHubで3500スターを獲得するプロジェクトを持っています) ・React(Gatsbyなどのフレームワークも普段使用しています) ・Svelte + SvelteKit ■ 資格・実績など ・著書:スライドデザインのセオリー ・TOEIC 820点 ・英検準一級 ・Web Speed Hackathon 2022 一位 ・Web Speed Hackathon 2021 一位 ■ その他 可能な範囲で範囲で柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件につきましても、お気兼ねなくお尋ねください。 ご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡いただければと思います。 よろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 Web/アプリのデザインを事業領域として、北海道札幌市を拠点に活動しています。 デザインは「翻訳」に近い行為だと考えています。 発し手の声に耳を澄まし、ふさわしい形を与え、受け手への架橋となる。 そこには両者を深く理解し、媒介し、伝える行為の本質があると考えます。 何のために作り、どういう想いを叶えたいのか。 誰に向け、どのような言語と文脈で伝えるのか。 多くの情報に溢れ一瞬で判断されてしまう時代だからこそ、 事業・ブランドらしさが適切な翻訳で伝わるようなデザインを設計いたします。 ======== ■ 可能な業務内容 ・Webサイト、アプリのデザイン ・ブランディング、ブランドパーソナリティ設計 ・ロゴ、CI/VIデザイン ・バナー制作 ・コピーライティング 等 ■ 主要使用ツール ・Adobe XD ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Figma ・Notion 等 ======== ■ ご依頼について お問い合わせはメッセージよりお願いいたします。 案件内容やスケジュール感等、まずはお気軽にご相談ください。 ※ 1つ1つのプロジェクトに十分なリソースとアウトプットをご提供できるよう、複数案件の掛け持ちは最小限に留めております。 稼働状況によってはご依頼をお受けできかねる場合がございますことをご了承ください。
ウェブサイト制作・デザインのおすすめポートフォリオ
muice(ミュアイス)公式サイトを製作しました
越境EC向け配送・決済ゲートウェイ統合システムの開発ました
白十字病院|社会医療法人財団白十字会ました
クリニックサイトを製作しました
HP・LP・バナーなどWEBに関するデザインの依頼を承ります。 コーディング・WordPressの対応も可能ですので、ぜひご相談ください。 ▼可能な業務 ・WEBデザイン ・コーディング ・Wordpressカスタマイズ・構築 ・動画編集(カット編集・テロップ入れなど) ▼連絡可能時間 メールやメッセージは毎日チェックしておりますので、24時間以内に必ず返信いたします。 返信可能時間は12時~13時、19時~22時です。 ▼稼働時間 平日19時~23時 /土日 10時~18時 本職の業務のため、平日の日中は非稼働です。 そのため急ぎのご案件などは対応が難しく、辞退させていただく場合がございます。 なるべく柔軟に対応いたしますので、メッセージなどご相談いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
■「成果を重視したデザイン」で、売れるサイト・LPを制作します 青森県在住のWeb/グラフィックデザイナーです。 フリーランスとして10年以上、LP・コーポレートサイト・ECサイトのデザインからコーディングまで一貫対応しています。 これまで広告代理店様経由で大手から中小企業まで幅広い業種の案件を多数担当。美容・健康食品・医療・福祉・求人・情報商材・ECなど、多彩な商材を手がけてきた経験から、**「商材の魅力を最大限に引き出し、売上につながるデザイン」**を得意としています。 ■ 対応領域・スキル ・LPデザイン(多数実績あり) ・コーポレートサイト制作 ・ECサイトデザイン・構築(MAKESHOP実務経験5年以上) ・コーディング(HTML/CSS/WordPress/ec force/squad beyond/MAKESHOP/カラーミーショップ) ・画像リタッチ・バナー制作・映像編集対応可 ■ デザイン方針 ただ「きれいなデザイン」を作るのではなく、 ・ユーザー導線の最適化 ・コンテンツの訴求力強化 ・CVR向上・売上アップ といったビジネス成果を意識したデザインを心がけています。 クライアント様の要望を丁寧にヒアリングし、目的やターゲットを踏まえた提案・制作を行います。 ■ 経歴・補足 ・2012年まで東京拠点で活動 ・CDジャケット等、メジャーレコード会社にてデザイン/ディレクション経験あり(音楽業界) ・大手機器メーカーでの商品画像処理経験あり ・2020年法人化 ■ メッセージ はじめてのご依頼でも安心してご相談いただけるよう、コミュニケーションと迅速な対応を大切にしています。小規模案件から継続案件まで柔軟に対応いたします。 お気軽にお問い合わせください。 Chatwork ID:ruike_kenji
はじめまして。99R+design. 町田と申します。 クライアント様のコンセプト・想いをつむぎデザインに反映させる事を心がけます。 また「遊び心」やちょっとした「スパイス」を効かせるデザインが得意です。 クライアント様、1案件・1案件に対して、想いを受け取り、考え…手を動かして心を込めてデザインいたします。 以前の会社では、デザイン部署(主にDTPデザイン)のチーフデザイナーとして働いておりました。 パッケージデザイン及び、企画からキャッチコピー等も作成しておりました。 看板等のデザインも経験しておりますのでご相談くださいませ。 またWebデザインのスキルも2021年に習得しました。 ランサーズさんの方では主にロゴをデザインさせていただいております。 育児と他の業務で、数年ランサーズ様を離れて仕事しておりましたが、 また再開させていただきます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 また、ランサーズビデオ通話もお時間を予めご連絡いただければ調整可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
数あるワーカーの中で、私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 以下に、これまでの経歴や可能な業務などを記載しております。 ポートフォリオをまとめたサイトを自作し、私のページのに添付してございますので、 こちらも併せてご覧ください。 ※ UIデザイン・LP作成なども出来ます。 ■可能な業務/スキル ・ PPTスライド資料作成(テンプレートデザイン・カラー調整など) ・ UI/UXデザイン、LPデザイン、バナー作成(Figma) ・ チラシデザイン、ロゴ作成 ■PPTスライド作成(PowerPointにて納品) ・ 2021年よりフリーランスでPPT作成業務に従事 現在までに3,000枚以上は作成。 【これまでPPT資料作成に携わった企業】 NTTデータ経営研究所、Panasonic、国立国際医療研究センター、京セラ、オムロン、 グローバルヘルス政策研究センター、立教大学国際学部、横浜某弁護士事務所、 JR東日本関連企業、バイエル製薬株式会社、ぐるなび、TOYO TIRES、AUTOBACS、 神戸製鋼、トレンジャーズ、IBMA、OSCAR、NBC、某法人全国学習協会、社会福祉法人、 医療系一般社団法人、新規歯科クリニック等、月額契約企業を含む185社以上。 ■UI/UXデザイン、LPデザイン作成業務(Webデザイン全般) ■フライヤー系・バナー作成 ■経歴 ・ 県立高校卒業後、広島某女子大学英米言語文化学科卒業 ・ 一般社団法人広島県医師会に入局後、広報、学術含む事務10年 ・ (現在)2014年よりローマ在住、2021年より在宅ワーク開始 ・ 2016年〜2022年3月、イタリア議会(Parlamento Italiano)にて日本語教師に従事 ・ (現在)議会の友人が設立したNGO協会にて国際業務 ■得意とする分野 ・ PPT資料作成 ・ Figmaを使ったUIデザイン、Webデザイン全般、及びバナー作成 ・ フライヤー作成、バナー作成、ロゴ制作 ■仕事への姿勢 ・ なるべく迅速に対応出来るよう努力し、ご依頼主様のご要望に答えたい ・ 業務処理の効率化に励み、良い結果、成果に繋がるよう 常に考えながら前向きに取り組む姿勢 ・ いただいたお仕事は必ず最後までやり遂げたい 【稼働時間】 月〜金 日本時間18時〜27時(時差のため) 土日も出動可能。完全在宅ワーク。
