絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,111 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
WEBディレクター:8年 WEBデザイナー:3年 レコーディング&ミックスエンジニア:15年以上 原盤制作ディレクター:10年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 すみれと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・不動産系メディアの法人営業として5年勤める ・広告仲介業にて、toCの企画・運営ディレクターとして5年勤める ・フリーランスのデザイナーを目指し学習しながら活動中 【現在の業務内容】 <Web> ・バナー制作 ・ランディングページ制作 ・サイト制作 Webサイト制作のディレクションや運用、データ分析もご相談ください。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・バナー作成 ・LP・サイトデザイン ・WordPress制作 ・WIX制作 ・HTML・CSSコーディング ・(一部)JavaScript、jQuery 【使用ソフト】 ・Figma ・Photoshopおよびillustratorは学習中 【活動時間】 平日・土日の主に昼間に対応可能です。 他業務がない場合は、即レスを心がけております。 お仕事のご相談お待ちしております。
スポーツユニフォームを販売する企業でWEBサイトの運営と情シスを10年しております。 より幅広いスキル、対応力を身に着けていきたいと思いランサーズに登録しました。 主にバナー作成のコンペに参加します。 【業務内容及びスキル】 WEBサイトの管理 ・キャンペーンバナー、SNSバナーの作成 ・SEO対策用のライティング ・Wordpressの編集(HTML,PHP,CSS,JavascriptをつかったWEBページやテーマファイルの修正と開発/管理画面もカスタマイズできます) 情シス ・自社システム(ユニフォームシミュレーター)の開発ディレクション ・PC、ネットワークの管理とセキュリティ対策の立案運用 ・PC、ネットワークのトラブル時のヘルプデスク ・PCトラブル、ソフトの利用方法のマニュアル作成 ・Google WorkspaceおよびGoogleの各種サービスを使った業務改善 【使用可能ソフト、言語】 WEB系 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Wordpress ・Advance Custom Field ・Google Analytics ・Microsoft Clarity 言語 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript オフィス・情シス系 ・Excell ・Google Workspace ・Powerpoint 【活動時間について】 基本的に昼間は本業についているため、18:00以降のお返事・作業となります。
バックエンド開発を中心に、Webアプリケーションの設計・実装・運用に携わってきました。個人でもWordPressを2年ほど扱っており、CMSを活用したサイト構築にも対応できます。 また、技術的なスキルだけでなく、分かりやすく伝えることも大切にしており、見やすいスライド作成も得意です。技術的な相談から資料作成まで、幅広くサポートいたします。 お気軽にご相談ください。
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 Webサイト制作者の田中と申します。 私が制作において最も大切にしているのは、お客様との「丁寧な対話」です。 本業のコンサルタント経験や、チーム全体の成功のために仕組みを考えてきた経験から、「本当の課題は、お客様との対話の中にある」と確信しています。そのため、ご要望を形にするだけでなく、あなたのビジネスが持つ想いやゴールを深く理解することから始めます。 サイトは納品後も共に成長するパートナーです。その第一歩を伴走者としてサポートします。 大切にしている3つのお約束 納得いくまで寄り添います 制作中の修正は回数を設けず、あなたが心から納得できるまで何度でもお付き合いします。 期待を超える品質を目指します 「まめで細かい」と言われる丁寧な作業と探究心で、ご期待を超えるアウトプットを目指します。 どんな課題も粘り強く解決します 予期せぬ課題にも「どうすれば解決できるか」を考えることにやりがいを感じます。粘り強い問題解決力で、最後まで責任を持って対応します。 ご提供できること ホームページ制作(HTML/CSS/JavaScript) WordPressサイト制作 / カスタマイズ SEOの基本を意識したサイト設計 伴走型サポート(Webが苦手な方にも専門用語を使わず丁寧にサポートします) ※構成設計からご相談可能です。初めての方もご安心ください。 スキル / ツール HTML, CSS, jQuery: 経験1年 WordPress: 経験1年 Figma: 経験1年 対応時間・ご連絡について 打ち合わせ対応時間: 平日:20時以降 休日:終日対応可能 ※緊急時や時間外も柔軟に対応します。 ご連絡: 原則24時間以内にご返信します。 メッセージ ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 「事業に合ったサイトを作りたい」「誰に頼めばいいかわからない」 そんな時は、ぜひお気軽にご相談ください。誠心誠意、お応えします。
平日はどの時間帯でも対応可能です。 土日の勤務にも柔軟に対応していきます。
SE/プログラマで20年程の実務経験あります
広告・デザイン業界にて8年以上の経験があり、アートディレクション、クリエイティブ進行、ストーリーテリングに加えて、Webディレクター/プロジェクトマネージャーとしても多岐にわたる案件に携わってきました。 具体的には、グローバルブランドのWebサイトローカライズにおいて、翻訳対応だけでなく、海外拠点の制作オペレーターへの指示出し、進行管理、クオリティチェック、最終納品まで一貫して対応。iOSアプリ制作プロジェクトでは、プロデューサー・PMサポートとして企画初期から携わり、ステークホルダー間の調整やデザイン仕様管理なども行いました。 また、広告キャンペーンにおけるビジュアル制作や撮影の進行、冊子や印刷物の制作ディレクションなども得意としています。アートとビジネスの橋渡しをしながら、"世界観"の設計・実現をサポートすることが私の強みです。 英語での対応(読み書き/メール/MTG)や、海外クライアントとのコミュニケーションも可能です。丁寧で柔軟な対応を心がけておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
はじめまして。Webライターを志望しております。 私の最大の強みは、10年以上にわたり完全リモートでバックオフィス業務を担当し、培ってきた信頼性の高い仕事への姿勢と情報整理能力です。 情報の正確性と構成力: 秘書業務や人事採用、リサーチ業務において、「正確な情報を期限内にまとめる能力」を徹底的に磨いてきました。クライアントの意図や読者のニーズを深く汲み取り、曖昧な情報を排し、誠実かつ明確に伝える文章構成力は、Webライティングにおいても必ず活かせると確信しています。 自己管理と納期遵守: 長年のリモートワーク経験から、自己管理能力とタスクの納期遵守には絶対の自信があります。スケジュール管理を徹底し、クライアント様にご迷惑をおかけすることはございません。 最新のデジタルスキルへの対応: 現在、Webライターとしての専門スキル習得のため、AIライティングとCanva制作をテーマとしたブログを日々運営しております。 AIを効果的に活用し、作業の効率と記事の質を向上させる手法を常に探求しており、最新のデジタル環境に柔軟に対応できます。 Webライティングは未経験ではございますが、長年の実務経験で培ったプロとしての責任感と、ライティングへの真摯な意欲をもって、取り組んでまいりたいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
3Dモデリング歴3年 スライド作り得意 adobe系アプリ全部使えます。
none
Web制作活動20年。 即レス即対応を心がけ、 お客様の痒い所に手が届くサービスを 提供しております。
システムエンジニア歴5年 ・基本設計作成 2年 ・詳細設計作成 2年 ・製造(ソースコード作成)4年 ・テスト 4年 ・保守運用 1年 IT業界に従事しているため、PCスキルは網羅的に獲得しております。 個人的には、お仕事を通して新たな知識を勉強させていただきたいです。 ▼可能な業務/スキル 主なスキル ・excel(スプレッドシート可) ・word ・java ・HTML ・CSS 他多数 ▼資格 java silver java gold LPICレベル1 AWS SAA 博物館学芸員 ▼活動時間/連絡について できる限り臨機応変に対応させていただきます。 急ぎの案件等にもお気軽にご相談させていただきます。 ▼得意/好きなこと ・歴史(古代史が好き) ・筋トレ(懸垂が特に好き) ・早起き ・散歩 ・継続してタスクやルーティンを進める
はじめまして。私は元マーケター・営業として培ったビジネス理解と、5年以上のインターネット広告運用経験、3年以上のエンジニアリング経験を掛け合わせ、Webシステムの開発等を行なっているエンジニアです。 ■ 強み 多くのエンジニアが「技術的に正しいもの」を作る中、私は「ビジネスで成果が出るもの」を重視します。営業経験で様々な業種の商流やマネタイズ戦略を理解し、マーケターとして広告運用の実務を経験しているため、発注者様が本当に欲しいものを形にできます。 ■ 得意領域 特に広告計測・マーケティング自動化システムの設計を得意としています。 SSGTM実装・ITP対策:リバースプロキシを用いた計測サーバのカスタマイズまで対応 GA4実装・BigQueryなどを用いたデータ分析基盤構築:Cookieレス計測にも対応 運用自動化システム:Slack連携による異常検知、レポーティング自動化など LP・Webアプリ開発:計測設計からUI/UXデザイン、実装まで一貫対応 ■ 技術スタック JavaScript(Node.js/React/Next.js)、Express、MySQL、GCP、Figma、各種AIツール ■ これまで携わったプロジェクト例 ITP対策を考慮した高精度計測が可能なLP制作 Web広告の受発注・モニタリング・レポーティングシステム 社内管理システムの設計・開発・運用 ■ 私に依頼するメリット 工数削減:運用者視点で「使いやすさ」を追求し、日常業務の負荷を最小化 スピード対応:企画から実装まで一人で完結するため判断が早く、仕様変更も容易 コスト効率:複数の専門家に依頼する必要がなく、トータルコストを削減 継続的改善:ビジネス理解があるため、KPI改善の提案も可能 平日夜間・週末を中心に稼働可能です。まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職