絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,625 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現在、Web制作会社に従事しながら、フリーランスとしても活動しております。HTML・CSSの経験は4年以上、WordPressでのサイト構築・カスタマイズも2年以上対応しております。 「コーディングだけ頼みたい」「ちょっとした修正を安くお願いしたい」など、どんな小さなお仕事でもお気軽にご相談ください。できるだけ価格を抑えて、クオリティの高い制作を心がけています。 また、返信の速さにも自信があります。お急ぎの案件にも柔軟に対応可能ですので、スピードを重視される方も安心してご依頼いただけます。 LP制作、レスポンシブ対応、既存サイトの改修、WordPressテーマの調整など、幅広く対応いたします。 クライアント様に寄り添い、丁寧かつスムーズなやり取りを心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。2020年からフリーランスエンジニアとして活動しております、土井垣と申します。モダンなフロントエンド開発技術を駆使し、可読性が高く、バグの起きにくいコードを書くことを心がけています。 略歴 •JavaScript、TypeScript、React、Next.jsを用いた堅牢な開発経験 •カスタム予約システムの開発経験 •クライアントのニーズに合わせたオーダーメイドの予約システム、顧客管理システムの開発が可能 •要件定義からデザイン制作、開発環境構築まで一貫した実装経験 フロントエンド技術 •基礎知識: HTML5、CSS3、JavaScript、TypeScript •ライブラリ・フレームワーク: React、Next.js(SSR/SSG/ISR) •スタイリング: CSS-in-JS、styled-components、CSS Modules •UIライブラリ: Chakra UI、MUI、Mantine UI •状態管理: React Hooks、zustand •バンドラー・トランスパイラ: Webpack、Vite •データフェッチャー: Axios •静的解析・フォーマッター: ESLint、stylelint、TypeScript、Prettier ツール・プラットフォーム •バージョン管理: Git、GitHub •エディタ: VSCode •デザインツール: Figma、Adobe XD、Adobe Photoshop •CMS: microCMS •コミュニケーションツール: Slack、Zoom、Discord、ChatWork、Teams、Google Meet •タスク管理: Notion、GitHub Projects •ドキュメント管理: Confluence、Notion、GitHub Wiki、Googleドキュメント その他技術 •テスト: Jest 得意なこと •長期的に破綻しない設計・実装 •拡張性・可読性の高いコードの作成
大規模スマートフォンゲーム開発にSESとして10年参画してきました。 業界経験年数23年、Unity開発15年、並行してWeb開発業務を10年以上経験しています。 担当範囲は主にアウトゲームと3Dシーン実装が主となります。 その他、AWSによるインフラ調達、webサービス開発、APIサーバ実装、CI/CD環境整備などでも貢献してきました。 10名程度のチームのリードとしての統括経験も複数あります。
Web制作歴は15年以上で、ディレクション・デザイナー・フロントエンジニアなどを経験しました。 私の強みは、お客様の抱える課題をヒアリングさせていただき、 Webでどう改善できるかを提案させていただき、仕様や構成の作成から、 デザイン、コーディング、サーバー実装まで、全行程を一気通貫で対応できるところです。 ▼可能な業務/スキル ・お客様の課題整理 ・ワイヤーフレーム作成 ┗広告LPから、数百ページのコーポレートサイトまで対応可能です。 ・デザイン ・コーディング ・サーバー回りの設定や公開作業など ・wordpress実装 ・マルケト構築、運用 ▼実績例 ・某大手音楽教室サイトのリニューアルのディレクション ・某大手新卒採用サイトのオンラインマニュアルサイトのディレクション・デザイン・コーディング ・某大手飲食デリバリーサービスの広告用LP など ※非公開のポートフォリオサイトがありますので、ご興味を持っていただけましたら、 アクセス方法をご案内させていただきます。お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけますと幸いです。
お名前:Shawn Peng 役職:フルスタック Web & iOS デザイナー / フロントエンド開発エンジニア / リモート・フリーランサー 稼働時間 ・フルタイム Sprint:週 35–40 h(長期プロジェクト優先) ・パートタイム / メンテナンス:週 10–15 h(バグ修正、イテレーション、コンサル) ・緊急対応:24 時間以内に開始可、TAT ≤ 48 h 納品(事前予約必須) お問い合わせ先
こんにちは!Web制作を中心に活動しております、熊王(くまおう)と申します。 現在はフリーランスとして、HTML/CSS・jQueryを使ったコーディングや、WordPressによるサイト構築、Figmaを使ったWebデザインを手がけています。 前職では化学系の業界で現場対応を経験しており、「使いやすさ」や「現場目線」を大切にした提案が得意です。Web制作でも「見た目の美しさ」だけでなく「操作性」「ユーザーに伝わるか」という視点で制作を進めております。 対応可能な業務: ・Webサイト制作(HTML/CSS/jQuery) ・WordPressを用いた構築やカスタマイズ ・ランディングページ(LP)制作 ・Webデザイン(Figma) ・スマホ対応/レスポンシブ対応 ◆特徴・強み ・クライアント様とのやり取りを丁寧に行い、ヒアリングから納品まで責任を持って対応します ・修正対応は回数無制限で承ります(常識の範囲内) ・メッセージは基本的に2時間以内、遅くとも24時間以内に返信いたします ・平日9時以降、休日も対応可能です 現在ポートフォリオサイトも公開中ですので、ご興味がありましたらぜひご覧ください。 一緒に「伝わる」「使いやすい」サイトを作っていきましょう。どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・資生堂美容理容専門学校 卒業 ・美容師として約10年やってましたが転職 ・IT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを2年担当 ・2007年から現在まで、PHPをメインに現在フリーランスとして活動中 【現在の業務内容】 ・Laravelを使ったサイト開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Phpstorm 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインやシステム構築を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
2017年よりWeb開発に従事し、Webフロントエンド開発経験8年、Golangバックエンド開発経験5年、WebフロントエンドではReact、Vueフレームワークに精通し、GolangではGinフレームワークに精通し、プログラミングの基礎がしっかりしており、大小のプロジェクト開発に対応できます。
Web エンジニアリングで 10 年の経験があり、ユーザーフレンドリーでレスポンシブな Web サイトの設計と動的な Web アプリケーションの構築に強いバックグラウンドを持っています。 Web、モバイル アプリ、ブロックチェーンの開発で優れた成果を上げています。 シニア フルスタック エンジニアとしていくつかの複雑な大規模プロジェクトに参加し、すべてを成功裏に完了させ、すべてのクライアントが完璧なプロジェクトを期限内に満足できるようにしました。 私は問題を解決し、細部に焦点を当て、プロジェクトを高品質の製品に導くのが好きです。 私はあなたを尊敬しており、私の経験豊富なスキルをあなたの成功に貢献します。
渡邊琢資と申します。 まずは自己紹介をご確認いただき、ありがとうございます。 ここに記載した内容は簡易的な紹介に留めています。 より詳しい情報は、ポートフォリオサイトにてご確認をお願いいたします。 ▼自己紹介 プログラミングに興味を持ち4年、ゲーム制作からWeb開発へ。 子供の頃からの組み立て好きが高じ、PCの世界へ情熱を注いできました。 独力でのWebサービス立ち上げ経験も活かし、見た目だけでなく使いやすいUIの創造を大切にしています。 ▼可能な業務/スキル ・日本語/英語 ・フロントエンド/バックエンド可 ・言語:TypeScript/JavaScript/Python/html/css/ ・ライブラリ・フレームワーク:Next.js/React/React Native/Expo ・オープンソース:Swagger/Postman ・PaaS:Vercel/EAS ・AWS:Lambda/API Gateway/EC2/RDS/Lightsail/Route53/ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 コーダーの塚本志帆と申します。 現在は主婦をしながら、web制作をしています。 【対応可能な業務】 ・ホームページ・LPの作成、既存サイトの改修 ・WordPressサイトの作成、既存サイトのWordPress化 ・HTML、CSS、JavaScript(jQuery) ・デザインデータからのコーディング ・お問い合わせフォーム(プラグイン)等の機能実装 ・サーバー契約・ドメイン設定 【稼働時間】 平日:3〜4時間 午後 土日:21時以降 ご連絡は、稼働時間以外でも対応可能です。 【業務遂行にあたりお約束すること】 ・こまめな進捗報告を徹底いたします。 ・最後まで責任を持って誠実に対応いたします。 ・不明点がある場合は、独断で実装せず必ず確認・報告させていただきます。 ご相談やご質問など、お気軽にご連絡ください。
2021年3月に、ITの専門学校を卒業しました。 現在は、火災保険システムのプロジェクトに参画しています。 ・可能な業務/スキル ➣Python ➣Java ➣HTML/CSS/JavaScript ・資格 ➣OCJ-P Silver SE8 ➣Python3エンジニア認定基礎試験 ➣Python3エンジニア認定データ分析試験 ➣統計検定3級 ➣G検定 2020#2 ・案件例 ➣社内デモシステム開発(音声入力、トランプ検出) ➣顔写真検索システム データ作成 ➣OCRアプリ テスト ・活動時間/連絡について 平日は、本業をおこなっているので、基本的に夕方(18時以降)か、土日祝日の対応になると思います。 連絡は、基本的にいつでも可能なのですが、本業で都合が悪い時は、お事案をいただくこともございますが、できる限り素早い返信を心がけます。 ご了承いただければ幸いです。 まだ経験は浅いので、わからないことがたくさんあります。 これから経験をつんでいきたいと思ってるので、優しく教えていただけると幸いです。 ぜひメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【対応可能な業務】 ・Web制作全般(コーポレートサイト・LP制作・ECサイトなど) ・システム開発(予約システム、小規模CMS、会員管理、API開発) ・AIサービス(事業計画書作成AI、AIチャットボット、データ解析、プロンプト設計など) 【対応可能な技術】 プログラミング言語・フレームワーク: - PHP, HTML, CSS, JavaScript - Tailwind, Bootstrap - ReactJS, NextJS, Node.js - Laravel, API開発 - WordPress, Joomla, Drupal データベース: - MySQL, PostgreSQL, MongoDB AI関連: - チャットボット開発(OpenAI API連携) - データ解析・自動レポート生成 - プロンプトエンジニアリング 【金額】 金額についてはご相談の上、決定となります。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。案件のご相談やお見積もりのご相談などもお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 三好航平と申します。 現在は現役のフルスタックエンジニアとしてMatcher株式会社で働いています 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 - 上智大学 理工学部 情報理工学科にてプログラミングに出会う - 独学でPythonなどのプログラミングの学習を始める - プログラミングスクールの講師 - JavaScript, Vue.jsを中心にフロントエンド開発の指導 - Matcher株式会社でエンジニアとしてインターン + 新卒で入社 - Ruby on Rails, Vue.js/ts, Flutterを中心に基幹システム、ユーザー画面、管理画面の開発を担当 - フルスタックエンジニアとして経験を積む Ruby on Rails, Vue.js/ts, Flutterを中心に基幹システム、ユーザー画面、管理画面の開発を担当。また、Puppeteerを使用したスクレイピング業務やMySQLを使用したデータベース運用も経験。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・システム開発 ・Webアプリケーション開発 ・ネイティブアプリケーション開発 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript/TypeScript ・Dart ・Ruby 【使用ツール】 ・VSCode 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、Web開発を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
株式会社pote+でWEBディレクターを務めます安藤と申します。 弊社は主に「WEB」「3DCG・VR」「動画」を中心としたデジタルコンテンツの制作を事業展開しております。 また、屋外広告ビジョンへのCM動画配信やイベントブース設営、内装・空間デザインも自社で手掛けているため、コンテンツ制作後の展開も弊社・弊社パートナー内で完結できるのが強みです。 自社のデザイナー・エンジニアの他、関係性のあるパートナーが多数おりますので、案件規模に応じて最適なチーム編成をご提案させていただきます。 【業務内容】 ・デザイン、WEB制作:サイト制作、システム開発、VRコンテンツ制作 ・3Dモデリング ・プロモーション:屋外ビジョン広告サービス、映像制作、スチール撮影、メディアPR
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー