絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
593 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
様々なシステム構築や年間5億規模の広告運用など幅広い業務に携わってきました。 ## 最新着手案件 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ### 開発 - Apple Store審査落ちのアプリを通す(テクニカルな対応が必須) - youtubeクローラシステム構築 - オリパサイトの構築運営 - wordpress gutenbergのブロック開発(日本で開発している方は現状かなり少数) - アフィリエイトシステム構築 - 予約システムのサイトコントローラーシステム構築 - 求人サイト構築 - 自動翻訳サービス(リスティングから獲得しそのままweb上で翻訳納品まで) - AIでグラビア画像生成→販売 - LINEミニアプリでAI彼女と話せるサービス開発(日本最大級) - shopifyを用いたECサイト構築 - strapiおよびnextjsを用いたメディア構築、運営 - ionicでマッチングアプリの構築 - 仮想通貨自動売買サービス - react nativeでファンクラブアプリ構築 #### 対応言語/FW - ruby/rails - php/laravel・wordpress - js・nodejs/react native・nextjs・nuxtjs・express・adonisjs・parse server - python - golang #### その他 GCP、AWSも対応可 ### マーケ ・独自にBIツールを開発し広告と売上DBをつなぎユニットエコノミクスを自動算出. そして自動広告運用. ・大手テレビショッピングを営む会社の SEM 運用(月間予 算100万) ・複数の google アカウントからリスティングを出稿し インプシェアトップを独占する独自の出稿方法を開発し貢献 ・共有不動産仲介の会社の広告運用 ・求人媒体を提供する会社の YT 広告運用 ・神奈川近辺のみに絞り運用 ・太陽光事業を営む会社の LP 制作、wordpress テーマ作成 ・採用広報事業の立ち上げ全般(ローンチして初月で売上200万) ・営業資料の作成 ・LPの作成 ・サービスサイト作成 ・事業計画策定 ・2023年12月サービス譲渡 ・オウンドメディア構築により月間SEO流入の会員登録数1.5倍に ・年間広告予算5億の広告運用責任者 ・広報戦略立案 ・プレスリリース配信 ・サービスブランドステートメント作成
WEBに関する業務が得意です。 コンテンツマーケティングで月間300万PVの実績あり。(上場企業にバイアウト)数千のキーワードで上位表示。サイトの立ち上げ〜デザイン、執筆、見た目の調整、ABテストなど。アナリティクス、サーチコンソールのデータを解析し、仮説立案、改善案の提示、改善の実務まで、PDCAを1人で回せます。 SEO記事のライティングは、かなり好評をいただいておりますが、これまでは納品できる数に上限があり、お断りするケースも多かったのですが、最近は、AIを活用した文章でも上位表示されるケースも増えてきたため、クラウドワークスでは、AI活用版を比較的安価でご提供しています。月間の納品数と合わせて金額の調整をさせていただきます。 また、コンテンツマーケテイングで成功できたのは、リサーチ力であるとの自負があります。そのため、昔からリサーチは得意です。募集されている案件を拝見していると、マンパワーに頼らなくても、ある程度妥協すれば、半自動化できそうなものをお見かけします。 リサーチだけでなく、すべての業務で言えると思いますが、ビジネスの成長にはスピードはとても大切です。のんびりしている間に同業他社は必死で追いつけ追い越せと頑張っているのです。 楽天市場のランキング商品の中から、条件にあった商品だけをスプレッドシートにまとめて欲しい。 任意のキーワードの上位サイトの見出しをスプレッドシートにまとめて欲しい 任意のキーワードで検索したときに、表示される広告をPDFでまとめて欲しい などなど、これまでも、さまざまなご要望に対応してきました。 このクラウドワークス内でもそういった案件が比較的多く、これまでの知見が活かせるのではないかと考えています。 基本的には、pythonやphpを用いて、セミオートでリサーチしますので、抽出する条件が具体的であればあるほど、精度の高いデータをお返しすることができます。 また、セミオートのため、成果物(納品ファイル)に誤字脱字はほとんどありません。 納品までのスピードもかなり早く対応できると思います。(初回のみ少しお時間かかります) 完全に、人力でのリサーチを想定している発注者様は、ぜひ、一度ご相談いただければと思います。
プログラマ歴30年、Windowsソフトウェア開発、生産管理システム、Webライター兼ブロガー、HP制作、WordPressブログ記事制作、YouTube動画制作、TikTok動画制作などを業務経験しました。 ExcelマクロやVBA作業、ライティングが得意です。ぜひ、業務発注について、ご相談ください。 【経歴】 1996年~2007年 IT系フリーランス(HP作成、Webライター、辞書ソフトウェア開発) 2007年~2025年 開発SE 【過去の実績】 ▼開発エンジニア実績 ・辞書ソフトウェア開発 ・Project管理システム開発 ・生産管理システム開発 ▼Webライター実績 ・転職系のブログ記事執筆:5本(継続率80%) ・映画評論ブログ記事執筆:56本(継続率70%) ・歴史系のブログ記事執筆:570本(継続率100%) ・IT系YouTube台本作成:120本(継続率100%) ▼可能な開発業務/スキル ・ExcelVBA、マクロ開発 ・SQL ・PL/SQL ・php ・C# ・JavaScript ・Python ・html、css修正 ▼可能なWebライター業務/スキル ・Webライティング、SEO対策 ・ブログ記事の執筆 ・Wordpress入稿 ・YouTube台本作成 ・動画編集 ▼資格 ・Java ・LPIC 1 ・PythonZen & PEP 8 検定 ▼実績例 ・Windowsソフトウェア 辞書ソフト ・会計システム Oracle SQL ・PL/SQLでシステム開発 ・ExcelVBA/マクロ作成 ・php Webシステム ・C# データ管理システム ・ブログ記事作成 ・動画制作・編集・台本 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 【稼働時間】 ・平日:3〜5/h、休日:5〜8/h ・週:25〜45/h ・記事はご依頼いただいてから1~2日で納品可能です。 【連絡手段】 ・LINE ・Chatwork ・Slack ・Zoom ・Meet ・Teams 即レスを徹底しており、遅くとも3時間以内には返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒、宜しくお願い致します。
フリーランスのA08_Studio(アルファエイトスタジオ)と申します。 お仕事のご相談やご依頼はお気軽にどうぞ! ―――――――――――――――――――― 【対応可能な業務】 ・Webページ制作/改修(WordPress) ・ランディングページ(LP)制作/改修(WordPress) ・コーディング ・制作ディレクション ・フルリモート可能な内容であれば、上記以外のお仕事も対応できる場合があります。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Python ・C++(Qt) ・SQL 【使用ツール】 ・WordPress ・Adobe:Photoshop / AfterEffcts / XD ・Figma ・Google:Analytics(GA4) / Search Console ・Git / GitHub ・ChatGPT ・Microsoft Office:Word / Excel / PowerPoint 【ビジネススキル】 ・確実なコミュニケーションと迅速な対応 ・論理的かつ建設的な思考に基づく施策の立案と実行 ・各種プロジェクトリーダー経験に基づくマネジメントと運営 【資格・検定等】 ・ITパスポート ・ビジネス・キャリア検定 2級経営戦略 ・ビジネス・キャリア検定 2級人事・人材開発 ・実用英語技能検定 準2級 ・ISO 9001:2015 内部監査員 ・ISO 14001:2015 内部監査員 ・二等航空運航整備士 ・航空無線通信士 ・第一種衛生管理者 【稼働時間】 ・平日に40時間程度/週で在宅ワークのお仕事をお受けしております。 ・連絡可能時間:平日 09:00~18:00 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、可能な限り迅速に返信致します。 【ポートフォリオサイト】 公式サイトがあります。「A08_Studio」でご検索下さい。 ―――――――――――――――――――― クライアント様のご意向を確認の上、成果目標を提案させていただきます。 お気軽にお問合せ下さい。 責任を持って誠実に対応させていただきますので、何卒、宜しくお願い致します。
新卒からSEとして働き始めて5年目の都内在住の20代後半男性です! 自分の経験を生かして様々な課題に取り組みます! 【職業・専門分野】 ・職業: Webシステムエンジニア ・業務内容: 大手建設系企業社内システムの業務ヒアリング・要件定義・設計から開発・テスト・運用・PM業務、建設系DXの推進 ・使用技術: HTML/CSS, JavaScript, TypeScript, React (Next, Vite), GraphQL, Python, Django, Bubble, AWS 【経験・実績】 新卒で入社したIT企業で約4年半SE(フロントエンドメイン)として勤めています。少数精鋭のチームで上記のようなあらゆる工程に携わりました。 ・携わったプロジェクト例: - 建設系企業の受発注及び経理・支払関連の管理システム(自社会計システム)の刷新開発と保守運用 - 設備の修理点検依頼・見積作成システムの新規開発と保守運用 - ノーコードツールを用いた社内稟議システムの新規開発と保守運用 【副業で取り組みたい内容】 本業に関連した技術を扱うプロジェクト、Web・システム開発またはそのサポートに加え、未経験の内容でも幅広く挑戦したいと考えています。 【動機・目標】 ・休日や退勤後の隙間時間を使って他のプロジェクトの支援がしたい。 ・自己研鑽として本業以外の現場での経験を積みたい。 ・自分自身の課題を見つけて改善に取り組みたい。 【資格やその他特技】 ・基本情報技術者 ・英語日常会話レベル(一年間の留学経験有) 【個人の特長・趣味】 経験したことがないことに挑戦するのが好きで、状況に応じて必要な知識を積極的に身に着けるのが得意です。普段から決めつけや思い込みでコミュニケーションをしないように心がけています。 趣味はギター、キックボクシング、離島旅行、英語学習、個人開発です。 【連絡方法・対応時間】 ・対応可能連絡方法: Email, Google Meet, Zoom, Slack, Line, Microsoft Teams ・対応時間: 平日は18:30時以降、休日は全日 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください!
【プロフィール】 情報系の高校を卒業 都内の経営学部に進学 大学1年で株式会社を設立 アパレルの販売やITサービスを提供 【取得資格】 全商検定 ビジネス文書実務検定1級 全商検定 珠算・電卓実務検定1級(電卓部門) 全商検定 商業経済検定1級 全商検定 簿記実務検定1級 全商検定 情報処理検定1級(ビジネス情報部門) 全商検定 情報処理検定1級(プログラミング部門) Microsoft Office Specialist Word2019 Microsoft Office Specialist Excel2019 ITパスポート 【使用可能言語】 HTML・CSS・JavaScript・PHP・Python・C・C++・Java・GAS・VBA・SQL
HTML5, CSS3, JAVASCRIPT, TYPESCRIPT, NODE.JS, PYTHON, REACT, NEXT.JS, DJANGO, EXPRESS.JS, TAILWIND CSS, MATERIAL-UI, POSTGRESQL, AMAZON AWS, LINUX, Redis, GIT, GITLAB
ITを使った業務自動化が大の得意です 「できるかな?」をすべて実現します! 私はHR領域、Webアプリケーション(合計三業種)、HP作成エンジニアとしての5年の経験を活かし、スクレイピング、データ整形、CRMやスプレッドシートの連携、作業自動化を得意としています。これまで、人事データの効率的な管理や業務プロセスの最適化に取り組んできました。これらのスキルを活用し、業務効率化やデータ管理の課題解決をお手伝いします。 ◎ 提供できるサービス * スクレイピング:Webサイトから必要な情報を収集し、業務に使いやすい形式に整えます。 * データ整形:バラバラなデータを整理し、見やすいレポートやフォーマットに仕上げます。 * CRMやスプレッドシート連携:Zoho CRMやGoogleスプレッドシートなどを使用して、業務プロセスを最適化します。 * 作業自動化:日常的な手作業を自動化し、時間を節約。複雑なワークフローも対応可能です。 ◎ 対応可能なツール・技術 * プログラミング言語:Python, JavaScript * データベース・API連携 * Excelマクロ・Google Apps Script ◎ 私の強み * 迅速な対応:ご相談から納品までスムーズに対応します。 * 丁寧なヒアリング:課題や要望をしっかりお聞きし、最適なソリューションをご提案します。 * 実績豊富:これまでに中小企業から個人事業主の方まで、多くのお客様の課題を解決してきました。 ◎ まずはお気軽にご相談ください! 「これって可能かな?」という疑問や、「こんなことをやってみたい!」というアイデアをお聞かせください。一緒にベストな解決策を見つけましょう!
株式会社KANEDAシステム 代表。30年以上にわたり、Web開発・C/S開発・データベース設計/チューニングを中心に幅広いシステム開発に携わってまいりました。フロントエンド・バックエンド双方の経験を有し、Java、PHP、JavaScript、Python、C#など多様な言語を駆使して開発を行っております。 主な実績としては、サービス改修プロジェクトにおけるデータベース最適化とAPI・バッチ開発、大手百貨店ECサイト(EC-CUBE)のリニューアル開発、テレビ局向け報道支援システムの開発、ホテル予約システムの要件定義から運用支援、中古車情報誌の在庫管理・分析システム開発など、業界を問わず多様なプロジェクトを経験しております。いずれも基本設計から実装、テスト、保守・運用まで一貫して担当し、クライアントの事業成長に貢献してきました。 また、新しい技術の習得にも積極的に取り組んでおり、近年はGemini等のAIツールを活用したコーディング補助や効率化にも挑戦しています。WordPressやEC-CUBEを活用した中小企業向けのサイト制作・運用代行、継続的なHP保守サービスなども提供可能です。 「成果につながる安定運用」と「柔軟な技術対応」を強みとして、御社の事業をWebの側面から支えるパートナーとなれるよう尽力いたします。
こちらは副業として主にタスクメインで活動いたしますが、本業のシステム開発の方ももしお力になれるものがありましたら、ご対応可能です。 WEBプログラミングやシステム設計においては柔軟に対応できるかと存じます。 【システム開発・プログラミング・ネットワークエンジニアリング・マーケティング・コンサルティング】 【経歴】 ・IT企業のWEB・ネットワークエンジニアリング、マーケティングなどを上場企業数社で計10年程度経験 ・2013年からフリーランスとして活動中 【現在の業務内容】 ・PHP、JSP、Ruby、Python、Java、各SQL、Javascript、Actionscript、フロントエンドフレームワークなどを使用したWEB開発 ・Linux、CentOS、AWSなどを用いたサーバー構築・管理 ・WordPress、ECCUBE等CMSを用いたサイト作成、プラグイン開発 【可能な業務】 長期開発の1案件限定でフルコミットは実質不可となりますので、ご了承ください。 上記以外でも内容によっては可能な場合もありますので、一度DMでお尋ねいただけると幸いです。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Perl ・PHP ・Ruby ・Javascript ・ActionScript ・JAVA ・C# ・Python ・SQL 等多数の言語での実績があります サンプルコード github.com/mfespzx?tab=repositories
Over 10 years of programming experience (especially C/Elixir), with additional experience in new business planning and technical sales. Personally, I also have experience creating blogs and AI prompt collections. Technical Skills Languages: C, Elixir, Python, Rust, Bash, SQL Web: Phoenix, Phoenix LiveView, GraphQL, WebSockets Databases: MySQL, PostgreSQL, Redis DevOps: Docker, Fly.io, Heroku, Sentry, Terraform Available 24 hours a day, 365 days a year. Please feel free to consult me about any matter.
