絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
11,522 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ユーザーにとって使いやすいサイト作りと顧客の目的達成にとって何が良いか判断しディレクションします。
WEB・システム制作会社にて6年間、コーダー・ディレクター・プロジェクトマネージャーとして従事。 プロジェクト規模はサイトの運用案件から予算30万円程度のLPをはじめ1000万円程度までの規模の新規サイト制作、リニューアルなど様々な案件の制作に携わってきました。 顧客の業種についても多種多様な業種となります。 ユーザーにとって使いやすいサイト作りと顧客の目的達成に注力しながら、WEBサイトの制作を行ってきました。 お客様はWEBリテラシーの低い直取引の企業やデザイン制作会社から同業の制作会社、大手広告代理店まで幅広いのでお客様の理解度を深めながら制作していくことを意識してきました。 お客様と制作者の間に立ちどちらの都合に偏るのではなく、ユーザーにとって使いやすいサイト作りと顧客の目的達成にとって何が良いか判断しディレクションします。 またSEOの内部施策、外部施策を用いた改善施策提案の対応経験もございます。 官公庁の案件では色彩指定、文字サイズ変更、音声読み上げ、多言語対応などにも対応してきた実績があります。 Googleが推奨するGoogle Light Houseを使用しWEBパフォーマンス改善も案件対応実績があります。 多種多様な業種のクライアントに対応してきているため、ビジネス理解・提案に長けています。 コーディングも1年の実務経験があるのでソースコードやWordPressの操作、Git運用などの理解もディレクションに活かしています。 守秘義務にて案件詳細までは掲載できませんが、オンラインにて個別であれば実績をお伝えできますので、気になりましたらお気軽にご連絡ください。 何卒、宜しくお願いいたします。
お客さまとのコミュニケーションを大切にしながら、なんでもデザイン致します。
【職務要約】 新卒で広告制作会社にコピーライターとして入社し、広告制作の基礎を習得。その後、学生時代からの夢だったグラフィックデザイナーに転向し、チラシやパンフレットなどの制作に約6年間従事しました。結婚・出産を経て、Webマーケティング会社に転職し、大手企業のコーポレートサイト運用に約3年携わりました。ワークライフバランスを見直すため一度退職し、育児と並行して組込み系プログラミングの職業訓練を受講。その後、フリーランスとしてWebサイト制作を中心に個人事業を展開。2023年からは地域のアクロバットスタジオでインストラクターとしても活動しています。 【自己PR】 コピーライターの経験を活かした企画力・発想力と、グラフィックからWebまで対応可能な柔軟なスキルが強みです。クライアント対応・ディレクション経験もあり、デザイン業務だけでなく、円滑なコミュニケーションにも自信があります。 また、趣味として映像制作(結婚式ムービー制作)や音楽編集(GarageBandでの楽曲ミックス)にも取り組んでおり、近年ではスポーツ教室のYouTube動画編集にもチャレンジ。新しいツールや技術への適応力も高く、PCのSSD換装やWebツール導入なども自力で行います。 【使用ツール】Photoshop、Illustrator、InDesign、QuarkXPress、Adobe XD 【使用言語】HTML、CSS 【使用OS】Mac、Windows 【その他】Microsoft Word/Excel/PowerPoint(業務上問題なく使用可能)
PHP での BtoC サービスの開発・保守を続けて10年
Web 系エンジニアとして 10 年以上の開発経験を有し、直近 7 年間はフルリモート環境下にて少人数チームでの継続的な開発・保守業務に従事。主に PHP(CodeIgniter)+ MySQL + jQuery を中心とした LAMP 環境において、既存サービスの安定運用・機能追加・機能改善を担当。PL / PM 業務は志向せず、着実な開発を担う職人型のスタンスが強み。 ■スキル一覧 【言語・技術】PHP(CodeIgniter 1/3 系)、MySQL、HTML、CSS、jQuery 【CMS/EC】WordPress、EC-CUBE 2 系 【その他】Git、Backlog、Chatwork 等を用いたリモートチーム開発経験 【開発環境】LAMP、Windows / Mac 両対応、PhpStorm(JetBrains) 【働き方】完全在宅、週次ミーティング対応可、小規模開発チーム経験豊富 ■実績例 【2018 年 5 月~2025 年 4 月】 <特定業界向けの電話応対管理システムの機能追加・改修> 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP(CodeIgniter 3)、MySQL、jQuery <業界特化型の求人サイト複数における長期運用・機能追加・改修> 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP、MySQL、jQuery 【2017 年 9 月~2018 年 3 月】 <ECサイトおよびコーポレートサイトの構築・改修> WordPress および EC-CUBE 2 系を用いたサイト改修・保守対応 担当業務:プログラマー 使用技術:PHP、MySQL、jQuery、HTML、CSS ■職務スタイルの特徴 自走力:要件が曖昧な中でも自身で咀嚼し、対応方針を立案 安定稼働重視:トラブルを起こさないよう、細心の注意を払い作業を行う 報連相の徹底:Chatwork / Backlog などのツールを用いた進捗報告・課題共有・スケジュール調整を適宜実施 業務形態:週 5 日稼働可、フルリモート、フルフレックス Chatwork / Backlog を用いた非同期での進捗共有・自己管理に慣れており、時間帯にとらわれず稼働可能です(必要に応じてコアタイムや週次 MTG などには柔軟に対応可能)。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
元旅行会社出身です!旅行に関する知識は豊富です!また自身でゴルフブログを運営してます
旅行業界で3年ほど勤務しておりました。 旅行に関する知識や経験は豊富にあります。 観光名所やホテル、鉄道、フライト、その他さまざまな知識があります。 個人ブログを運営しております 実務としてのライティング経験はありません。 資格 ・ITパスポート ・総合旅行業務取扱管理者 ・世界遺産検定3級 ・海外地理検定2級 ・トラベルコーディネーター国内B級 ・ハワイスペシャリスト検定上級 活動時間 週5〜6時間程度 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 経験はあまりないですが迅速に丁寧に対応いたします。 よろしくお願いします。
webに関するあらゆるお悩みにご対応いたします。目的に沿ったwebサイトを制作しましょう!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 コータと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・独学でプログラミングを学び始めて、20歳でweb系フリーランスとして開業 【現在の業務内容】 ・web制作(HTML,CSS,JavaScriptのコーディング) ・webに関するご相談の対応 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・web集客 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・VS code ・Figma ・google chrome ・chatGPTなどのAI 【稼働時間】 平日・休日ともに4-6時間ほど対応可能です 上記以外にも、webに関するご依頼を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
とにかく丁寧で真摯な仕事を心がけています!
気になってプロフィールをご覧いただいたそこのあなた! ありがとうございます!! はじめまして、戒能(かいのう)と申します。 【自己紹介】 現在、映像クリエーター・WEBディレクターとして 映像撮影・ドローン撮影・動画編集・画像加工・ホームページ制作を中心に10年程活動しています。 【経緯】 このたび、これまでの組織とは別にイラストレーター・デザイナーとタッグを組んで新しいブランドを立ち上げるにあたり、ランサーズに戻ってまいりました。 納期厳守!丁寧で真摯な仕事を! をモットーに頑張ってまいります。 正直なところ、実績や経験が欲しい段階ですので、相場よりも安い価格でのご提案となることが多いかと思います。 よろしくお願いします。 【使用可能ツール・環境】 ・Adobeデスクトップアプリケーション全般 (主にPremierePro/AfterEffect/PhotoShop/Illustrator/Dreamwaverなど) ・CLIP STUDIO PAINT ・Wordpress ・HTML/CSS/JavaScript 【希望業務】 今回はイラスト・デザインを中心とした業務を希望します。 ・ロゴ制作 ・POP作成 ・バナー作成 ・サムネイル作成 ・イラストパーツ作成 など、イラスト・デザインに関わる内容ですとご相談いただきやすいかと思います。 土日祝日時間問わずご連絡ください。 当日もしくは翌日以内にご連絡いたします。 ご相談だけでもお気軽にご連絡ください! よろしくお願いいたします。
共感で売れる、シニア50代60代女性向け商品の魅せ方を丁寧に引き出します
Webディレクター/デザイナーとして、企業サイトやECサイトの構築・運営を中心に、20年以上フリーランスで活動しています。 Web制作の上流から下流まで幅広く対応し、単なる「作る」にとどまらず、目的やユーザー視点を大切にしたサイトづくりを心がけています。 特に、女性をターゲットにしたサイトやECサイトなどの、ストーリー性があり、伝わりやすく・わかりやすいページ作りを得意としています。 女性向け商材・サービスでは、企画提案、デザイン、コーディング、改善提案、SEO対策、販促企画まで一貫して携わり、長期的な売上向上に貢献してきました。 また直近の仕事につきまして、新規システム開発に関わりました。予約管理システム構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダー(PM的な立場)として、要件定義・画面設計・UI構築・進行管理を担い、開発チームとの調整を含む上流工程も経験しています。 経験に囚われすぎず、新しい知識や技術も積極的に取り入れながら、柔軟な発想と対応を心がけています。 これまでに対応してきた業務(一部) ・コンテンツの企画・構成提案 ・Webサイト・LPデザイン(原稿制作から対応可) ・HTML/CSSコーディング、レスポンシブ対応 ・WordPressのテーマカスタマイズ・設置・更新 ・楽天/Yahoo!ショップの構築、売れるページ設計 ・ECサイト運営(商品提案、販促、SEO、アクセス解析) ・バナー・ロゴ・イラスト等の画像制作・加工 ・jQuery・CGIの設置や基本的なカスタマイズ ・パンフレット・チラシ・名刺などのDTPデザイン制作 ・UI/UX設計(ワイヤーフレーム・画面仕様書作成) ・Figma・Asanaを用いたプロジェクト進行支援 制作だけでなく、「どう見せるか」「どう売るか」「どう伝えるか」まで含めたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。
シンプルで使いやすい、心地よいwebサイトを作成します!
はじめまして。「ゆるびWeb工房」としてフリーランスで活動しております、えりと申します。 Web制作をメインに活動しており、デザインからコーディングまで一貫して対応可能です。 【 対応可能な業務 】 - HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディング - レスポンシブデザイン(スマホ/タブレット/パソコン対応) - WordPressサイトの構築・カスタマイズ - シンプルなWebデザインの制作 【 使用言語 】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress 【 使用ツール 】 ・Figma ・VScode 【 連絡可能時間 】 子どもの送り迎えやケアをしながらの作業となるため、基本的には平日10時~15時に対応しております。ただし、状況に応じて臨機応変に対応可能ですので、お急ぎの案件についてもお気軽にご相談ください。 【 経歴・スキルについて 】 16年間、放射線技師として勤務し、マンモグラフィーや胃部撮影の認定資格を取得しました。また、産業カウンセラーの資格も保有しており、相手の気持ちに寄り添いながら丁寧にお仕事を進める姿勢を大切にしています。 プログラミングを本格的に学び、HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディングやレスポンシブ対応を得意としています。 【 私の強み 】 放射線技師として実務経験で培った「正確性」と「責任感」が私の強みです。クライアント様のご要望に寄り添いながら、ご満足いただけるWebサイトを責任を持って制作いたします。また、「ゆるびWeb工房」の名前の通り、安心してリラックスできるような雰囲気作りを心がけております。 まずはお気軽にご相談いただけると嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。
お客様の想いをカタチに致します。
ロゴ、チラシ、パンフレット、名刺、ホームページなど 各種デザインに関する仕事に10年以上携わっております。 過去には経営者が集う会のHPや大手健康器具会社様のイベントポスターなどを制作しました。 ランサーズではロゴ制作を中心に活動。 お客様の思い描かれる「理念」や「信念」などをカタチに致します。 これまでの経験を基に様々なテイストのロゴを制作する事が可能です。 まずはメッセージ等お気軽にご連絡ください。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- また、採用頂いたロゴを用いた名刺の制作についても承っております。 ロゴや名刺、キャラクターデザインなど直接ご依頼の際は、右上の「 依頼する」 というボタンからご依頼をお願い致します。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴ作成 ・イラスト制作 ・チラシ作成・フライヤーデザイン ・名刺作成 ・封筒・年賀状・はがきデザイン ・カタログ・パンフレットデザイン ・Tシャツ・プリントデザイン ・DTPデザイン ▼資格 ・ITパスポート ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webサイトの構築、WordPress実装、レスポンシブ対応やクロスブラウザ対応など得意です。
Webエンジニアとして8年以上、主にWebサイトやWebアプリの開発、運用、保守に携わってきました。 要件定義から開発、リリース後の運用・保守に至るまで、一貫してプロジェクトに関わり、現職ではリードエンジニアとしてチームをまとめて進行管理や品質管理を任されています。 プロジェクトの進行管理やメンバーのフォローアップ、お客様との折衝役を務める中で、スケジュール通りに高品質な成果物を提供することを第一に心がけてきました。 多様な職種の方々と円滑にコミュニケーションを図りながらチームでプロジェクトを進めることを得意としています。 HTML、CSS、JavaScriptを中心に、WordPressでの開発にも豊富な経験があります。 最近はVue.jsやReactといったJavaScriptフレームワークを使った開発プロジェクトに関わり、 効率の良いフロント開発にも取り組んでいます。
Web全般お任せください
SNS運用やシステム設計・構築、プロジェクトマネジメントの分野で幅広い経験を積んできました。 化粧品会社やスポーツメーカーのSNS運用では、企画・投稿・分析・改善提案を担当し、プロジェクトマネージャーとしてチームの統括も行いました。 病院向け統合認証基盤の設計、学校法人向けWeb会議システムの構築、大手重工業グループのSAP移行プロジェクトなど、技術面・管理面でのリーダーシップを発揮してきました。 業務改善やシステム運用の効率化に貢献できるよう努めますので、ぜひご相談ください。 採用や経理対応も十分に可能ですのでポジションはどこでも対応可能かつ土日夜間対応も可能です。 【職務経験・実績・スキル】 ■ SNS運用(化粧品会社・大手スポーツメーカー) Instagram・TikTok・Facebook・X(旧Twitter)・YouTubeを活用したSNS運用を担当。2年目以降はプロジェクトマネージャーとして、下記業務を統括。 • 投稿クリエイティブの企画・作成 • 運用改善のための進化提案 • 月次レポート(投稿効果の分析・報告資料作成) • メンターとしてメンバー育成・指導 • 新規案件獲得のためのコンペ対応 ■ 病院向け統合認証基盤の設計・構築統括 SSO(シングルサインオン)連携を用いた各種業務システムの統合認証基盤の設計・構築を担当。 • プロジェクト全体の統括・推進 • 技術設計・ベンダー調整 • メンター業務 • コンペ対応 ■ 学校法人向けWeb会議システム構築(PMO) Vue.jsを用いた実装支援を行いつつ、PMOとしてプロジェクト推進に携わる。 • 技術面のフォローアップ • メンター業務 • コンペ対応 • 会議資料・報告資料の作成 ■ 大手重工業グループのSAP移行プロジェクト統括 S/4HANAへのシステム移行において、全体統括を担当。 • 約200名規模の作業体制の管理 • 各工程の進行管理・品質担保 • RPA等を活用した業務自動化の推進 【使用可能ツール・スキル】 • Microsoft製品全般(Excel / Word / PowerPoint / Teams) • Office 365 / Power Automate • Adobe製品 / Figma • SAP(S/4HANA) • Vue.js ▽資格 セールススキル Google analytics ウェブディレクション マーケティングビジネススキル
家電製品と食品を中心にアートワーク、Web制作の他、ECモール出品のお手伝いをいたします。
映像・VP制作を経てグラフィックデザイナー歴20年、量販店向け家電製品や食品関係を中心にパッケージ、取扱説明書、Webコーディングを経験しました。 その他、ECモール出品などのお手伝いも可能です。 可能な業務 ・グラフィックデザイン(パッケージ、フライヤー、カタログ、取説等) ・Web制作(レンタルサーバ、ドメイン取得からお手伝いいたします) 使用ソフト:adobe Illustrator、Photoshop、Dreamweaver ◯制作実績については受注経路の関係でこちらには記載し兼ねますが、ご連絡を頂だいたのちに提示させていただきます。お気軽にメッセージください。 ◯連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い対応を心がけております。 ◯納期、実機検証(取扱説明書制作時)についてもご相談ください。 上記のほかに、イレギュラーな案件として店舗デザインや特許や商標取得のお手伝いに関わった経験もあります。 クライアント様のニーズに応えることをモットーとしております。 よろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ご依頼ください!誠心誠意対応いたします!
「こんなこともできるの?」というご相談も大歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください! 私はもともと音楽の世界からキャリアをスタートし、合唱団や演劇、歌手などを経てIT業界に飛び込みました。小さい頃からMSXに興味があり、音楽活動時代からMacを使い続けて30年。Windowsを触り始めてからは27年が経ちます。大阪では最大手携帯会社での経験、東京で上場広告代理店での勤務、兵庫でアメリカ系広告会社グループなど、さまざまな環境で経験を積んできました。 得意分野は幅広く、たとえば以下のような業務に対応できます。 ・ExcelのVBA ・原稿のリライトや商材写真の撮影 ・クライアント向け資料の作成やデジタルマーケティングツールの活用 ・Webサイトの提案・コンサル・構築・WordPress導入編集 ・ECサイト運営(Amazon・楽天・Color Me Shop) ・SNS連携のショップサイト構築・アドバイス ・企業向けレクチャー動画やYoutubeの動画制作 ・LINE公式アカウントやMETA Business、Google広告・アナリティクス・サーチコンソールの設定管理 ・写真の加工、CIロゴデザインや名刺、チラシ、ポスターなどのグラフィックデザイン、Webデザイン ・モーショングラフィック また、中小企業のスタートアップ支援にも力を入れています。会社やお店のロゴ、看板、名刺、チラシ、ポスター、冊子、記念誌、Webサイト、そしてモーショングラフィックを活用したデジタルサイネージ広告など、“ブランディング”に必要なあらゆる制作やサポートが可能です。 ▼資格 ・色彩検定2級 ・CAD利用者検定2級 ・日商簿記2級 ・実用英語技能検定2級 ▼使用アプリケーション ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Indesign ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Figma ・Canva ・Blender ・Clip Studio Paint ・Logic Pro X ・Visual Studio Code ・Microsoft Excel ・Microsoft Word ・Microsoft PowerPoint ▼使用OS ・Mac ・Windows ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。
事務作業からマクロ作成まで承ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 NATSUと申します。 一般的な事務業務を承ります。 様々な企業で事務員として従事した経験があり、特にexcel業務には長けていると思います。 定型的な作業に関しては、マクロを作成することで業務効率が向上します。 一般的な事務作業から少し飛躍したマクロの作成までご相談いただきたく存じます。 また、数年間SEとして業務を行った経験があり浅いながらも幅広い言語をカバーしています。 開発系のお仕事に関しましてもお手伝いが可能ですので、お気軽にお声がけ頂けたら幸いです。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 ・新卒から金融業界に5年ほど在籍しておりました。 ・その後IT業界に転職し、様々なプロジェクトへの参加や自己研鑽を通して浅いながらも資格取得含め、excel VBA、HTML,CSS,Java,PHP,Linuxなど幅広くカバーしています。 お仕事のご相談お待ちしております。
Movable Typeでのウェブサイト制作からテーマ制作などお気軽にご相談ください。
Movable Typeの専門家。 本業ではMovable Typeのテーマ制作とプラグイン開発などを行っております。 WordPress に負けないウェブページの表示スピードやウェブサイトの安定、セキュリティの高いウェブサイトの制作が得意です。 20年以上のシステム開発とウェブサイト制作と運営の経験から、ウェブサイトを安定して運営したいと考えているオーナー様に安心をご提供します。 氷河期と共にエンジニアとしてシステムの開発という現実に身を置きつつ、インターネット黎明期から現在までバーチャルな世界に溶け込み、ウェブを介して、人々と交流、アクセスの収集、モノの売買などを行ってきました。 現在はリアルからバーチャルへ行ったように、バーチャルからリアルへ、そして実体へと繋げることに挑戦しております。 ▼可能な業務/スキル ・Movable Typeを採用したウェブサイトの制作 ・バックエンドで使用する言語だいたい(Java、C、PHPなど)読めます。 ・GatsbJSやAstroを採用したコーディング (フレームワークが多岐に渡るため要相談) ・Git でのソース管理 ・node.js を利用した Bootstrap のコーディング&カスタマイズ (Webアプリ系の場合はフレームワークが多岐に渡るため要相談) ・node.js を利用した MUI のコーディング&カスタマイズ (Webアプリ系の場合はフレームワークが多岐に渡るため要相談) ・XDやFigmaを使ったUI / UXデザイン ・XDやFigmaを使ったウェブサイトのデザイン ・Photoshop による色味調整や切り抜き ・Illustratorによる簡単なロゴの作成(ロゴ制作の専門の方と比べると劣ります) ・Illustratorによる簡単なチラシの作成(紙媒体の専門の方と比べると劣ります) ▼資格 ・フォトマスター3級 ▼実績例 すみません、守秘義務などの理由により掲載できる実績がないです。 ▼活動時間/連絡について できるだけ早めの返信を心がけます。 他の案件も並行で行っているため、お時間が掛かることもあるかとは思いますが、ご了承いただけたら幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ネーミング、キャッチコピーを考えること ・DIY ・サッカー ・一眼レフ まだまだ不慣れでご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが お気軽にお声掛けをしていただけたらたいへん嬉しいです。
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
HTMLコーダー