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ホームページ(HP)・ランディングページ(LP)制作、Web・ロゴ・資料デザイン、ライティング等の案件を中心に対応させていただいているワーカーです。 日々技術・品質向上をしながらお客様に満足いただける対応を心がけ、これまで多数クラウドソーシングでの実績評価をいただいております。 ランサーズでは認定ランサー実績あり。某クラウドソーシングサービス内ではPRO実績評価のあるワーカーとして活動しています。 当方でご支援できることがあればお気軽にご相談・ご連絡ください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご希望・ご依頼に近い点やご相談などありましたらぜひご連絡ください。 【対応案件】 ・Web(LP/HP)制作 ・Web/ロゴ/資料デザイン ・Web企画構成 ・Webサポート/運用保守 ・ライティング ・SEO支援 他 【スキル】 ・Webサイト制作 -html/css(SCSS) -javascript(jQuery) -WordPress -SEO ・デザイン -Webデザイン -ロゴ・画像デザイン -各種資料デザイン ・Webライター -ブログ運用 など 【経歴】 ・本業IT関連企業でのワークと平行して、個人事業としてWeb制作、デザイン、ライティング等の案件を中心に活動。 ・複数のクラウドソーシング案件、BtoB,BtoCの中小規模案件を中心に対応実績あり。 ・某クラウドソーシングサービスサービスにてランキング登録・PRO評価実績あり。 【稼働】 案件状況に応じて24h/365にてエンジニアワークと平行稼働して案件対応中。 休日平日とも可能な限り迅速なコミュニケーションで丁寧に対応いたします。 納期ご相談もお受けいたします。 その他確認したいことなどあればお気軽にお問合せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
広島市中区|心療内科・精神科のクリニックHP制作しました
和の美意識が息づく食器ブランド公式サイト構築しました
ジュエリー
_年賀状2011年1月1日ました
※※多忙につき2025年中は、タイトな納期のご依頼やWEB制作等、時間がかかるご依頼は受け付けておりません※※ WEB制作会社にてWEBデザイナー兼イラストレーターとして10年程勤務し、現在はフリーランスとして活動しております。 ▼可能な業務/スキル ・イラスト リアルな似顔絵からアニメ絵まで幅広いジャンルのイラストが描けます。 広告漫画の制作やアプリ漫画の制作も承ります。 ・WEB制作 ワイヤーフレーム、デザイン、コーディング、メールフォーム、レスポンシブデザイン、ランディングページ作成、ロゴ作成、バナー作成が可能です。 SASSで制作しているので保守性の高いBEM記法に対応できます。 ▼使用言語 HTML/CSS/SASS(SCSS)/Javascript(jQuery)/PHP(初級レベル) ▼使用ソフト CLIP STUDIO EX/PhotoShop CC/Illustrator CC/Dreamweaver CC/Visual Studio Code/Blackets/XAMPP ▼実績 会社員時代は、WEBデザインと構築、サイト内のイラストやLP用の漫画制作をしてきました。 イラストは入社前にも雑誌、文庫本、WEBサイト、アプリ、と様々な媒体での制作経験があります。 長くイラストを描く仕事をしておりますので、安定したクオリティーでご提供できるかと思います。 WEB制作・イラストともに実績はポートフォリオをご覧ください。 ▼活動時間/連絡について 平日9:00~18:00※ご連絡をいただいた場合は、これ以外の時間でもできうる限り対応いたします。 24時間以内に返信いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webエンジニア|あき と申します。 フリーランスのWeb制作者として、HTML/CSS/Sass、JavaScript、WordPressを用いたサイト制作・コーディングを行っています。 クライアント様の「こうしたい」を形にすることを大切に、丁寧でわかりやすい対応を心がけています。 【可能な業務】 - LP・コーポレートサイトのコーディング(レスポンシブ対応可) - WordPress導入/テーマカスタマイズ - サイトの軽微な修正や改修 - SEOを意識したコーディング - Figmaデザインの忠実な再現 【使用ツール】 - Visual Studio Code - Figma / XD / Photoshop(参照・確認用) - WordPress(カスタム投稿・プラグイン設定など) 【対応可能時間】 平日・土日ともに柔軟に対応可能です。納期やご要望にはできる限り迅速に対応いたします。 【実績】 ポートフォリオサイトもございますので、ご興味がありましたらお気軽にお声がけください。 「予算に合わせて柔軟に提案してくれる人がいい」 「途中で止まっているサイトを仕上げてほしい」 そんな方にも寄り添った対応をいたします。 お気軽にご相談ください!
フリーランスの伊藤と申します。 Web制作、ITサポート、Webライティング、SNS運用など幅広く対応しております。実績は以下のとおりです。 ●Web制作 ・html/CSS/Javascriptによるコーディング ・サーバ構築(Web、メール、データベース、AWS、CMS、WordPress) ・サイト構築(EC、LP、Shopify、BASE、ペライチ、STUDIO、Wix) ・コーポレートサイト制作(運送、内装、リフォーム、ポートフォリオ、コンサルティング、家事代行、障害施設、不動産、シェアハウスなど) ・決済サービスLPサイト制作(求人、決済、金融、美容院、学習塾、脱毛サービス、ペット、副業など) ・ECサイト制作(リフォーム、リペア、ハンドメイド、リユースなど) ●ITサポート、コンサルティング ・PC、スマホ、タブレットの端末選定 ・Webサービス、アプリケーション、ソフトウェアの使い方(MS Office、SNS各種、ChatGPT、Canva、STUDIO、QR決済、サブスク、予約サービスなど)解説 ・スマートフォン(Android/iOS)端末選定、格安SIM導入、固定・モバイル・キャリア最適化 ●Webライティング ・スマートフォン・IT技術関連の最新動向解説。 ・動画編集オーサリングツールの比較記事作成。 ・資産運用について記事作成。 ・情報セキュリティに関する記事作成。 ・5G時代の中小企業の影響についての記事作成。 ・AI、DX活用事例についての記事作成。 ・AWSのAIサービス解説記事作成。 ・PC/IT系ハウツーに関する記事作成。 ・Web制作会社のコラム記事作成。 ・Web広告(リスティング広告)に関する記事作成。 ・ITサービス導入事例紹介ページ作成(インタビュー記事)。 ・業務自動化、DXについての記事作成。 ・採用ページ紹介記事作成(wantedly、Green)。 ・受発注サービス紹介ページ作成(インタビュー記事)。 ・ゲーム業界の最新動向記事作成。 ▼活動時間/連絡について 09:00~22:00 は基本いつでも対応可能です。 メッセージでお気軽にご相談ください!
初めまして。近藤直樹(WebStar)と申します。 プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 Webデザインから、CMSの構築・カスタマイズ、HTML, CSS, JavaScriptを用いたコーディングまでお任せください! ~~以下、エンジニアとしての経歴を記載致します~~ ・エンジニアとして8年以上 ・プロダクトマネージャーとして5年以上 の経験がございます。 事業の成功を考え、ご提案や実装などをさせていただきたく存じます。 業務の価格や難易度が基本的な問題ではなく、顧客の最大の満足を醸し出し出せる見事結果が優先だと思いながら、すべての仕事を丁寧な姿勢で行っています。 ▼開発 ・LP/HPデザインとコーディング ・ WordPressデザインとコーディング ・ECCUBE/Shopify/MakeshopによるECサイト構築 ・React/Laravel/Node.jsによるシステム開発 ・React/Solidity/Web3/HardhatによるNFTシステム開発 ▼【主な業務/スキル】 ープログラミング言語ー ・HTML, CSS, Bootstrap ・JavaScript, jQuery, Vue.js ・WordPress ・Shopify ECCube Colorme Base ・Javascript: Angular.js, Node.js、React.js、Ruby ・C++、C#、Python、ASP.NET ・Mobile: Java、Swift、React Native、Dart ・PHP: Laravel、CodeIgniter、CakePHP ・DB: MySQL、MongoDB、Apache、MSSQL、Oracle ▼【その他業務】 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:Chatwork、Skype、Slack、Zoom、Trello、Google Docs、メール対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 【プロダクトマネジメント経験】 プロダクトマネージャーとして2年ほど働いており以下の経験がございます。 ・プロダクト戦略の立案 ・開発ロードマップ作成 ・要件定義 ・ワイヤーフレーム作成 ・顧客対応・営業同行 ・プレスリリース対応 上流〜下流まで経験がございますので、Webサービスに関するすべてに対応できる自負がございます。 お気軽にご連絡いただければと思います。
はじめまして、伊井彰信(いい あきのぶ)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 愛知県名古屋市を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しております。 主にサイト制作、コーディング、WordPress構築のお仕事を承っております。 以下に私の経歴および業務内容を記載しております。 どうぞ御覧ください。 ▼経歴 南山大学総合政策学部卒業 造園土木会社 施工管理職 経験年数3年5ヵ月 現場監督業務を担当 現場監督として、元請業者、施工にあたる職人たちとのコミュニケーションを大切にしてきました。工期内の竣工を目指し、資材や機械の適切な手配、作業順序及び工法の検討をしてきました。 鉄鋼製品商社 倉庫管理職 経験年数8年 倉庫管理業務を担当 倉庫の鋼材製品の在庫管理業務を行ってきました。作業中の安全管理はもちろん、倉庫の在庫を適正に保つために入荷・出荷のスケジュール管理を意識していました。 ▼可能な業務 ホームページ制作では主にWordPressのテーマ【SnowMonkey(スノウモンキー)】を活用して 制作させていただきます。 以下の業務を対応させていただきます。 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・サイト修正作業 ・サイト保守管理 ▼スキル 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Photoshop ・Figma ・WordPress ▼実績 ポートフォリオサイトの作成 ー私のこれまでのサイト制作における作品を載せたサイトです。 過去の作品のほかに私が提供できるサービス内容および私の自己紹介を載せています。 コーポレートサイトの作成 学習塾を経営されている企業様のホームページを制作させていただきました。 WordPressのテーマ【SnowMonkey(スノウモンキー)】を活用して 制作しました。 ▼資格 ▼活動時間/連絡 平日、土日祝日ともに対応可能です。平日は返信の遅れる場合もございます。 連絡手段はSlack、Chatwork、Zoomなど柔軟に対応いたします。
Y'sデンタルクリニック公式サイトリニューアルを構築しました
採用ランディングページ制作|iCRAFT LAB採用サイトを開発しました
「一緒に泊まり、一緒に旅行できるようにする」ことを核心目標とするウェブサイトを運営しています。ました
静岡県浜松市にある犬猫専門の動物病院のHPを制作しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 コーダーのたくみと申します。 静的サイトのコーディングから、WordPressのオリジナルテーマ構築まで幅広く対応可能です。 現在2社と業務委託契約を結び、8サイトのコーディング実務経験がございます。 【私の強み】 ①丁寧かつ迅速なコミュニケーション ・情報共有シートを活用し、質問やスケジュールを整理。 ・進捗や課題をこまめに共有して、スムーズな進行と納期厳守を実現。 ②汲み取り力と対応力 デザインカンプの意図を汲み取り、柔軟にコーディングに反映可能です。 スマホ版・PC版どちらかのみのカンプでも対応可能です。 ③主体的な学習意欲と行動力 実務で必要となる未経験の技術も、素早く調査・習得して対応してきました。 身につけたスキルを実務で活かし、新しい業務や課題にも柔軟かつ積極的に取り組む自信があります。 これまでご一緒にお仕事をさせていただいたお客様からも「スキルが高い」「汲み取り力が高い」と評価をいただいております。 【制作実績】 ページ下部に一部の実績を掲載しております。 掲載できないサイトについては、面談の際にご覧いただけます。 その他の実績はポートフォリオにもまとめておりますので、ぜひご覧ください。 【可能業務】 ・静的サイトコーディング ・WordPressオリジナルテーマ構築 ・既存サイトの修正 【対応スキル】 ・HTML / CSS(Sass) / JavaScript / PHP 【稼働時間】 ・平日 8:00~14:00 16:00~23:00 ・土日祝 8:00~24:00 【連絡手段】 ・Slack / Chatwork / Google Chat / Zoom / Google Meet / メール 最後まで読んでいただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職