絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,077 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
当社は、最先端の技術と高度な専門性を駆使し、革新的で高品質なソフトウェアソリューションを提供するテクノロジーカンパニーです。 Next.js、React、Vue.js、Node.js、NestJS、Laravel、TypeScriptなどの最新鋭のフレームワークを活用し、拡張性が高く、高速で信頼性のあるWebアプリケーションとシステムを構築しています。 AWS、Google Cloud、Firebaseなどのクラウドプラットフォームを最大限に活用し、Docker、GitHub Actions、CircleCIを駆使したCI/CDパイプラインにより、高度なDevOps環境を整えています。 国内外のスタートアップから大手企業まで幅広いクライアントのニーズに応じ、フルスクラッチでのカスタム開発を提供することで、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力に推進しています。 さらに、ChatGPT、LangChain、TensorFlowをはじめとした最前線のAI技術を活用し、自然言語処理(NLP)、機械学習(ML)、生成AIを取り入れたインテリジェントで高度なソリューション開発にも積極的に取り組んでいます。 豊富な開発経験と確かな技術力で、ビジネスの成功を支える真のテクノロジーパートナーとして、あらゆるデジタル課題の解決をサポートいたします。
バングラデシュにおいて日本を含め、世界中のお客様にオフショア開発を提供しております。現在弊社には日本人BSEが在籍しておりますので言語に関する問題はなく、日本の方ともお取引をさせていただいております。 ■可能な業務/スキル ✅ 開発言語: Ruby, PHP, Java, C#, Objective C, Swift, Kotlin, Python ✅ フレームワーク: Ruby on Rails, Laravel, Django, Titanium, React Native, Flutter, Spring boot ✅ CMS: Wordpress, Drupal, Refinery, ModX ✅ データベース: MySQL, Mongodb, Postgresql ✅ コード管理: Git ✅ eCommerce: Prestashop, Magento, nopCommerce, Spree ✅ デザイン: Responsive Design, HTML5 with CSS3, Twitter Bootstrap ✅ プロジェクト管理: Trello, Basecamp, Pivotal Tracker, Jira ✅ コミュニケーションツール: Skype, Slack, Zoom, Google meet ■受賞歴 ✅ President's Award for Industrial Development 2017 ✅ National Productivity & Quality Excellence Award 2017 ✅ BASIS Outsourcing Award 2015 ✅ BASIS Outsourcing Award 2014 ✅ Red Herring Asia 2013 ▼実績例 ✅ バングラデシュ通信大手のアプリ開発 ✅ BtoC向け、イベント管理システム開発 ✅ ECサイト構築 ✅ マッチングアプリ開発 ✅ スポーツ賭博のWebアプリケーション開発 ▼活動時間/連絡について ・月曜日~金曜日:13:00~21:00(日本時間) 時間などに関しては柔軟に対応いたします。 ご連絡をお待ちしております!
弊社は人財派遣での実績を得て、2019年9月に埼玉テクニカルセンター(埼玉県蓮田市)を開設しました。 新しい事業だからこそ情報セキュリティ対策に高い意識をもって、ISMS取得に取り組み2020年3月に無事取得致しました。 直近では官公庁関連のWeb開発の受託、マイクラ案件の受託、企業様の運用保守、その他様々な業種で客先常駐を行い、企業様のシステムを支えております。 システムでのお困りごと、DX化などお気軽にお問い合わせください!
詳細は後ほど記載します
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
武田病院グループ様の公式ウェブサイト開発ました
株式会社ジェネラルプランニングのウェブサイト開発ました
自社Webサービス開発
UI/UXデザイン、動画編集 ました
こんにちは、お世話になっております、キャリーコード株式会社の橋本でございます。 私たちキャリーコード株式会社(CarryCode)は、日本と中国に優秀なエンジニアを揃え、お客様のさまざまな課題や開発のご要望に応えてまいります。使命は、価値のあるコードを創造し、高品質、短納期、低コストでお客様にご満足いただけるソリューションを提供することです。 キャリーコード株式会社は、中国から日本に来て、日本の大学を卒業した後、会社勤めを経て起業しました。現在、SES(システムエンジニアリングサービス)、請負/受託開発、Lab開発、ITコンサルティングサービスの4つの事業を展開しています。本社は東京・千代田区にあり、中国の成都と北京にも拠点を構えています。 日本企業や日本に拠点を持つ中国企業と多くの取引があり、その規模は100万円未満のWebサイト開発案件から数千万円規模のプロジェクトまで多岐にわたります。特にEC系業務システムの実績が豊富で、支払いシステムの設計や開発、ECサイト構築、ECアプリ開発などの経験を積んでいます。また、ハードウェアが必要なシステムについても、ゼロベースから設計、開発、製造まで一貫して請け負うことが可能です。 エンジニアは約80名おり、日本と中国の拠点に分散しています。マネージャーやチームリーダーの多くは、中国、日本、欧米の著名な大学で修士以上の資格を持ち、システムエンジニアリングや情報セキュリティ、AIなど各分野の専門知識を備えています。日本での情報セキュリティ大学院大学との協力関係もあり、最先端のAI技術とサイバーセキュリティに関する知見も持ち合わせています。 日本と中国のエンジニアが共同で開発する体制により、同様のサービスを展開している日本企業と比較して低コストでの開発が可能です。サイバーセキュリティを含めた動作テストの専門知識を持つエンジニアもいるため、品質や納期にも自信があります。 高品質、短納期、低コストでお客様にご満足いただけるサービスを提供します。使命である「価値のあるコードを創造する」ことを通じて、お客様のビジネス成功に貢献します。日本と中国の優秀なエンジニアによる共同開発体制と最新技術の活用により、価値のある製品をお届けします。キャリーコード株式会社と共に、未来の可能性を広げていきましょう。どうぞお気軽にお問い合わせくださ
【安心・安価!タンザニアのITクリエイターと共にお客様のご要望にお応えしていきます】 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Darajapanの角田弥央と申します。 タンザニア人のプログラマー・Web デザイナーと共に活動しています。 日本のお客様への対応だけでなく、グローバルスタンダードを考慮したデザイン等、海外進出のコンサルティングも含めIT事業展開のサポートもしております。 タンザニアのIT人材と連携しているため、オフショア開発のように安価な価格でご提供することが可能になりますので、気軽にご相談ください! 以下に自身の経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・明治薬科大学薬学部薬学科 卒業 → 薬剤師免許取得 ・2019年からWebデザインを学びはじめる(Photoshop、AdobeXD等) ・2022年からエンジニア・Webデザイナーをタンザニアで育て始める ・現在は、IT人材育成とフリーのデザイナーとしても活動中 【現在の業務内容】 ・アプリ/Webサイトのデザイン・設計 ・キャラクター作成 ・事業開発支援とマーケティングを取り入れたコンサルティング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・PHP ・Phython等 ・Adobe,Photoshop,Figma等 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は5~7時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter:@leymio224 ・Facebook:Tsunoda Mio ・Instagram:@miomi_ocean 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
日本(東京、名古屋、大阪)をベースとして、ベトナムホーチミン市、ダナン市 ハノイ市で以下3つの事業を行っております。 1.オフショア開発、ラボ型開発 2.ベトナム人ITエンジニアご提案(オンサイト、リモート) 3.IT及び語学スクール運営 1.オフショア開発、ラボ型開発 日本、シンガポール、タイなど主に東南アジアのお客様と連携をして、システム開発 アプリ開発、WEBサイト制作を行っております。 対応言語も、日本語、英語、ベトナム語の3か国語で対応が可能となります。 2.ベトナム人ITエンジニアご提案(オンサイト、リモート) 社員、パートナー含めて、200人のITエンジニアが、ベトナム国内のITユーザー 東南アジア、欧米系のユーザー様とラボ型で対応をしております。 日本語、英語でのコミュニケーションが可能です。 3.IT及び語学スクール運営 ベトナム国内では、教育ライセンスを保持しております。 IT系の大学で、アプリ開発と日本語授業、インターン生の受入れを行っております。 FOIS VIETNAM
はじめまして、株式会社hogehogeと申します。 弊社は「なにものにも置き換えることができる」柔軟で本質的な価値提供を理念に掲げ、Web制作・アプリ開発からデザイン、マーケティング、ITコンサルティング、キャリア支援まで、幅広い領域で活動しています。 特に、WordPress やFastAPI を活用したシステム開発、UI/UX を重視したWeb デザイン、SEO やSNS を軸としたマーケティング戦略支援を得意としており、クライアントの目的達成に向けて伴走することを大切にしています。 「自由な発想」と「確かな技術」で、お客様の課題に柔軟に対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。 私たちは、ただ制作物を納品するのではなく、クライアントの目指すゴールを共に見つめ、継続的な価値を創出することを目指しています。中長期的なパートナーとしての関係構築や、運用後のサポート体制にも力を入れています。小さなご相談からでも大歓迎です。お気軽にメッセージいただければ嬉しいです。
1.貴社のご要望をヒアリングし最適なサービスの組み合わせをご提案することで事業創出からサービスの成長まで包括的に支援いたします。以下のようにこんな問題点をお手伝いできます。 ◆ エンジニア採用が滞っており、開発が進まないこと ◆ ビジネスアイデアはあるが、具体化に手こずっていること ◆ 新製品開発・新しいサービス展開が市場に受け入れられるか不安していること 2.DXソリューション・サービス ◆ DX推進のスーパーアプリChatOps All in One Digital Workplace for Digital Enterprise ◆ デジタルアシスタントAicobot Collaborative Human-machine for Digital Enterprise ◆ 自動化支援ローコードツールAppflow Collaborative Automation Workflow with Integrated IoT for Digital Enterprise ◆ レベニューシェア・モデルのラボ型開発「アクティブラボ」 Revenue-sharing Build-Operate-Transfer in IT Outsourcing 3.以下の弊社各種サービスで問題解決 ◆ オフショア開発・ラボ型開発 ◆ 業務システム開発・ERPシステム導入支援 ◆ OSSシステムの導入・構築・運用支援 ◆ 自社開発のDX推進ソリューション 4.対応領域 ◆ システム開発 ・ERPシステム ・情報系システム ・ECシステム ・Eラーニングシステム ◆ IoT・RFIDソリューション ・GPSゲートウェイ ・IoTプラットフォーム ・電力消費・売電状況監視・分析システム ・RFIDによる機材管理・在庫管理・検品ソリューション ◆ RPA/SNS/AI Chatbot & Digital Assistant/Low-code ・RPA開発・運用 ・AI Chatbot, Digital Assistant開発・運用 ・Line連携開発・運用 ・No-code/Low-codeプラットフォーム ➡ We shape Digital Transformation for Your Inspiration and Business Growth!
ぺんとカードのアイコン
Webシステムの開発ました
「英会話ランディングページ」
UIデザイン
IT課題にお困りですか? ご相談はいつでもお受けしております 私たちとパートナーシップを結ぶと、ビジネスの成長はあなただけの負担ではなくなります。 私たちはあなたを全力でサポートし、チームや組織全体の成長に貢献します。 ■挨拶 代表取締役の陳 豊文です。私は台湾出身のITエンジニアで、東京都新宿区にIT会社を設立しました。当社はシステム開発の受託事業を主軸に、協力パートナーのエンジニアと共に、国際的な視野を持つ5名のチームで最高のサービスを提供しています。 私たちは小さなスタートアップではありますが、それだからこそお客様一人ひとりのビジネス目標とニーズを深く理解し、それに対応することに注力しています。それぞれの専門分野で豊富な経験と知識を活かし、お客様の成功に貢献します。 ■業務内容&スキル ・Webサイト構築 Wordpress、Vuejs ・Webシステム構築 Vuejs(Leaflet、ECharts)、AWS DynamoDB ・APIサービス、バックエンド Nodejs、Nginx、AWS Lambda、MongoDB、MySQL、Redis ・データ分析・可視化 Python(Pandas、Matplotlib、Sqlite3、Streamlitなど) ・計算・解析 Python(Numpy、Scipy) ・操作自動化 Python(Selenium、BeautifulSoup) ・RPAによる業務効率化 VBA、Python ・インフラ構築・セキュリティー対策 AWS、Azure、Synology ・デザイン・LOGO制作 Adobe XD、GIMP === お打ち合わせについてのお願い === - 議事録管理とコスト削減のため、オンラインでのお打ち合わせはTeamsで行います。 ※お客様はアカウントの申請が不要です === ご連絡お待ちしております === - 困っていること、課題やご興味持っていただけたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
プログラマー/ITエンジニアを経て、有限会社ダブルクォーテーション(小さな会社です)を設立。 現在はIT関連の開発、講師、執筆活動を行っています。 開発業務は業務システム、各種アプリケーション、Webサイトの開発、データベース、ネットワーク、サーバーの構築、マクロによる自動化等、多岐にわたります。 講師業務はプログラミングを主に開発に関する知識、技術を新人研修、社員研修、ITスクール等で講義し、講師歴は20年以上の実績があります。 著書には「小さな会社ではじめてIT担当になった人のセキュリティ入門(秀和システム)」「Excel VBAセミナーテキスト(日経BP)」等があります。 主な使用言語は下記の通り。 C/C++、C#/VB、Java、Perl/PHP/Ruby/Python、JavaScript、VBA/GAS(Google Apps Script)、及び各種フレームワーク 趣味は武道、格闘技。フルコンタクト空手は黒帯、ブラジリアン柔術は紫帯を保有。 ですが、指導はスパルタ式ではないのでご安心を。
I am a 2D and 3D games, web and desktops applications developer and 3d artist(Blender3d). I have experience working with Python, Java, JavaScript, C#, SQL, Angular, HTML and CSS. As a self taught developer, learning new skills is one of my skills. I am willing to learn new skills as required, that is if the given job is in a position to allow me the time. I will design and make website frontends, 2d or 3d games, as well as Python and JavaScript scripts.
Paracelテクノロジーソリューションズ 弊社はソフトを開発と教育を重視しています。 ソフトを開発: 要求をみとめてソフトを作る 、研究して開発、 専門:AI, Webシステム開発、スマートフォンアプリ開発、自動テスト、RPA 経験・スキル 最大プロジェクト :証券業務システム保守開発 (メンバー : 150名以上) スキル :Java Spring MVC, Ruby on Rails, Hyperledger Fabric, NodeJS, Python, Selenium, React Native, JS Stack … 得意分野 : 証券、銀行、カーナビ、サプライチェーン お客様 :MHTS、3M、DIR、DIR-BI、ITEC、KYOCERA DOCUMENT SOLUTION, HISOL コミュニケーション :日本語、英語 https:// paracelsoft.com / 宜しくお願い致します。
一部ポートフォリオ
SHElikes MULTI CREATOR COURSEの課題でUI/UX改善に取り組みました
学生開発ゲームのUIデザイン
UI/UX改善 アプリリニューアル
御覧いただき、ありがとうございます。 山内 宇史(ヤマウチ タカシ)と申します。 【制作できるもの】 バナー、LP、HP、名刺等 →要件が固まっていない場合でもヒアリングを通してご要望を整理し、WF作成から承ります。 【利用可能なツール】 デザイン:Photoshop、Illustrator、Figma、Canva ローコード系:STUDIO 言語:Python,Django,JavaScript その他:Redmine,Confluence,Backlog,Jira 【稼働時間】 案件ごとにクライアント様と相談 【過去のビジネス経験】 ・大手広告会社様 基幹システム刷新プロジェクト →プロジェクト定義、プロジェクトマネジメント支援 ・大手保険会社様 業務システム開発プロジェクト →要件定義、画面設計 ・大手通信会社様 SaaS導入開発プロジェクト →PoC、詳細設計~製造・テスト ・不動産会社様 業務アプリケーション保守・改修 →保守対応、機能改修、新機能追加、コーディング及びテスト 【経歴】 2019 同志社大学 法学部 政治学科 卒業 2020 新卒でプログラマーとして就職 →業務系システムの開発(詳細設計~実装・テスト)、保守、改修を経験 2023 転職し、ITコンサルタントとしてシステム開発に従事 →要件定義、プロジェクトマネジメントの支援を担当 2023 今後のキャリアを見据え、WEBデザイナーとしての活動を開始 【資格】 ・ITパスポート ・CSM(Sertified Scrum Master) 【アピールポイント】 ・早期にキャッチアップし、ご依頼内容にコミットします ・クライアント様と協調し、チームの一員としてご支援いたします ・生産的なコミュニケーションを意識し、都度認識を合わせながら作業します ご覧いただきありがとうございました。 お仕事のご依頼をお待ちしております。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職