絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,464 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
【可能な業務】 ✅ LP制作(デザイン・コーディング・実装) ✅ フロントエンド開発(HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHP) ✅ ASOデザイン(アプリストア向けスクリーンショット・アイコン制作) ✅ 広告バナー制作(TikTok・LINE広告) ✅ ゲームイベントページ制作(ページ遷移・インタラクション実装) ✅ リモートワーク / チーム開発経験(Slack / GitHub / AWS / Figma) 【対応可能なジャンル】 ? ゲーム業界(LP・マーケティングサイト) ? 不動産(物件紹介・MEO対策) ? 美容・エステ(LP制作・バナー広告) ? 金融・投資(SEOライティング・LP) ? 通信(Wi-Fi・SIM・光回線)(SEO記事・コンテンツ制作) ? 教育・スクール(申し込み用LP・広告) 【実績】 ? LP制作 & フロントエンド開発 ゲーム会社のマーケティングLP(企画・デザイン・実装) アプリストア向けASOデザイン(スクリーンショット・アイコン制作) TikTok・LINE広告用バナー制作 企業・サービス向けLP制作 ? その他の実績 ゲームイベントページ開発(JavaScript・Ajaxを活用) メールフォーム & Ajax連携 ※守秘義務の関係で記載できない実績もございますが、詳細は個別にご相談ください。 【活動時間 / 連絡について】 ⏰ 柔軟に対応可能 メッセージは基本的にいつでも対応可能ですが、作業中の場合は少しお時間をいただくこともございます。 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 【強み / 得意なこと】 ✔ LPの構成からデザイン・開発まで一貫対応 ✔ ゲーム業界・広告の経験が豊富 ✔ ASOデザインやUI/UX改善が得意 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください! どうぞよろしくお願いいたします。 ?
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ko-kiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 ●医療系専門学校 卒業 ●都内整骨院で医療従事者として3年勤務 ●都内サロンでセラピストとして2年しながら、デザインツール(Canva・Photoshop)やSNS投稿(Instagram・TikTok・ブログ)の副業活動 ●スクール運営企業で勤務しながらスキルを活かし、副業活動を開始 ●現在はRPO業務とSNS投稿制作、分析やその他Web制作(デザイン・コーディング)など幅広く行なっています。 【資格】 ・柔道整復師(国家資格) 【過去の業務経験】 ・オフラインイベント企画、運営 ・オンラインスクール運営 ・マーケティング(メール、LINE、アフィリエイト、SNS) ・SNS運用(Instagram・TikTok) ・ECサイト運用(BASE・Shopify) ・ホームページ制作(WordPress・Wix・Studio・オリジナル) ・データ集計、分析 ・採用代行 【可能な業務】 ・ライティング記事作成 ・デザイン制作(バナー・LP・ホームページ) ・SNS運用代行(投稿画像・ショート動画・サムネイル) ・事務作業(Google Workspace) 【稼働時間】 平日1日2〜3時間のまとまった時間と 休日1日7〜8時間で在宅ワークをお受けしております。 ※連絡は基本即レスを意識しておりますが、本職の都合上難しい場合がございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます? Webデザイナーのつなです! 主にLPの制作を承っており、 「ライティング〜デザイン〜実装」まで 一貫して承っております。 【担当LPの主な実績】 ▶︎セミナー募集LP:わずか1週間で1500人を集客 ▶︎講座販売LP:公開初日で50万円越えの売り上げ ▶︎本の紹介LP:Amazon人気ランキング1位を獲得 見た目が整っているのはもちろん、 「商品・サービスの魅力がどうしたら相手に届くか?」 を考え、原稿やデザインに反映しています。 まずは、あなたの商品・サービスへの想いを聞かせてください! 一緒により良いデザインを作り上げていきましょう?✨
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーでWebデザイナーをしております、おかだと申します。 ◉個人起業家様、小規模事業者様のビジネスパートナーとして、 あなたの想いをカタチに一緒に伴走いたします!どうぞよろしくお願いいたします。 ◯対応可能な業務内容 <Web> ・広告用のバナー ・ランディングページ制作 ・ノーコードツールを使用したページ制作(ペライチ・WIX・STUDIO) ・クラウドファンディングページ制作 ・トップページキービジュアル ・アメブロヘッダー/リザストヘッダー ・SNS投稿画像制作 ・パワポ資料の作成 コミュニケーションを大切に、 想いを込めて制作しています。 下請けの秘密保持契約をしている仕事を主にしていた為、公開できる実績は少ないですが丁寧に素早く作業をすると言う評価をいただいています。 美容クリニックや集客ランディングページ制作などのデザインの業務を担当しています。 現在はフリーで活動しておりますので、柔軟に対応できる環境を整えております。 ◯活動時間 平日8時~19時頃 (※土日祝は納期に応じて) ◯価格・納期 スキルストアに多数出品しておりますが、掲載のないものも相談可能です。 「ご相談内容、参考ページ、納期、ご予算」を明記の上、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ◯使用ソフト Adobe CreativeCloudを使用 ・photoshop ・illustrator ・XD ・Figma ・Dream Weaver 最後までご覧いただきありがとうございます。 お急ぎの案件も、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 一緒に仕事ができるのを楽しみにしております!
はじめまして。 WordPressを活用したサイト制作を目指す、Webクリエイターの服部と申します。 2021年より個人事業主として活動しております。主にECサイトの運営管理とネットワークエンジニアとして従事しており、双方の分野で実務経験を重ねてまいりました。 現在は、web制作への取り組みに魅力を感じており、ライティングやwebデザイン、コーディングの業務を受けながら、日々学習に励んでおります。 私がWeb制作に興味を持ったきっかけは、前職での経験にあります。 所属していた会社には古いWebサイトがありましたが、デザインの統一性がなく、スマホ表示にも対応しておらず、問い合わせも一切ありませんでした。 しかし、デザインの改善やスマホ対応を行うことで、わずか10日で最初の問い合わせを獲得する成果を目にしました。 この瞬間、Webサイトがただのデジタル名刺ではなく、ビジネスを動かす重要なツールであることを強く実感しました。 この経験がきっかけとなり、私もWeb制作を通じてクライアント様の課題を解決し、成果を生み出すサポートをしたいと考えるようになりました。 ▼webに関する取り組み ・コーディング(HTML,CSS,JavaScript) ・WordPress(SWELL) ・webデザイン(Figma,Canva) ・webライティング ▼実績例 ・会社の業務マニュアルや研修マニュアルの作成 ▼活動時間/連絡について 連絡に関しましては、平日・祝日を問わず柔軟に対応が可能です。 また、業務時間に関しては下記のお時間を確保できます(週20〜30時間) - 水曜日〜日曜日:16時以降 - 月曜日・火曜日:終日 ご興味持っていただけましたら、幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします!
DPE業界で7年、国立大学病院でシステムエンジニアを1年、管理医療機器業界で11年と、異なる分野での経験を重ねてきました。 その過程で培った多角的な視点と技術を活かし、現在は企業やボランティア団体向けのWeb制作、動画制作、ビジュアルデザインなど、デジタルクリエイティブの領域で活動しています。また、Web3の可能性に魅せられ、NFTプロジェクトにも積極的に参画しています。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイトの企画・デザイン・制作 ・動画制作(企画・撮影・編集) ・ビジュアルデザイン(ロゴ・バナー・チラシなど) ・システム運用保守 ・医療機器関連業務 ・写真撮影・画像処理 ・NFT関連プロジェクト企画・運営 ▼資格 ・ITパスポート ・生成AIパスポート ・第二種電気工事士 ・FP3級 ・秘書技能検定3級 ・3級知的財産管理技能士 ・フォトマスター検定2級 ▼実績例 ・企業WebサイトのデザインとコーディングProjの複数完遂 ・ボランティア団体向けプロモーション動画の企画・制作 ・医療機器メーカーでのシステム運用保守 ・NFTプロジェクトへの参画と企画運営 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・デジタルとアナログの境界を超えた表現探求 ・伝統的な価値観とWeb3がもたらす新しい可能性の融合 ・プロジェクトの本質を見極めた効果的なビジュアル設計 ・ユーザー体験を中心とした直感的なデザイン構築 様々な分野での経験と、それらを融合させた独自の視点でお客様のニーズにお応えできればと考えております。 従来のデジタルクリエイティブの枠を超え、Web3時代における新しい価値創造にも取り組んでいます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
1996年生まれ。東京都在住。フリーランスデザイナー。 2020年3月大学卒業後、フリーランスデザイナーとして、Web制作(HP・LPのデザイン・実装)の他、バナー・フライヤー・名刺・ロゴ・商品パッケージ等のデザインを様々な企業様より業務委託にて担当させていただきました。 継続的にお仕事のご依頼をいただけることが多く、「また頼みたい」と思ってもらえるコミュニケーション、デザインを大切にしております。 Webデザイン・グラフィックデザイン歴 4年 【スキル】 下記のツールは実務に問題なく使用可能です。 Illustrator/Photoshop/Canva/figma/studio/WordPress/Premiere Pro/DaVinci Resolve /word/excel/Google各種ツール 【受注可能業務(デザイン)】 HP制作/LP制作/HTML・CSSコーディング/studio/WordPress/BASE・shopifyのサイトデザイン、実装 ロゴ/バナー/フライヤー/名刺/メニュー表/マニュアル資料/ラベル/Instagramフィード/YouTubeサムネイル/META広告/ブログ記事アイキャッチ 【その他経験】 ★webライター 歴4年 ★オンライン秘書 歴3年 メール管理・返信/契約書チェック/文章作成/画像・バナー制作/動画撮影・編集(YouTube・Instagramリール)/Instagram投稿/営業資料制作/データ入力/フォーム営業/DM送信/ブログ記事制作/経理業務/給与振込/税理士、弁護士とのやり取り 等の業務を担当
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 関東在住のlatteと申します。 以下に経歴・実績等を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間・単価】 ご相談下さい。 【可能な業務】 ◎デザイン関係 webサイト、バナー、LP、名刺、チラシ、LINEリッチメニュー・回答フォーム等 ・illustrator ・Photoshop ・XD ・WordPress ・HTML,CSS ・Canva ◎動画編集 ・premiere pro ・capcat 上記2つを使用しております。(作品の提示可能です) ◎韓国語翻訳 ・日本語→韓国語 ・韓国語→日本語 ・翻訳字幕付け ◎イラスト作成 ・CLIP STUDIO PAINT PRO(iPad) ・procreate ・ibisPaint 作品の提示可能です。 ◎データ入力 大手企業、保育園での事務経験がございます。システムでの作業などもマニュアルをご提示頂ければ可能です。 【資格】 ・webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・保育士免許 ・幼稚園教諭二種免許 【趣味】 ・ゲーム ・ドラマ、アニメ鑑賞 ・音楽鑑賞 ・漫画 ・アクセサリー製作(レジン、ビーズ等) ・イラスト作成 ・Instagram、tiktok ・野球TV観戦 どんな仕事にも真摯に向き合い、学び、取り組んでまいります。 また、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、toitoi design(トイトイデザイン)と申します。「toitoitoi」はドイツ語で「うまくいきますように」という願いを込めたおまじない。その想いをデザインに乗せて、あなたのビジネスやプロジェクトを全力でサポートいたします。 経験とスキル • ECサイト制作・運営:19年 • 看板デザイン・DTP出力:3年 • POP制作:2年 • 使用ソフト:Illustrator(19年)、Photoshop(12年)、DreamWeaver(10年) 対応可能な制作物 • ロゴマーク、名刺、チラシ、アテンションシール、ステッカー、パンフレット • WEBバナー、LINEリッチメニュー、LPデザイン シンプルで温かみのあるデザインから、スタイリッシュなもの、ベビーテイストなど幅広く対応可能です。 「ここを少し変えてほしい」「トレースしてほしい」など、どんな小さなご要望もお気軽にご相談ください。 迅速かつ丁寧な対応を心がけております。ご連絡には確認次第、即レスいたします。安心してお任せください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー シンプルで粋なデザインが好き ペン画のゆるいイラストが好き 猫と美味しい米が好き 美しいフォントが好き トレードマークはメガネ 特技:粘土作品制作 ゆるめのイラスト制作 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 寺山と申します。 業務については納期を守り、丁寧なコミュニケーションを心掛け誠実に対応させていただきます。 私の強みは計画性を活かし、業務を着実に遂行する力です。正規職員として働いていた期間中、限られた時間内で多くの事務処理を効率的に進めるため、常に進捗を見直しながらスケジュール管理を徹底して参りました。困難な業務に対しても優先順位を見極め、粘り強く取り組むことで、最後まで責任を持ってやり遂げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 ・ 東洋大学卒(法学部/体育会の部活動に所属) ・ 法務省職員(現場、管区) 7年間 ・ 法律事務員 3ヶ月 第1子、第2子出産 ・ フリーランスWeb・グラフィックデザイナー 2年間 ◆ 活動時間 / 連絡につきまして 育児のため、21:00以降中心に活動しております。 日中の連絡については、確認次第早急に返信させていただきます。 できる限り柔軟に対応させていただきますので、急な案件もぜひご相談くださいませ。
【自己PR】 はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 LINE Bot × GPT × 自動化システムの設計と、SNS運用・コンテンツ制作が得意なemiと申します。 10年以上のバックオフィス業務を経て、近年はAI・Web開発・教育支援に携わり、設計から実装・運用まで一貫対応できるのが強みです。 ※平日Zoom対応可(ご希望に応じてリンク発行します) 【対応領域】 LINE Bot構築(LIFF / Messaging API / 自動通知 / 特典配布) GPT活用:ブログ・YouTube台本・自動応答Bot・セールス文 LP・ECサイト構築(構成・文章・HTML/CSS・AI画像) Instagram運用(投稿作成 / 分析 / ハイライト設計) 教育・福祉向けDifyチャットBotの設計 【技術・ツール】 Node.js / JavaScript / MySQL LIFF SDK / LINE API / Square API Adobe(Premiere / Photoshop)/Canva/ChatGPT/Midjourney/HeyGen ほか 【実績例:FBS開発】 自社開発のFBSにて、LIFFログイン・商品制御・Webhook署名検証・決済通知・定期課金・DB自動生成などの設計・実装・改善を経験。 ChatGPT APIと組み合わせた応答Botや、管理者通知機能も開発しました。 【働き方】 稼働:月・水・金曜日(週4の場合木曜日)の8:00〜14:00/16:00〜19:00(最大週計27時間) 返信:原則1時間以内 納品:原則、納期の2日前までに提出 Zoom打合せ対応可(リンク発行いたします) ご相談はお気軽にどうぞ。 「丁寧さ × スピード × 自動化力」で、まごころ込めて対応いたします。
・Web制作会社でWebデザイナー/コーダー ・SaaS提供会社でWebデザイナーとしてサービスの運用 ・UXコンサルティング会社でUI/UXデザイナー、Webディレクター を経験しました。 ▼可能な業務 【デザイン・動画業務】 ・バナーデザイン ・LP制作(Canva) ・ショート動画の作成 ・スライド資料作成 【LINE構築代行(公式LINE・エルメ)】 ・ステップ配信の設計〜設定 ・リッチメニューデザイン〜設定 (ターゲットごとの表示切り替え) ・アンケート項目提案〜作成 ・配信テンプレート作成 【Instagram関連】 ・集客のご相談 ・フィード投稿画像作成 ・リール動画台本作成、編集、投稿 ・コメント・DM自動化ツール導入 ▼使用ツール ・Photoshop ・Illustrator ・Canva pro ・各種AIツール(Vrew、ChatGPT) ▼実績例 【Webページ制作20社、運用保守22社】 ・化粧品メーカー サービスサイト ・クリニック コーポレートサイト ・測定機器メーカー コーポレートサイト ・不動産会社 コーポレートサイト ・インフラ系協会 コーポレートサイト ・税理士事務所 コーポレートサイト ・大手データ解析会社 コーポレートサイト ・芸能事務所 コーポレートサイト ・動物病院グループ 採用サイト ・葬儀社 コーポレートサイト ・進学塾 コーポレートサイト その他、大手出版社やブランド買取サービスサイトの運用保守など 【ライティング】 ・自社サイト記事作成(1記事あたり1500文字)1年間担当 ・LINE配信用セールスライティング ・ECサイトコピーライティング ・Instagram投稿用ライティング 【SNSマーケティング】 ・コンテンツ販売されているお客様の単価を3倍にアップ ・商品再設計により労働時間を3割削減 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・導線設計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
2016年より大手小売店のEC、Web関連部署への配属をきっかけに現在までWeb、EC関連業務に携わっており ます。 以降、ECサイト、オフィシャルサイトのデザイン、コーディング、カート周りやAPI連携、CRM業務、メルマ ガの企画立案、デザイン、コーディングをはじめ、ブランドのWebディレクションではブランディングから見 直しを行い投稿制作を含むSNSの運用、新規サイト立ち上げを経験しております。 またステークホルダーへのレポーティングでは改修の結果分析を元にコストも含め、改善策を提案し、実施を して参りました。 ご提案に終止せず手を動かして改善を進めることを大切にしております。 現在はフリーランスとしてEC運営、Webデザイン、新サイト立上げやLPのコンサルティング等を行なっており ます。EC運営に於いては自社サイトおよび、楽天、Amazonなどモールの運営も担っております。 その他Wordpressでのサイト構築も承っております。 また、コピーライティング、コンテンツ制作のスキルを生かし、2021年6月より1年間、プロボノの動画製作 プロジェクトに参画いたしました。その後ソーシャルアクションを学ぶコースを受講、社会課題や解決への学 びを深めました。 通常の業務では関わり難い方々と交流を持ち、社会との新たな接点を見つけることで見えてくる問題点やどの ように社会課題解決に向けて参加していくかをチームで考え行動していくなど貴重な経験となりました。 その経験を活かし2025年4月よりNPO法人サービスグラントに所属し渋谷区の重層的支援体制整備事業拠点で コミュニティマネジャーとしても活動しております。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私の経歴や、何ができるのかなど下記に記載しておりますので、 ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 大阪の私立大学を卒業後、美容メーカーの営業マンとして勤務しました。 その後、転職活動を経て、広告・制作会社にて、プロデューサーとして勤務しました。 さらにデザインスキルを学ぶために、専門学校に入学し、Webデザインを学び、HTMLやCSSなどのコードを活用してWebサイトを構築するスキルを習得しました。現在はWEBディレクターとして転職活動中で、副業としてデザイン業務を個人で仕事を請け負っていく予定です。 【可能な業務/スキル】 ▼印刷物 ・販促用のチラシ ・名刺 ・ロゴ制作 ▼Web制作 ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・ホームページ制作 【得意なこと】 UIデザインが得意で、使ったり、見たりする方々に、 どう思って欲しいのか、どうアクションして欲しいのかを考え、デザインできます。 【資格】 ・WEB クリエイター能力認定試験 エキスパート ・色彩検定3級 ・漢字検定3級 【使用ソフト】 ・HTML5 / CSS3 / Javascript / jQuery / photoshop / illustrator / Figma / XD / PremierePro / After Effects / GitHub / Word / Excel / PowerPoint 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご依頼から納品までの期間は案件により異なります。 まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター