プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,914 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
グラフィックデザイナー 歴17年 Webデザイナー 歴13年 Webサービス・制作 / Webプロデューサー・ディレクター歴13年 管理保守・SNS運用・SEO対策などWebに関連する全ての業務を行えます。 プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 Web制作・運用を2013年頃から独学で学び、2018年に法人設立して今に至ります。 私たちのスキル、想いをもっと多くの方のために活かしたいと思い、ランサーズでの出品も始めました。 ■代表経歴 2008年、某印刷会社にてDTPデザイナー、グラフィックデザイナーとして勤務。 2012年秋よりHTML+CSS、WordPressの勉強を始め、翌年社内にWeb事業部を設立。 2015年に副業でブログ運営開始。 2018年に独立して株式会社を立ち上げ、社員4名の少数精鋭体制で今に至ります。 【メディア運営実績】 副業で始めたブログは2019年頃から軌道に乗り、1ドメインのみで月間最高400万PV(年間最高2,500万PV)、Googleアドセンス報酬 月間最高300万円超、アフィリエイト報酬 1日120万円(申し込み1,000件超)などのヒットを記録。 個人ブログ(.comドメイン)ながらGoogleニュースのトップニュース枠に採用されるなど、2024年のコアアップデート以前は権威性を発揮しておりました(現在は企業ドメイン優遇措置のアルゴリズムで縮小傾向)。 【クライアントのホームページ(HP)実績】 HP制作では、公開後のSEO施策(新規コラム追加、ページの定期メンテナンス等)が奏功しており、2025年4月現在でも多数のキーワード(単語+地名ほか)で自然検索順位 5位以内をキープしております。 その結果、HP経由での問い合わせや注文が継続的に入る理想的な状況となっております。 ■制作ポリシー HPで目指すこと、それは制作して公開することではなく「HPを通じて業績を上げる」ことです。 公開後、全く反応がない、問い合わせ0のHPでは制作する意味がありません。 見栄えの良いデザイン、読みやすいテキストは必須で、妥協せず作り込みます。 「効果が出る」「本当に必要な情報が得られる」「読んだ人の心に残る」HP作りを通じてお客様が安心して任せられる、良きパートナーとなりたい―――そのような思いで誠心誠意取り組んでおります。
私はVIT大学コンピュータサイエンス学科を卒業し、日本ではグローバルITエンジニアとして実務経験を積んでおります。学生時代からPythonやWeb開発に加えて、RPA技術(特にAutomation Anywhere、Power Automate)を積極的に学び、インターンシップや現在の業務を通じて実務に応用してまいりました。 現在は、清水建設株式会社のプロジェクトにて、RPA開発・Power BIによるデータ可視化・社内Webツールの開発を担当しております。業務プロセスの自動化や効率化を目的としたソリューション提案・開発に注力し、正確かつスピーディな対応を心がけています。 特に、ルールベースの業務を自動化するだけでなく、業務部門との密な連携により、「現場にフィットする自動化」を実現することを意識して取り組んでおります。社内外のメンバーと協力しながら、継続的に改善・保守できる設計を意識して開発を進めることができます。 今後も、技術力と柔軟な対応力を活かし、御社にとって価値あるシステム・自動化の実現に貢献してまいります。
ソフトウェアやアプリケーション、WEBサイトの開発に携わり25年が経ちました。プログラマーで入社し、SE、PMを経験してきました。今は、ほぼWEB関連の仕事が中心で、LP制作、WEB広告の需要が多く、セールスライターとしてのスキルを活かし、売上アップのお手伝いをしています。サーバーからサイト制作、運用開始後のSEOやWEB広告による集客、その他のフォローまで、丸ごとお任せできるので安心です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 【経歴】 ・本業ではフロントエンジニアとして活動中 【対応できる業務】 ・HTML / CSS / JavaScript を用いたコーディング(SCSS / Vite などモダン環境に対応) ・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット最適化) ・WordPress / EC-CUBE の構築・カスタマイズ ・UI/UX設計、Figma・Adobe XD を用いたプロトタイピング ・Photoshop / Illustrator を使ったデザイン調整 ・既存サイトの改修・運用保守(SEOやパフォーマンスを考慮した改善) 【稼働時間】 平日、休日共に夜 2〜4h程度 2015年からWeb制作・開発に携わり、現在は本業でフロントエンジニアとしてWebサイトの新規立ち上げや運用保守を中心に業務を行っております! HTML、CSS、JavaScriptをはじめ、SCSSやViteなどのモダンなツール・技術を用いた開発経験が豊富です。 WordPressやEC-CUBEなど各種CMSの組み込みやカスタマイズも複数回担当し、デザインだけでなく機能面からも高品質なサイト制作を心がけております。 また、Adobe Photoshop、Illustrator、XD、さらにFigmaを使ったUI/UX設計やプロトタイピングにも対応可能です! これまで培った技術力と経験を活かし、SEOやパフォーマンス、メンテナンス性を意識したコーディングを実践しています。 納期厳守はもちろん、コミュニケーションを大切にし、ご依頼主様が安心して任せられるよう誠実に対応いたします。 ポートフォリオは以前フリーランスで作成したサイトを一つだけ載せていますが 現在は本業の関係で具体的なポートフォリオを外部に公開できる状態にはありません。 しかし、これまでの経験やスキルは豊富に積んでおり、ご希望があれば制作実績の概要を非公開でご説明することも可能です! 安心してお任せいただけるよう、誠実に対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
料理YouTubeのサムネイルを制作しました
サムネイル自主制作しました
インスタの投稿画像を制作しました
SNS運用に興味のある事業者様に向け、Instagram投稿画像を作成しました
よろしくお願いいたします。
NPO法人や農業法人、一般企業における広報業務、Webデザインに関して、毎日の業務としてではありませんでしたが、約6年間の実務経験があります。 また、ホームページ管理運用(WordPress)やSNSの運用経験もあり、多様な職種を経験したことによる広い視野で様々な視点からのデザイン、ライティングを得意としています。 また、転職のきっかけに職業訓練を受講し、バナー制作や広報物の制作の他、SEO対策などWebデザインおよびWebマーケティングの分野にも磨きをかけています。 お客様のニーズに応える仕事+1、がモットーです。どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 Web制作・広告クリエイティブ専門の山本と申します。 ✅【強み・特徴】 ・『最短即日納品』を実現する迅速かつ柔軟な対応 ・HTML/CSS/JavaScript/PHPを用いたLP・Webサイト制作 ・Instagram/FacebookなどのSNS広告クリエイティブ(静止画・動画)制作 ・高品質デザイン提供 ✅【こんなお悩み即解決できます】 「納期まで時間がない…!」 「品質の高いLPや広告をすぐに用意したい」 「制作後の修正対応もすぐに対応してほしい」 ✅【過去の実績・経験】 ・大手企業・スタートアップ向けLP制作実績多数 ・SNS広告(Instagram/FB/LINE)用バナーや動画クリエイティブを多数制作 ✅【スキルセット】 ・HTML/CSS/JavaScript/PHP/AWS ・WordPress導入、カスタマイズ ・Adobe XD, Photoshop, Illustrator ・Keynote, PowerPointによる提案資料制作 ✅【ご依頼の流れ】 ① ご相談・ヒアリング(即レス対応) ② お見積り・スケジュール提示(最短即日) ③ 制作開始・確認修正(即日対応可能) ④ 納品(ご希望納期を厳守) お急ぎの案件でもお気軽にご相談ください。 ご連絡お待ちしております!
大手インターネット企業でJava開発者(2007~2020年)
塾講師歴6年、マネジメント経験2年、運用保守エンジニア歴1年。統一性のない経歴だからこそ持っている多角的な視点で、あなたのビジネスの力になります。デザインを「作って終わるもの」ではなく「継続して御社のサービスに適用させていくもの」として、ABテストやヒートマップの利用によって長期的に改善・サポートいたします。
youtubeのサムネイルを制作しました
新しい働き方AWARD第1期キービジュアルを作成させていただきました
オンライン学習講座、サムネイルのご依頼をいただきました
note見出し画像を作成しました
クリック率UP!高品質バナーを現役デザイナーがお届けします! 初めまして! 数多くの出品者の中から、ご覧いただき誠にありがとうございます。 WEB画像特化デザイナーのK.Kと申します。 ■特徴 持ち前の汲み取り力とコミュニケーション能力を活かし、 お客様のご要望を的確にデザインに落とし込みます! また、「ユーザー目線」の使いやすく、 分かりやすいデザインを大切にしています! ■経歴 2020年にIT業界に入り、WEBデザイナーとして2年間基礎からWEBに関する知識を学びました。 その後2022年~WEB制作会社でデザイナーとして活動しています。 ※現在ココナラ新規参入のため、特別価格にて対応しております。 是非この機会に一度ご相談ください! ■事業 ・広告用バナー ・ココナラの商品用バナー ・通販(EC)サイト用バナー ・通販(EC)サイト用商品画像 ・LPのヘッダー ・Facebookヘッダー ・アメブロヘッダー ・求人広告画像 ・WEB画像等 ■スキル ・Illustrator : ロゴ作成、バナー作成 ・Photoshop : 写真の編集・加工、バナー作成 ・Canva : バナー作成 ・Figma・XD : デザインカンプの作成 ・HTML・CSS : Webサイトの実装 ◆---------------------------------- こんなお悩みはありませんか? ・ショップを始めてから間もないのでなるべくコストを抑えたい。 ・おしゃれで分かりやすいホームページのバナーを作りたい。 ・より多くの人に見てほしい。 ・低価格だけど妥協はしたくない! などなど...。 ◆---------------------------------- このようなご要望に全力でお応えします。 デザインを通して皆様のお悩みを解決できるように誠心誠意ご対応させていただきます!
学生時代からUnity、Python、HTML、C、C#、C++、JSなどのプログラミングを学んできました。ご相談ください。
職務経歴書 株式会社フォーミックス WEBデザイン・コーティング、ディレクションを主担当。 また、各種CMS(WP 、MT、EC-CUBE、R-CMSなど)でのサイト構築およびメン テナンス、運営。 使用したスキル:Javascript(jQuery、Vue)、php、html5、css3、photoshop、Illustrator 〈主な成果物〉 ・株式会社無限公式サイト(自動車部品メーカー) ・無限(自動車部品メーカー)接客用端末画面設計・デザイン ・オニツカタイガー公式オンラインショップ ・オニツカタイガー公式オンラインマガジン ・スクエアエニックスグッズサイト ・ペットのコジマオフィシャルサイト ・ペットのコジマ公式アプリ ・IPSA(資生堂子会社)接客用端末画面設計 株式会社モノサス htmlコーティング、javascript(jQuery)担当。 使用したスキル:Javascript(jQuery)、php、html、css、photoshop 〈主な成果物〉 ・地方病院サイトコーティング ・生命保険会社サイトコーティング ・中小企業ポートレートサイトコーディング 株式会社デジプリ 自社サイトリニューアルhtmlコーティング作業、フロントサイドメンテナンス。 使用したスキル:Javascript(jQuery)、html、css、photoshop フリーランス 知人の会社やお店のサイト制作。 使用したスキル:Javascript(jQuery)、php、html、css、photoshop 大学卒業後、株式会社MDI(不動産業)に営業職で入社、一年後に自己都合により退社。 株式会社SKファイナンス入社。おもに不動産調査・法務を担当。
大手企業のHP制作(デザイン、フロントエンジニアリング、ディレクション、運用)
ご覧いただきありがとうございます。 FRECPOPSTUDIOの嶋津と申します。Webマーケターとして培った知識と経験を活かし、単なる見た目のデザインではなく、「成果につながる+心に残る」Web制作を行っています。 ■サービスの特徴 KPIに連動した構造設計 アクセス解析やユーザー行動データに基づき、精度の高いサイト設計を実現します。 ■3つの視点からの分析 「自社・競合・顧客」の視点で市場を多角的に分析し、的確な訴求ポイントを導き出します。 ■直感的なUIと心地よいUX 誰でも迷わず使えるUIと、ストレスのないUXで、ユーザー満足度を高めます。 ■構成からサポート可能 原稿や掲載内容が未定でもご安心ください。構成・ライティングから一貫してサポートいたします。
サムネイルを作成しました
LINEリッチメニューを制作しました
デザイナー歴10年 コーダー歴3年 某企業でWebサイト周りの仕事を全て担当しております。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー