プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,517 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
【経歴】 ・北海道大学経済学部 卒業 ・2020年 新卒で大手総合電気メーカーの人事企画 ・2022年 コンサルタント会社にて、データ分析コンサルタントとして、外資系製薬会社のクライアントにデータ活用・開発を実施(表彰歴あり) ・2024年から現在まで、フリーのエンジニアとして、以下の2社と契約し活動中 ・製薬会社様のデータ開発業務(Tableau、Salesforce) ・学生向けの長期インターン支援サービス会社(Ruby on Rails、Salesforce、Python) ・音楽アーティスト芸能事務所にてデータエンジニア(Python・Tableau)、AIビジネス活用導入支援 【資格】 ・Tableau Desktop Specialist ・Ruby Silver ・Python3 エンジニア認定データ分析試験 ・応用情報技術者試験 ・TOEICスコア840 ・日商簿記検定2級 【現在の業務内容】 ・データ整理 ・レポート開発 ・サイト改善 ・業務効率化、自動化 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・スクレイピング ・データ抽出、加工、整理 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・HTML ・CSSV ・Ruby ・VBA ・GAS 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は要相談で在宅ワークをお受けしております。 エンジニアとしてのデータへの知見に加え、人事・コンサル経験で磨いた顧客へのコミュニケーション、直近はAIのナレッジがあることをクライアントから評価いただいており、少なくとも半年以上契約をいただいております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
こんにちは、私はゼイン・ギランと申します。Laravelに専念して3年の経験を積んだ経験豊富なソフトウェアエンジニアです。さらに、Djangoと.NETフレームワークにも幅広い熟練度を持っています。私の経歴を通じて、これらのプラットフォーム上で多数のWebアプリケーションを設計・開発し、問題解決と革新に対する熱意を示してきました。私はHTML、CSS、Bootstrap、MySQL、MVC、Laravel、MVT、AWS、APIの開発と統合、Git、GitHubなど、幅広いスキルを持っています。卓越した品質と継続的な学習へのコミットメントが、お客様の期待を満たし超える高品質なソリューションの提供を促進しています。私は自らの専門知識を活かし、貴社のプロジェクトに効果的に貢献したいと考えています。
プログラミング歴6年で、様々な言語を習得しています。サービスの経験もあり、ビジネス上でどのように言語を組み合わせるかもご提案できます。クライアント様とのこまめなコミュニケーションを心掛けていて、今までトラブルも少ないです。 使える言語/フレームワーク •C/C++ •Java/Swing/Spring boot •Python/Kivy •C#/Unity •Dart/Flutter •HTML/CSS/Javascript •React/React Native/Next.js •Node.js •Rust ウェブサイトやスマホアプリでは、綺麗さと使いやすさを両立することをモットーとしています!どうぞよろしくお願いします!
WEB/アプリのディレクション15年以上。発注者様の期待値を上回るご提案を致します。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
【WordPress】髪工房Afroさまのホームページ制作いたしました
美容系TOP画像
私個人のポートフォリオサイトを制作しました
資源循環をコーディネートするサービス企業の【LP/ランディングページをStudioで制作】しました
◾️職歴 小学校 教員経験七年 海外就労経験 四年 webメーカー会社 開発担当 一年 機械学習を搭載したアグリテックのプロジェクトの継続案件受注歴あり ◾️自己開発 ホームページ制作 RPA開発 教員教材アプリケーション開発 ◾️資格 Toeic 845点 スペイン語検定 DELE B1(中級者レベル) 小学校教員資格 中学校英語教諭資格 高校英語教諭資格 泳力検定ジュニア一級 普通運転免許(AT限定) ◾️自己PR 父がエンジニアで小さい頃からプログラミングやホームページ、CGIゲームなどを制作。 北海道教育大学 大学院を休学し、オーストラリアでワーキングホリデーで現地で仕事をしながら実用的な英語力を身につける。大学院卒業後、青年海外協力隊として、南米パラグアイで二年半小学校教員として勤務。帰国後は小学校教員として四年勤務。その後、webメーカー会社の開発として一年勤務。外部連携アプリケーションやパッケージ改修を主に担当。
ベンチャー企業で3年ほどHP制作、管理等行ってきました。 Lancersでの実績がないので確実に作業をこなし評価されるよう尽力いたします。
特になし
仕事可能時間は平日午前〜3時以外は基本的に仕事が可能です。(大学の講義がなければ) 過去の実績はまだない初心者です。
Innovative Senior Web Developer and Machine Learning Engineer with 10+ years of experience in application design, development, testing, and development. Highly experienced in writing codes and algorithms and building complex neural networks through various programming languages, processing and unbridled passion for machine learning with comprehensive knowledge of machine learning concepts and other related technologies. Strong background knowledge and experience in both frontend and backend development involving MERN, Vue, Angular, Figma, WordPress, Python, Flask, Django, Javascript, AWS, GCP, Azure, Fast API. Experienced in the development of a diverse set of products and technologies, which includes ecommerce, performance monitoring/ tuning, operating systems
WEBデザイン・構築
集客、営業、商談のツールとしても活用できるWebサイトを制作しました
制作実績です。デザイン・コーディング・Wordpressを構築しました
【デザイン/XD】日本就労移行支援センター様のランディングページ制作に携わらせていただきました
フロントエンドもバックエンドもできます。 適材適所で依頼していただけるクライアント様を募集しております。 2016年1月 くろつしろうプロジェクト(Kurotsu Shirou Project)としてゲームデザイナー(ゲーム作家)業、Webデザイン業、パソコン修理・メンテナンス業を開始する。 2016年4月~6月 AndroidとiOS端末向けのRPG 聖剣レイヴランシル物語をリリース(2020年もアップデートを続けて、サポートを続けている) 2017年10月~2018年3月 株式会社トラパンツ 外部協力者として 秋田県庁ホームページ制作プロジェクトに参画 2018年4月~5月 Steamプラットフォームにて 聖剣レイヴランシル物語をリリース 2018年9月 業務地を秋田市から仙北市田沢湖に移転 2018年9月 非営利団体 荷葉の 茶たての清水 ウェブサイト制作 2019年4月 Steamプラットフォームにて聖剣レイヴランシル物語+(Plus)エピソード episode1をリリース 2019年7月 いとう設計株式会社のホームページ制作依頼を受託 2019年10月 株式会社万景のホームページ制作依頼を受託 2020年1月 コロナ禍で雑務、事務関係の仕事が急増し、ゲーム開発に遅れが生じる。聖剣レイヴランシル物語+(Plus)エピソード episode2開発遅延 2020年9月 聖剣レイヴランシル物語+(Plus)エピソード episode2開発再開。 2021年3月 聖剣レイヴランシル物語+(Plus)Episode エピソード2リリース。 2022年~ Webクリエイター能力認定試験エキスパート合格 2023年 SEとして他の企業に契約社員として入社し、WEBアプリケーション開発などを行っていました。 2024年 Java・Pythonプログラミング科の職業訓練を受講して、プログラミングについて増資を深めておりました。 2025年2月 聖剣レイヴランシル物語+(Plus)episode エピソード3リリース。 現在に至る
発電所のネットワーク設計 → SaaS営業 → 社内SE と、 技術・ビジネスの分野を経験してきました。 現在は社内SEとしてネットワーク運用を担当しております。 ITサポート、ツール開発、業務効率化など幅広い領域で支援が可能でございます。 行政白書を読むのが趣味で、行政の把握などもしております。 ■ 経歴概要 ● 原子力発電所のネットワーク設計(1年) 高い安全性・正確性が求められる環境で、NW設計・資料作成を担当しておりました。 ● SaaS製品(N社)の営業・販売(2年) BtoB向けに導入提案・設定支援を実施。 技術とビジネスの両方を理解した提案が強みでした。 ● 社内SE(3年) ネットワーク運用保守、IT資産管理、ヘルプデスク運用管理、SaaS運用、業務効率化などを担当。 障害対応や改善案の提案など、現場密着で幅広く対応しています。 ● 仮想通貨・FX(7年) 個人で7年間、市場分析・チャート研究を継続。 負けないを意識した投資を心がけております。 スキャルピングから長期まで幅広く観察してきました。 自動売買ロジック設計・分析ツール作成も対応可能でございます。 ● プログラム開発 業務改善スクリプトからチャート解析ツール、BOT作成まで幅広く対応可能でございます。 Python、JavaScript を中心に、必要に応じて柔軟に開発できます。 ■ 提供できるサービス ▼ IT / 社内SE / ネットワーク ネットワーク運用・設計・改善相談 社内ITサポート、トラブル対応 PCキッティング、手順書作成 Google Workspace / Microsoft 365 / SaaS設定 IT資産管理・運用改善 ▼ プログラム開発 / 自動化 Pythonを使った業務効率化ツール作成 スクレイピング / 自動レポート チャート分析ツール BOT・ロジック設計 Webツールの簡易開発 データ集計・加工処理 ▼ 仮想通貨 / FX 市場分析レポート チャート解説・戦略相談 自動売買・分析ツール作成 リスク管理アドバイス ▼ SaaS導入・営業支援 SaaS選定アドバイス 導入設定サポート 営業資料作成 カスタマーサクセス視点での改善提案
・2018月3月よりプログラミングを独学開始、 Python,Ruby,Java,Html/CSS.,JavaScript ・2018年8月よりSes会社に就職 Javaの外部講習をみっちり受講。模擬開発として提案・要件定義・設計・製造・テストまで一人で実施。1から掲示板を作成。 現在はSes会社で大手医療機器メーカーにて常駐しております。 ▼可能な業務 ・コーディング テスト・コード改修 ▼可能なスキル ・Java,Ruby ・フロント HTML&CSS, JavaScript Bootrap ・英語講師 ▼資格 ・実用英語検定準1級 ・TOEIC720点 ▼実績例 ・国内シェアNo1某医療機器のカスマイズ案件を担当 ▼活動時間/連絡について ・平日→20時~23時※平日なため。残業があると連絡が取れなくなるかもしれません。 ・休日祝日→基本的に7時~23時。できるだけ、素早く対応を心がけております。 ▼得意/好きなこと ・コーディング ・料理 ・読書 ※速読(フォトリーディング・マインドマップを使用)を駆使。 ・投資 ▼その他 ・駆け出して間もないですが、現在の仕事だけでは成長率が低いと感じ、 帰宅後・休みの間にも実績を作るべきと考え、ランサーズに登録しました。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
webデザイナーの大城 浩輝と申します。 現在は下記の業務を承っています。 ・WEBデザイン、WEB制作 ・UI/UXデザイン ・DTPデザイン 仕事を行うにあたって大切にしていることは品質のクオリティーと最良な価格設定です。 柔軟な対応も可能ですので、何かございましたら何なりとお申し付けください。 お仕事を通して様々な方と深い関係が築ければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。
●自己紹介 始めましてJUNJIと申します。 現在フリーでWEB制作をしております。 ▼可能な業務/スキル ・WordPressでのWebサイト制作、カスタマイズ ・HTML,CSSコーディング ・javascript ・Django(Python) ・PHP ・SEO対策 ・python ・php ・Docker ・AWS フレームワーク ・Django CMS ・ワードプレス ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 お客様よりお問い合わせを頂いた際に、なるべく待たせないことを心がけています。
コンサルティング会社のHPリニューアルました
1.さまざまなジャンルのデザインを制作してまいりました
【WordPress】蔵やしき様のコーポレートサイト制作に携わらせていただきました
ご覧いただきありがとうございます。 小西嶺護と申します。 現在大学生(3年生)であるため、時間が多くありどの時間でも対応でき、即日納品すること、毎日活動することが可能でございます。また、実績作成のため低単価でお仕事をお受けさせていただきます。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますのでご覧ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML、CSSでのコーディング ・文字起こし ・データ入力 ・記事の作成 これ以外にも幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします・ ▼記事執筆で得意ジャンル ・ゲーム、VTuber、YouTube、プロ野球、学生に関するものなど →趣味でゲームをプレイしたり、YouTubeを見たりするため知識、情報はたくさんございます。また、現役の学生のため、学生に関する記事においては学生目線で執筆することが可能でございます。 ▼経歴 ・情報系学科の4年生大学に在学中(現在3年) →情報系学科のため、PC操作には慣れております。また、課題作成においてWordやExcelを頻繁に使用するため、これらの操作にも慣れております。大学では、プログラミングやITの知識を幅広く学んでおります。 ▼得意/好きなこと ・ゲーム ・YouTubeをみること ・プログラミング ・調べものをすること ・カードマジック、ルービックキューブ ▼活動時間/連絡について 毎日いつでも柔軟に対応させていただきます。連絡はいつでも可能です。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 学生のため休日が多く時間がたくさんあるため、多く時間をお仕事に使うことができ、即日納品することも可能でございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー