絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,931 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ランサーズ株式会社より、2021年上期のMVL(Most Valuable Lancer)賞を受賞いたしました! フロントエンド開発・HTML5/CSS3コーディングを主に行っております。 経営:日本人 お客様との窓口:日本人 本社:エストニア 社員:ウクライナ人 オフィス:ウクライナ(現在閉鎖中) で運営しております。 日本国内からのご依頼が400件となりました。 クオリティの面ではきっとご満足いただけるかと思います。 外注は一切せず、自社内で作業を一貫しています。 【簡単な経歴 】 2018年に設立し、日本国内からのみのご依頼で活動しています。 ウクライナをベースとして活動していましたが、昨年のこともあって各社員避難しました。 全てのプロジェクトを、必ず最後まで対応しております。 【対応言語】 ・HTML5 ・CSS3 ・WordPress ・JavaScript ・TypeScript ・React ・Next.js ・Redux ・Vue.js ・Vuex.js ・Nuxt.js ・node.js ・Nest.js ・express ・PHP ・css3 ・CSS Animations ・アニメーションの実装 得意です! ・Wordpress(ワードプレス)サイト構築 →複雑な作りも得意としております ・ホームページ制作(デザインからサーバーアップまで社内で一括) ・大型案件も受け付けております。 ・お急ぎの場合、特急・土日祝日の作業も可能です。 ・制作会社様・デザイナー様からのコーディングご案件もお待ちしております! ぜひお気軽にご相談ください!
得意な分野はWordPressによるサイト構築で、仕様に合わせたカスタマイズも柔軟に対応いたします。 また、HPやjavascriptなどのWEB制作やシステム開発、Excelなどでのマクロも開発できます。 ▼できること ・サイト制作(HTML5/CSS3/JS/レスポンシブ対応) ・ショップサイト制作(自社ECサイト/楽天/yahoo/その他ECサイト) ・フォーム作成(PHP/CGI/javascript) ・Wordpress設置 ・Wordpressカスタムテーマ制作 ・サーバー移転・設定 ・バナー制作/ヘッダー画像/カバー画像制作 ・LP制作 ・システム開発(PHP/MySQL) ・マクロ作成 ・ロゴ作成 ・地図・案内図制作 ・チラシ制作 ・名刺/ショップカード制作
2003年起業。 起業当初はデザイナーとして、DTPとWEBを両方やってきました。 そこからPHPとMySQL(データベース)を学び、プログラマーとして活動を広げ、受注スタイルによる様々なシステム開発を手掛けてきました。 現在では、自社商品である「口コミサイト作成システム【コムパ】」を販売しています。
もっと知ってもらいたい。もっと見てほしい。なんとか、したい。 その感情が、はじめの一歩。その気持ちを、聞かせてください。 Webサイトが目標とすることは?目的は?伝えたいことは?だれに?なんのために? デザインもハードもソフトも、Webサイト構築・運用は、お手のもの。 そして、ほっと一息ついた公開後も、積極的に支援させていただきます。 まずは、いっしょに悩むところからはじめましょう。
システム開発やツール開発であれば規模を問わず、責任を持って誠心誠意対応させて頂きます。
大阪を拠点にしたWeb制作会社です。 HTML5+CSS3による、保守性・拡張性に優れた高品質なレスポンシブコーディングとWordPressカスタマイズを得意としております。 デザインはあるのでコーディングだけお願いしたい、というご依頼も大歓迎です。 ■開発環境 Windows 10/macOS Sierra/Mac OSX/ ■多言語サイト 英語/中国語
私たちは、フィリピン在住のWEB制作チームです。 バイリンガルの日本人2人と現地エンジニアで4人のチームです。 Javascriptやcssのアニメーションを使ったサイト制作を得意としています! ◎ TOPページ ¥30,000~ ◎ 下層ページ¥8,000~ ◎ コンタクトフォーム¥20,000~ ※上記の価格はレスポンシブ込みの金額です! ワードプレス・CMS(コンテンツ管理システム)の扱いやカスタマイズも得意です。 受注も1ページから承りますので、まずはお気軽にご相談ください!
