絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
12,776 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 楊林と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・中国・大連理工大学ソフトウェアと日本語ダブル学位 卒業 ・IT企業のシステムエンジニアとしてWebコーディングとサイト開発などを6年担当、チームリーダーとして4年担当 ・現在は副業としてフリーランスのWebサイト開発案件を探し中、一人でサイトを作る実力があります 【現在の業務内容】 ・pythonを使って企業管理システムを開発 ・チーム管理、見積もり、スケジュール作成など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・ECサイト作成 ・LPページ作成 ・管理システム作成 ・データベース設計 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・python ・C# ・Javascript ・jquery ・SQL 【使用ツール】 ・Wordpress ・Microsoft office ・Photoshop ・sourcetree 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 連絡はいつでもOKです。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、オンライン秘書として、事務サポートやバックオフィス業務全般を中心に活動しております。もともとは福祉用具専門相談員として3年間勤務し、その後は半導体装置の検査や解体・組立、エンジン部品の加工、冷蔵庫・給湯器の製造、米粉の製造・営業と、多岐にわたる業務に携わってまいりました。一見バラバラに思える経歴ですが、どの現場においても「正確さ」「柔軟性」「臨機応変な対応」が求められ、常にコツコツと真面目に取り組む姿勢を身につけてきました。 こうした背景から、オンライン秘書業務でも「ミスを防ぐ工夫」や「納期厳守」「こまめな報連相」を徹底し、安心してお任せいただけるサポート体制を築いております。福祉業界で培ったコミュニケーション力や営業経験を活かし、お客様の要望をしっかりヒアリングして最適な提案を行うことを得意としております。クライアント様が本業に集中できるよう、細やかなバックオフィス作業をスムーズに遂行いたします。 さらに、HTML/CSSやWordPress、Photoshop、Premiere Pro、CanvaなどのWeb・デザイン関連スキルも自主学習で習得いたしました。簡単なサイト更新や画像編集、ショート動画のカット編集にも柔軟に対応できるため、「事務作業とあわせてWeb周りも手伝ってほしい」というニーズにお応えできます。また、日商簿記3級の知識を活かし、経理サポートや請求書作成、帳簿管理といった業務にも取り組めるのが強みです。 【対応可能な業務例】 メール対応やスケジュール調整などの秘書業務 データ入力、資料作成、リサーチ・リストアップ WordPressを用いた記事投稿・簡易修正 PhotoshopやCanvaでの画像作成・編集 Premiere Proでの動画の簡単なカット編集 簿記3級を活かした経費精算や請求書発行 など これまで培ってきた「正確性」「柔軟性」「コミュニケーション力」を武器に、クライアント様の業務効率化に貢献できれば幸いです。短期案件から長期のサポートまで幅広く対応可能ですので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。 皆様のビジネスが円滑に進むよう、誠実で丁寧なサポートを心がけてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。私、三上彬来と申します。サイト制作を通じて、お客様にご満足いただける価値を提供させていただきたいと考えております。 【出身・経歴】 福岡生まれの福岡育ち、一児の父で25歳です。過去の経歴として高校卒業後→飲食業界で7年間勤務→プログラミング、デザインを独学で学ぶ→現在は飲食業は退職。中小企業やサイト制作企業様のビジネスパートナーとして制作をメインに活動中。 【実績】 ポートフォリオサイトを制作しております。そちらをぜひご覧ください。 【作業に対する姿勢・マインド】 常にクライアント様にとってより良い方法がないかを模索し、提案・報告も丁寧に行います。独りよがりでなく、共に一つの作品を創り上げることに重点を置いています。”最後までご満足いただく”よう誠意をもって対応しています。 さらにサラリーマンでの経験から「返信の速さ」を大切にしています。お客様からは「連絡が早い」「積極的に提案してくれてありがたい」「この金額でそこまでしてくれるのか」という声をいただいています。「営業目標達成」にフォーカスした行動を取っていきます。 現状、当方の目的は「サイト制作」ではなく、「関わりを持っていただいたすべてのお客様と事業を成長させ、貢献する」というのが目的と認識しています。そのためそこにフォーカスした行動・提案をしていけるように制作パートナーとして尽力してまいります。 【詳細なスキルセット】 ■HTML5・CSS3・Sass ・私自身、普段はBEMをFLOCSSを組み合わせて、破綻のないCSS設計を行っていますが、御社から指定されたコーディング規則があればそれに従います。 ■Javascript・jQuery ・サイトのパフォーマンス、表示速度を考慮し、基本的にはCSSでアニメーションを実装していますが、こちらも別途指定があればそれに従います。 ■WordPress ・今まで納品したサイトはすべてWordPressを活用させていただいております。カスタム投稿やカスタムフィールドなどのカスタマイズ可能です。 ■デザインアプリ全般 (PS、イラレ等) ■内部SEO対策、htaccess等の詳細設定 一度ご縁いただいたお客様とは、今後も継続的なお付き合いをさせて頂きたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます! フリーランスでエンジニアをしております、 永渕優騎と申します。 WordPressのサイト構築を得意としております。 【5つのお約束・お客様へのメリット】 「1.納期は必ず守ります」 お客様に安心して進行度を確信していただくために、Googleのスプレッドシートなどを用いて、進行度を100%シェアする事をお約束します。 「2. 先を見据えたWeb制作を致します」 ただコーディングして、見た目さえ良ければOKな制作ではなく、 必ずヒアリングシートを用いて、お客様がどのような目的でWeb制作を依頼しているのか意図を汲み取り制作を行います。 「3.入念なチェック、テストを行い納品」 ・IE11でレイアウト崩れが起きる ・スマホ表示でレイアウトが崩れる ・ページ読み込み速度がやけに遅い ・画像が正しく表示されない 納品後このような事が起こらないように、実務経験で培った技術を元に、入念なチェック、テストを行い納品します。 「4.顧客ファーストで対応します」 当たり前の事を当たり前に行い、 「挨拶をしっかりする」「連絡が遅くなる際は、事前に連絡する」「お客様に時間を取らせない対応」 このように当たり前のことをしっかり行います。 「5.僕からもどんどん提案していきます!」 「こうした方がコンバージョンが上がるのではないか」「このデザインの方がターゲット層に好まれる」など、多岐に渡る経験を活かし、お客様にメリットのあることはどんどん提案していきます! お気軽にお問い合わせ下さい。
プロフィールご覧頂きありがとうございます!! 【自己紹介】 はじめまして、石川こうたと申します。 現在東京を中心にフリーランスとして活動しております。 ディレクション ➡ サイト制作 ➡ 保守・運用まで全て対応することが可能です。 【対応できる事】 ・ドメイン取得、サーバーの取得・紐づけ ・サイト制作 ・SEO対策 ・WEBマーケティング(SNSの広告運用等) etc... 【お約束する事】 〇迅速なレスポンス 平日・土日・祝日問わず、ポケットに入っているスマートフォンの振動に気が付いた時に返信することをポリシーとしている為、レスポンスの速度が速いです。 迅速なレスポンスでスムーズなやり取りを心がけております。 〇目的を明確にしたサイト制作 打ち合わせ、ヒアリングを行い目的に合わせたサイト制作を行います。 ランサーズのチャット上でのやり取りではクライアント様の意向を全て把握することは不可能だと考えております。 そのため、ZOOMのよるヒアリングやミーティングを行い、最善な提案をさせて頂きます。 〇制作後のサポート体制 制作後のサポート体制として、 「費用がないから自分で運用したい」 「忙しいから保守・運用は任せたい」 「ここだけ任せたいけど出来ますか?」 お任せください。 サポートはクライアント様の事情に沿った提案や方法を行います。 マニュアル作成、納品後のチャットサポートも行っております。 〇WEB関連に対して全てに対応します。 「サイト作りたいけどロゴや画像がない...」 「何をすればいいかわからない」 「SNS連携はできるの?」 WEBに対する質問は基本どんな質問にもお答えします。 疑問点ございましたらいつでもご相談ください!! 【実績】 シンプルでスタイリッシュなデザイン・構築を得意としております。 クライアント様からも高い評価を頂いております。 ※ポートフォリオをご覧ください。 【最後に】 サイト制作はあくまで目的達成の手段だと考えております。 制作を通して長期的なパートナーとなれるようにサポートさせて頂きます。 WEBを通してクライアント様の目的達成に向けて全力で取り組みます。 よろしくお願いいたします。 石川 皓大(いしかわ こうた)
WEBの制作会社にて約7年間、正社員として勤務しました。 簡単なLP制作から、数百ページ規模のサイトの設計・制作まで 様々な案件を担当致しました。 また、職能リーダーとしてチームスタッフの管理業務や 新人スタッフの教育等も担当しておりました。 【主な実績】 ・信用金庫WEBサイトの制作・運用更新 ・家電メーカーWEBサイトの製品ページ作成 ・銀行の営業担当が使用するWEBアプリケーション開発 ・大手飲料メーカーのCSRサイト制作 【可能な業務】 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ・PHPを用いたバックエンド開発 ・WordPressサイト構築(独自テーマ作成) 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・PHP 【資格】 HTML5プロフェッショナル認定試験 Lv.2
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイン業務(HP制作、LP制作、バナー制作、HTML/CSS/JS)を中心に、Webサイトの構築(WordPress・STUDIO)、広告運用(Google、Yahoo、SNS広告、アカウント運用)も対応しております。 【経歴】 ・2007年3月日本大学生産工学部建築工学科 卒業 ・同年4月から現在まで、マーケティング・営業・営業企画などに従事 現在は、広告代理店にてwebマーケティングに従事。 前職では、飲食店運営企業にて広報・販促・営業戦略立案などもおこなってきました。 【稼働時間】 不定期ですが曜日関わらず週に10~20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 受付時間9:00~23:00。 メッセージは24時間以内にご返信いたします。 【主に対応可能な業務・目安時間】 ①HP制作:最短3日納品可能~最長でも1ヶ月程度 ②LP制作:最短3日納品可能~最長でも1ヶ月程度 ③バナー制作:最短1日納品可能~最長でも1週間程度 ※ご要望により前後してしまう場合がございます。 お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。 【その他対応可能な業務】 ・webページ制作 HTML・CSS・Java Script ・コーディング業務 CSS・Java Script・bootstrap ・WordPress テーマカスタマイズ、サイト構築、プラグイン導入 ・SNS運用代行 ・各種広告運用 Google(リスティング、ディスプレイ、Youtue) Yahoo(リスティング、ディスプレイ) SNS関連(Instagram、Facebook、Twitter etc) DSP(Display & Video 360、Freak Out etc) ・各種マーケティングツール導入、運用 主にGoogle Analytics、Google Tag Manager ・レポーティング 【コミュニケーションツール】 ・チャットツール slack、chatwork、LINE、Facebook Messenger ・ビデオ会議ツール(顔出し可能) zoom、Google Meet、Skype ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお問い合わせください。
閲覧いただき有難うございます。 岐阜県出身で現在は東京都に住み生活しております。 デザイン系の大学を卒業し、在学中からマークアップ言語を学び始めそのまま1年ほどホームページ制作をしてきており現在に至ります。 HTML5,CSS3,JQuery,sassを使用してホームページ制作をしています。 ピクセルパーフェクトでのコーディング経験、実際に企業のホームページ製作を1から全部一人で行った実績もあります。 スピード納品を心がけており、丁寧なやりとりをモットーとしております! 可能な業務 ・ピクセルパーフェクトでのコーディング ・デザインカンプからのコーディング ・静的なコーディングを得意としております ・Shopifyでの構築もできます 実績 ・マークアップ言語を使用したWebサイトアプリの製作 ・ガス会社のコーポレートサイト ・バイク、自転車販売をしている会社のコーポレートサイト 活動時間 基本的に土日、祝日含み毎日、日中活動しており10時から20時くらいまでは素早い返信が可能です。 それ以外の時間帯も基本的に返信はできると思いますが遅くなる可能性もあることはご了承ください。 柔軟な対応をしていきたいと考えております。急ぎの案件、追加の案件等もお気軽にご相談ください。 誠心誠意取り組ませていただきます。よろしくお願いします!
【自己紹介】 寺延啓太(テラノブケイタ) と申します。 Web制作者として活動しています。 【 低価格、高クオリティ 】 コストパフォーマンスを重視し 納品まで責任をもち担当いたします 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 日本一レスポンスが早いエンジニアを目指して対応しています。 【PROFILE 】 私は、本業では製造業に勤めており、設備の問題点を把握しPDCAを回す事で異常対応や、品質の管理をしてきました。 その経験を活かして、Web制作においてもどのような内容が必要か、お客様が問題としている事は何かを、お客様としっかり詰めながら進めていくことができるかと思います。 SEOを意識したサイト設計やプラグイン導入 WEBマーケティング(Google広告・Facebook広告など) についてもぜひご相談ください。 「作って終わり」ではなく御社事業の発展に少しでも力になれるような行動と提案をしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 寺延 啓太
初めまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【可能な業務/スキル】 ・WordPress 導入/制作 ・オリジナルテーマ制作 ・HP/LP コーディング ・Illustrator/XD *Webデザイン込みのご依頼についてもご相談ください。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・jQuery/JavaScript ・PHP 【実績】ポートフォリオがございます ・企業LP制作(合同会社hyphen hyphen.hyogo.jp) ・美容院HP制作(beauty salon mimosa beauty-mimosa.com) ・施設HP制作(福崎町観光交流センター fukusaki-fun.com) 【ご連絡/作業について】 ・ご連絡可能時間:11:00〜23:00 平日/土日祝問わずお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。 別件対応中の場合はご返信に少々お時間をいただく場合がございます。ご了承くださいませ。 ・作業時間につきましては、ご都合や案件に応じます。早朝/深夜納品にも対応可能です。 ・ご連絡方法:メール/チャットワーク/メッセンジャー よろしくお願いいたします。
00
■ 得意業務 ・UI/UX を意識したサイト設計 └ クライアントの要望に沿い、ユーザーにとって使いやすいデザインを心がけています。 ・HTML/CSS/SCSS を用いたコーディング ・Photoshop/Illustrator でのバナー、アイコン、イラスト作成 ■スキルについて llustrator や Photoshop、Dreamwever などは一通り扱うことができます。 デザインのスキルだけでは思い描いたイメージを形にするのは難しいのですが、バックエンドを考慮しながらデザインが出来るので、デザインにも幅が広がったと自負しております。 デザインの際は、常に複数のアイデアを提案しており、クライアントからも評価をしていただいております。 ■担当業務 ・デザイン 20年 ・コーディング 20年 ■ツール ・Photoshop 20年 ・Illustrator 20年 ・Dreamweaver 20年 ■言語 ・HTML 20年 ・CSS 20年 ・SCSS 7年 ■実績例 ポートフォリオをPDFにまとめております。 ■活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きなこと 旅行の趣味が高じて、韓国の友人と韓国情報を発信するウェブサイトを運営しております。 日韓メンバー全員で意見を出し合い喧嘩もしながら作り上げました。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア