プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,896 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
東京大学工学部電子情報工学科に所属しています。サークルで、ウェブサイト・ウェブアプリのデザイン、開発を経験しました。特に、イベントの出展者・主催者向け SaaS を、デザインシステムの構築から始め、要件定義を行い、フロントからバックまで Next.js でフルスクラッチ開発しました。CI / CD、サーバー運用、ネットワークに関する知識もあります。 現在、スタートアップ企業で、React Native + Expo によるモバイル向けアプリの開発に従事しています。TypeScript をメインに扱い、フレームワークは Next.js, Nuxt, React Native, Expo の経験があります。
ソフトウェアエンジニア歴8年です。 7年間会社員として働き、現在はフリーランスとして働いています。 ▼可能な業務/スキル ・Flutter(スマホ、Web) ・Firebase ・Python3 ・Django ・PHP ・Laravel ▼資格 ・基本情報技術者試験 ▼実績例 ・大手総合電動工具メーカーのWebカタログアプリの開発、保守(PHP、Laravel) ・大手総合商社の取引システムの運用保守(Oracle DB、Linux、VBA) ・画像認識AIの精度改善(Python3) ・画像認識AIを使用したサービスの開発、運用保守(Python3、Flutter Web、C#.net) ・スマホ向けSNSアプリ開発(Flutter、Typescript) ▼活動場所/活動時間/連絡について フルリモート、フルフレックスを希望します。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
業界経験8年
はじめまして。React Native / Expo を中心にスマートフォンアプリ開発を行っています。 これまでにToDoアプリやAPI連携アプリなど、個人開発で複数のアプリを制作してきました。 UI設計や画面遷移、コンポーネント設計など、使いやすさを意識した実装が得意です。 まだ実務経験は少ないですが、学びながら確実に成果を出せるよう真摯に対応いたします。 小規模な開発やプロトタイプ制作など、ぜひお気軽にご相談ください!
こんにちは!現在システム開発会社で正社員として働いているエンジニアです。システムエンジニア歴は今年で5年となり、Java、Python、TypeScript、Dockerなどを用いた開発を経験しました。AWSにも精通していますので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・既存システムのバグ修正・機能追加 ・Java、Python、TypeScriptを用いたシステム開発 ・Dockerを利用したコンテナ化 ▼資格 ・Java Gold ・基本情報技術者 ▼実績例 ・感染症の調査結果の修正・分析を行うシステムの改修 ・イベントで用いるクイズ出題システムの改修 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。活動期間は要相談です。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
初めまして!レオと申します。 私はアメリカに7年??(ニューヨーク大学) -> 日本??は9年(慶應SFC) を経て、 シリコンバレーの企業であるPalantir Technologies, Amazon Web Serviceなどで働き、 現在はAI自動化・DXコンサルのエージェンシーを運用しています。 人材紹介のスタートアップや食品工場など、 様々なお客さんと以下のような作業を行なってきました。 - DX戦略 - 業務効率化・自動化 - AI導入 - カスタムアプリの開発 日本語・英語・韓国語 3ヶ国語可能です。 必要になるときは、同じくBig Tech系出身の仲間たちと一緒に問題解決に取り組めますので、お気軽にご相談ください。 よろしくお願いします! 学歴 - 慶應大学SFC 修士 (2022) - New York University (Class of 2015) 英語が必要な自動化の案件など大歓迎です。 フロントエンド・バックエンド対応可能のフルスタックエンジニアです。 ▼可能な業務/スキル Skills - JavaScript, TypeScript - React, Vue, Svelte, Next.js, Python, Vercel - Python, FastAPI, Node.js, Deno, Next.js, tRPC, WebSocket - Prisma, Supabase, SQL NoSQL - OpenAI, LLM, LangChain, LangGraph, VectorDB - ChatGPT, Claude, Perplexity, Agent
主にLaravelでのWeb開発、Pythonでのデータ分析を得意としておりますが、 他案件も柔軟に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・バックエンド開発 (Laravel, Python) ・フロントエンド開発(Laravel, React, HTML, CSS, JavaScript) ・AI開発(Python) ・データ分析(Python) 他言語やフレームワークに関しても早急にキャッチアップして対応可能ですので、ご相談いただければと思います。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
Webエンジニア
現在、受託会社にてECサイトの構築~運用保守を担っています。 ■可能な業務 shopify, Wordpressのサイト構築/改修 VBAツールの作成/改修 AWS構築 ■活動時間 平日 19:00以降~ 土日 10:00以降~ 日中は業務があるため返答・対応が難しい場合がございます。 繁忙期以外であれば日中対応が可能な場合もございますので、お急ぎの場合はご相談くださいませ。
バックエンド開発(Java, Python)およびフロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript)に豊富な経験を有し、要件定義からDB設計、実装、テスト計画・実施に至るまで幅広く担当してきました。少人数体制の環境においてプロジェクト単位でのチームマネジメントも行い、協力会社の進捗管理や技術選定も任されてきました。技術選定では、要件への適合性とメンテナンス性を重視し、メリット・デメリットを精査しながら最適な選択を行うことを心がけてきました。開発の際には常にユーザー視点を大切にし、ユーザー目線からの改善提案が採用された実績もあります。自己研鑽として自宅サーバーでWebアプリやDockerを活用したゲームサーバー構築も実施。 現在はスキルアップを目指し、副業にチャレンジ中です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
社内SE・WEBマーケから始まり、WEBサイト制作はもちろんIoTデバイスのPoCに至るまで、ハード・ソフト問わず実務の中で知見を積み上げ、企業向けのIoTハンズオン教育メソッドの設計・制作・登壇など、ITに絡む業務の裾野も広がり現在に至ります。 元来、【モノづくり】が好きな性分なので、サービス・プロダクトに対する訴求をハード・ソフト問わず知見を広げ深めながら、顧客の【ベネフィット】に対し、可能な限りコミット出来ればと考えております。
ITエンジニアのマサと申します、よろしくお願いいたします。 以下のような案件を探しております。 - 週1稼働程度の単発案件 - リモート案件 - Web系も業務用アプリも対応可能 - 業務経験ありの主な言語は以下 - C - C++ - C# - Java - python - HTML - javascript - シェルスクリプト - また、機械学習関連のシステム構築に携わった経験もあり - 主にはWebアプリ、Windowsデスクトップアプリ、Linux環境で動くサーバアプリケーション・組込ソフトウェアなどを開発してきました - その他、海外営業にも携わった経験があり、英語力もあり 多様な案件に対応できると思います。 是非ともよろしくお願いいたします。
カナダでフルスタックデベロッパーとして働いております。カナダと日本の時差を利用して副業を考えております。よろしくお願いします。
20代で、広告カタログやフリーペーパー、DTP、雑誌・書籍、またはそれに付随するイベントの企画編集者を7年経験しました。 その後、編集/ディレクターといった形で、おもにWebコンテンツ制作やチームマネージメント、クライアント対応といったディレクション業務を2年程度経験。 31歳からWebデザイナーとして踏み出し、UIデザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンド/サーバー、アプリ開発などを経験し、現在フリーランスのITソフトウェア/フルスタック開発者をしています。 Webサイトやコンテンツのディレクションおよびコーディング制作経験が豊富です。上流から下流まで一貫して担当または、要請に応じてチームのなかで必要なポジションで動けます。 得意領域は、HTML/CSS/JavaScript(TypeScript)でのWeb制作、PHP・WordPressなどCMSでの制作・開発、ほかPython、Perl・MovableTypeなど
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
その他Web系専門職
HTMLコーダー