Web制作会社「有限会社ネットパーソンズ」です。 当社はWebサイトの制作、サイト運営のコンサルティング、パソコントラブルレスキューなどを行う会社です。 今まで数多くのサイト制作経験と実績があります。 丁寧にコミュニケーションをとり、細かいニーズにもお応えできる様、心を込めてお仕事させていただきます。 弊社のお客様はPCに不慣れな方が多いので、そのような方々にも分りやすい様な応対や作り方を心がけております。 近年ではWebサイトの依頼のほとんどはWordPress上で動かしておりますので、新規作成の他、やWordPressへの移行、他社作成のWordPressのサイトの修正についても実績がどんどん増えております。 また、必然的にレンタルサーバーやドメインに関わる事も多いのでそのあたりについてもご相談にのれる事もあるかと思います。 ▼可能な業務/スキル ・HTML、CSS ・PHP ・MySQL ・Javascript(jQuery)を少々 ・WordPress(テンプレート作成) ・サーバー、ドメインに関わる業務 ▼主な業務実績 ・WordPressのテンプレート新規作成 ・WordPressの市販、無料テンプレートの改修・カスタマイズ ・Movable TypeからWordPressへ移行 ・他社作成サイトの修正(WordPress含む) ・レスポンシブ化 ・サーバー移転 ▼活動時間/連絡について 平日の9時から18時までは対応できます。 連絡については上記時間内でしたらなるべく早くお答えできる様に心がけておりますが、外出している場合もございますのでその場合は多少遅くなる事はご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・中学高校でバスケットボール部に所属しておりました。 ミニバスのスポ少に参加している息子達との活動が楽しかったです。 私もコーチの一人として参加してました。 中学校のバスケ部に入って親との関わりが少なくなったのがさみしい今日この頃です。 よろしくお願いいたします。
システム開発からWEBサイト制作まで幅広く対応しております。 自社サービスとして、物流関係のサービス(ニナウ)を提供しており、ITにより物流業界の支援をすることで、社会貢献につながるよう努めています。 WEBサイト制作案件など、お気軽にお声掛けください。 ▼可能な業務/スキル ・WEBサイト制作 ・WEB系コーディング ・デザイン ▼実績例 ・コーポレートサイト制作(建築会社様、物流業者様、イベント会社様) ・イベント申し込みサイト制作 ・予約管理サイト制作 など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 会社の営業時間(10:00~19:00)が作業時間となります。 連絡はいつでも可能です。 できる限り、素早い返信を心がけますが、ご返答までに若干のお時間を頂くこともございます。その点、あらかじめご了承いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
経歴15年。北海道 札幌を拠点にホームページの制作、運営 ECサイトの制作、運営管理を主に行なっております。また広告デザイン、物販の商品撮影なども手がけています。 winスクール講師としてセミナーなどを定期的に開催しております。 《開催セミナー》 2023.1.31 未経験から副業・複業を目指す方へWin卒生 フリーランス WEBデザイナーのリアル案件 ノーコードの制作依頼もお受けしております。 ▼経歴 2008年 札幌市内食品加工会社web事業部所属 2013年 株式会社mono designを設立 ▼資格 2020年 一級ウェブデザイン技能士取得 2021年 北海道初のITマスターウェブデザインに認定 ▼実績例 当社のホームページをご覧ください ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。。 連絡は土日祝日以外とさせていただきます。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
デザイナー歴11年(photoshop、 Illustrator ) コーダー歴11年(html5+css3)(Dreamweaver) カメラマン歴24年(canon、sony) ライター歴14年(紙、WEB問わず) イラストレーター歴24年(4コマ漫画、キャラクター、油彩、アクリル、パステル画などアート作品、デッサン含む) DTP歴11年(チラシ、パンフレット、名刺、ポスター、Tシャツその他) 画像修正歴14年 リサーチャー歴24年 WEB制作、バナー制作、WEBデザインのみ等、WEB関連業務、 紙媒体のDTP(チラシ、パンフレットなど)ともに一人で完結することが可能です。 一眼レフでの撮影、取材もできますのでこちらもご依頼いただけます。 (画像修正可能) ■得意な業務 バナー制作 デザイン(WEB、紙) 取材やインタビュー&撮影 画像処理 ■実績例 【制作関連】 ・大手自動車メーカーECサイト(デザイン) ・ソーシャルビジネスと人材紹介を行うベンチャー企業のサイトリニューアル(デザイン+コーディング) ・オリジナル高級弁当ブランドECサイトならびにランディングページ(デザイン+コーディング+画像処理) ・外国人モデル事務所の営業用パンフレット(デザイン制作) ・アフリカと日本をつなぐNGOオリジナルTシャツとロゴデザイン(デザイン) ・株式公開を目指すベンチャー企業の社長インタビュー記事連載(取材+ライティング+撮影) その他多数 【リサーチ関連】 ・大手製薬メーカーのマーケットリサーチ請負 ・歯科医療サービス会社のマーケットリサーチ請負 ・大手商社のアジア向け大規模モール立上げに伴う商品リサーチ請負 ・ビジネスアイデアの商品化のためのリサーチ ・投資先発掘会社立上げに伴う投資先企業リサーチ ・会員数8万人動員イベントにおける物販アイテムのリサーチ ・粗利の高い新商品開発リサーチ その他多数 ■資格 調理師免許 ■PR 制作関係と経営コンサルティング、株式公開サポート業務、リサーチャーを並行して行っておりますので、ご依頼主様の立場もお客様の立場も多角的に考慮したリサーチやデザイン制作を行うことができます。 ■活動時間 自営業ですのでフレキシブルに対応します。 お気軽にご相談ください。 メッセージでしたら深夜も昼間も平日土日問わず可能です。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 弊社では熊本にて、Web制作、ECサイト制作、名刺・パンフレット制作の他、IoT商品開発やIoTデバイスの販売を中心に業務を行っております。 その他にも写真撮影や動画撮影も行っておりますのでお気軽にご相談下さい。 またホームページ運用やWebマーケティングの集客支援のプロデュースも行っております。 ▼可能な業務/スキル ・デザイン(Web・名刺・パンフレットなど) ・コーディング(HTML5・CSS3) ・Wordpressでのホームページ制作 ・EC-CUBEでのECサイト構築(バージョン2系・バージョン3系) ▼活動時間/連絡について 弊社の営業時間は平日9:00から18:00となっております。 土日祝はお休みをいただいております。 営業時間内であればご連絡可能です。 制作に関することなどお気軽にご相談下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。 最後に、ここまでプロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職