プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでサムネイル・画像デザイン ・2DCADのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
34 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Adobe Illustrator,Photoshop
はじめまして、井蓋拓斗と申します。現在神戸大学の4年生であり、建築学を専攻しています。 設計課題を通して2年間、Adobe製品のIllustrator、Photoshopを使用してきました。 Webデザイン、ロゴ制作など対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・Illustrator ・Photoshop ・Webデザイン、ロゴ制作など ・建築パース作成など ▼資格 ・色彩検定2級 ▼実績 ランサーズを始めたばかりなので業務上の実績はございません。ですので低単価にてお仕事を受注いたします。 ▼活動時間/連絡について 基本的に9時~16時は活動可能です。急ぎ等のご要望にも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、不定期で開催されるゼミ等の都合によりお時間を頂く場合がございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・建築(好きな建築家は丹下健三さんです。) ・旅(原付で日本一周しました!) ・バスケ(友人とサークルを立ち上げ週一回で活動しています。リーグ戦にも参加します。) ・読書(最近は湊かなえさんの小説にはまっています。) ご興味お持ちいただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします。
制御盤設計、更新・PLC設計のスペシャリスト
新卒でヤマザキナビスコ株式会社に入社し、電気系技術者として生産ラインの保守保全や新製品向けのライン設計・改造を担当しました。その経験を通じて、現場の課題を技術で解決する面白さに目覚めました。2017年に株式会社ディスコへ転職し、砥石製造に関わる制御装置のプログラム修正から基本設計、開発、デバッグ、テストまで一貫して携わり、緻密な設計スキルを磨きました。 2022年には大誠産業株式会社で物流施設の装置制御盤設計やプログラム設計、不具合修正を経験。現場のニーズに応じた柔軟な対応力を身につけました。そして2023年からは株式会社奈良機械製作所にて、粉砕機や乾燥機の制御盤設計およびPLCプログラム設計に従事しています。特に、効率化や安定稼働を実現する設計にやりがいを感じています。 現在は、正社員として働きながら、副業でも制御盤更新やPLC設計のスキルを活かして挑戦中です。ものづくりが好きで、細かい調整から大きなシステム構築まで、技術で貢献できる場面を常に探しています。今後もエンジニアとして成長を続け、クライアントや社会に価値を提供していきたいと考えています。趣味は機械いじりと新しい技術の情報収集で、休日は最新の制御技術を勉強したり、自分で小さなプログラムを書いて遊んだりしています。 ▼可能な業務/スキル ・制御盤設計 ・制御盤更新 ・PLC設計(三菱、キーエンス、オムロン) ・PLC修正 ・2DCAD ・3DCAD ▼資格 ・第二種電気工事士 ▼実績例 ・ゴム射出成型機制御盤更新工事 ・飲料充填装置制御盤設計 ・包装機PLC設計
誇れるモノをこの手で掴む
グラフィック歴2年以上!処女的な立場からより柔軟に対応致します。建築分野の工業高校出身。専門的な枠に囚われず幅広いデザインとイラストの両面から、印象に残る広告を制作いたします。 この業界への挑戦者として、誠意を持って取り組んでいきます。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザイナー&マーケティング戦略の【miyo−YY】と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・現在建築を学んでいます。主に「登竜門」のコンペや複数の設計事務所で、CADや商業施設のイベントに関するチラシやポスター、飲食店のロゴやメニュー、パンフレットなどを制作(実績数60件以上) デザインに関係する幅広い業界を認知、勉学に励み作品として落とし込みます。 【実務経験3年以上】 立ち上げ法人の初期ポスターや複数の設計事務所に参加し、デザインに関わる幅広い制作物を制作しました。 【強み】 イラストを用いたポップでキャッチーで、見た方がワクワクする様なデザインが得意です。建築的目線で幅広く対応致します。 初心の強みを活かし、柔軟なデザインをご提示します。フォントの種類や配色、サイズの効果なども柔軟に考慮し、集客や認知など様々な目的に合ったデザインを制作致します。 【可能な業務】 ・ロゴ作成 ・イラスト ・チラシ作成 ・Tシャツデザイン ・ステッカー作成 ・名刺作成 ・2D、3DCAD作成 など、他、柔軟に対応致します。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Procreate ・Adobe Fresco ・CADソフト 【稼働時間】 平日 21:00以降 電話対応確実(空きコマ対応) 祝日 基本空いております8:00-15:00確実 ご依頼内容により納品日数が異なります。 お気軽にご相談ください。 お仕事のご相談お待ちしております。
LPデザイン・広告デザイン・チラシデザインが得意です!
よろしくお願い致します!
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
IVS2025のサイドイベントのSNS連動型の集客用バナーを制作しました
YouTubeのサムネイルを作成しました
動画配信者様の1周年記念配信のサムネイル制作しました
オススメのカフェのInstagramの投稿試作しました
【クライアント様にコミット】丁寧なヒヤリングで作りたいを叶えます!
【クライアント様にコミット】丁寧なヒヤリングで作りたいを叶えます! ・プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 藤井莉子(ふじいりこ)と申します。 現在YouTube動画編集を中心にクリエイターとして活動しております。 以下に私の詳細を載せていますので、ぜひご覧ください! ○可能業務 ・YouTube動画 ・サムネイル ・TikTok ・Instagramリール ・広告動画 【使用可能連絡ツール】 ・Discord ・LINE ・gmail ・Instagram ・X(Twitter) その他各種ツールの使用が可能です。 お気軽にご相談ください! ○稼働時間 ・月〜金 4時間 土日 10時間 ○使用ソフト Adobe Premiere Pro ○使用パソコン ・macbook ・OS 14.5 ・CPU 1.1 GHz クアッドコアIntel Core i5 ・メモリ 16G ○終わりの挨拶 ・採用していただいた際には、良きパートナーになれるよう努力させていただきます。 その他、何かご質問やご要望等ございましたら、お気兼ねなくお申し付けください。 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
氏名: 陳文 隆照 フリガナ: ノベフミ タカテル 性別: 男性 最寄り駅: 新大阪駅 * 自己PR PHP、Node.jsを駆使するバックエンドエンジニアとして、技術的な深みと対人スキルを兼ね備えています。大学卒業後、12年にわたりバックエンド開発を中心にキャリアを築いてきました。新しい技術の習得に意欲的であり、データベース設計、API開発、マイクロサービスアーキテクチャにおける豊富な経験を活かし、チームでのコラボレーションを通じてプロジェクトの成功に寄与しています。問題解決への強い情熱と、複雑な課題に立ち向かうことにやりがいを感じており、技術的スキルとともに人間としても成長を続けています。 *得意分野・技術スキル - **プログラミング言語:** PHP、NodeJS、Ruby - **フレームワーク:** Reactjs、Vuejs、Angularjs、NextJs - **データベース:** MySQL/MariaDB、MongoDB - **クラウドサービス:** AWS、Google Cloud - **その他技術:** Flutter、React Native、Swift、Kotlin *実務開発経験 最近のプロジェクトでは、リアルタイム通信を中心としたLiveVideoChatアプリの開発に携わりました。このプロジェクトでNodeJSとMongoDBを使用してバックエンドシステムの設計・実装を担当し、AWSを活用したインフラ構築を行いました。また、ReactJS、Swift、Kotlinを用いてフロントエンド及びモバイルアプリケーションの開発を進め、直感的でユーザーフレンドリーなインターフェースを提供しました。 チーム内での役割は多岐にわたり、要件定義から基本設計、詳細設計、実装・開発、テスト・コードレビュー、そして保守・運用まで一貫して関与しました。この経験を通じて、リアルタイム通信の実装やクラウドベースのインフラ構築、モバイルアプリケーションの開発など、広範なスキルを磨くことができました。 *キャリア目標 技術的スキルのさらなる向上を目指し、最新の技術トレンドを常に追求しています。プロジェクトの成功に寄与するだけでなく、チームメンバーとの共有と協力を重視し、より良い製品作りに貢献していきたいと考えています。
効率的なライティングに興味を持ち、日々実践を重ねています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 建築業界でCADオペレーターとして働く傍ら、ライティングに取り組んでいる大西威志と申します。 【現在の活動】 建築の現場でCADを用いた図面作成業務に携わりながら、文章表現力の向上を目指してライティングスキルを磨いています。活用した効率的なライティングに興味を持ち、日々実践を重ねています。 【スキル・対応可能な業務】 ・ライティング全般 ・情報収集をもとにした記事作成 ・専門性を活かした建築ジャンルの文章作成 ・構成の下書きやリライトなど 【得意ジャンル】 ・建築 ・キャリア・転職 ・暮らしの工夫 ・テクノロジー ・映画 【使用できるツール】 ・Googleドキュメント ・Word、Excel 【保有資格】 ・CAD検定2級 【活動時間】 平日は18時以降、週末は柔軟に対応可能です。 クライアント様に納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
趣味だけはたくさんあります
ワードやパワポ、エクセルを中学生のころから使っており、使用履歴は、10年以上です。また本業でも計算プログラムの作成や報告書の作成をしております。 ほかにも趣味ですが、動画の作成をしており、CanvaやAviutlを約5年ほどやっております。 ※資格 P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)3級 ※実績 実績は本業の守秘義務があるため、記載することができないことをご了承ください。 ※活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです ※得意/好きなこと PC関係 山登り ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
カフェのInstagramを試作してみました
【図解作成】X(旧Twitter)用の投稿画像を制作しました
子連れに優しいお宿のInstagram投稿の試作しました
【講義用スライド】アドネス株式会社様の講義用スライドを作成しました
あなたのアイディアやビジョンを形にします
こんにちは、私はロゴデザインと御朱印等の作成を得意とするデザイナーです。 私のモットーは「あなたのアイデアやビジョンを形にします」。お客様の想いやビジョンを正確に捉え、それを創造的かつ効果的なビジュアルに変換することに情熱を注いでいます。 デザインの世界では、細部にまでこだわり、クライアントの期待を超える作品を生み出すことが求められます。私の強みは、伝統的な技術と現代的なスタイルを組み合わせたユニークなデザインを提供することです。ロゴ作成では、企業のアイデンティティを象徴する独自性と印象的なビジュアルを追求し、御朱印デザインでは、その対象となる寺院や神社の精神を色彩と形で表現します。 クリエイティブな課題に取り組む際は、常にクライアントとの対話を大切にし、その要望とビジョンに基づいて最適なソリューションを提案します。新しいプロジェクトに取り組むことで、お客様と共に成長し続けることを楽しみにしています。あなたの次のアイデアを、私と一緒に形にしませんか?
二級建築士を持つ異色のWEBデザイナー
【二級建築士を持っている数少ない住宅業界向けのWEBデザイナーです】 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「インテリア業界歴4年半、エクステリア業界歴10年」の住宅・暮らしに特化したWEBデザイナーの内藤かずみと申します。 【私の強み】 ✅成果を重視したマーケティング視点:ヒートマップ解析・ABテストの導入など、成果に繋がる提案・改善まで含めてご対応可能です。 ✅インテリア業界で磨いたヒアリング力:インテリア販売の現場で、目の前のお客様と丁寧に向き合ってきた経験から、言葉にしづらいニーズをくみ取る力を身につけました。 ✅設計職で評価された段取り力と納期管理:短納期・多品種の製品設計に毎日向き合う中で、“納期に遅れない・業務を整理して効率的に進める”スキルを確立。現在の制作業務にもそのまま活きています。 【私について】 大学時代は、大学とは別に今はなきセツ・モードセミナーや水彩画スクールに通い、制作活動に没頭していました。小学校1年生から現在まで親しい友人には手書きの年賀状も送っています。 新卒では元々接客には苦手意識があったのですが、それを克服したいという気持ちと(向上心には自信あり!)、インテリアで空間を整えることが好きなので老舗の家具屋さんで販売職として従事し、ヒアリング力を鍛えました。自宅は雑誌にも掲載されました(笑) 転職後は、公共施設の外構製品の設計職に従事してまいりました。 短納期が売りの会社で、毎回納期が短かったのですが、優先順位を明確にして下準備をすることで毎回納期を守って納品してまいりました。特にこの段取り力を高く評価いただいておりました。 今までの経験で得た「感性」「ヒアリング力」「段取り力」+「基本的なマーケティング知識」「ヒートマップ」「ABテスト」で綺麗なだけではなく集客や売上アップといった結果の出るLPを制作することをお約束します。 【保有資格】 ・インテリアコーディネーター ・2級建築士 ・1級造園施工管理技士 【可能な業務】 ・LPデザイン制作 ・ホームページ制作 ・静的コーディング(HTML、CSS) ・バナー・SNS画像・広告クリエイティブの制作 ・チラシ・名刺・DMなどの紙媒体デザイン 【活動時間】 24時間コンビニ営業 即レスを心がけておりますので、気になることはお気軽にお問合せください。
自身のInstagramやTikTokにて飲食店の紹介やショート動画作成を行っています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉県在住の春谷と申します。 Instagram→@kisarazu_spot_aya TikTok→@mei3wonder、@meigaming3 以下に経歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・~2023.8まで接客業にて勤務接客や調理の他に人材育成や面接・衛生の業務も担当 ・2021.6~2021.12 機械系のCAD、機械加工の基本操作を職業訓練校にて取得 ・2022.4~2023.8 小売業に勤務 ・2023.9~ Instagramのアカウントを設立(飲食店紹介アカウント) ・オンラインスクールにてInstagram運用代行や営業知識を勉強しています。 接客業で学んだ知識も生かしインスタの運用代行、個人のSNSコンサルをしていきたいと考えています。 【可能対応時間】 月曜日~水曜日・土曜日・日曜祝日の9時~16時 【稼働可能時間】 週20時間 丁寧な対応を心がけております。 宜しくお願いいたします。
ロゴ作成からCAD図面まで 丁寧な仕事を心がけています
初めまして。福湯と申します。 都内のデザイン学校を卒業後、看板やサインのグラフィックやロゴデザイン、商業施設の外観、内観デザインが中心のデザイン会社に8年勤めました。 "パッと目を引くデザイン"が得意です。 〈スキル〉 ・イラストレーター ・フォトショップ ・CAD(2D/3D) 〈資格〉 ・色彩検定1級 ・施工管理技士2級 〈実績例〉 ・商業施設のロゴ、看板、サインデザイン多数 ・商業施設の外観デザイン、図面作成 ・商業施設のクリスマス装飾 ・ホテルの季節のフラワーアレンジ ・街中の販促バナーデザインから出力、縫製、施工 デザインだけでなく、製作、施工にも関わっているため、施工現場、出力、加工、縫製などにも詳しいです。 また、広報用インスタグラム、ブログの運用もしているため、写真撮影、画像&動画編集、記事ライティング、またイラスト制作も得意です。 紙媒体の2次元のデザインから、CADを用いた3Dの店舗デザイン、動画編集にライターにイラスト制作、幅広い経験を活かしてなんでもこなします!
想像を形に、新しい発見のお手伝いを。
【前職までの職務概要】 前職まではアパレル生産業界でデザイナーやパタンナーのアシスタントをしながら国内や海外工場に発注する生産管理をしておりました。 前職からは興味があったWEB業界に入社して、生産管理の経験を活かしてWebサイトディレクション業務を行いました。 IllustratorやPhotoshopを基準としたAdobeソフト、WordPressやHP用の各サーバーを操作および管理して様々な業務を取り行っておりました。 【スキル・使用可能ソフト】 ◾︎基本的なPC操作 例:タイピング、Excel、Word、PowerPoint ◾︎CLIP STUDIO PAINT PRO(イラスト、バナーやサムネイル制作など) ◾︎Aviutl(動画制作フリーソフト、文字入れやエフェクト入れなど) ◾︎Live2Dキュビズム(Live2Dモデル制作) ◾︎WordPress内、htmlの簡単なエラー修正 【実務使用経験のあるソフト】 ◾︎Illustrator(6年) ◾︎Photoshop(6年) ◾︎aftereffect(1年) ◾︎クレアコンポ1.2(4年)
アニメーションバナーのサンプル制作しました
YouTubeサムネイルを作成させていただきました
「実績」公式LINEのリッチメニューを制作しました
Instagram・インスタグラムフィールド投稿サンプルを作成しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?