プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでバナー・アイコンデザイン・JavaScriptのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
大学卒業後、外資系金融企業に5年勤務。デモ曲を制作し、ライブ活動も精力的に行い、またまた、ソニーの方の目に留まり専属契約となり脱サラ。 CM、テレビ番組、ゲーム音楽、映画、ショーや企業のイメージソングなど幅広く活動。アーティスト育成やプロデュースにも携わる。 作曲家を行いながら、ファッションモデルとして5カ国で活動。 震災後、エンタメ業界に虚しさを感じ、気象予報士を取得。社会貢献を行いたいと考え、気象ビジネスや会社のコンサル、国の事業のインフラ作りに携わる。 法人を設立し、キャスティング業、コンサル業、コーチング業、コンテンツ制作なども行う。 気象予報士としては、テレビ番組制作や外資系IT企業にて5年気象アナリストとして勤務。売れる資料制作、コンテンツ制作はここで学びました。 現在は、もう一度、グラミー賞を目指して頑張りたいと考え、音楽の世界で活動中。 管理職にも携わったり、企業経営を行う過程で、人の強みを見つけ伸ばす、やる気を起こすなど、コーチングやメンタルマネジメントにも特化する研究を重ね、実績も上げてきました。量子力学から心理学まで学び、占いやバイオリズムの研究まで行ってきました。 ビジネスに於いても、ネットマーケッターとしての勉強からアルゴリズムの研究、経営分析、KPI分析まで幅広く実践し、結果を出してきました。 資格は、気象予報士、簿記2級、Toeic850点、宅建士、賃貸不動産経営管理士、賃貸不動産メンテナンス主任者、ファイナンシャルプランナー2級、ネットマーケッター検定、WEBデザイン技能検定、ビジネス著作権検定、心理カウンセラーなど幅広くスキルと経験を持ち、他の人ではできない視点から提案ができます。プログラム言語もJavaを筆頭に対応できます。 音楽においては、楽曲制作〜マスタリングまで行い、レコーディングも安価でクオリティ高く仕事を行います。 ボカロ曲も対応でき、自分の自宅スタジオには、一通りの機材とソフトを携えております。音楽制作は、logic proをメインとして使用。 ご依頼により作曲工程を変えたりするため、様々なアプローチで楽曲を制作致します。 基本的に洋楽テイストが好きなため、音作りやコーラスなども空間をうまく使うことを心がけています。 音楽〜経営、メンタルマネジメントや人生設計まで幅広く個人や法人をサポートいたします。宜しくお願致します
イベントデザイン設計プランニングに長年携わってきました。退職後、並行して磨いてきた音楽業務スキルも活かしたいと思っています。
バンド活動歴35年です。 バンドを集めて、ライブの企画から実施までなるべく安くできるように、やる側も、見る側も満足いくように努めています。 人数からの会場の確保、演奏時間、リハーサル、お客様の飲食や料金設定、打ち上げまですべて行なってきました。 最近では、コロナの影響から野外も行なっています。 作詞、作曲はたくさんはありませんが、おもにロック、フォークです。 犬やお酒が好きなので、関連するテーマは得意です。
バナー・アイコン・ボタンのおすすめポートフォリオ
AIのスキルを活用したビジネスモデルのバナー広告を作成しました
Instagram用のヘッドスパバナー作成をました
不動産のブログ記事バナーを制作しました
セミナーのバナーを作成しました
自己紹介
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?