大学院卒業後、上流工程(要件定義・設計)に3年間携わり、その後フロントエンドエンジニアとして6年間、主にシステム系案件を中心に開発を行ってまいりました。 モットーは「要件定義や設計から深くすり合わせ、クライアント様の目的を的確に実現する品質の高い実装を行うこと」です。 また、デザイン業務(Figma/Adobe系)にも対応可能です。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 Nuxt3/Nuxt.js/Vue2・Vue3/React/Next.js JavaScript/TypeScript/HTML/CSS/SCSS バックエンド開発 Node.js/FastAPI(Python)/Go(Gin)/PHP/VB.Net/Java SQL設計・パフォーマンスチューニング 環境構築・ツール Docker/WSL Git/GitHub/Subversion CI/CD(GitHub Actions/ECR/ECS Fargate) 設計・管理 要件定義/基本・詳細設計 Backlog/JIRAによるタスク・進捗管理 デザイン Figma/Adobe Creative Cloud(Photoshop/Illustrator/Firefly) AI/自動化 ChatGPT/GitHub Copilot/Claude/Firefly その他 Office全般(Excel VBA含む) Slack/LINE などのコミュニケーションツール対応 ▼資格 応用情報技術者 TOEIC 700点(読解重視) ▼実績例 大手コスメECサイトのフロントエンドリプレイス(Nuxt2 → Nuxt3移行) 業務効率化システム(React+FastAPI構成)の新規開発 社内CI/CDパイプライン構築(GitHub Actions+ECR+ECS Fargate) デザイン制作(Figma/Photoshopを使用したUI設計・バナー制作) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 平日9:30〜18:30を中心に稼働しておりますが、できる限り柔軟にご対応可能です。 急ぎの案件もご相談ください。 ▼得意/好きなこと システム設計からUIまで一貫した開発 コード品質・保守性の高い実装とリファクタリング 技術的課題の整理・チーム教育・レビュー対応 ご興味を持って頂けましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
Webアプリ、AI、チャットボット開発を専門としています。フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して対応可能です。 【対応可能領域】 ・Webアプリケーションのフルスタック開発 ・生成AI (Gemini等) を活用した機能開発 ・LINE Messaging API (LIFF, Bot), Discord API (Bot) を利用した開発 ・データベース設計・構築 (PostgreSQL, MongoDB等) ・外部API連携 【開発実績ハイライト】 1. AI売上分析・予測機能付きWebアプリ: 在庫・売上管理 (Next.js/Node.js/MongoDB) 2. LINE情報共有プラットフォーム: LIFFアプリおよびチャットボット 3. 多機能Discordボット: サーバー管理、API連携等 (総導入100サーバー超) 4. AI英語学習ツール: 生成AIによる読解・暗記支援Webアプリ 【主要技術スタック】 言語: TypeScript, Python フレームワーク: Next.js, Node.js, FastAPI, Django データベース: PostgreSQL, MongoDB, Supabase その他: Vercel, LINE API, Discord.js/py, NextAuth, Tailwind CSS お客様の課題解決とビジネスの成長に貢献します。 まずはお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
【スキル・経験】 Python 3年以上 WebAPIの開発 TypeScript/React 5年以上 マルチページアプリケーションの開発 Vite/NextJS ウェブサイト・アプリ制作(フルスタック含む) Dockerコンテナによるアプリケーションの開発・デプロイ VPSへのPostgres・NGINXのインストール・設定・保守 Prismaによるデータベース設計・管理 NodeJS/TypeScript/Pytohnに関するOSSへの貢献 【資格】 令和5年9月14日 基本情報技術者試験 合格 令和6年7月4日 応用情報技術者試験 合格 【活動時間】 09:00~18:00 土日・祝日も対応可能です。 ランディングページの作成からユーザー認証を必要とする規模のサイトまで、デザイン・機能実装・保守まで対応いたします。
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 本業ではWebエンジニア・データエンジニアとして、システム開発やデータ活用に携わっています。 一方で、デザインの世界にも強く惹かれ、副業としてデザインに挑戦中です。 デザインスクールを卒業し、実践的なスキルを磨いています。 「使いやすさ」と「美しさ」が共存するデザインを目指し、エンジニア視点を活かした機能的なデザイン提案が得意です。 細部にこだわったデザインを心がけ、一つひとつの案件に誠実に向き合います。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください! ▼可能な業務/スキル ○デザイン全般 ・photoshop ・Illustrator ・html ・css ○プログラミング ・Go ・python ・php ・GoogleCloud全般 ・BigQueryでのデータ基盤構築等
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター