絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
34,253 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
【プログラミングスキル】 HTML,CSS,React,Next.js,Github,Docker,gulp,linux,ubuntu 【長所】 趣味は筋トレで、これには週4回のペースで3年間熱心に取り組んでいます。 私の一番の長所は、好きなことに対する異常なほどの継続力です。食事においても、同じものを食べ続けることに抵抗がありません。365日毎日鶏むね肉です。 これは、私が何事においても諦めない強さを象徴しています。
キャリア6年のUI/UX・グラフィックデザイナーです。現在事業会社のデザイナーとして広告やサービス、UI/UXデザインに携わる傍、フリーランスとしてもグラフィックデザインやWeb制作を請け負っています。 ■略歴 学歴: 富山県立高岡工芸高校デザイン科卒 職歴: 大手印刷株式会社、事業会社等を経験 ■スキルや専門知識、資格等 印刷設計、色校正設計 印刷物の工程設計、DTP校正、製版、調色、印刷用紙、塗料などについての知見あり 2級印刷技能士、生産士資格 保有 ■ディレクション経験 色校正タスクの予定管理及び印刷現場への依頼、及びその校正。全国20カ所以上の営業担当者(部門長、所長)とのタスク進捗共有、優先度、納期の確認、スケジュール調整。提携企業への外注依頼、及びその予定管理。トラブル時の差し込み調整。ノウハウのknowledge化、ドキュメント作成等経験等あり。 ■UI/UXデザイナー プロトタイピングツールを用いたUI設計。求められる機能要件からの適切なUI/UXデザインの提案と作成。アプリケーション、WEBデザインの要件定義〜ワイヤー構築〜デザイン作成まで一貫した作成が可能。デザインガイドライン作成、デザインシステムの構築などの経験もあり。 プロジェクトの0→1スタートアップ、大規模プロジェクトのチームでの制作、運用経験。フロント、バックエンドエンジニアと連携した制作経験など多数。 ■グラフィックデザイナー 印刷現場の知見、UI/UXデザインの知見を生かした伝わりやすく、かつ機能的なデザイン作成が得意。オンライン(バナー、サムネイル、リスティング広告等)オフライン広告(ポスター、フライヤー、メニュー表、名刺等)の制作が可能 サーティファイ主催Illustrator、Photoshop認定、いずれもエキスパート保有 ※守秘義務の都合上、記載できない実績など多数ございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的に日中いつでも可能です。
2021年から小児慢性特定疾病児の居場所作り、学習支援、職業訓練、障がい児の水泳教室運営など、NPO・福祉分野での支援活動に携わってきました。 助成金申請支援(1,560万円の獲得実績)、福祉・医療分野のライティング、NPOのIT環境構築など、多方面からNPOの活動を支援しています。 また、NPO・法人向けにノーコードでのホームページ制作、Canvaを活用したデザイン制作、講演活動も行い、情報発信やブランディングのサポートが可能です。 NPO・福祉・医療分野に関するライティングはもちろん、資金調達・IT環境整備も幅広く対応できます。お気軽にご相談ください。 可能な業務/スキル ・ライティング(NPO・福祉・医療分野) 広報記事・ブログ・プレスリリース作成 事業計画書・活動報告書の作成 SEO対策を考慮した記事執筆 ・助成金申請・資金調達サポート WAM助成(1,560万円獲得)の実績あり 助成金申請書の作成・アドバイス ・NPO・非営利法人向けIT環境構築 Google・Microsoftの非営利法人向けツールの導入支援 NPO向けホームページ作成(ノーコード) SNS運用(3年の経験) ・講演・デザインサポート 市民活動センター等での福祉講演・Canva講座 チラシ・パンフレット・LPデザイン制作 ・資格 Google サイバーセキュリティ認定 Google データアナリティクス認定 Google AI Essentials ・実績例 WAM助成 1,560万円獲得 助成金 50万円獲得 耳鼻科クリニックのパンフレット作成(ライティング+デザイン) Instagram運用歴 3年 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味があればお気軽にご連絡ください。 ・得意/好きなこと 相手の気持ちに寄り添い、必要としている言葉を届けるライティングを心がけています。 また、“やさしい気持ち”をデザインに活かし、人が安心できるデザインづくりも得意です。 ・活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 政井悠希と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【対応可能業務】 ・webデザイン全般(PC/スマホ対応) ・LP/ホームページ/バナー ・サムネイル ・アイキャッチ画像 ・ロゴや名刺などのブランド設計 ・Figmaによる構成設計/UIデザイン ・SNS向け素材制作 ・ちょっとしたデザインもお気軽にご相談ください 【使用ツール・スキル】 ・Figma ・Photoshop ・Illustrator 【連絡手段】 各種連絡ツールとオンラインの対応可能です。 メッセージの返信は迅速に行います。 【制作ポリシー】 「美しいだけでなく、人の心を掴むデザインを」 「納期厳守&スムーズなやり取り」 【経歴】 大学では臨床工学技士の資格を取得し、医療現場で勤務してまいりました。 医療の仕事を通じて「一人ひとりに寄り添い、丁寧に対応すること」の大切さを学び、 その姿勢はデザイン制作においても大切にしています。 クライアント様の想いや目的を正確にくみ取り、 「伝わる・惹きつける」デザインで成果につながる表現を目指します。 迅速なレスポンスと最後まで責任を持った対応を心がけておりますので、 どうぞお気軽にご相談ください。
初めまして、鈴木魁晟と申します。クライアントの期待を裏切らない成果物を提供できる自信があります。 プロフェッショナルなお取引を心がけております。どうぞお気軽にご質問やご相談をいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 可能な業務 / スキル ・文字起こし ・動画編集 (Adobe Premiere Pro) ・画像編集 (Adobe Illustrator・Photoshop・Lightroom) ・写真撮影 (ミラーレス一眼) ・ランディングページ作成 ・Wordpress編集・テーマ作成 使用可能な言語 ・HTML / CSS / JavaScript ・Java ・PHP 資格 ・Java silver ・ITパスポート
20代の頃はおもにコピーライターとして広告代理店や広告デザイン会社に従事。30代で独立し、グラフィックデザインなどにも活躍の場を広げ、インターネット黎明期からWEB制作にも携わっております。フリーになって20年以上です。 多くのコーポレートサイトやECサイト、LPなどを制作して参りました。 現在は動画制作もこなしながら、SEOやSNSのコンサルティングもさせていただいております。 WEB制作については、デザインとHTML、CSSの構築がメインです。最近はWordPressで制作することが増えました。基本的にはなんでもできますが、JavaやPHPは専門ではありません。ある程度のことは大丈夫です。 コピーライターの仕事も長年続けておりますので、文章作成もおまかせいただきます。 よろしくお願いいたします。
こんにちは、プロフィールをご覧頂きありがとうございます!! nojyun1270と申します! 主に、飲食店やサロンなどの個人店様、中小企業のお客様向けに、「安い・早い・良い」が売りのホームページとLP(ランディングページ)制作の販売をしています。 企業様、個人事業主様に寄り添いながらそれぞれの思いをカタチに!! お手頃価格で、迅速対応、丁寧に仕上げます!! それでは簡単に私のできることを具体的に記載しておきます。 ●できること ・個人店のホームページ制作 ・会社のホームページ制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・WordPress構築 (Wordpress) ・Webデザイン (Photoshop) ・コーディング (HTML、CSS、JavaScript) ●返信可能時間 平日9時~12時頃 土日9時~21時 ===以下、私の背景=== 私は主に個人店様向けのホームページ制作や、企業様向けのLP制作を行なっております。 私は元々、教職関係の仕事に従事していましたが、Web制作を始めた際にアルバイトをしていた飲食店のホームページを作らせていただきました。その際、オーナーにとても喜んで頂けたことが、私にとって最高の喜びでした。今でもその時の感動を覚えています。 Web制作を通してお客様に喜んで頂くうれしさを実感しWebエンジニアとして働いていきたいという気持ちが強くなりました。 そうして現在は副業という形でWeb制作をしております。 ご依頼いただいた際は、お客様の求める以上のホームページを作ることはもちろん、早いレスポンスで円滑なコミュニケーションをいたします。 是非ともよろしくお願いいたします。
ご覧に頂きありがとうございます。 はじめまして、私はソンと申します。 日本で8年間住んでいるベトナム人です。 現在はAI警備のプロダクトを開発している会社でBrSE、PMとして仕事をしております。 オフショア開発の経験がございまして、技術の高い友達、知り合いで20人と一緒に日本お客さまからプロジェクトを受託開発を行っております。 私たちは長年、IT業界への 実務経験が豊富である事から エンジニアを多く有しております。 経験から学べた事それは、品質の保証は勿論 納期を最重用課題と心掛け、お客様と やり取りを重ね、隔たりをなくし テストや確認に置きましては client様と共に行うスタンスにより トラブルを最小限に抑えることができます。 また、お客様の成功に最善を尽くさせて頂き 全力以上で構築に携わらせていただきます。 何卒、ご協力させて頂ければ幸いでございます。 【開発可能な分野】 ・ホームページ制作 ・ランディングページ制作 ・Webシステム開発・プログラミング ・Unityによるゲーム、VR、AR、その他の3Dアプリ開発 ・各種コーディング作業 ・iPhone・iPadアプリ開発 ・Androidアプリ開発 ・業務システム開発 ・コーポレイトサイト構築 ・ポータルサイト構築 ・データベース設計・構築 ・HTML・CSSコーディング ・ECサイト構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もありますが 個別でお話できる実績もございます。 この経験を活かし、各方面の方々の御教授を賜り 出会いに感謝をし、これからも前進して参ります。 ▼活動時間/連絡について 全てにおいて柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件等に全力以上で対応いたします。 是非、御要望をお聞かせくださいませ。 お目に留まりましたら メッセージで結構ですので お気軽にお声がけください。 ご縁をいただける事に感謝いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 はじめまして、野村泰暉と申します。 これまで、複数のスタートアップや中小企業における創業、新規事業の立案・実行、人材採用といった経営企画・事業開発業務に携わってまいりました。 最近では、学校や自治体でのアントレプレナーシップ教育や創業セミナーの企画・運営・講師なども勤めております。 これらのノウハウを活かして、個人として下記事業を行っています。内容に応じては、外部のパートナー企業とも連携しながら業務を行っています。 【主な事業内容】 ・新規事業開発支援 →新規事業の立案・ブラッシュアップ、講師や実務に入り込んでサポート ・経営戦略・ファイナンス支援事業 →事業計画の作成、補助金・融資などによる資金調達のサポート ・イベントプロデュース・ディレクション事業 →各種イベントにおけるプロデュース・ディレクション ・人材採用・教育 →新卒人材の育成計画立案、育成サポート、各種セミナー ・各種広告・映像・ウェブサイト等の企画・制作事業 →ポスター、チラシ、ウェブサイト、動画の企画・制作・保守 ・専門商社事業(電子部品・機械部品、資材等) →パートナー企業と連携し、顧客のニーズに応じて手配 【取引実績】 大手広告代理店、学校法人、政党支部・政治家、地方自治体、自治体の外郭団体、スタートアップ企業、ベンチャーキャピタル、中小企業(製造業・建設業)など 【主な実績】 地方自治体のアントレプレナーシップ教育プログラムの企画・運営 衆議院議員立候補予定者のWEBサイト・チラシ・ポスター・広告動画の制作 大手広告代理店から発注を受け、大学内の教育プログラムの企画・運営 中小企業のWEBサイト・ネットショップの企画・立ち上げ シードスタートアップ企業において、補助金・融資を組み合わせた約5000万円の資金調達 U25向け日本最大級スタートアップイベントの企画・運営統括 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【特徴・体制】 外部パートナーや技術顧問の起用、内部体制の強化により、複数案件も対応できる体制を2023年末より構築いたしました。 とりあえずまずは気軽に「お悩み相談」として、会社や事業の課題についてヒアリングさせてください!最適な選択肢を「共同創業者」となって提案いたします!
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。 【キャリア】 2018年から約5年間、ソフトウェア開発、WEBデザイン、システム開発日に携わっています。 【現在の業務内容】 主にWebアプリケーションの開発から導入、WEBデザイン、WordPress構築、フロント&バックエンド開発、グラフニューラルネットワークに関するプロジェクト開発、WEBシステム開発、スクレイピング、ECサイト構築などを行っています。 【可能な業務】 ・WEBサイト構築(フルスタック) ・WEBアプリ開発 ・ECサイト構築 ・サーバー構築・メンテナンス 【スキル】 ・HTML/CSS/Javascript ・CMS/Wordpress/Shopify/Bubble ・MERN Stack ・Next.js/Nuxt.js ・Python/Django ・PHP/Laravel ・Solidity/Rust ・ReactNative/Swift/Object-C/Flutter ・FireBase/MongoDB/PostgreSQL ・C++/C# /Java 【稼働時間】 平日は8~10時間、休日は5時間で在宅ワークを受けています。 開発が目的ではなく、「あなたの事業を成長させる」ことを目的としています。 丁寧なコミュニケーションを心がけています。 実現可能かどうかなどの相談も受け付けています。 何か気になったら、 ご連絡いただきありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 徳島県在住Webデザイナーのにしさこいずみと申します! カフェ・サロンに特化した、安心して選ばれる「信頼感と上質さ」を伝えるデザインをご提案します✨ 接客業でチラシ制作を担当した経験から「情報を伝えるだけでなく、お客様の視点に立つこと」を大切にしています。また、「その人らしさ」を大切にしながら、雰囲気や想いを壊さず、より魅力的に引き立てるデザインを心掛けております。 【経歴】 ・美容専門学校でメイク・エステ・接客の知識と技術を習得 (2年間) ・地元のフォトスタジオでメイク&カメラ撮影を担当 (3年間) 【制作】 <印刷物> ・バナー ・チラシ・ポスター ・名刺 ・パンフレット ・メニュー表 <Web> ・HP ・LP 上記以外も対応可能です。一度ご相談ください! 【使用ツール】 ・photoshop ・figma ・canva ・studio 【稼働時間】 1日4時間程 最後までご覧いただき、ありがとうございました! 親しみやすさと寄り添う姿勢を意識し、相談しやすい関係づくりを心掛けています。接客業で培った責任感と傾聴力を活かし、丁寧にヒアリングしながら 「どうすれば魅力が伝わるのか」「どうすれば売上につながるのか」を考え、 お客様の夢の実現をサポートいたします。 「お客様の想いをカタチにすること」をデザイナーとして大切にしながら、事業を共に盛り上げるチームの一員としてお力になれたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 神奈川県を拠点にWeb制作フリーランスとして活動している平尾太一と申します。 【幅広い用途に対応可能なサイト制作】 名刺代わりのホームページから「集客」に繋がるコーポレートサイトまで、お客様の目的に応じたサイトを構築します。サイト制作だけでなく、Web集客に重要なSEO対策、MEO対策、SNS運用等を駆使し、お客様の真の目的である「売上」にコミットします。 【デザインからコーディングまでプロが一気通貫】 私は夫婦で協働しており、妻がWebデザイン、私がコーディングを担当しています。それぞれの分野に精通したプロが一気通貫で対応するため、質の高いWebサイトを制作できます。 【迅速対応・丁寧なアフターサポート】 常に迅速な対応、即レスを心掛けております。 納品後のサイト運用も見越して、アフターサポートまで尽力いたします。 【私のプロフィール】 大学卒業後、コンビニの派遣社員として2年間、トラック配送員として2年間、国家公務員(税務)として12年間、合計16年間会社員として勤めてきました。 国家公務員時代には、税務相談で500人以上の方々と面接しました。時には大声でクレームを受けたこともありましたが、困難から逃げずに冷静に対応して参りました。 16年間の社会人経験で培った ①顧客対応力 ②逆境に負けない粘り強さ ③最後までやり切る責任感 を武器に、丁寧なヒアリングを行い、ターゲットに刺さるホームページを制作します。 ご依頼いただいた際には、お客様のビジネスパートナーとして全力で伴走することをお約束いたします。 【その他のスキル】 - デザインカンプ制作 - 各種Web画像制作(バナー等) - 名刺デザイン - SEO対策 - MEO対策 - SNS運用 - 投稿代行 - サイト表示スピード改善 - お問い合わせ導線最適化 - レンタルサーバー紐づけ - ドメイン・サーバー取得/移管 - WordPress構築 最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。 国家公務員として培った責任感を活かし、納品物のクオリティはもちろん、丁寧かつスピーディーなやりとりを行い、お客様の事業に貢献いたします。 何卒よろしくお願い申し上げます。
青藍デザイン事務所の経営とデザイナーをさせていただいている伊藤と申します。過去に、ホームページ20件を制作をした実績があり、芸術系の大学でアシスタント&非常勤講師の経験がございます。 福岡市に店舗があり、オンラインはもちろん、対面でのヒアリングも可能です。 集客・周知が命のホームページ。デザイン性高く、SEO対策に効果的なホームページを制作・管理をいたします。 ぜひ、お気軽にご相談ください。お力になります。
Webプログラマー(2001〜2012) 個人事業主・農業(2013〜2024) 社会人向けビジネススクール講師(2018〜) 農業者交流会主催(2018〜2022) Webは、企画、開発、制作、運用まで幅広い経験があります。 個人事業主として、経営もしてきましたので、経営面からの視点も持っています。 【とくに得意な分野】 要点をまとめたり、リリース前のテストと評価、運用中案件の問題点把握と改善 経営者、開発、制作、運営、エンドユーザーのそれぞれの立場の経験があり、 多角的にプロジェクトを見ることができます。 【業務歴】 SE: Webサーバー構築(Linux) HTML+CSS、PHP+MySQL WordPress、Movable Type ネットショップ、SNSの企画、運営 企画書作成、プレゼン 農業: 長ネギなどの栽培 経理 50人規模の農業者の交流会の企画・運営 社会人向けスクールの講師(農作物のネット販売について) 【よく見るYoutube】 vTuberやストリーマー スポーツ(NBA、F1、サッカー、野球) ビジネス系 マイクラ、APEX、Valorant 【受注希望な仕事】 WebサイトやSNSの企画や運用 秘書、事務など 動画編集 その他様々なことに挑戦していきます 【使用ソフト】 Adobe Premiere Pro、Photoshop Microsoft Word、Excel、PowerPoint DreamWeaver Mac環境です 【稼働時間】 平日、休日問わず1日8時間程度稼働予定です。 柔軟に素早く対応していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
\ ”関わる人を笑顔に”をモットーに活動中! / プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスWebコーダーとして活動しております 沼田 大輔 と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【自己紹介・経歴】 ・埼玉県出身の31歳 ・芝浦工業大学卒業 ・障がい福祉を通して人に寄り添うことを経験 ・複数の教材にてコーディングを習得 【対応可能な業務】 ・静的コーディング ・WordPressの導入 ・コーポレートサイトの作成 ・LPサイトの作成 ・レスポンシブサイトの作成 などに対応しております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP(WordPress) ・JavaScript(jQuery、GSAP) 【主な使用ツール】 ・VSCode ・Figma ・Adobe XD 【稼働時間】 ・週ベースで平日20h〜、土日祝日を合わせれば35h以上のご対応可能 【貢献出来ること】 ・Webサイトの見やすさを配慮し作成 → お客様だけでなく、サイトの訪問者にも満足いただく ・チェックシートを用いた細やかな品質チェック → より良い品質のモノを提供する ・円滑なコミュニケーションで、スピーディーに納品し、お客様へお届け これらの点から、お客様の喜びを実現すると同時に、貴社のお客様に寄り添ったサイト制作に貢献します。 【Web制作を行っている理由】 ・Webを通じて、笑顔になる人々を増やしたい ・細かな小さいこと気付くので、コーディングが向いていると思っているから → 満足度の高いものを提供出来る 最後になりましたが、 私は、”関わる人を笑顔に”をモットーに活動しておりますので、 お客様に喜びを届けることに尽力いたします。 貴社とその先のお客様へ真摯な対応で向き合うことを約束いたします。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー