プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,501 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Webサイト制作やバナー制作、ロゴ制作を承っています
こんにちは!野田泰子と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 兵庫県を拠点にグラフィックデザイナー、Webデザイナーとして活動しており、主にロゴ制作やLP、サイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2013年:名古屋市立菊里高等学校卒業。 2019年:名城大学薬学部卒業。薬剤師免許取得。 2019年〜2022年:製薬企業勤務。製薬工場にて品質保証業務や薬事業務に従事。 2022年〜現在:調剤薬局勤務。薬剤師として調剤業務、服薬指導業務に従事。 2023年〜現在:グラフィックデザイナー、Webデザイナーとして活動中。 【可能な業務内容】 ・ロゴデザイン制作 ・名刺やショップカードなどの印刷データ制作 ・LP、Webサイトのデザインデータ制作 ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 【使用言語】 ・HTML ・CSS 【使用ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Canva ・Figma ・STUDIO 【稼働時間】 平日1日6時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork、Slack、Zoomなど柔軟に対応いたします。 20時までのご連絡は3時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 お急ぎの場合はご依頼いただく際にご連絡いただけますと幸いです。 【自己PR】 前職で身につけた「傾聴力」や「共感力」を生かし、お仕事させていただきます。 ヒアリングの際にはご依頼いただく内容についてじっくりお話を伺い、事業に込められた想いなどを丁寧に深掘りさせていただきます。最初の打ち合わせやヒアリングだけでなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、ご納得いただける制作物をお渡しできるよう尽力いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
あ
ロゴ、チラシ、ポスター、パンフレットご依頼ください!
いとうみさとと申します!東京在住のグラフィックデザイナーです。私はヒアリングをなにより大切にしています。オンライン/オフライン/チャット問わずしっかりとヒアリングをして、イメージを共有し制作させていただきます。具体的なイメージがない方こそご依頼いただければと思います! 【受注可能業務】 ・パンフレット ・チラシ ・ポスター ・名刺 ・ロゴ ・カバー画像など、画像の加工 ・HP制作 【強み】 ・丁寧なヒアリングで、イメージをかたちに。 ・2回目以降のご依頼は、初回のヒアリングを基に対応させていただきますのでよりスムーズに制作できます。シーズンごとのご依頼もお任せください。 ・ご希望であれば、キャッチコピーや文言の考案も対応させていただきます。 ・HPなどのWebデザインも対応可能です。デザインから実装まで対応いたします。 【稼働時間】 平日9:30~19:00 「イメージをかたちに」をサポートできる存在になれればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします!
ロゴ・サムネイル・バナーなど、目を惹き、成果に繋がるデザインで、あなたのビジネスを加速させます。
ご覧いただきありがとうございます。ちこりぃぬと申します。 Webデザインスクールで基礎を固めた後、現在はフリーランスのWebデザイナーとして活動を始めました。 異業種での経験を通じて培った課題発見力と顧客視点を活かし、「単に美しいだけでなく、ビジネス目標達成に貢献するデザイン」を目指しています。 特に、以下の分野でみなさまのお力になれるかと存じます。 【得意とするサービス】 ◯サムネイル制作 視聴者の目を惹きつけ、動画クリックを伸ばすインパクトと、高い視認性を両立させたサムネイルを目指します。 様々なジャンルの動画に合わせた構成・色使い・フォント選びでサポートします。 ◯ロゴデザイン 貴社・貴サービスの理念や想いを掘り下げ、唯一無二のブランドシンボルを具現化いたします。普遍的な美しさと記憶に残るオリジナリティを両立させ、多角的な展開にも対応できるロゴをご提案。 シンプルな表現かつ、貴社のブランド価値を長く高めていくデザインを目指します。 ◯広告バナー制作 ユーザーの興味を引き、行動を促す効果的なバナーを制作いたします。商品・サービスの魅力を引き出し、クリック率やコンバージョン率の向上を目指したデザインをご提案します。 【使用ツール・スキル】 Adobe Photoshop (★★★★★☆):レタッチ、サムネイル・バナー制作 Adobe Illustrator (★★★★★☆):ロゴ制作、サムネイル・バナー制作 Adobe Dreamweaver (★★★★☆☆):HTML/CSS/JSコーディング 【これまでの経験】 ・デザインスクールでの体系的な学習(24年4月修了) ・他プラットフォームでの多数のコンペティション参加と高評価獲得経験 ・複数ジャンルでのデザイン制作経験 ・エンタメ(アニメ紹介など)やビジネス系のサムネイル ・企業やサービス(教育機関など)の理念を反映したロゴデザイン ・広告バナー 【ご連絡時間帯】 平日:10:00~19:00 可能な限り迅速な返信を心がけます。 土日祝も状況により対応可能です。 実績はまだ少ないですが、一つ一つの案件に真摯に向き合い、クライアント様にご満足いただけるクオリティと、誠実で丁寧な対応を心がけております。 お見積もりやご相談だけでも、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
フリーランスWeb・UIデザイナー
ご覧いただきありがとうございます。 pullkawaと申します。 現在フリーランスのデザイナーとして活動しております。 ▼可能な業務 ・Webデザイン ・UIデザイン ・ロゴデザイン ・バナーデザイン その他、SEO対策や記事作成など、幅広い分野でご依頼をお受けいたします。 商品素材書き出し等の作業も対応可能ですのでご相談ください。 ▼活動時間 ・平日 10:00~21:00 土日祝日も対応可能ですのでご相談ください。 ご依頼の内容に合わせてできる限り柔軟に対応させていただきます。 ▼経歴 ソーシャルゲーム業界で約6年、UIデザインやロゴデザインに携わった後、約4年ECサイトやLPのWebデザイン・バナーデザイン等の経験があります。
都内IT企業にて約2年ほどwebコンテンツの企画運営に携わり、現在はライターとしても活動。
平日19:00以降 土日祝は終日対応可能でございます。
3年間の営業経験を活かした、ユーザー目線のWebサイト作成やコンテンツ記事作成を心がけております。
こんにちは。 私の経歴について紹介します。 もともと営業をしていて、お客様から「競合製品とかもネットで調べているんだよね」という声が圧倒的に多かったことからWebサイトに興味を持ち、Webサイトを運営してお客様を集める仕事に従事したい!と考えるようになりました。 【経歴】 2016年〜2020年、厨房機器メーカーで営業経験。 2020年〜2021年、総務業務のアウトソーシングを行う企業でヘルプデスクやファシリティマネジメントを担当 2021年〜2022年、WEBデザイナーを志し一旦離職、デジタルハリウッドの通信講座で勉強の傍ら、や知人の公認会計士のホームページ作成を担当。 2022年〜コンタクトセンターやコールセンターのシステムを扱う企業にて自社サイト運営を担当 【現在】 SaaSを扱う自社サイトの運営を担当。HTML、CSS、SEOコンテンツ作成も行っております。 【実績】 サービスリリース後に数ヶ月問い合わせ0だったサイトを月10件安定的にお問い合わせが来るサイトに進化。リスティング広告以外に、作成したSEOコンテンツ記事から流入を増やすことに成功。 【メッセージ】 Webサイトのコト、よくわからなくてもサポートします。 営業経験も活かして、「エンドユーザーに商品やサービスを提案するなら…」という視点を大事にできます。 どうかよろしくお願いいたします。
映像/WEB業務を20年以上携わる。近年はキャラクターIPに携わり、SNSなどの映像制作を行う。
後で記入する
お客様のご要望を汲み取り、プラスαのご提案をいたします。
こんにちは。 私は今までにWebサイト・アプリ制作に7年以上携わっております。 デザイン、コーディング、ディレクションのすべてのフェーズに精通しており、幅広いスキルセットを活かしてプロジェクトを成功に導いてきました。 特に、情報を整理し、シンプルかつ動きのある魅力的なデザインの作成に自信があります。 また、HTML、CSS、JavaScript、PHPを使用し、機能的でユーザーに優しいインターフェースを実現します。WordPressを用いたサイト構築にも長けており、クライアントの要望に応じたカスタマイズや拡張機能の追加も可能です。 私の強みは、単なる見た目の美しさだけでなく、アクセシビリティやユーザビリティを重視したデザインとコーディングです。 常に最新のWeb標準に準拠し、更新やメンテナンスが容易なサイトを提供することを心掛けています。これにより、クライアントの運用負担を軽減し、長期的な利用が可能なWebサイトの制作を実現します。 お客様のビジョンを具体的な形にするために、綿密なヒアリングと緻密な計画を通じてプロジェクトを進行します。 コミュニケーションを重視し、クライアントと共に最高の成果を追求する姿勢を持ち続けています。 ぜひ、あなたのプロジェクトに私の経験とスキルをお役立てください。 ご連絡をお待ちしております。
大手システム会社で5年間経験のプロ
HTML,CSS,JSを使用したコーディング歴5年 WordPressでのコーディング歴3年 閲覧者様に寄り添ったユーザビリティ重視のHP作成可能。 コーディングスピードも速いため、短期案件でも十分に対応可能です! またデザイナーとしての経験もあるため、PCデザインのみでもレスポンシブ対応が可能となっています。 ディレクター経験もあり、ご希望があればお客様の思う「不安な点」「重視したい点」などのカウンセリングが対応可能です。少しでもご不安なことがありましたらいつでもご連絡ください。 またフリーランスとして現在働いていますので、いつでもご連絡の対応が可能です。お客様のご都合に合わせて対応させていただきます!
ITソリューションサービスや集客を促進するWEBメディアを提供し経営ビジョンの実現をお手伝いします。
▼初めまして、オモチカと申します。 2024年8月登録。 ▼ロゴ、チラシ、看板、名刺制作。デザイン各種。お気軽にご相談ください。 できることは「全部やる」をモットーに様々なWEBメディア制作を行っております。 ▼私は広告などのデザインを得意としています。丁寧でスピーディーな制作を心がけており、 何かお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。 ※制作物は制作事例として弊社ホームページなどに掲載させていただく場合がございます。(NGの場合はお気軽にお知らせください) ▼活動時間/連絡について AM9時~PM21時 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼新しい挑戦にも積極的に取り組みます。 至らない点も多々あると思いますが、宜しくお願い致します。
就労支援で培ったデザインセンス
ちらし作成1年以上、サムネイル作成5年以上やっています。
あなたの困り事、さんちゃんが解決します!
ITやシステム開発にあんまり詳しくないという方、ゆる~い感じでご依頼いただけると助かります! 僕自身もそこまでIT・システム開発にめちゃくちゃ詳しい訳ではありません。 「なにそれ?」っていうのもいっぱいあります。 堅い感じは苦手なので、ゆる~い感じがいいという方、ぜひぜひお願いします(^▽^)/ システム開発ってなると、大がかりな感じがして気が引けませんか? なかなか頼みづらかったり、こんなちょっとしたことでも対応してくれるのかな?と不安になったり、わけ分からん単語が飛び交ってしんどく感じたり... 「私なんかが依頼してもいいのだろうか?」なんて不安もあったりするかと思います。 僕は、みんなの悩み事が少しでも便利になるようなツールが作れたらいいなと思ってて、そのツール開発もそんな大げさなものだと捉えず、気軽に相談していただければ嬉しいです! あまり関係ないかもしれない相談でもOKです! とりあえず一旦、さんちゃんに相談してみませんか? ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! 【経歴】 あまり詳しくは書けませんが、 過去に、とある企業でITシステムの開発に携わっていました。 一応、要件定義、設計、実装、テスト、導入までの開発プロセスを一通りやっており、プログラミングやデータベースの設計もやってました。 今はWebライターをやってます。 仕事ではないですが、ホームページ作成や各種ツール開発を行ってます。 【好きなこと】 ・ゲーム ・雑談 ・温泉
綺麗で可愛い、エモいデザインをします。
Webデザイナー歴5年です!
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webディレクター