プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,718 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
▪️ご挨拶 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 新潟県在住のフリーランスデザイナー兼コーダーの三矢島 拓海と申します。 お客様の想いを形にするデザイン、デザイナー様の形を丁寧に再現するコーディングを心がけています。 ▪️スキル ・HTML ・CSS ・SaSS ・JavaScript ・jQuery ・PHP ・WordPress ▪️稼働時間 月曜日〜金曜日 9:00〜18:00 上記の時間以外でも、柔軟に対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 いただいたメッセージは、確認後早急に返信します。 ▪️三矢嶋 拓海のこと ◻︎新潟県出身 ◻︎ねこ派 ◻︎登山とソフトテニス ◻︎天パ 以上、プロフィールをご覧いただき、ありがとうございました。 あなたとお仕事をさせていただくことを楽しみにしています!
Web制作歴5年
web制作を主に、個人的なアプリなども作っています。副業ではなく専業でフリーランスとして動いているので、速やかな対応が可能です。 相談・お見積りの段階で色々な不安もあるかと思いますが、わからない前提でお伺いさせて頂きますので、安心してお気軽にご相談下さい。 また、標準的なアフターフォローも責任を持って対応します。 今後、現在の私には分からないようなプログラミング言語やシステムになってしまったとしても、なんとか調べて対応いたします。
SEとして12年の開発経験をつんでまいりました。開発言語はC#、C++、java、python、phpなど
サラリーマンで会社に所属し、紙媒体の広告制作(DTP)からWEBサイト制作、デジタルサイネージのコンテンツ制作を経て最後はスケジュール管理や見積もり作成、クライアント対応等のディレクションを行い20年近く働いていましたが、現在は独立して個人事業主として活動をしています
【メッセージ】 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、塚越徹と申します。私は、ホームページ制作、ロゴ制作、Webマーケティングを主軸に、クライアント様のビジネスをオンラインで成功へ導くサポートをしています。 「新しくホームページやブログを作りたい!」「自分の作品をネット上で見てもらいたい!」「採用に力を入れたい!」など、さまざまなご要望に合わせたサイト制作を行っております。また、ロゴ制作やショップカードのデザインも承っておりますので、新規事業のスタートに必要なクリエイティブな制作を一元化してお任せいただけます。 さらに動画で心を動かすことで、視覚的なインパクトと感動をお届けします。インパクトあるデザインで、あなたのストーリーを語り、デジタルから紙まで、ビジネスを彩ります。 LINE公式アカウントの構築代行などの集客支援も提供しており、これらを組み合わせることで、ホームページだけでなく、より効果的な集客力向上が見込めます。ビジネスのスタートやオンラインでのブランディング強化にご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください! 【可能な業務】 ・ホームページ制作 ・自身の作品を掲載するギャラリーページ ・ブログ制作 ・ロゴ制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・LINE公式アカウント構築代行 【使用言語】 ・HTML5 ・CSS ・WordPress ・PHP 【連絡手段】 ◇深夜帯を除き、できる限り素早い返信を心がけます。 ◇環境によりお時間をいただく場合でも24時間以内には返信致します。 ◇連絡はランサーズのメッセージかチャットワーク(*チャットのみ)で承っています。 【稼働時間】 月〜金9:00-20:00をメインで作業しております。 それ以外のお時間でもメッセージの確認や返信は可能ですので、お気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【注意いただきたいこと】 ・実際の作業着手はエスクロー入金後となります。 ・電話での連絡・対面での打ち合わせ・ビデオ面談は承っておりません。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
システム開発歴5年 Webからアプリ開発まで任せてください
Web制作を20年ほど。
制作歴20年以上
WordPress関連を得意としています。 「クラウドワークス」、「ココナラ」でも活動中です。 両サイトあわせて600件以上のお取り引きを頂いています。 メッセージの対応時間は、 9:00~16:00です。 不定期で作業をクローズしています。 対応時間外に頂いたメッセージは、翌営業日に返事しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・パソコン教室の教室長 ・WordPressの特注プラグインの作成 ・WordPressの特注テーマの作成 ・2021年2月からフリーランスとして活動をスタートしました 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・WordPressに関するトラブルの解決 ・WordPressのプラグイン作成 ・IEに対応するコーディング修正 ・カンプからのコーディング作業 ・静的HTMLからWordPressのテーマ作成 ・カンプからWordPressのテーマ作成 ・現在のサイトをレスポンシブサイト化 ・WordPressサイトに混入したマルウェア・バックドアの除去作業 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【稼働時間】 毎日6時間程度、稼働しております。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
エンジニアとして半年間業務委託の形で勤務、その後SESにて正社員として勤務しております。 ブロックチェーンに関することについて詳しく、Dappsの開発等を行えます。 また趣味としてイラストを描いています。
調整中
現在、大学で情報工学を専攻している学生です。おもに、Webアプリケーション開発(React/FastAPI/Python/JavaScript)を得意としています。 個人開発を通して、要件定義からデプロイまで一貫して担当してきました。 クライアント様のイメージを正確に形にすることを第一に考え、コードの可読性・再利用性・保守性を重視した開発を心がけています。 納期を守り、丁寧なコミュニケーションを行うことを約束します。 「学生だけど、プロ品質」をモットーに開発しています。ぜひお気軽にご相談ください。
SES 3年目 これまで開発・実装および単体テストを中心とした業務に従事し、各プロジェクトに参画してまいりました。現在は大規模金融システム刷新プロジェクトにおいて通信基盤の設計を担当しており、要件定義工程を進めております。 実務経験のある言語はTypeScript、Python、Java、HTML、CSSです。 保有資格(IT関連): ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11(Java Silver) ・ITパスポート 今後はこれまでの経験を活かし、本業に支障のない範囲で案件を受注したいと考えております。 プロフィールをご確認いただき、案件内容と私の経歴が合致いたしましたら、ぜひご連絡いただければ幸いです。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア