絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,549 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 よりご満足いただけるものができるように日々技術向上に心がけております。ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 【スキル】 ・HTML ・CSS - レスポンシブ対応可能です ・sass ・JavaScript - const、class、import(export)などのES6の構文で書けます。 ・jQuery ・React - React Hooksを使った記載ができます。 ・Bootstrap ・WordPress - 静的サイトのテーマ化、カスタム投稿の実装などが可能です。 ・PHP - WordPressで使用する基本的な構文を書けます。 ・Git - ブランチの利用、Githubへのpushが可能です。 実際のスキルレベルについては、ポートフォリオの方に 私のポートフォリオサイトを記載していますのでご確認いただけると幸いです。 具体的な業務範囲は以下のようなものになります。 ・デザインデータからのコーディング ・ホームページ制作 ・ブログ立ち上げ ・ランディングページ作成 ・Javascriptでスクロールイベント、クリックイベントなどの動きをつける。 ・WordPressテーマ作成 お仕事に取り掛かるにあたって、以下の3つをお約束させていただきます。 ・納期厳守 ・素早い連絡 ・最後まで責任を持つ(納品後の修正依頼など対応させていただきます) 作業時間は基本的に毎日午前9時~午後6時 専業なので多少の融通はききます。 この出会いを機に継続的なお付き合いができればと思っております。 よろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【PR】 Vue.jsを用いたiOS/Android/WEB全対応のアプリ開発を得意としております。 Wordpressサイト制作に関しましては、サーバー導入から公開まで、すべてフルスタックでご対応いたします。 WEBサービスのアプリ化、PWA化などの案件も請け負っておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。 【経歴】 ・2012年から現在まで、フリーランスのWordpressサイト制作・WEBアプリ開発・スマートフォンアプリ開発を行っています 【現在の業務内容】 ・iOS/Androidアプリの開発 ・WEBアプリの開発(SPA/PWA) ・WordPressを使ったサイト構築 【可能な業務】 ・Javascriptを用いた動的サイト制作 ・Wordpressの導入・サイト構築・セキュリティ対策 ・Cordovaアプリの改修/保守 【使用言語】 ・HTML/CSS ・Javascript/Typescript ・Vue.js ・Firebase(Firestore/Functions/Storage/Authentication/Hostings) ・PHP ・Capacitor/Cordova/PhoneGap ・Adobe XD ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・XD ・Illustrator ・Photoshop ・VSCode 【稼働時間】 平日は1~8時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも様々なお仕事もお引き受け可能ですので、案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
トレンドに合わせたweb制作、web向きの見せ方を常に研究しております。 クライアントやエンドユーザーのご希望に基づいた、「心を動かす」サイト作りを心掛けています。 是非お気軽にご相談ください! ■経歴 2022年4月〜現在 デジタルテックエージェンシーに勤務 マークアップエンジニアとしてマーケティング戦略に特化したEC制作に従事。クライアントとのMTGから参画し、ワイヤーフレーム設計や構築、本番公開、運用のフェーズまで担当。 直近の業務ではクライアントへの窓口、ワイヤーフレーム制作、デザイナーとの連携、コーディング、本番公開まで一連の業務を担当。 webpackをベースに、テンプレートエンジンはPug、CSS設計はFLOCSS、SASSを使用したコーディングを行った。 個人学習ではReact、TypeScriptの言語を学習し、firebaseを連携させたポートフォリオを制作。 2020年1月〜2022年3月(2年3ヶ月) デザイン会社に勤務 マークアップエンジニアとしてWordPressを使用したコーポレートサイト・LP制作に従事。 2018年 4年生大学(関関同立)卒業 ■活かせる経験・知識・技術 実務経験 言語:HTML(Pug)、CSS(SCSS)、JavaScript、Tailwind.css CMS・カート:WordPress、shopify、ECbeing、ECforce、楽天、Yahoo(PayPay)、aishipR 開発環境:Node.js、Npm、yarn、Webpack、Gulp、MAMP DB:MySQL その他:GitHub(Lazygit)、GitHubAction、Figma、XD、Illustrator、Photoshop 拡張機能:iTerm・Fig OS:Mac 独学のみ 言語:JavaScript(TypeScript)、 フレームワーク:React.js その他:Firebase(Cloud Firestore・Authentication)、CSS(ChakraUI、styled components)、vite、GraphQL
【自己紹介】 佐久間真純(さくまますみ)と申します 現在、Web制作者及びWebアプリ開発者として活動しています。 【 低価格、高クオリティ 】 コストパフォーマンスを重視し、納品まで丁寧対応、最後まで責任をもち担当させていただきます。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識がない方にも安心していただけるよう、迅速でかつ丁寧な説明を心がけています。 進捗報告も定期的にご連絡いたします。 こまめにコミュニケーションをとり、お互い疑問点がない状態で制作を進めてまいります。 【 スキル 】 HTML/CSS Java Script PHP WordPress 【得意なツール】 STUDIO Bubble 【最後に】 お客様のご依頼の目的、ご要望の機能、ゴール、スケジュールを細かく打ち合わせながら進行してまいります。 御社事業・サイトのWEBマーケティング、業務改善・生産性向上に寄与できるよう、お仕事をさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして! 都内でSES事業部でエンジニアをやっているdaisukeと申します! 2019年9月よりフロントエンドエンジニアとして働き始め、様々な現場でのコーディングを行ってまいりました! WEB制作、システム開発に不足している人材として派遣されてプロジェクトチームに参画することを主に本業で行っております。 開発案件として、3か月~1年ほどのプロジェクトに参画しコーディング業務などに励んでおります。 得意な領域は、HTML、CSS(SASS)を使用したページコーディングとなります。 Javascriptを使用しての簡易UIなどの実装も行ってきたため通常の簡易UIでしたらスムーズに実装させていただきできるだけ早めの納品も行わせていただければと思っております。 (例:タブ、ドロップダウン、モーダル、スライドショー、Ajaxを使用しての非同期通信) ▼可能な業務 ・HTML,CSS,JavaScriptを用いたweb制作 がメインになるかと思います! ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 電気電子情報工学科の大学生です。 オンライン講義になり、家にいることが多くなり時間があるので丁寧にコーディングできます。 【心構え】 ■ 迅速な対応 クライアント様の希望納期に、早急に納品いたします。 またご連絡にはいち早く反応します。 ■ ニーズに適した納品 依頼主様のご希望を把握し 、丁寧に制作していきますので よろしくお願いします。納品後の修正にも対応します。 ■ ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。当日中のご返信を心がけています。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 【得意な仕事ジャンル】 ・pythonでの情報収集 ・HTML・CSSコーディング ・WordPress(ワードプレス)サイト構築 ・LPサイト作成 【スキル】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・WordPress ・python 興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 是非、ご検討の方よろしくおねがいします。
初めまして!大阪出身の現役大学生で、Webエンジニアとして活動しているらでぃっしゅです! 大学生と言う立場を活かして最大限の時間を割き、依頼者様の要望にお応えしたいと思っています! 持ち前のコミュニケーション能力で依頼者様が快適に相談できることを保証します! よろしくお願いします! ・スキル HTML、CSS、Bootstrap、JavaScript、jQuery、Vue.js、React.js、Node.js、MySQL、PHP、WordPress ・可能な業務 HTML、CSSコーディング WordPressを用いたサイト作成 HP、LP作成 Webアプリケーション開発 ・活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。素早い返信、対応がモットーですので、お任せください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
こんにちは。 現在都内のWeb制作会社にてWordPress, PHPを中心にWeb制作の中枢を担っています。 以前はSEとして4年程勤務しており、Javaを中心に扱っておりました。 システム開発、Webサイト制作、サーバー設定など全般的に経験があります。 また、その中の業務内でプログラミング講師としての勤務経験もあります。 どの案件でもHTML, CSS, JavaScriptは扱っておりました。 「ただ動けば良い」ではなく、「綺麗で使いやすい」コードを意識してお仕事させていただきます。 より良くなるようなアイデアがあれば、こちらからも提案させて頂こうと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。 【経験言語等】 Java(Spring, Struts), PHP(Laravel, WordPress), WordPress, HTML, CSS, JavaScript(JQuery), Linuxなど 【経歴】 2015年 都内にて保育士として1年間勤務。 2016年 都内SES会社に転職。SEとしてJavaをメインに4年間勤務。受発注管理システム、ECサイト開発など多くの案件に携わる。プログラミング講師の経験も。 2019年 また別の都内SES会社に転職。銀行系システム開発に8ヶ月ほど携わる。 2020年 都内Web制作会社に転職。社内エンジニアとして業務の中枢を担う。
▼ これまでの経歴/心がけている事 2013年にデジタルハリウッドに入り、デザイン、マークアップを学びました。 2014年からWEB制作会社に勤務しています。 1社目ではWordPress中心にホームページ、LPの制作を中心にフロントエンドエンジニアとして働いています。 2016年から現在まで2社目ではWordPressに加えアプリの制作にも携わっております。 2014年以前は接客業を長年やっていた経験から人を意識したホームページ制作を心掛けています。 ホームページを利用する人、管理する人、共に使いやすいホームページ制作をしております。 ▼ 可能な業務/スキル ・WordPressによるウェブサイト制作 ・HTML ・css ・JavaScript ・jQ ・レスポンシブ ▼ 活動時間/連絡について 本業の合間に活動しておりますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 マークアップで急ぎの案件でしたら、デザインを見せていただければ作業日数の見積すぐに返信いたします。 ▼ 得意/好きな事 ・マークアップ ・WordPressによるウェブサイト制作 ご興味持っていただけましたら、お気軽にメッセージでお声がけください。 よろしくお願いいたします。
PHP+MySQLでのWEBシステム開発と、VBAでの開発経験が3年あります。 可能な限り柔軟に対応いたします。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 ✔大切にしていること ホームページはアートではなくツールであるという信念のもとに 品質は勿論の事、クライアント様が使いこなし、ビジネス全体中でしっかりと役に立てるものを作成するということを大切にしております。 ✔経歴 20年以上、Webサイトの制作をしております。勘定系の商業ウェブアプリ制作に始まり、大規模官庁系サイトの保守業務のチーフ等を経まして、現在フリーランスで様々な業種のWebサイトの制作をしております。 ✔強み オリジナルテーマでのスピード重視のワードプレスサイトの制作、 Nuxt.jsによる最新技術を駆使したのWebサイトの構築を得意としております。 既存のワードプレスのテーマはカスタマイズの自由度が制限されますので、オリジナルのテーマで如何様なサイトの構築も可能です。 テストサーバもご用意いたしますので、制作途中において随時確認していただきながらの制作が可能です。 ✔主な可能業務 ●WordPressを使ったホームページ制作・運用 ●オリジナルテンプレート、LP作成 ●HTML、CSS/SCSS、jQuery、JavaScript、node対応 ●Vue.js/Nuxt.js ●AIを利用した画像・デザイン ●Unix系OSのトラブル解決 ●トラブルサポート、納品後の運用アドバイス ✔稼働時間帯 平日:4時間程度 週末:全日 プロジェクト終了後の不明点やトラブルに対しても、柔軟に対応させて いただきます。お気軽にお問い合わせください。 サイト作成を通じ、貴社事業に少しでも貢献できます様、尽力させていただく所存です。 どうぞよろしくお願いいたします。
a
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター