絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,544 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
平日の夜間と土日に迅速対応します。簡単なWebサイト修正やツール開発が得意です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、よければご覧ください。 何かありましたら、いつでも問い合わせしてみてください。 【経歴】 ・2000年から、PG・SEとしてソフトウェア開発を行う ・現在まで、エンジニアとして活動中 ・転職4回 【資格】 特になし 【現在の業務内容】 ・ソフトウェアアプリケーションの開発 【可能な業務】 上記の業務内容 +趣味でやってる内容 ・デザイン ・動画制作 ・Webレイアウト調整 ・占い ・資料作成 ・画像加工など 【使用可能言語】 ・C# ・C/C++ ・Java ・Python ・VB(VBA含む) 【他、使用可能技術】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・Perl 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
動画編集・バナー制作歴3年、幅広いクリエイティブ業務を経験しています。 PhotoshopやCanvaを使用したバナー制作、HTML/CSSを用いた簡易的なWebページ制作、Premiere ProやCapCutを使用した動画編集など、多岐にわたる業務に対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Photoshopを使用したバナーや画像加工 ・Canvaを活用したデザイン制作 ・HTML/CSSを使用した簡易Webページ制作 ・Premiere ProやCapCutを使用した動画編集 ・短尺動画の企画・編集 ▼実績例 ・広告バナー制作(飲食、アパレル業界など) ・YouTube動画編集(ショート動画含む) ・企業向け簡易Webページ制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけておりますが、他案件が重なる場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・デザインや動画編集を通じてクライアントのイメージを形にすること ・視覚的にわかりやすく、魅力的なコンテンツを作ること ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします
はじめまして 可能な業務/スキル ・動画編集(ショート動画) ・ライン構築(ライン公式、L.ステップ) ・サムネイル ・バナー ・写真加工 ・ロゴ ・簡単な文章作成 ・AI ・データ入力 使用できるソフト ・Canva ・プレミアプロ ・Lightroom ・フォトショップ ・チャットGPT 活動時間一日平均2〜3時間、 連絡について なるべく素早い返信を心がけています。 連絡方法はできる限り柔軟にご対応させていただきます。 平日(月曜以外)、休日対応しています。 動物、インテリア、ビジネス系幅広く対応します。 わからない分野も調べて前向きに取り組みます。 誠実な関係を築いていけたらいいと思います。 メッセージでお気軽にお声掛けください。 よろしくお願いいたします。
Webデザイナーの畔あさひと申します。 家電量販店のインハウスデザイナーとして2年間、LPやバナー、チラシなどの販促物を制作してきました。前職では社内SEとしても勤務しており、デザインだけでなくシステムや業務理解を活かした提案も得意としています。 ヒアリングを通じてお悩みやご希望を丁寧に伺い、目的に合った形でしっかりデザインに落とし込みます。 ■ 対応可能な業務 ・LPデザイン ・バナーデザイン(Google広告/SNS投稿用など) ・印刷物デザイン(チラシ、ポスターなど) ■ 使用ツール 【デザインツール】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・canva 【その他のツール】 ・Word/Excel/PowerPoint ・Googleドキュメント/スプレッドシート/スライド ■ 連絡ツール Google Chat/Gmail を中心に、Chatwork や Zoom なども対応可能です。 ご希望の連絡方法があればお知らせください。(電話、LINEは不可) ■ 稼働時間 平日:10:00〜18:00ごろ 土日祝:ご相談ベースで対応可能です(事前にご連絡いただければ柔軟に調整いたします) ※基本的に朝(〜10時)は対応が難しい場合がございます。 現在はフリーランスとして活動しており、週20〜25時間程度の作業時間を確保しています。 目的やご希望に沿ったデザインを柔軟にご提案します。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
現役ITエンジニアとして、論理的思考力とリサーチ力を培ってきました。動物専門学校での専門知識と、猫5匹・犬1匹との多頭飼いの経験を活かし、信頼性と熱量のある記事を納期厳守で提供いたします。 まずは実績作りを最優先に活動しております。IT、ペット、エンタメ分野など、幅広いテーマに対応可能です。 ▼ 可能な業務/スキル * Webライティング全般(構成案作成、執筆、校正・リライト) * 専門リサーチ(IT、資格、動物、トレンド情報など、根拠に基づく正確な収集) * SEOライティング、データ整理、SNS運用補助(投稿文作成、動画編集経験あり) ▼ 資格・専門知識 * IT関連資格: 基本情報技術者 (2021年)、Python3エンジニア認定基礎 (2022年)、 ITパスポート (2020年) * 動物関連知識: 動物専門学校での学術知識、しつけ・動物看護、ペットアロマ(経験) ▼ 実績・経験例 * 地元のスポーツ少年団の公式Instagram運用(2年間) * 企業でのITドキュメント、プログラム作成経験 * ペット、Bリーグ、アニメなどのブログ執筆・レビュー投稿経験 ※守秘義務の都合上、詳細な実績は個別にご相談ください。 ▼ 活動時間/連絡について 主に平日夜間(21時以降)および土日を作業時間としています。 連絡はいつでも可能です。24時間以内の素早い返信を心がけております。 ▼ 得意分野 * ペット(多頭飼いノウハウ) * エンタメ(アニメ、声優、女性アイドル、ライブ) * スポーツ(Bリーグ観戦)、旅行、新しいトレンド ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
Word、Excel、PowerPointも経験豊富! クリエイティブディレクター歴10年、事業運営企画部門で広報誌、営業チラシ、プレゼン資料制作などを経験しました。 ホームぺージデザインやロゴ制作なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼実績例 ・ポスター ・チラシ ・ホームページ ・広報誌 ・プレゼン資料 ・社内書類フォーマット ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
印刷会社やブランディングデザイン会社にてデザイン、アートディレクションを経験。 その後フリーランスにて、企業事業のブランディングにおけるデザイン、アートディレクションに従事。 印刷会社デザイナー ↓ ブランディングデザイン会社 ↓ フリーランス:企業事業のブランディングにおけるデザイン、ディレクション 少人数での短期間サービス立ち上げから半年~ 長期プロジェクトなど多種経験してきております。 コンセプトの企画からのデザインの立案から制作、外部制作会社やスタッフ加えてのディレクション業務も手掛けて参りました。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴ製作(CIガイドライン / デザインシステム内コンテンツ) ・グラフィック作成 ・Webデザイン ・UI / UXデザイン ・パッケージデザイン ・企業サービスブランディング ・製品ブランディング ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
気になってプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!! はじめまして、彩帖 -color note- の戒能(かいのう)と申します。 【自己紹介】 現在、WEBディレクターとして 映像制作・画像制作・ホームページ制作等、WEBコンテンツの制作を中心に10年程活動しています。 【経緯】 このたび、デザイン制作の事業を立ち上げることになりました。 あなたのビジネスに彩りを添えたい、デザインを通してあなたの想い描くビジネスの引き出しになりたい、そんな思いから「彩帖 -color note-」というプロジェクト名で始動しました。読み方は「いろどりちょう」もしくは「カラーノート」です。 ホームページ・SNSは現在制作中です。 【使用可能ツール・環境】 ・Adobeデスクトップアプリケーション全般 (主にPremierePro/AfterEffect/PhotoShop/Illustrator/Dreamwaverなど) ・CLIP STUDIO PAINT ・Wordpress ・HTML/CSS/JavaScript 【希望業務】 イラスト・デザインを中心とした業務を希望します。 ・ロゴ制作 ・キャラクター作成 ・POP・チラシ・フライヤー作成 ・バナー・サムネイル作成 ・アイコン・見出し画像作成 ・イラストパーツ作成 など、イラスト・デザインに関わる内容ですとご相談いただきやすいかと思います。 土日祝日時間問わず、お気軽にご連絡ください。 当日もしくは翌日以内にご連絡いたします。 よろしくお願いいたします。
こんにちは! かえるのデザインスタジオ 蕨 華衣(わらび かえ)です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 音楽大学(ピアノ)出身、ニュージーランドへの留学経験あり TOEIC850点 翻訳・通訳、自社製品チラシ制作経験あり ナチュラル・シンプル・クールなデザインを得意としております。 PhotoshopやFigma、Canvaを使用したバナーやLP、Webサイトのデザインカンプ、 WordPress・PHPを使用したWebサイトを作成いたします。 得意の英語を活かし、海外向け英文バージョン作成もお受けします! スキル ★HTML/CSS ★JavaScript 使用可能ツール ★Photoshop・Adobe Express ★Figma ★Canva ★WordPress/PHP ご依頼お待ちしております!
プログラミング歴10年以上 システムの構築やセキュリティ等のアドバイスもできます。 可能な業務/スキル htmlのコーディング 習得言語は javascript php python等 武道から学んだセキュリティのノウハウを元に情報管理を徹底していますのでご安心下さいませ。個人情報保護の保守管理を厳格に実施していますのでクライアント様の安全を確保致します。 活動時間/連絡について 13時以降なら17時迄活動できます。 連絡は迅速に行います。基本的に土日も業務を行なっていますので早い納期を実施できるように務めさせていだきます。 得意/好きなこと 模型の製作。販売もしていますし製作代行もしています。 資産運用もしています。金融の知識や法律の基本的な知識も有しています。
\個人事業主・小規模事業者さま向け/ 《誠実で伝わりやすいWebサイト・Webデザイン制作》 「Webのことがよくわからなくて不安…」 「うまく伝えられるか心配…」 そんな方にも安心してご依頼いただけるよう、難しい言葉を使わず、丁寧で誠実なご対応を心がけています。 ─────────────── はじめまして。WebデザイナーのAKANEと申します。 個人事業主さまや1人オーナーの方、小規模事業者さま向けに、“伝わりやすく誠実な印象を与える”Web制作を中心に活動しています。 ふんわりしたご要望や言語化しにくい理想も丁寧にヒアリングし、「見た目」だけでなく「伝える」ことを大切にご提案いたします。 とくにWordPressを使ったサイト制作を得意としており、テーマを活用することで、低価格・短納期でも高品質な仕上がりが可能です。 また、必要に応じてバナー・ヘッダー画像などのビジュアル面も一括してお任せいただけます。 ─────────────── ▼ 得意なデザインテイスト ・シンプルで清潔感のあるデザイン ・スタイリッシュだけど親しみのある雰囲気 ・見やすく伝わりやすい情報設計 《こんなご要望にお応えします》 ・誠実で信頼感のある印象にしたい ・おしゃれすぎず、ビジネス感も大切にしたい ・サービスの魅力が一目で伝わる画像がほしい ─────────────── ▼ 提供サービス(一例) ・1ページ完結型のサービスサイト制作 ・コーポレートサイト制作(WordPress/テーマLightning) ・FigmaでのWebデザイン制作(構成・方向性のみのご相談も歓迎) ・バナー/SNS投稿画像/LPファーストビュー制作などのWeb画像制作 サイト全体の構成から、部分的なデザイン制作まで幅広く対応しております。 ─────────────── ▼ 制作実績業種 美容クリニック/不動産/建設業/補助金関連/飲食店/小売業/ペットショップ/塗装業/人材/保険/便利屋サービス/地方創生事業 ほか ─────────────── ▼ 使用ツール Figma/WordPress/Canva/Illustrator/Photoshop ─────────────── 「見積もり・仕事の相談」よりお気軽にご連絡ください。 “伝わる”デザインを一緒につくっていきましょう。
デザイン制作会社に10年以上在籍。 担当業務はデザイン全般(webデザイン、グラフィックデザイン)、 デザイン業務だけではなく、ディレクションや納品まで対応した実績があります。 お客さまとの丁寧なやり取りと、 ご要望に応えるだけではなく、さらに+アルファの提案を心がけております。 よろしくお願いいたします。 ◎得意な分野 ・製造業 ・介護福祉関連 ・教育、学術系 ◎実績例 ・パンフレット制作 ・採用パンフレット制作 ・一般企業webサイト制作(10件以上) ・教育・学術系webサイト制作(5件以上) ・A4フライヤー、A1ポスター制作(20件以上) ※守秘義務の都合上、企業名等は記載いたしません。 ◎対応可能時間 平日9:00〜17:00
理系大学院卒。TOEIC920。 TikTok フォロワー5900人程度のアカウントを運営しています。(@takechaan0) 平均3万再生で、70万再生の動画もございます。 YouTube登録者5400人(@助けて私の動画みて) Instagramフォロワー1200人(@takechaan0) 普段はネタ系の動画を作っておりますが、依頼者様のご要望通り作ることは可能です。動画制作は一通りマスターしているので細かく指示いただければその通りに作ります。また、私自身もチャンネルを運営しているのでご相談していただければ、アドバイスも可能でございます。依頼者様が満足していただけるような動画づくりしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
小さな自動化で現場を軽くするBizOps/業務改善の実装家です。 バックオフィスの運用設計〜可視化・標準化・自動化・定着までを一気通貫で支援。VBA/Python/Google Apps Script/SQLに加え、生成AIや音声文字起こしAPIの活用まで対応します。 実績例: ・配布物の一括作成+差し込み送信を自動化し、3名×20h/月→1名×3h/月へ ・問い合わせ/窓口対応の運用設計を刷新し、相談件数293→509件へ増やしつつ現場負荷を削減 ・チェックツール導入で配信漏れや入力ミスを0件運用に近づけるSLAを構築 ・オンライン研修の仕組み化で受講者124→373名へ拡大 納品は「最短で効く1機能」から。まずはPoCで効果確認→必要に応じて4週間スプリントで仕組み化します。 月次レポ(予約/問い合わせ/エラー率/作業時間)まで含め、“測れる改善”にこだわります。LP制作、LINE導線、GAS/Excelの自動化もお気軽にご相談ください。
✦想いが届く、リピートを生むデザイン ご覧いただきありがとうございます! 『Design Role Encore』代表のWEBデザイナー、だりえと申します。 ✦Design Role Encoreとは? 想いを、伝わるカタチに。 またお願いしたくなる“アンコールデザイン”を。 想いを持って活動する個人事業主・フリーランス・事業者さまのために、伝えたい想いや魅力を「伝わるデザイン」に落とし込み、集客や売上、その先のリピート=アンコールにつながるご提案を行っています。 バナー・チラシ・名刺・のぼり・資料デザインなど、幅広くご依頼いただく中で、「もっと本質的に伝える場所」としてホームページ・LP制作にも力を入れています。 デザインは、ただ“見た目を整える”ものではなく、“届けたい相手に想いを伝えるための舞台装置”だと考えています。 一人ひとりの「こんな風に伝えたい」を丁寧に汲み取り、集客や売上に直結する効果的な見せ方で「またお願いしたい」と思っていただけるようなデザインを心がけています。 各種ジャンルのデザインに対応しております。 制作実績やご相談内容についてなど、まずはお気軽にメッセージください。 ✦プロフィール ・愛知県在住のWEBデザイナー ・オンデマンド会社で営業職 → 商社で営業事務・カタログ制作業務を経験し、デザインの面白さに惹かれてWEBデザイナーへ。 ・舞台・ミュージカル・アカペラでの表現・演出経験を、デザインでも活かします。 ✦制作メニュー <デジタル> ・LP/ホームページ(STUDIO使用) ・バナー(SNS・広告用) ・LINEリッチメニュー ・Instagram投稿画像/プロフィールヘッダー ・YouTubeサムネイル/チャンネルデザイン ・営業資料 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促チラシ/メニュー表 ・パンフレット/名刺/ショップカード …etc <その他> ・アカペラ用アレンジ楽譜 ・仮歌・ナレーション音源収録 ・台詞アテレコ なども対応可 ✦使用ソフト ・Photoshop/Illustrator/Figma/STUDIO/Dreamweaver(HTML/CSS) ・Cubase/MuseScore お仕事のご用命、どうぞお任せください。 ここまでご覧いただきありがとうございました。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職