プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,028 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
これまで各種サービスのローンチに、一貫して取り組んでおり、フロントエンドから、バックエンド、インフラ構築までフルスタックに活動しています。 インフラをAWS CDKで構築し、バックエンドはAppSyncを利用したGraphQL、フロントエンドは、Next.jsでWebアプリを作成したり、FlutterでiOS, Androidアプリの開発も可能です。 以下のような外部のサービスとAPI連携する仕組みもよく使用しています。 ・Auth0 ・Firebase ・Shopify ・Stripe ・スマレジ ・microCMS また、生成AIを活用して、素材の作成なども対応できます。 Webサービスから、モバイルアプリ、オウンドメディアや簡単なWebページの作成まで、フルスタックで対応できることが強みです。
webデザイナー歴5年
アパレル/インテリア雑貨を扱うEC事業部でWEBデザインを10年以上経験し、フリーランスとして起業しました。インハウスのデザイナーとして幅広い職務を経験しております。 在職中は EC運営におけるWEBデザインとコーディングを主に担当しました。 (店舗/商品ページ、ランディングページ、バナー制作、写真/動画撮影、ブログ/メルマガの作成、紙面の制作など) 副業と起業して現在に至るまでにコーポレートサイト制作、動画制作、DTP制作をしています。 (実績: canvas-i.com) -コーディングスキル HTML、CSS、Javascript、jQuery、PHP、Wordpress -デザインスキル (すべて実務経験10年以上ございます) Illustrator、Photoshop Excel、Word、Powerpointなど -写真/動画 lightroom/final cut pro
As a full stack developer, I have professional knowledge in Web development.
東京大学卒業後スマホアプリプロジェクトRakumonの最高技術責任者(CTO)を務めています。 スマホアプリ、Web、サーバー、クラウドすべて対応可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 海澤と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【ポートフォリオサイト】 portfolio.masatokaizawa.com パスワード:6528 【経歴】 ・某デザイン系専門学校グラフィックデザイン科 卒業 ・企業のインハウスデザイナーとしてWebデザインの業務を中心にデザイン全般の業務に携わる。 ・Webデザイナーとしては15年以上の経験あり。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・UIデザイン などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・DX 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
テスト用
WEB制作業務につきましては、デザイン、モーショングラフィック、コーディングは10年以上の実績があり、ディレクションからの対応も可能です。 デザイン実績とシステム開発実績の両方持ち合わせます。デザインワークでは、それらエンジニアリングの経験を生かし、コーディング、PGを想定したUI設計、デザインが可能です。 ◉ 自己アピール ・納期、品質のバランスを意識し、確実に作業進捗します。 ・コミュニケーションを大切にします。 ・フィードバックを低減する為、ヒアリングを慎重に行い要件定義します。 ・デザイン案件、開発案件は提案ベースで進めさせていただきます。 ・デザインからコーディング、PGまで一貫して業務をお請けできます。 ・確実な連絡をお約束いたします。ChatWork、Slack等対応可能です。 ・WEBデザインは、企業、アパレル系、病院系、美容院系、EC販売サイト、宿泊業 等の制作実績が多いです。 *既存デザインテンプレート流用はいたしません。 ・動的表現、使いやすいインターフェイスなど実現させていただきます。 ・体力には自信あります。この業界では珍しい体育会系です。(100m11秒台!) ◉ WEBデザインなどの制作業務が主体ですので外部への「業務再発注」は行って おりません。ディレクション業を主体としておりませんので無駄な時間的工数 を省き、ご要件内容により柔軟に迅速に提案させていただきます。
はじめまして!市川雅人と申します。 現職はバックエンド開発者ですがフロントエンドを独学で学び、現在はWeb制作の世界でも活動しています。 バックエンド開発者としての経験を積む中で、ウェブサイトやアプリケーションのフロントエンドにも興味を持つようになりました。 そしてユーザーインターフェースの重要性や魅力的なデザインの影響力に魅了され、フロントエンド開発に挑戦することを決めました。 現在はクライアントのニーズに合わせた魅力的なウェブサイトやアプリを提供すべくWeb制作を含むフロントエンド開発に情熱を注いでいます。 お仕事をする際にはクライアント様と密な要件定義や打ち合わせを行い、要望に即したビジョンを具現化するために協力し、エンジニア経験を活かしたクリエイティブな解決策を提案します。 ご質問やお仕事の相談などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
やあ。 私に興味を持っていただきありがとうございます。 私はブラジル出身のウェブおよびブロックチェーン開発者で、7 年以上の豊富な経験があります。 React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Angular.js、React Native、Flutter、Ethereum、Solana、Algorand などでの開発経験があります。 タイムゾーンにとらわれず、柔軟に対応させていただきます。 私のプロフィールを読んでいただきありがとうございます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高山美幸と申します。 デザイナー歴10年: 自社サービス企業にて、webデザイナー、webディレクターとして5年間勤めておりました。 また広告代理店にて、webデザイナーとして5年間勤務しておりました。 2023年6月からフリーランスとして独立し、お仕事させていただいております。 クリック、獲得に繋がるバナーやLPを構成案からご提案する事も可能です。 LPに関してはコーディングまで行う事が可能です。 また、サービスロゴ等の制作も可能です。 【可能な業務】 ・ロゴ制作 ・アイコン制作 ・チラシ制作 <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 その他ご相談いただければ迅速に対応いたします。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 CTRやCVRを意識したデザインを制作します。 クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Photoshop ・Illustrator ・Adobe XD ・PremierePro ・After Effects お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは、私はひがりです。 ビジネスの成長を支援するために情熱を持った経験豊富なマーケティングの専門家であり、今は才能のある高級ソフトウェア専門家として活躍しています。 価値提案:業界で5年以上の経験があり、収益を高め、ブランド認知度を高めるマーケティングキャンペーンを開発し、成功したパフォーマンスを提供します。 私はSEO、PPC、ソーシャルメディア広告などのデジタルマーケティング戦略を専門としており、消費者の行動と市場動向を深く理解しています。 私はまた、8年間のプログラミング開発経験と2年間のチームマネジャーのキャリアも持っている才能のあるIT専門家です。 ストーリーテリング:私の最も誇らしい成果の1つは、主要なeコマース小売業者ブランド変更キャンペーンの先頭に立って、第1四半期内に売上が30%増加しました。 また、スタートアップ会社のソーシャルメディアキャンペーンを主導し、ウェブサイトのトラフィックが500%増加し、顧客獲得が200%増加しました。 次に私はMoore-Romaguera会社のPMでありながら、優れたプログラムを数え切れなく作って会社の輸入向上に大きな助けを与えました。 行動換気:ビジネスを次のレベルに引き上げるのに役立つマーケティングの専門家とIT専門家を探している場合は、お問い合わせください。 私はいつも成長し学ぶ新しい機会を探しています。
Web開発なども可能ですのでご相談ください。
コーディング、webディレクター経験3年です。
新卒後は司令塔とコンシェルジュが混ざったような部署にいました。 家業でAdobeが使えた為、レタッチやDTPデザインや動画編集等行い、大学から仕事を請け負っていました。 その後にDTPデザインや撮影を中心としたワンストップのフリーランスを開業。 複数の案件をこなすも、寄り添ってしまうために営業が苦手だった為に思案。 元より機械に強かった為、WEBデザインの勉強を始める。 教師より適性が高く、商業的・個人的に複数のサイトを作成する。 jsに興味を持ったことで、ITに異業種転職。文法が同じように感じられた為、多種多様な言語を用いたり、それを見込まれて社内開発やRFPの打ち合わせや単独開発を中心に行なった。 転職後は、1案件のみで入社1か月で300万円以上のシステムを納品していた。 *** IT業界にとっての有能さが、技術力だとすると少し異なるかと思います。 こだわりや過集中と、先入観に縛られずに柔軟に問題解決能力を迅速に行えることが私の強みです。フロントエンド言語に関しては特に自信があります。 今はレガシーさがありますが、モダンな言語も勉強中です。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター