プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,869 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして!動画編集を中心に活動しているKOUと申します。 現在Final Cut Proを使って、YouTube、Vlog、ショート動画などの編集を3年間経験があります。 カット・テロップ・BGM・SE・カラー補正まで対応可能です。 ▼可能な業務 ・YouTube/Vlogの動画編集 ・InstagramやTikTok用の縦型動画 ・テロップ挿入、エフェクト、BGM・SE挿入 ・サムネイル画像制作(必要であれば) ▼使用ソフト ・Final Cut Pro(メイン) ・Canva(サムネイル) ・capcut(縦型動画) スピード感と丁寧さを心がけ、クライアント様の意向に沿った動画を制作します。 ぜひお気軽にご相談ください!
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 東京都在住のグラフィックデザイナー、Ayakaと申します。 前職は歯科衛生士として勤務しておりましたが、「子育てと両立しながら、自分らしく働きたい」との想いから、グラフィックデザインを学び、現在は在宅でお仕事をしています。 まだ経験年数は1年目ですが、これまでに ・Instagram投稿デザイン ・チラシ・フライヤー ・名刺・ショップカード ・SNSバナー ・ロゴデザイン など、女性向け・起業家向けのデザインを中心に取り組んできました。 【使用ツール】 ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Canva ⸻ 私は、クライアントさまの「伝えたい想い」「届けたい印象」に丁寧に寄り添い、 “ただおしゃれ”ではなく、“意味のあるデザイン”を心がけています。 ● 丁寧なヒアリング ● わかりやすく誠実なやりとり ● 初めてのご依頼でも安心できる対応 を大切にしながら、長くお付き合いいただけるパートナーとしてお役に立てればと思っております。 デザインに関してご不明点がある方も、まずはお気軽にご相談ください。 ご縁を大切に、ひとつひとつのご依頼に真摯に取り組ませていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 金澤達人(かなざわ たつと)と申します。 「お客様の事業に最大限貢献すること」をモットーに、日々丁寧かつ柔軟な対応を心がけています。 【Instagramマーケティングのサポート】 Instagramのアカウント立ち上げから、投稿コンテンツ・ストーリーズ・ハイライト・リール・動画作成まで、一貫したサポートが可能です。 【Canvaによるデザイン制作】 Canvaを使ったバナー・SNS投稿・プレゼン資料・チラシなどのデザインもお任せください。ブランドに合わせた一貫性のあるビジュアルを提供いたします。 【AIを活用したクリエイティブ制作】 Stable Diffusionによる高品質な画像生成、ChatGPTを用いたキャッチコピーや記事、商品紹介文の作成など、最新のAI技術を活かしたコンテンツ制作も行っています。 ビジュアルとテキストの両面から、魅力的な発信をお手伝いします。 納期厳守はもちろん、迅速かつ誠実なコミュニケーションを大切にしております。 まずはお気軽にご相談ください。すぐに対応いたします!
はじめまして!! 介護業界に28年携わり、介護支援専門員(ケアマネ)歴20年、認知症アドバイザーとして講師業も20年行ってきました。 現場での豊富な実体験に基づいた「リアルで、実践的で、わかりやすい」介護・福祉の記事執筆を得意としています。 介護者や家族の悩み、現場職員の本音、制度のポイント解説など、専門性のある内容でも読者に届く言葉で表現します。 現在はWebライターとして、医療・介護・認知症・終活・福祉制度などの記事執筆・監修のご依頼を承っております。 【対応可能なテーマ】 ・認知症ケア、介護保険制度の解説 ・ケアマネ・介護職向け実践記事 ・介護家族向けの啓発・アドバイス ・高齢者との関わり・生活支援・セルフケア(アロマ・リンパ等) 迅速かつ丁寧な対応を心がけております。お気軽にご相談ください! 介護職28年で培った、寄り添うことが強みです お仕事のご相談お待ちしております。
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
インスタグラムで作成しました
インスタグラムで投稿しました
はじめまして。AI × イラスト × SNS運用を軸に活動するライターの-shion-です。 現在は、AIツールやSNS活用術、ライフスタイル分野を中心に執筆しています。 ■ 得意ジャンル・対応領域 ・AIイラスト/生成AIの活用方法 ・Instagram・X(旧Twitter)などのSNS運用 ・初心者向けガイドやHowTo系コンテンツ ・SEOライティング対応可 ■ ライティングへの姿勢 読み手に寄り添い、「わかりやすく、親しみやすい」文章を心がけています。 納期厳守・丁寧なヒアリング・柔軟な修正対応も可能です。 ■ 実績・目標 ・noteにてAI活用記事を掲載 (例:初心者向けAIイラストの始め方) ・Instagram・Xにて複数アカウントを運用中(Instagram:@shion_1980/X:@shion_aiart) SEOライティング講座を受講中 今後は、読者の行動につながる価値あるコンテンツ提供を目指しています。
公務員(自治体職員)歴18年、窓口・電話対応、書類作成、指導業務、マニュアル作成、会議運営、チラシ・バナー作成、HP編集、採任用業務などを経験しました。 ▼可能な業務 ・インスタフィード画像作成 ・LINEリッチメニューデザイン ・名刺作成 ・チラシ作成 ・バナー作成 ▼実績 ・サロンチラシ作成 ・サロンメニュー表作成 ▼活動時間/連絡 できる限り柔軟に対応させていただきます。 16時〜20時頃は連絡が取りづらいですが、できる限り素早い返信を心がけます。 ▼好きなこと 散歩、コーヒー、ゆる〜いファミキャン、SnowManにハマっています! ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
初めまして、プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 RIOと申します。 デザインを制作する際には、ビジュアルに落とし込む前に情報設計をしっかりと固めることを大切にしています。お客様の想いに寄り添いながら、伝わるデザイン・ときめきを与えるデザインを制作いたします。ご気軽にご相談ください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【制作可能な業務】 ・バナー ・SNSクリエイティブ ・スライド ・LP ・Webサイト ・グラフィック ・UI/UX改善 【実績】 ・SHE株式会社 インスタグラムフィード投稿コンペ採用2回 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は5〜10時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡に関しては迅速に対応しておりますが、平日は会社員として働いていることもあり、返信が遅くなってしまう場合がございます。予めご了承いただけますと幸いです。1日以内には必ず返信いたします。 【連絡手段】 ・メール ・Slack ・LINE ・ZOOM ・GoogleMeet 【経歴】 2024年12月からWebデザインを深く学ぶため、デザイナーへのキャリアチェンジを目指す短期集中型の特別コース、SHE likes MULTI CREATOR COURSE Designerを受講。4ヶ月の受講期間でバナー・LP・グラフィック制作を含む実務レベルの実践課題8つを制作。現役デザイナーからのデザイン講師からフィードバックをいただき、指摘がないほどクオリティの高い制作物に仕上げることを目指しました。 2024年8月〜現在:オンラインキャリアスクールSHE likesにてWebデザインの受講を開始。受講開始1ヶ月後の2024年9月には、オンラインスクール内のSNSクリエイティブコンペにてインスタグラムの投稿内容が採用されました。 2021年4月〜2024年3月・2024年9月〜現在:IT企業にてSEとして業務用アプリケーションの新規開発及び改修を行っております。 ご興味持っていただけましたら、ご連絡いただけますと幸いです。 最後までご覧いただきありがとうございます。
ご覧いただき、ありがとうございます。 現在フリーランスでオンライン事務サポートとInstagramの運用代行をしております、ききょうと申します。 貴社のニーズをしっかりと把握し、目標達成に向けた最適な提案と丁寧な対応を心がけます。 生成AIとNotionを使った業務効率化が得意ですが、 スプレッドシートでのデータ管理やSNS運用サポートなども対応可能ですのでご相談ください。 【可能な業務】 オンラインで事務サポートをいたします。 ・資料作成 ・データ入力、管理 ・カスタマーサポート業務(メール返信など) ・マニュアル作成 Instagram全般の運用業務をサポートいたします。 【スキル】 ・15年間病院看護師として勤務。 業務マニュアル作成、外来で患者対応全般(電話対応、問診、患者教育など) ・Instagramアカウント運用とコンテンツ制作 ・インサイト分析によるアカウントの最適化 ・視覚的に魅力のあるデザイン作成 【実績】 ・フリーランスとしての実績:7件 ➀Instagramフィード投稿作成:4件 (外壁塗装、美容関係、中古車関連など) ➁Instagram投稿作成:1社サポート中 ③LINEチャット返信業務:1社サポート中 ・看護師経験から、サポート力・コミュニケーション力に強みがあります。 これまでの知識を活かし、信頼感のあるサポートをいたします。 【使用ツール】 ・Canva Pro ・Zoom ・Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライド ・Word、Excel、PowerPoint ・Notion ・ChatGPT、Felo、Midjourneyなど生成AI関連 貴社の使用ツールに合わせて迅速に対応いたします。 【稼働時間・連絡対応】 週平均10時間~ 平日・休日問わず10:00~20:00の間で柔軟に対応可能です。 貴社のスケジュールに合わせて迅速に対応いたします。 【連絡ツール】 ・Gmail ・LINE ・Chatwork ※その他、ご要望に合わせて対応いたします。 【SNS】 ・Instagram:@kikyo_insta_support ・X:@kikyo_instawork 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。 ご連絡いただければすぐに対応いたしますので、どうぞよろしくお願いします
はじめまして! 中村陽奈(なかむら あきな)と申します。 「お客様のご意向を尊重した丁寧な納品」をモットーに、Instagram運用代行・投稿制作を承っております。 【Instagramの画像作成および投稿】 Instagramのフィード投稿やリール動画の制作、アカウント設計・分析まで対応可能です。 運用の目的やターゲットに合わせたコンテンツ設計と、計画的なスケジューリングを得意としています。 「安心して任せられる存在」と思っていただけるよう、丁寧なやり取りと着実な進行を心がけています。 【ポートフォリオ】 ポートフォリオをご覧ください。 【自己紹介】 名前:中村 陽奈(なかむら あきな) 居住地:東京都 出身地:千葉県 趣味:ライブ、旅行、料理、スポーツ観戦(特にバレーボール) 【経歴】 ・看護師の経験 大学病院での勤務経験があり、現在は訪問看護師として、患者様のご自宅にお伺いして、必要なケアを提供したり、他職種と連携して、患者様にとって最適なケアを考えております。 人とコミュニケーションをとることが好きです!Web会議など、コミュニケーションをとる際には、伝わりやすい話し方を意識します。 【自己PR】 ■ 計画的に、着実に進める遂行力 医療現場での実務経験を通して、限られた時間でゴールから逆算して進める力が身につきました。Instagram運用でも、「いつ・何を・どこまでやるか」を事前に整理し、納期まで丁寧に積み上げていきます。 ■ コミュニケーション力 多職種連携・ご家族対応などを経験し、相手の立場に立って会話する姿勢や、分かりやすく伝える力が自然と磨かれました。 お客様とのやりとりでも、「伝えやすい」「話しやすい」と感じていただけるよう意識しています。 【Instagram運用に対する思い】 運用代行は単なる“作業”ではなく、“目的を達成するための手段”だと考えています。 そのため、最初にヒアリングをしっかり行い、何を目指すべきかを一緒に明確にして進行します。 ■その他、対応可能な業務 ・Instagramフィード投稿作成 ・Instagramリール動画作成 ・アカウント開設・設計・分析 ・資料作成(内容に応じて対応) どうぞよろしくお願いいたします。
VTuberのサムネイルました
スライドを作成しました
純喫茶紹介動画のサムネイルを作成しました
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。hasehoと申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、ライター業務を行っております。 また、常に「読み手のことを考えて」記事を作成するようにしています。 ▼可能な業務 ・記事作成 ・動画編集(PowerDirector) ・シナリオ作成 ▼平日の稼働時間 ・週5日、1日あたり3時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は12時間以内を心掛け迅速に行います。 ▼得意分野 ・出産、育児関係 ・旅行系 ・ライフスタイル系 ・ペット系 ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして記事にします。 ※AIを活用し業務効率化を行っています。 →3000字/1.5時間(リライト含む) ▼実績 ・育児と副業について執筆(3000字程度) ・人気YouTuberのまとめ記事(3000字程度) ・YouTube運営 →半年で登録者1000人達成(赤ちゃんと猫、犬のおもしろ系) 20万再生動画もあり、 猫情報サイトで紹介される。 TikTokも並行して運営、80万再生達成 ▼これまでの職歴など 大学卒業後は東急ハンズに契約社員で入社。接客コンテストに従業員240名の中から代表として選出。 その後転職し、派遣社員として通信事業部に所属。 半年ほど、SV業務を担当していました。 現在はパートにて惣菜製造業に勤務(育児休業中)、YouTube運営をしながらWEBライターをしています。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・音楽、映画鑑賞 ・旅行 ・料理 ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Instagram運用代行・オンライン秘書業務・デザイン業務をワンストップで行う「かんかん」です。 伴走型デザイナーとして、 SNS運用、販促ツール制作、分析・企画、事務サポートまで“複合型”で支援します。 【 経歴/実績 】 ・デザイナー歴19年/公式LINE運用5年/Instagram運用代行5件(企業・行政・美容など) ・美容事業コンサル兼デザイナー/オンラインスクール講師/オンライン秘書 AIツールも活用し、 《デザイン》《SNS運用》《事務作業》まで幅広く対応します。 【 可能な業務 】 ・Instagram運用代行/広告バナー/AIイラスト/名刺・POP・動画編集 ・集客企画・資料作成・分析・zoomミーティング など 【 ツール 】 Illustrator・Canva Pro・CapCut・Midjourney/Notion・Googleスプレッドシート/ChatGPT・NotebookLMなど 【 稼働時間・連絡 】 平日20-23時/休日9-18時/週30h〜 連絡は終日OK(3時間以内返信)/Slack・LINE・メール・zoom ご相談・ご依頼お待ちしております!
【経歴】 ビジネス短期大学卒業後、自動車企業の受付として3年勤務。 現在は施工管理として勤務中。 社会人6年目です。 【可能な業務】 ・バナー制作 ・LPデザイン ・SNS投稿デザイン など、クライアント様のイメージにあったデザインを作ることを心がけております。 【使用ソフト】 ・Canva ・Cutcap 【稼働時間】 ・平日19時~23時のうち、2~2.5時間 ・土日9時~23のうち、3~4時間 状況により返答が遅れる場合がございますが、 少なくとも1日以内にはご返答することを約束いたします。 仕事の状況に応じて、稼働時間の増加も可能です。 【アピールポイント】 監督の経験からコミュニケーション力には自信があり、円滑に会話いたします。 管理が得意で納期も守ります!積極的に行動したいと思いますが、一つ一つの契約を大切にしていきます
▼可能な業務/スキル ・Adobe Premiere Proを使った動画編集、テロップ入れ、BGM、効果音、カットお任せください。 その他Canva(有料)使用のお仕事も出来ます! ▼実績例 動画編集、BGM、効果音、テロップ入れ担当させていただいております。 視聴者にしっかり情報が伝わる動画を心がけています。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご連絡ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 動画制作は柔軟に対応させていただきます。 まずはしっかりご相談、すり合わせさせていただきます。 ▼趣味/特技 ・ヨガ ・旅行 ・スキー ・車 クライアントさまの目的をサポートできる動画編集を心がけています。 そして私自身も動画クリエイターとして飛躍できるようしっかり作業させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は、個人のお客様の写真撮影や制作、小規模ビジネス様向けの広告・販促物などを取り組んできました。 ▼得意業務: ・画像加工(トリミング、補正、合成、背景処理、人物処理など) ・写真アルバム(写真館向けのデザインアルバム、学校向けの卒業アルバムなどを多数制作) ・DTPデザイン(名刺、チラシ、ポスター、パンフレットなど) ・動画編集(SNS向け動画、youtubeプロモーション動画など) ・Photoshop / Illustratorを使用したデザイン制作 ・印刷用データの入稿まで一貫対応可能 まずはご相談だけでも構いませんので、ぜひお気軽にお声掛けください! よいご縁がありましたら嬉しいです。
Instagramの投稿画像で、AIの使い方についての投稿で使うサムネイルを開発しました
Instagramの夏の旅行系アカウントの旅行先紹介投稿のサムネイルを開発しました
快眠の方法に関して説明するインスタの画像を製作しました
野球関連のグッズの宣伝関連投稿を製作しました
ご依頼主様、初めまして。 ご覧いただきありがとうございます。 埼玉県在住。現在、10歳、7歳、生後4ヶ月の3人の子供を育てながら自宅でリモートで働いています。 結婚前はブライダル業界、通信業界に身を置き、結婚後は、両親のグランピング施設の開業と経営に携わり、その後は地方創生の会社でカスタマーサービスのお仕事や、外国人特定技能の在留資格支援のお仕事を経て、現在はフリーランスとして大手企業のイベント管理、運営を行っております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 子育て中のため、朝9:00前と夕方17:30以降のご連絡は遅くなる可能性があります。 できる限り柔軟にご相談いただければと思いますが、土日、祝日は稼働がゆっくりになる可能性が高いです。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー