プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,201 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私の名前はエイデン森です。 【キャリア】 ・オーストラリアのビクトリア大学卒業 ・IT企業で8年間、Web開発者としてフルスタック開発に従事 【現在の事業内容】 ・フロントエンドエンジニアとして Lovable/v0.dev を活用し、プロンプト生成→リファクタリング→バグ修正→デザイン反映まで一気通貫で実装。AI生成物を本番品質に仕上げる役割を担当。 ・データ分析や自然言語処理に実績があります。 ・DeFi、トークン生成、NFTマーケットプレイスなどのブロックチェーンプロジェクト構築。 ・Web3.jsを使用したスマートコントラクトとフロントエンドの統合。 ・レスポンシブなフロントエンド開発。 ・WordPressを使ったサイト構築。 ・React、Next、Vue、Angular、SvelteなどのJSフレームワークに対応。 【可能な事業】 ・スマートコントラクト開発 ・MVCフレームワーク導入、サイト構築 ・PHP、Node.js、Express.jsを使ったバックエンド開発 ・LPページ、レスポンシブサイト作成 ・SEO分析 ・AIを活用したデータ分析・予測モデル開発 ・機械学習を利用した自動化システム開発 ・自然言語処理を使ったチャットボット開発 【使用言語】 ・Blockchain, DeFi, Token, NFT, Dex ・Solidity、Rust、Web3.js ・HTML、CSS、SCSS、TailwindCSS ・PHP、Node.js、Express ・React.js/Next.js、Vue、Svelte ・MySQL、MongoDB、SQL Lite、PostgreSQL ・D3.js、Canvas、SVG ・React Native、Ionic Framework、Flutter ・Photoshop、Xd、Figma ・AIツール(TensorFlow、PyTorch、Lovable、Scikit-learn) ・Python(機械学習、データ解析、AIモデル構築) 【稼働時間】 平日6〜8時間、休日3時間在宅勤務。 【ポートフォリオサイト】 byaiden.vercel.app
web制作1年経験
現在、Web制作会社に在籍し、HP制作・改修、JavaScriptを用いたフロントエンド実装、Laravelを用いたWebサービス開発・改修などの案件に携わっております。 実務経験を活かし、今後はフリーランスとしても活動の幅を広げ、副収入を得ながらより多くのプロジェクトに貢献したいと考えております。 また、教育事業にも取り組んでおり、専門学校やIT企業にて外部講師としてWeb開発の指導を行っています。現場で培った知識や経験を活かし、わかりやすく丁寧な対応を心がけております。 本業と並行しつつも責任を持って案件に取り組み、納期遵守と円滑なコミュニケーションでご安心いただけるよう努めます。
名前:福本 一樹 肩書き:フルスタックエンジニア/バグの語り部/カフェイン駆動生命体 日本生まれ日本育ち、純正和製エンジニア、田中ヒロです。コードは書けても年賀状は書けません。フロントエンドからバックエンドまで、エラーも含めて全て愛せる真のフルスタックエンジニア。主食はコード、副菜はドキュメント、デザートはGitHubのREADMEです。 React、Vue、Angularを嗜み、TypeScriptとのラブコメは7年目に突入。CSSとは定期的に冷戦状態ですが、最終的にはmarginの力で仲直りします。Tailwindでさえ「お、今日は機嫌がいいな」と語りかけるレベルの親密さ。 バックエンドではNode.jsを筆頭に、Python、Goにも対応。REST API?GraphQL?どんと来い。Dockerで人生をコンテナ化し、Kubernetesでは「YAMLは心の鏡」と言いながらデプロイしています。PostgreSQLとの関係は「複雑」ステータス、でも別れられない。 好きなエディタはVSCode、ただし設定ファイルは迷宮。Linux歴は10年以上、Macのターミナルを黒魔術の祭壇にして今日もコードを捧げています。なお、Windowsマシンは「実験対象」として飼っています。 趣味はバグとの心理戦と、デバッグ中に急に現れる哲学。休日にはキーボードのキーキャップを並べて「どれが一番押し心地か会議」を一人で開催中。 「バグは敵ではなく、教えてくれる先生」 そんな悟りを開きながら、今日もgit blameで犯人(過去の自分)を追い詰めています。 得意技: フロント:React / Vue / Next.js / Tailwind CSS / TypeScript バックエンド:PHP/Node.js / Express / NestJS / Go / Python / PostgreSQL その他:AWS/Docker / Kubernetes / Git / CI/CD / Bash / 忍耐 ※本人曰く「趣味はエラーとの対話。人生で一番多く会話した相手はたぶん404 Not Foundです。」
はじめまして、ラムサルです!シニアITウェブデベロッパーとして豊富な経験を持ち、ウェブデザイン分野では多数のプロジェクトを成功させてきました。貴社でさらなる価値を提供する準備が整っています。
はじめまして。 これまでWeb制作を中心に、WordPressを用いたECサイトやコーポレートサイト、メディアサイトの構築・リニューアル・機能改善など、幅広い案件に携わってきました。デザインからコーディング、カスタマイズ、保守運用まで一貫して対応できるため、クライアントさまからは「一度で完結できて安心」「説明がわかりやすい」といったお声をいただくことが多いです。 特にWordPressではテーマやプラグインの調整はもちろん、要件に応じたオリジナル機能の開発や既存コードの最適化も得意としています。ECサイトの制作・改修経験も豊富で、商品検索や絞り込み機能、ページ表示速度の改善など、売上や顧客体験に直結する部分を数多く手掛けてきました。また、モバイルファーストの設計を常に意識しており、スマートフォンでの見やすさや操作性を優先したデザイン・実装を行っています。 これまで担当した案件には、アパレルブランドのECサイト全面リニューアル、食品系ECの検索機能改修、ニュースサイトのデザイン刷新などがあります。それぞれの案件で意識しているのは、見た目だけでなく「使いやすさ」と「成果につながる導線設計」です。ユーザーが迷わず目的の情報や商品にたどり着けるよう、UI/UXの改善提案も積極的に行っています。 仕事をするうえで大切にしているのは、コミュニケーションと透明性です。依頼内容や要望をしっかりヒアリングし、作業方針や進捗をこまめに共有することで、クライアントさまが安心して任せられる環境を作ります。また、必要に応じて改善案や追加提案も行い、「ただ作る」だけでなく「より良くする」ことを常に心がけています。 対応可能なスキルや技術としては、HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンド開発、PHPによるWordPressカスタマイズ、WooCommerceの機能拡張、レスポンシブデザイン対応、SEO内部対策、パフォーマンスチューニングなどがあります。さらに、サーバー設定やドメイン移行、バックアップ運用なども含めたトータルサポートが可能です。 お仕事に対する姿勢は、「スピード感を持ちながらも丁寧に」です。短納期の案件でも品質を落とさず、納品後も安心してご利用いただけるようなサイトをお届けします。もし長期的な運用や追加改修が必要な場合も、継続して対応できます。
私はWeb開発分野で3年間の経験があります。
ご覧いただきありがとうございます。 フリーでWebサイト制作を行っております 企画からデザイン、コーディング、公開後の運用まで一貫して対応可能です。 HTML / CSS / JavaScript を中心に、Bootstrap / jQuery / Lightbox2 / FontAwesome を活用した軽量で扱いやすいサイト制作を得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML / CSS / JavaScript コーディング ・レスポンシブデザイン対応 ・SEOを意識した構造設計 ・Bootstrap / jQuery / Lightbox2 / FontAwesome 導入 ▼実績例 ・建築会社様のウェブサイトの企画・制作・運営 (非公開案件) ・病院様のウェブサイトの企画・制作・運営 (非公開案件) ・不動産会社様のウェブサイトの企画・制作・運営 (非公開案件) ・地域事業向けサイト制作 (非公開案件) ・パソコン教室サイト「パソコン教室POINTUP」の制作・運用 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応いたします。基本的にいつでもご連絡可能で、迅速な返信を心がけています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございますが、個別にお話できるものもございます。お気軽にご相談ください。
デジタルイラスト歴約8年、アイコンイラストなどを経験しました。 名刺マンガやウェブデザイン、コーディングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・アイコンイラスト作成 ・lineスタンプ ・シンプルイラスト など ▼実績例 ・けい様 森の美術館 プロフィールイラスト ・ELSA SPEAK x期間限定アイコンイラスト ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・クリスタ、フォトショ ・ベルセルク ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
営業歴4年、SE歴2年になります。 営業時代では、サービスの販売で全店1位を獲得し、人事評価で最高ランクの評価を頂きました。その後人材育成も行い、後輩に関しても、全国で10位以内のサービスの取得数を獲得しました。 SEとしては、phpでの社内システムの開発、現在は金融システムの開発、保守、運用を行っております。 丁寧な仕事と、報連相を欠かさずにをもっとう年、SE歴2年になります。 営業時代では、サービスの販売で全店1位を獲得し、人事評価で最高ランクの評価を頂きました。その後人材育成も行い、後輩に関しても、全国で10位以内のサービスの取得数を獲得しました。 SEとしては、phpでの社内システムの開発、現在は金融システムの開発、保守、運用を行っております。 丁寧な仕事と、報連相を欠かさずにを信条にタスクをこなしてまいります。
エンジニア歴1年、フルスタックエンジニアとしてフロントエンド、バックエンドの開発やインフラの整備、要件定義や基本設計などの上流工程を経験しました。 ▼可能な業務/スキル ◯バックエンド ・Python (Flask, FastAPI, LangChain) ・Node.js (Express) ・PHP (Laravel) ◯フロントエンド ・JavaScript, TypeScript (React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js) ▼資格 ・統計検定1級「統計数理」 ▼実績例 ・生成AIとRAGを用いたChatBotアプリ開発と運用 ・市場調査からHPの設計、コーディング
Laravel歴3年 既存サービスの機能開発を経験しました。 Vue.js歴1年 デザインを元に実装,フォームの機能などを経験しました。 Python歴半年 スクレーピングツールの開発を経験しました。
よろしくお願いいたします。
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)、法人ホームページ作成2社経験(WordPress)
?✨ 完璧さを求める情熱を持ったクールな開発者!✨? 皆さん、こんにちは! 皆さんが素晴らしい一日を過ごしていることを願っています!? 私は現在、刺激的な新しいプロジェクトとクライアントを探している情熱的な開発者です。あなたのアイデアを実現するために、信頼できる、熟練した、献身的な開発者が必要な場合は、私がお手伝いします。私の専門知識と卓越性への取り組みにより、高品質の仕事を提供して、あなたの期待を超えることをお約束します。 機会をいただければ、あなたのプロジェクトに全力を尽くし、成功させることをお約束します!コラボレーションに興味がある場合や、開発サービスが必要な場合は、お気軽にご連絡ください。一緒に素晴らしいものを作りましょう! ご連絡をお待ちしております!?
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター