絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,204 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
インフラエンジニアとして働いています 最近はAIを使用して業務で使用するアプリ等の開発もします 副業として何かできることはないかと登録しました
SEをやっています小関です。 Webサイト制作や、Excelマクロ開発など、現場で培った経験をもとに対応させていただきます。 ■ 対応内容 ■ WordPressを用いたWebサイト構築 ⇒ 企業ホームページ作成、ブログ構築などお任せください。 Excelマクロ作成 ⇒ Excelを使った業務の一部を自動化しませんか? ぜひご相談ください。 ■ レスポンス・作業時間 ■ 兼業となりますため、あらかじめ余裕を持った納期でご検討いただければと思います。 ■ 対応可能なこと ■ ・ホームページ制作 ・ブログ構築 ・WordPressの導入 ・Webサーバの導入サポート ・HTML/CSSの修正 ・Excelマクロの開発 ・Excel計算式の修正・追加 ・簡単なプログラム開発 ⇒対応可能言語:C言語、C#、VB6、VB.net、Java ■ 納期の目安 ■ ホームページ作成 1~2ヶ月程度 部分的な修正 1~2週間程度 Excelマクロ作成 1~2週間程度 ※ ご依頼内容により期間は変動しますので、あくまで目安としてください。 ==== まずは、お気軽にお問い合わせください。 宜しくお願いいたします。
本業はオブジェクト指向の言語全般を扱うプログラマーです。 できることは以下になります。 ・java ・C# ・VB.net ・動画編集(カット、字幕、効果音挿入…etc) ・フォトレタッチ ・ライティング ・データ入力 ・一般的Officeソフト ・Linux
私は田中陽翔です。 13年目のウェブエンジニアとして活動しています。 ウェブ分野では無視できない実力を持っています。
業務システム開発、WEBアプリケーション開発 スマートフォンアプリ開発やホームページの制作 また、サーバーの環境構築など色々とやっております。 詳しいことは、お気軽にお問い合わせください。
エンジニア歴16年 企業の基幹システムの開発、構築の作業に携わった経験があります。 主にJAVA、Javascriptをメインで開発経験があります。 その他実務経験のあるもの: C++,VB,C,excel-VBA,PL/SQL,ASP.NET,C#.NET,VC++,powershell,Python ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 活動時間は基本は土日となりますが、平日でも現在は1部曜日がテレワークとなっておりますので、 日中の対応が可能です。 常駐については申し訳ありませんが本業がありますので出来かねます。 ただ、1週間に1回や、18:30以降(本業の定時以降)であれば対面での打ち合わせが可能です。 基本はZoomやメール、チャットツールによるコミュニケーションとなります。 ご興味を持っていただけましたらメッセージでお気軽にお問合せください。 よろしくお願いいたします。
アルゴリズムで解決方法を考える事が好きだったり、ネットで調べている中で新しい技術を知った時に導入してみたりするなど、好奇心は旺盛な方であると思います。 出身が商業高校で情報処理を少し学んだ程度で、若い時期に大きなプロジェクトを経験したり、より高いレベルの情報処理に関する事項を学んでおりませんでしたので、 現在、通信制ではありますが理工学部情報工学科を設置している大学に編入学し、空いた時間に情報科学を学ぶよう努めています。 大学で学んだことを社会で役立てると共に、実際の現場で吸収した技術や知識を大学の学習に活かしています。 向上心をより高く持ち、学び続けることが企業様に貢献するアプローチの一つと考えております。 ※お仕事は、設計ではなく実装をメインを希望致します。 何卒、宜しくお願い致します。
10年ほどソフトウェア開発会社に勤務し、現在はフリーランスをしています。 Webサービスの開発が得意ですが簡単なツールなどの制作も可能です。 ▼活動時間/連絡について 平日10:00 - 17:00 緊急な場合は土日祝も対応可能ですが、返信が遅れる場合がございます。 ▼得意/好きなこと サーフィンとお酒 ご興味持っていただけましたら、右上の「相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
<自己紹介> システムエンジニア歴8年目の29歳です。 <経歴> Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、インフラ構築、リリース、運用、すべての工程をトータルで8年間実施してきました。 簡単なデスクトップツールから、インフラが必要となるWebアプリケーションまで幅広く対応致します。 <強み> ユーザ視点で運用面を意識したシステムづくりが強みです。 <経歴> 東証一部上場IT企業に勤務(企業名は伏せさせて頂きます) <その他> WordPressを使ったサイト作成も行なっておりますので、ご要望あれば対応致します。 主にデザインの作成、修正を行います。 <抱負> 品質重視でしっかり対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。初めはお試し価格でも構いません。末永くやらせて頂ければと存じます。
20年近くプログラマーを行っています。 主にphpです。最近は、Webサイトの作成や Webシステムの開発を行っています。 PHP,javascript,jquery,HTML5,cssなどです。
SI企業でソフトウエア開発を9年間働きました。現在は電力業界のSI企業でソフトウエア開発の上流業務を務めています。 ECサイト「イーレンズスタイル」や、ゲームプラットフォーム「ヤマダゲーム」や、ポータルサイト「東京交響楽団」等様々なWebサイトシステムを設計・開発しました。 【得意分野】 Javaや、PHPを使用したWebシステムの設計と開発
過去にJavaやC言語での開発も行っておりましたが、現在は主にPHPを使ったWeb開発に携わっております。 PHPフレームワークなどを使ったMVCモデルのアプリケーション制作も可能です。 PHPを使った開発のほかに、HTML5+CSS3+jQueryでのレスポンシブWebデザインサイト制作や、パララックスサイトのコーディングも行っています。 ご要望には柔軟に対応させていただきます。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職