絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,800 人のフリーランスが見つかりました (0.11 秒)
HS-neo-projectと申します。 多種多様なスキルを持ったエンジニアやクリエイターがチームとなって開発や制作を行っています。 コールセンター内のDX化部隊として様々なシステム開発を経験し、特にコールセンター向けCRM、CTI連携機能、補助ツールの開発には強みを持っており、そのノウハウを利用したシステム開発が可能です。 【代表者経歴】 ・2004年-2010大学卒業後PCネットワーク全般のテクニカルサポートの仕事をする ・2010-2013年パソコンインストラクターと教室運営を経験 ・2013-2015年ネットワーク・サーバーエンジニア、WEBシステムのプログラマーを経験 ・2015-2023年コールセンター内のDX化、システム管理・開発、PMを経験 ・2023年独立 【現在の業務内容】 ・IT、DX化コンサル ・WEBおよびデスクトップアプリ開発 ・WEBページ作成・保守 ・CRM・顧客管理開発 ・コールセンター向けシステム開発 ・CG制作 ・動画制作 ・音楽制作 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WEBデザイン ・VBA・マクロ開発・保守 ・API開発・API連携システム開発 ・DB設計・構築 ・小規模ネットワーク設定・保守 ・動画撮影 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C# ・VBA ・JavaScript ・PHP ・REACT ・Node.js ・Python ・HTML/CSS ・Java 【プラットフォーム/CMS】 ・Laravel ・Wordpress ・.NET Framework ・.NET Core ・GenesysCloud ・SpringFramework 代表者以外もこのスキルがございます。 確実な仕事と納期厳守の両立を心がけています。 また、どうやったら業務を効率化できるのかなどのお悩みを相談していただければ 解決に持っていく道筋を立てて、システム開発or導入ということも可能です。 ご相談ください。
現在学生であり、中学生の頃から研究活動を行いWordやExcel、PowerPointに触れてきました。大学生になった現在でも学内授業で資料作成を行ったりプレゼンコンテストに出場予定であったりと活動を行っております。 また、高校生の頃には東京理科大学の坊ちゃんコンテストにて入賞経験もあります。よろしくお願い致します。
Passionate Full Stack developer with over six years of experience in full stack development. Expertise in web development, with a particular interest in using React, Node.js to create highperformance user interfaces. Managed 20+ projects over two years, consistently achieving high quality results, performance, and positive feedback. Built production applications and experienced in Ruby, Node.js, Python.
本業はWEBディレクターですが、SNS、動画、ライティングなどご相談はお気軽にいただけましたら幸いです。
■経歴 Webディレクターとして5年程度勤務しつつ、プライベート含めデザイン関係の作業にも携わっておりましたため、バナー作成やチラシデザインなどもある程度対応可能です。 要件をしっかり確認し、綿密にすり合わせをした上での進行を心がけております。 ■可能な業務 ・Webサイトやその他制作物の進行管理 ・ワイヤーフレームの作成(figma,XD) ・SNSアカウント運用、キャンペーン企画の立案と進行(X,Instagram,Facebook) ・画像作成、編集(Photoshop,Illustrator) ・動画編集(PremierePro,DaVinci Resolve) ■業務時間/連絡について 現在フリーランスのため、平日・休日問わずにフルで対応可能です。 お急ぎで短納期の案件についても、+α料金をいただければ対応可能です。 ご連絡はいつでも可能ですので、お待ちしております。 まずはご相談からでも、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
私は性格的に几帳面、正確性、忍耐力、理解力、コミニュケーション能力が優れていると認識しています。 故に、この業界で生き残ってきたと考えてます。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・英会話スクールマネージャー、外資系コンサルティングのアウトソーシング部門にて勤務後フリーランスに。 ・現在、オンラインセミナーを提供する企業のカスタマーサービスおよびクラス運営事務に従事 【資格】 ・秘書検定2級 ・初級SNSマネージャー ・アクションラーニングコーチ 【現在の業務内容】 ・カスタマーサービス ・手順書作成 ・SNS運用、WEBサイト運営およびアクセス解析 など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プレゼン資料作成 ・データ入力やデータ分析 ・WEBマーケティング 【稼働時間】 平日火曜日〜木曜日の合わせて6時間ほど、 金曜日終日の在宅ワークが可能です。 上記以外はご相談ください。 【SNS】 ・Twitter:@uzuracha ・Facebook:hitomi taguchi ・Instagram:@hitomitag, @hitomitosola 文章を書くことが得意で、手順書やプレゼン資料の制作には定評があります。 SNS各種(Instagram, Facebook, X等)の運営やWEBサイトの制作、画像や動画編集等ひと通り対応可能です。 向上心と好奇心の塊で、知識欲が高いので、未経験の業務でもチャレンジしてみたいです。 納期は厳守、コミュニケーションを密に対応してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ウェブ開発に専門的に従事しており、Vue、PHP、MySQLに精通しています。
【整骨院歴10年】 鍼灸治療・柔道整復師業務。幼児から高齢者、会社員、スポーツ選手など、日々健康や運動能力向上のために尽力いたしました。 また、自院のHP作成やSNS発信を行って言いたため、文章作成が好きです。 ピラティスインストラクターとして、YouTube動画を作成しています。
【職歴】 新卒で大手航空会社に入社し、コロナが流行るまで約6年間勤務しました。その後、大手人材会社でシステム管理の仕事をし、結婚を機に事務職をしています。 【資格】 ・Word検定1級(10分間で1000文字程度) ・Excel検定2級 ・英検2級 ・簿記2級 ・宅地建物取引士 など 【現在の状況】 現在は0歳と1歳を育てており育休中です。子供に合わせることになりますが、基本的に日中・夜の時間で業務を行う事が可能です。連絡は朝・夕方の時間以外は即レスできるように努めます。 【得意な事】 航空会社に勤めていた時代に英語を話す機会が多かったので、英語にはあまり抵抗がありません。10分間で1000文字程度のタイピングをする事も得意です。
心を込めてお仕事します。
人材IT企業に勤めて5年目になります。 市場調査からサイトの立ち上げ、運営まで経験いたしました。 なんでもご相談ください。 【経歴】 ・九州大学理学部物理学科 卒業 ・2020年から現在まで、新規事業開発の部署で人材IT企業で活動中 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・新規事業に関する市場調査 ・メディア立ち上げ(webディレクション) などを担当しております。
元ブランドマネジメントの経験を活かしユーザー目線を意識した、デザイン性が高いコーディングでランディングページを作成します。 また、細かい部分にこだわり丁寧に理想のLPを制作させていただきます! webサービスを使ったものではなく、html・cssでコーディングした【完全オーダーメイドデザイン】のランディングページを提供いたします。 ----- *テンプレートデザインではないため、自由自在なデザインが可能です。 *商品・サービスの魅力をわかりやすく伝え売上げに繋げるLPを作成いたします。 *どのようなジャンルでも対応可能です。 *ランディングページ制作を一式代行させて頂きます。 ------
東京大学工学部精密機械工学科卒業。 Texas Instruments (大手半導体企業) に 25年勤務、映画「E.T.」に間接的に協力したことがあります。(マイクロコンピュータ TMS1000 を内蔵した Speak & Spell). プログラム開発が専門で英語も堪能。 他に: 凸版印刷精密機器事業部 (4年)、Oscillated Recall Technology の立ち上げなど。 TOEIC 975点。「論文翻訳のユレイタス」で和英翻訳チェッカーの経験もあり。 「奇想天外なホームページ」 Math Battle セクションに大量の数学記事を掲載していますが、Facebook でも Math Battle グループを主宰。メンバーは 10000人を超えています。問題/解答/コメントは全部英語。数学と英語ではオンライン講師ができます。他に実戦ホームページ作成やプログラミングの講師も可能。 Coursera 教育システムを使ってアメリカの大学から提供されているオンラインコースを受講中: * Stanford: Machine Learning, Deep Learning * Princeton: Algorithms * Arizona State: Python [ 実績例 ] Skypeによるビジネス英語個人指導。 コインランドリーの稼働状況をホームページに(データ通信して)表示させる機能開発。 ブログ記事作成。 電子製品(関連製品)ごとの説明文作成。
私たちは、ビジネスを深く理解したUI/UX設計を核に、Web/システム開発と短尺動画の企画・運用まで支援するパートナーです。課題の可視化と仮説検証を徹底し、数字に基づく改善で成果にコミットします。誠実なコミュニケーションと透明な進行で、安心して任せていただけます。要件定義から実装、運用・グロースまで伴走し、期限と品質を守ります。セキュリティと契約遵守も徹底。短尺動画は戦略設計から制作・配信・効果測定まで対応。
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
HTMLコーダー