プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
979 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
本業でもWEBデザインを主に担当していますが、アプリ開発にも興味があり勉強中です。 個々のお客様のニーズに合わせたお仕事をさせて頂ければと思っております。 前職は医療職をしていたので、医療業界の方面でもお力になれればと思っております。
2006年から活動しています。デザイナー/エンジニア両面の顔を持つ、ベテランフリーランサーです。 --------------- 【システム開発】 ヒアリング&設計からプログラミングまでを一貫して一人で請負います。小規模でスピーディな開発を気軽に頼んで頂けるタイプのシステム屋です。 また、同時にデザイナーであることも特徴です。デザインとエンジニアリングの境界を越え、インターフェイスとシステムの完全なマッチを目指します。 ☆ネットショップ向け業務用アプリケーション…売り上げ解析プログラム、発注自動化システムなど ☆ウェブサイトのバックグラウンドシステム…問い合わせフォーム、自動メール送信システム 【デザイン】 紙媒体/ウェブ両方の職歴があります。"単に作るのが好きなクリエイター"ではなく、デザインの理屈を知っています。ウェブ広告なら効果の上がるしくみを、ウェブサイトデザインなら必要な情報の取捨選択とユーザビリティを。 ☆ウェブ広告関連…gifバナー、Flash広告、ランディングページ制作 ☆ウェブサイト制作…デザイン及びコーディング、CMS組み込み 紙媒体デザイン…DM、チラシ、ポスター等 ☆出版社・編集者・ライターとのコネクションもあります。冊子等のまるごと案件もご相談ください。 【イラスト制作】 暖かみのある水彩画風タッチのイラストを制作しています。料理や食材、レシピの題材が得意なので、グルメ関連のテーマでのご依頼を数多く頂いています。 雑誌・書籍の挿絵/表紙向けイラストや、教科書・教材図版などを制作しています。 --------------- 詳しくは、Factory70ウェブサイトをご覧ください。 factory70.com
はじめまして。かやこと申します。8年ほどWebデザインの仕事をしてきました。 早い/低価格 というよりも、クライアントの要望をしっかりヒアリングし、目的達成にむけてこだわったデザインを提供していきたいと思っています。 お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務 ・Webデザイン ・イラスト制作 ・ロゴ制作 ▼使用可能ツール ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・AfterEffects
デザイナー WEB プログラマー 担当のtmkです 自分のセンスを押し付けずクライアント様のご要望に忠実な提案をさせて頂きます 宜しくお願い致します
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
コスメコラムサイト
コスメ(マスカラ)商品サイト
出会い&お見合いサイト
コーポレートサイトTOP
学生をしながらベンチャー企業を立ち上げ、Webサービス・iOSアプリ・Androidアプリの開発をメインにおこなっています。 米国サンフランシスコ周辺のシリコンバレーでのエンジニアとしての経験があります。主にサーバーエンジニア・Android デベロッパとして開発をしております。 Web系言語の PHP や MySQL , HTML 等 他にも C や Java , Bash等 の開発経験、スキルもあります。 学生ベンチャーという事で個人的な収益はなかなか不安定な所もあり、こちらでもお仕事をさせていただきたいと思っております。 今現在も上記の活動は続けているため、一時的に忙しくなる事はありますが、基本的にスピード感には自身がありますのでよろしくお願いします。
!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! フリーランスでwebデザイナーをしています、えりかと申します! 主にwebサイトのデザイン、LPデザイン、バナーデザインを行なっています。 【実績】 制作実績につきましてはポートフォリオに掲載していますのでぜひご覧ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【経歴】 ・大学卒業後2016年から2022年12月まで、一般事務・営業事務として企業で活動 ・2022年6月~2022年11月までwebデザインスクールに通っていました ・2023年4月~2023年11月末 Web制作会社でWebデザイナー兼コーダーとして働いていました。 ・2023年11月末〜 個人でのお仕事が順調になってきたのでフリーランスのwebデザイナーとして活動を始めました。 【可能な業務】 ・webサイトデザイン作成 ・バナーデザイン作成 ・LPデザイン作成 ・VScodeを用いいたCSS・HTMLでのサイト構築 ・画像加工 【アピールポイント】 シンプルなデザインや優しいデザインが得意です! ですがシンプルなデザインから高級感のあるデザインまで幅広くデザインすることができます。 またお客様の思いに柔軟に対応できこちらからデザインの提案後、お客様と一緒により良いものを作っていきたいと思いをもちデザイン制作に取り組んでいます。 コミュニケーションを大切にしていまして、早期納品、納期厳守など責任を持って仕事に取り組みます。 【稼働時間】 平日9時~20時 急ぎの案件などは上記時間帯以外や土日にも臨機応変に対応いたします! 連絡につきましては基本的にいつでも可能です。 【使用ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Figma ・XD ・Visual Studio CodeでのCSS・HTMLを用いたサイト構築 (jQueryも調べながら使用可能) ・Word ・Excel 最後までご覧いただきありがとうございます! ご興味を少しでも持っていただけましたらお気軽にメッセージをお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
WEBサイトデザイン
ゲームのインターフェイスデザインです
販売PRサイト
WEBデザイン製作致します
はじめまして、てるきです! 【理想のホームページ制作を丸投げ!?】 「ホームページを作りたいけど、どんな風に作ればいいのかな?」 「バナーやロゴだけをお願いできるのかな?」 という疑問をお持ちではないですか? この度は星の数ほどある案件の中で当案件にご興味を持っていただきありがとうございます^^ 私は現在、WEB制作会社でイラストレーター、WEB制作、動画制作等に携わっております。 勤務年数6年の間に、WEB制作に必要とされるスキルは一通りマスターしました(せざるを得ませんでした^^;) そんな私の経歴を簡単にまとめました。 ・ホームページの制作実績は250件以上。 ・SEO対策にてKW1位獲得 ・某有名サイトにて動画作成実績あり ・コーポレートサイトなど、ロゴ、バナー多数制作 ・ホームページ以外に、LP、ポータルサイトの制作実績あり ・ECサイトの制作実績あり etc... このように書くと「なんかすごい詳しそうだし、私のレベルで頼んでいいのか?」と逆に壁を作ってしまわないか心配でしたが、私がもしなにか依頼するなら、その業界に詳しい人に頼むなぁと思って全部書きました(笑) ちなみに、HP制作にあるあるの【納品した後はほったらかし】は一切ございません。 企画から制作、運用など納品後までしっかりとサポートさせて頂きます! ホームページの使い方などのご質問にも丁寧に対応させていただきます^^ まずは良い作品作りの為に、打ち合わせしませんか? クライアント様からは「こちらがやりたいことを表現してくれて助かる」や「え?こんな価格で作ってくれていいの ?」などの驚きと喜びのお声を多数いただいております! ホームページ制作以外にも、ロゴやバナー画像のみのご依頼も大歓迎です。 会社のロゴ、名刺デザイン、バナー制作などまずは、【どんな作品を作りたいか】お気軽にご相談くださいませ。 あなたからのご連絡をこころよりお待ちしております。
初めまして、普段は大阪市内でWEB系の専門学生をしております。 まだまだ経験は浅いですがHTML/CSS/Javascriptのコーディングを主にやらせて頂きたいと考えています。 コーディングのアルバイト等で実際のサイト制作に携わらせて頂いた経験はありますので、実務経験が皆無というわけではありません。 また、学内でカンプ作成等デザイン関連の勉強もしていますので、よろしければそちらもご相談下さい。
日本語、韓国語のバイリンガルです。
検索サイトで、より上のほうに表示されやすいホームページを作成します。 また、今あるホームページを、より上の方に表示されやすくします。 それにより、他社より目立ち、他社に流れる顧客を上流で獲得します! 具体的には xhtml1.0に準拠したサイト作りにより、検索サイトのプログラム規格に沿ったホームページを製作。 サイトマップ製作やGoogleへの登録、alt属性の指定など、目に見えない手間のかかる重要な部分を細かくチェック。 検索にヒットしやすいページ名・ファイル名などを提案・修正。 など、SEOを意識したサイト製作を行っています。 また、商品画像などを掲載する場合に、色調補正など、画像処理を行い、よりきれいな写真に修正します。
ペット系サイト
歯科クリニックサイト
からだケアサイト
音楽教室系サイト
スピーディーでリーズナブル、 そして安心満足度数を高く評価いただける仕事作りを日頃行っております。
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
その他Web系専門職