絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,419 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
私は,WordPressを利用して,オーダーメード型WordPressサイトの開発と動的ウェブサイトの開発を専門にします。 小さなテーマの修正からブログの開発,会員ポータル機能と電子商取引に至るまでの様々な分野の経験があります。 最近,私はフロントエンドとバックエンドでカスタム相互作用を可能にするメンバーシッププラットフォーム開発に焦点を合わせてきました。 また,私はJavaを利用した応用プログラム及びウェブサービス開発とSpring フレームワークを利用した動的ウェブサイト開発にも豊富な経験があります。 専門知識: - WordPressサイトの開発 - WordPressテーマの開発 - WordPressプラグインの開発 - PHP5 / PHP7 - CSS3 / SASS - HTML5 - jQuery - AJAX - JavaScript - REST API - JSON - Java - JSP - Spring Framework 私はいつでも面接ができます。 そして、機会があれば一緒にプロジェクトに参加して仕事をすればと思います。 宜しくお願い致します。
プロのWebシステムエンジニアとして7年間の業務経験があります。 現在は、フリーランスとして活動していますので、稼動可能時間は多いです! HTML/CSS/JavaScript/Linux/Apache/MySQL/PHPの環境が得意ですが、JAVA/シェルスクリプト/Oracle/PostgreSQL等も何度も経験がありますのでWebシステム開発周りのことは大抵のことはできます。 また、高度情報処理資格のネットワークスペシャリスト、セキュリティスペシャリストの資格も持っているため、サーバ管理者や、ネットワーク管理者としての経験もあります。 スピード感を持って仕事を進めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。
プロフィール デザイナーとしてWEB制作をしておりましたが自身のスキルの幅を広げるためにJavaScript、ActionScript、Javaを習得、プランニングからデザイン、プログラム等開発全般に従事しております。様々なプロジェクトにデザイナー・エンジニアとして参加した経験は自身の特長であると思っています。プランニングからマーケティングといった総合的なスキルを身につけていかなければ生き残っていけないと思っており総合力を身につけてより高いレベルを目標にしております。 経験としてはWEB制作会社、ECコンテンツ運営会社、大手ECサイトシステム開発などを経験しております。 2010年11月に独立しStoryboardを設立しました。 ActionScriptやAjaxでのリッチインターネットアプリケーション開発の他スマートフォンやタブレットPCコンテンツ開発に注目しAndroidの開発も行っております。WEBサイト構築も行いますのでインターフェイス設計を含んだ設計~開発のトータルプロデュースが可能であり外部デザイナー・エンジニアとの連携作業も行っております。WEBコンテンツやアプリケーションを活用するためWEBマーケティングも取扱いビジネスモデル実現のため総合的にプロデュースすることを目標としております。 最近はスマートフォンサイト(レスポンシブ)、WordPress等も扱いWelcartといったWordPressでのECサイト対応も扱います。 スマートフォンアプリではAndroidを中心にパートナーと連携してiOSにも取り組んでおります。最近では地図を使ったアプリを2件程扱っております。 実績公開できるものは多くないのですが関東方面のお仕事が多く受けております。
Webよりの開発者ですが、なんでもこなします。 *スキル - HTML / CSS / JavaScript / PHP / MySQL * 特技 - 動かなくなったプログラムの改善 - レイアウトが崩れてしまったHTMLの修繕 - 一品モノの作成
WEBシステムのコンサルティング及び開発が専門です。 主にLAMP+cakephp環境でSEO対策を施したROI(費用対効果)に優れたWEBサイト構築を得意としております。 またトータル100万会員以上を持つWebサイトの営業戦略及びシステム管理責任者としての経験もありますので、様々な角度からアイデア及びサポート等のご協力をさせて頂きます。
ホームページデザインから、WEBによる基幹システムの開発まで、WEBでのシステム開発なら創造堂にお任せください。国県関連の公共向けから一般企業向けまで豊富な経験があります。 新規システム構築については、現在の業務内容の分析調査からご要望ヒアリングなど長期調査にも応じます。 開発内容はホームページ系では各種フォーム・ショッピングサイト構築など、基幹系では予算管理・施設予約運用管理・受発注管理・生産管理・配送管理・施設運用管理・文書管理など多数ございます。 サーバ構築・ネットワーク構築からシステム開発まで一貫してご提供しています。 兵庫県を中心に大阪・東京など対応しています。
今までWebデザインとグラフィックデザインを10年以上経験してきました。 Webデザイナー兼コーダー、企業内WEB担当者、ECサイト運営者としての経験があります。 シンプルにかわいくかっこよく、遊び心のあるデザインを目標に制作しています。 【スキル】 ・Webデザイン ・コーディング(HTML / CSS / SCSS) ・Wordpress化 ※複雑な仕様でなければ… ・グラフィックデザイン ※守秘義務の都合上、実績を掲載できません。個別にお問い合わせいただけましたらご覧いただけますので、もしご興味を持っていただいた場合はお気軽にご連絡いただけましたら幸いです。 【活動時間・連絡について】 可能な限り柔軟にご対応いたしますが、込み入っている場合は少しお時間をいただく場合がございます。 万が一連絡がつかない場合はメールでご連絡いただくのが一番迅速に対応できるかとおもいます。
PHP専門のフリーランスにて在宅開発を行って7年目です。 設計から承ります。 コミュニケーション、質、納期を大事にしております。 7年間お付き合いさせていただいているクライアント様や、最近になりお仕事をさせて頂いている方、色々な方に満足してリピートしていただけるような対応をいつも心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
Ruby on Railsを用いた小・中規模Webサービス・Webアプリを提供可能です。 スマートフォン対応のレスポンシブデザインも作成可能です。 個人・小規模サイトであれば作成からVPS(仮想専用サーバー)における公開までサポート可能です。 しっかりとコミュニケーションを取りながら、お客様に満足いただける成果物を提供していきたいと考えております。 幅広いご要望にお応えさせていただきたく思いますので、まずはお気軽にご相談ください。 所有技術:Java/Ruby/Ruby on Rails/HTML/CSS/javascript/jQuery/OracleSQL/MySQL/Python/Django/WordPress/VPS
フリーのエンジニアとなってから、20年近く経ちました。以前は、SI業者様と契約を結び、常駐形式で仕事を請け負う比率が高かったのですが、契約の合間合間に比較的規模の小さい仕事をこなしていたこともあり、最近では直接仕事を請け負って、フリーランサーとして自宅中心に作業しています。 過去の私の作業実績からいえば、エンジニア・コンサル系の仕事が中心ですが、ときには、請け負った仕事から派生して、WEBサイトのデザイニングやライティングに関してのご相談や制作に携わることも多くなってきました。 そこで、WEBサイト制作やライティングの作業も請け負えるように、窓口を広げるためにランサーズに登録いたしました。 ※追記 登録して間もないものですから、なれる意味合いもかねて、小さな作業から始めております。のちのちは、積極的に提案していければと思っております。 ランサーズでの開発実績がまだありませんので、私が過去携わったプロジェクトについて、ボードフォリオに掲載しております。どこまで参考になるかはわかりませんが、ご覧いただければと思います。 なお、契約上守秘義務がありますので、ユーザー名、個別ソフトウェア名は伏せ、画像も添付しておりません。ご了承願います。
6年程派遣でWEB業界に従事いたしました。 その後、出産の為退社。 出産後1年のお休みを経て、SOHOとして、在宅でWEB関連業務に携わるようになりました。 納期厳守で女性視点のデザイン力とPHPでの動的サイトの設計でお仕事させていただいています。 自分の可能性を広げたいと日々勉強中です。宜しくお願い致します。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職