絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,021 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 webデザイナーの長谷川徹と申します。 大学でIT関係を勉強していました。その中でhtmlなどのWebサイトに関連したものも学んだので、コーディングについても多少知識があります。 デザインをする際にはその経験を活かして、コーディングのことも考慮しながら、丁寧に細部までこだわってデザインをしています! 【可能な業務】 〇バナー / LP / コーポレートサイト / サムネイル 制作 〇ロゴ / 名刺 作成 〇画像作成(画像修正 / レイアウト / 文字挿入 / 装飾) 【主な使用ソフト】 〇Figma 〇Adobe Illustrator 〇Adobe Photoshop 【作業時間・連絡可能時間】 〇作業時間 週40時間程度 〇連絡可能時間 なるべく早くお返事いたします。 遅くとも当日中にはご連絡いたします。 連絡は chatwork、Zoom、Google Meet などが利用可能です。 (シフトにより作業時間が変動する場合があります。 連絡は上記時間以外でもなるべく早めの返信を心がけています。) 【得意・好きなデザイン】 きれいめ、シンプルなデザイン すっきりとしたデザイン、かわいいデザインも好きです! 【得意なこと・好きなこと】 スポーツ / ゲーム / アニメ / マンガ / 食べ物 / 料理 など
201804〜大手旅行会社 202203〜PCスマホコンサルティング 202308〜WEBデザイナー
現在、デジタルハリウッドにてWebデザインとWeb制作を学んだ経験を活かしつつ、副業で10年以上ECサイトを運営しています。 過去に営業職・設備管理職としての現場経験も豊富で、信頼関係を築くコミュニケーション・丁寧な対応には自信があります。 ■ こんな仕事をお任せください ・Illustrator・Photoshop・Canvaによるバナーデザイン制作 ・html・css・javascript・jQuery・FigmaによるWEBサイト作成 ・ECサイト運営サポート(商品登録・バナー作成など) ・現場経験を活かしたSEOライティング/LPページ記事作成 ・Premiere Proを使った簡易動画編集(サムネ付き) ■ 経歴・実績 ・食品商社・電機メーカー営業職 計10年 ・鉄道会社での設備管理職 4年 ・ECサイト運営歴 10年以上(ブログも継続中) ■ 保有資格(抜粋) ・第二種電気工事士/消防設備士(乙4・6・7類) ・Microsoft Office Specialist(Word・Excel) ・ITパスポート/簿記3級/英検3級 など ■ 使用ツール ・Illustrator / Photoshop / Premiere Pro / Canva / Figma / WordPress ■ 稼働時間 平日・土日祝含め、週40時間程度対応可能です。 即レス・納期厳守・丁寧なやり取りを心がけております。
経歴
対応可能です。
動画サムネイル作成のおすすめポートフォリオ
企業様よりHP内の動画用サムネイルのご依頼をいただきました
YouTubeサムネイルを作成しました
クライアント様よりご依頼いただきYouTubeのサムネイルを作成しましたました
リピーター様よりご依頼いただきYouTubeのサムネイルを作成しましたました
1978年に中国北京で生まれ、IT業界で20年以上にわたりデザイン制作に携わってきました。グラフィックデザインを得意とし、WEBシステム開発におけるUI・UX設計も対応可能です。 1999年に中国中央工芸美術学院を卒業後、同年11月から2000年まで中国衛生部の中国薬品保健食品協会(現在は中国医薬保健食品輸入出口商会に名称変更)で、新聞、雑誌、書類、WEBサイドのデザイナーおよび海外輸入医薬品・保健食品・食品の検査申告を担当しました。2001年9月から2005年11月まで、中国北京市のシステム開発会社「千代田工程系統有限公司」を運営しました。2004年に日本人と結婚し、2006年9月に千葉県に移住。同年、夫の会社「株式会社ちよだ」を設立し、デザイナーとして活動を始めました。 可能な業務/スキル: 1.企業やブランド名等ロゴデザイン 2.webデザイン:デザインから運用までワンストップで対応いたします。 3.パンフレット、名刺、ebook等レイアウトデザイン 4.ウェブ、アップリ用イラスト 5.中国、台湾、香港向けの印刷に特化した画像データの編集や変換にも対応しています。
I’m an AI annotator and prompt engineer with just over 2 years of hands-on experience labeling data, designing intelligent prompts, and optimizing human-AI interaction. I specialize in turning raw inputs into structured, high-quality training data — the foundation of reliable machine learning models. In addition to annotation and prompt design, I’ve also built functional AI-powered systems, giving me a practical understanding of how annotations and prompts directly influence real-world performance. Whether it’s fine-tuning prompts for LLMs, curating datasets, or contributing to production-ready AI tools, I bring precision, speed, and a results-driven mindset to every project
クライアントが何をアピールしたいのかを、しっかりとヒアリングし要望を叶えられる様全力を尽くします。 報連相を大切に、納品まで安心して任せていただけるように進めていきます。
はじめまして! Webデザイナーのさくらと申します。 現在は大学に通いながら、フリーランスWEBデザイナーとして活動中です。 現役大学生だからこそ作れる、若い世代にも響くデザインを提供いたします♪ 【制作】 ・HP ・LP ・デザイン制作(バナー, チラシ, SNS投稿画像など) そのほか、上記記載以外もご相談ください! 【使用ツール】 ・Photoshop ・Figma ・Studio ・Canva 【稼働時間】 1日 3~6時間程 (深夜帯も対応可) ❤︎大学生だからこそ作れるデザイン❤︎ 日々変化するトレンドや文化に自然と触れ続けているからこそ、”今っぽさ”を捉え、形にします。いろんなアイデアに触れ、既成概念にとらわれない柔軟な発想力と若い世代に届くデザインを提供します。 ❤︎不安や悩みに寄り添う❤︎ 初めてのこともあり、不安や悩みも多いかと思います。不安に寄り添い、わかりやすい説明と丁寧なヒアリングを行います。分からないことがあればいつでもご相談ください。頼れる安心感のあるパートナーを目指します! ❤︎あなたと一緒に・楽しい時間を共有❤︎ 頼んでよかったと思っていただけるよう、パートナーとして心をこめて真摯に取り組みます。楽しみながら、あなたの事業がより輝くデザインを”一緒に”作っていきましょう♪ よろしくお願いします໒꒱⟡.·
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在はWEBデザイナーとして活動しており、主にLP制作やバナー制作などの業務を中心に取り組んでいます。 【経歴】 これまで医療事務・営業事務に従事してきた経験を活かし、丁寧かつ的確なやりとりを大切にしながら、現在はWebデザイナーとして活動しております。 特に医療業界での勤務経験を活かした「伝わる・安心感のあるデザイン」には自信があります。 業界やターゲットに合わせたデザイン提案を心がけ、クライアント様の「伝えたい想い」をカタチにすることを目指しています。 【可能な業務】 ・LP(ランディングページ) ・コーポレートサイト ・バナー ・サムネイル ・SNS投稿画像 ・チラシ・フライヤー制作 ※特に医療機関(クリニック・歯科・整骨院など)のLP・バナー制作も対応可能です。 ※医療以外のジャンルも柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 【得意なこと】 •サイトやバナーなどのデザイン全般 •目的やターゲットに合った見やすく伝わりやすいデザイン提案 •シンプルで洗練されたデザインテイスト •患者様に安心感を与える医療系デザインのご提案 【使用ソフト】 •Adobe Illustrator •Adobe Photoshop •Figma •Canva 【稼働時間・連絡方法】 平日、祝日は21時以降、土日は午前中から夕方までで、 週10〜20時間ほどの稼働が可能です。 連絡は主にChatworkを使用しておりますが、ご希望があればその他のツールでも対応可能です。 柔軟なやり取りを心がけておりますので、まずはお気軽にご相談ください。 【最後に】 丁寧なヒアリングと真摯な対応を大切にし、納期厳守で責任を持ってお仕事させていただきます。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
クライアント様よりご依頼いただきYouTubeのゴルフレッスンのサムネイルを作成しました
YouTubeサムネ作成をしました
バナー作成を中心に行っています。
たくさんのデザイナーの中から、ご訪問ありがとうございます。 デザイナー歴2年、現在サービス業の会社員としてデザイン×事務をしている猪瀬と申します。 バナーやサムネイル、印刷物のデザインを中心に請け負っているデザイナーです。 主に広告などのジャンルにおいて[リサーチ力・修正の柔軟性・コミュニケーション能力]を活かしたデザインを制作しています。 好奇心旺盛な性格であり、常に新しい知識を取り入れ続けているので、ご依頼主様の依頼に沿った質の高いデザインを作成することができます。 【過去の制作実績】 ①バナー:学習塾の新規生徒募集バナー [新規入会キャンペーン」のGoogle出稿バナーのデザインをしました。 ②サムネイル:Webライターのロードマップ公開動画のサムネイル ③コーポレ―トサイトのデザインをしました。 ④ロゴデザインを制作しました。 ■できること ・デザイン(バナー・サムネイル・印刷物など) ・丁寧なコミュニケーション(Zoomなどを使用したオンライン打ち合わせや、電話・チャットでの対応が可能です) ※ここには載っていない制作物もご要望に応じて対応いたしますので、なんでも仰ってください! ■使用可能なツールについて(スキルレベル) ・illustrator ★★★★☆ ・Photoshop ★★★☆☆ ・Figuma ★★★☆☆ ・Dreamweaver ★★★☆☆ ▽その他ツール Excel、Word ■稼働時間 平日:3時間程度 土日祝:週8時間程度 合計で30時間/週の対応が可能です。 ■返信頻度、納期 基本的には一時間以内に返信させていただきます。 6時間越えることはございません。 納期に関しては、納期の二日前に必ず納品することをお約束します。 これまで培ってきた経験を活かして、クライアントの期待を裏切らないよう120%満足して頂けるデザインを提供します! よろしくお願い致します。 デザイナー:猪瀬 絵美
私は、約4年間にわたりUXデザイナーとして、ユーザー視点とビジネス視点の両立を意識したプロダクト設計に取り組んできました。Web・モバイルのプロトタイプ制作、ユーザー調査、SaaS向けデザインシステムの活用などを通じて、複雑な課題をシンプルに解決するデザインを追求しています。 在学中にLainappi OyでUX/UIデザイナーとしてキャリアをスタートし、ユーザーインタビューを通じて課題を抽出し、デザインシステムを活用したプロトタイプで改善提案を行いました。Ponsse Oyでは、林業機械のオペレーターへのインタビューや現場観察を通じて、ユーザーの潜在的ニーズを発見。ユーザー中心設計の実践経験を積みました。 その後、Vaisala OyjではリードUXデザイナーとして、開発者やステークホルダーと連携しながら製品インターフェースの設計を担当。プロダクトの意思決定に影響を与えるデザイン提案を行いました。現在はWapiceにて、複雑なIoT製品の再設計をリードし、ユーザー調査、ユーザビリティテスト、カードソーティングなどを通じて、スケーラブルなUIコンポーネントを設計しています。 これまで一貫して「ユーザーを理解し、複雑さをシンプルにする」ことを軸にデザインに取り組んできました。現在は海外在住ですが、リモートワークや時差対応など柔軟に調整可能です。多様な環境で培った経験を活かし、ユーザーにとって価値ある体験を届けるデザインを追求していきます。
フリーランスで6年、4年前に法人成りいたしまして 打ち合わせ、デザイン、コーディングなど幅広く作業を行わせていただいております。
Web業界歴24年。大規模サイトからLP制作まで幅広く対応。情報設計、アクセシビリティが専門。
サムネイルを作成しました
サムネイルを作成ました
オリジナル制作で、フィットネスサムネイルを制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー