プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
78 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして、かしのひとしと申します。 WordpressやLPの制作・管理をメインに 名刺やチラシの入稿データ作成などを請け負っております。 ▼実績例 ・WEBサイト制作・管理 アートメイクスタジオ 風俗業(デリバリーヘルス) アダルトサイト 建築業(内装) 飲食業(ラーメン) 飲食業(居酒屋) 飲食業(スナック) ネイルサロン 建築業(リフォーム) 建築業(外構) 建築業(塗装) ITコンサルティング業のLPサイト ・デザイン 名刺の作成・更新(従業員の追加や訂正) チラシの作成・更新 その他印刷物の入稿データ作成 ・その他 ショート動画制作 Googleマイビジネス登録・運用サポート その他パソコン・ネット関連の御用聞き ・個人の制作 AWSを使用したWEBサイト運営 Javascript(Vue, Nuxt)を使用したオリジナルCMS Wordpressオリジナルテーマブログの運営 守秘義務の都合と、無くなってしまった会社様もございますのでほぼ詳細はお教えできません。 ▼稼働や連絡 曜日に関係無く、朝9時から17時,21時くらいまでは稼働しております。 いただいた仕事はご満足いただけるよう取り組んでまいります。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心掛けますが、状況によりお時間をいただくこともございますので、ご了承ください。 ▼私について 初めて仕事としてWEBサイトを制作したのが、小学校6年生の頃でした。 当時はHTMLを使っただけの簡素なものが主流でした。 そこから今現在に至るまで、SEOの歴史やWEBサイトのデザインや機能の流行なども見てきているので 的確なアドバイスができます。 自身はミニマリストなこともあり、主に無彩色を使用したデザインや不必要なデザインや機能を省くことが得意です。 私の好きな言葉で 「完璧とは、これ以上何も加えるものがなくなった時ではなく、これ以上何も削るものがなくなった時に達成される / サン=テグジュペリ」 というのがあります。 目立たせるためのゴテゴテと付け加えたデザインや、隙間を埋めるようなデザインは美しくないと思っております。
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 長年にわたり職人として現場で培ってきた経験を土台に、現在は英語力とAI・テクノロジーの知見を活かした新たな挑戦を進めています。 これまで、 英語学習(中級レベル(TOEIC830)) 海外コンテンツの翻訳やローカライズ WordPressによるSEOサイト制作・広告運用(約3〜4年の実績) Python・JavaScriptを使った簡単なツール開発 AI(ChatGPTやRAGシステム)の活用・API連携 など、幅広いスキルを実践的に習得してきました。 現在は、「英語 × AI」を軸に、 ✅ 英語学習サポートツールの開発 ✅ 海外コンテンツの要約・翻訳(日本語化) ✅ 最新AIトレンドやツールの調査・情報発信 などの分野でお仕事をお受けしています。 得意なこと 英語コンテンツの要点を的確に捉え、日本語でわかりやすく伝える ニッチな市場やニーズを見極め、価値ある情報・プロダクトを企画する テクノロジーを活用して効率化・仕組み化する提案ができる こんな方におすすめです 海外発の情報を、日本の読者向けに届けたい方 英語力とAIの知識を活かしたコンテンツ制作を検討中の方 「なんとなく」ではなく、本質的に価値あるものを一緒につくっていきたい方 資格 Courseraというオンラインコースを中心にAIに関する資格も複数取得しています。AIを事業に取り組みたい、AIについて学んで見たいという方も気軽にご連絡ください。 最後に 単なる作業ではなく、「一緒に良いものをつくる」伴走者として関われたら嬉しいです。 丁寧で誠実なコミュニケーションを心がけています。 まずはお気軽にご相談ください!
自己紹介 プロフィール 名前: 河野 翔也 生年月日: 2006年11月29日(19歳) スキル HTML CSS JavaScript WordPress 稼働時間 7~24時 月~日 実績 サイト制作中 自己PR 独学でWeb制作を半年ほど勉強しています。 納期を守ることを最優先に作業します。 目標 4月からプログラミングの専門学校に通う予定です。 実績を積みながらAI開発を学んでいきたいです 作業の流れとしては、 1. 内容の確認・ヒアリング(1日) 2. コーディング作業(2〜3日) 3. 納品・修正対応(1日) を想定しており、全体で3〜4日ほどで納品可能です。 ? 簡単な修正(文字・画像差し替え) 30分〜2時間 1,000〜3,000円 ? 1ページLP(デザインあり・レスポンシブ対応) 1〜3日 8,000〜25,000円 ? 5ページ前後の企業サイト 3〜7日 30,000〜80,000円 ? WordPress化(静的→テーマ化) 2〜5日 20,000〜60,000円 ? 新規デザインからコーディング+WP導入 1〜2週間 50,000〜120,000円 ? JavaScriptの動き追加(スライダー・フェードなど) 1〜3時間 2,000〜10,000円 丁寧に対応させていただきますので、ご検討よろしくお願いいたします。
こんにちは。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。あおのと申します。 常にお客様のことを考え、丁寧で迅速な対応を行っております。 ▼可能な業務 ・Webサイト構築 ・Webアプリケーション構築 ▼稼働日 ・月/水/金/土/日 ▼資格 ・基本情報技術者 ・TOEIC775点 ▼経歴等 ・理工学系の大学生 現在は最短経路アルゴリズムに関する研究を行っております。 ・ソフトウェア開発プログラマ アルバイトにて、Web系のソフトウェア開発を1年ほど経験しています。 ▼趣味・特技など ・13年間競泳をやっていました ・PCゲーム ・漫画・アニメ ・プログラミング ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
オンラインスクールで、HTML/CSS、JavaScript(Jquery)、PHP(wordpress)の勉強を一通り終わらせました。レスポンシブ対応も可能です。 お問い合わせフォームに関しては勉強中です。 ワイヤーフレームがあればその内容通りに作成することが基本可能です。
Webサイト修正・カスタムのおすすめポートフォリオ
株式会社ほくたい様のコーポレートサイトをリニューアル制作しました
【制作実績】松倉農産物生産加工所 様|いぶりがっこホームページ「松倉のいぶりがっこ」リニューアルしました
Wordpress4系から6系へのアップデート + PHP8系への変更作業を行いました
女性フットウェアブランドの公式ブランドサイトました
はじめまして。 大学でビジネス情報と商業を専攻しているタケウチと申します。 現在、学業で培った知識を基盤に、フリーランスとして価値を提供しながらさらなる成長を目指しています。 ーー強みとスキルーー ・プログラミングスキル 使用可能言語: Python、JavaScript、HTML/CSS、Java、C# 実践的な開発経験があり、Webアプリや業務効率化ツールの作成に対応可能です。 ・事務業務スキル データ入力、資料作成、メール対応など、正確さとスピードが求められる業務を効率的に遂行します。 ・多面的な視点 情報学と商業の学びを活かし、技術的な解決策とビジネス面での価値向上を両立した提案が得意です。 ーーアピールポイントーー 課題解決力とコミュニケーション力を強みとし、期待以上の成果を提供することをモットーとしています。また、納期厳守とクオリティの両立を徹底しており、柔軟な対応力で幅広い案件に取り組むことが可能です。 ーービジョンーー お客様のニーズを正確に捉え、最適な解決策をスピーディーに提供するプロフェッショナルを目指しています。 初心者向けの案件から難易度の高いプロジェクトまで、安心してお任せいただけるパートナーとして全力で取り組みます。 ぜひ、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。 ご連絡を心よりお待ちしております!
大学3年生(26卒)です。42Tokyoという学び舎で学んでおりました。 まちづくり・教育企業でのインターンシップ経験(1年)があります。 六本木にある有機農家直送野菜を使ったレストランのキッチンチームで働いておりました(1年)。 語学留学経験(6ヶ月)があります。 2026年4月からはソフトウェアエンジニアとして勤務する予定です。 将来は、自分の周囲で事業を起こしている人たちや今後自己実現をしたいと考えている方々たちに対して、技術でできることで貢献したいと考えております。 そのために、Web制作の分野でもできることを増やしたいと考えており、 HTML/CSS(SCSS, tailwindCSS) JavsScript(Vanilla JS, GSAP, swiper.js...etc.) WordPress(カスタム投稿やお問い合わせフォーム含む) について学習してきました。Adobe Illustrator, Photoshop, XD, Figmaに関して、検索しながらにはなりますが、一通り扱うことができます(ペンツール、バナーやサイトのトレース、ワイヤーフレームの作成、画像の書き出し、デザインデータの見方など)。 実績や経験が不足しているため、価格とコミット時間しかアピールできる点がありませんが、真摯に取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。WebコーダーのYASUと申します。 現在、大阪府を中心にフリーランスとして活動しています。 納品前には品質チェックシートを活用し、表示崩れや複数のブラウザでの確認などを行い、バグや崩れのない高品質コーディングを提供します。納品後のサポートまで含めて安心してお任せ下さい。 ▼ 私の強み・差別化ポイント ✅バグや崩れのない高品質コーディング → 品質チェックシートを活用 ✅ FLOCSS設計によるコーディング → 更新や修正の手間が少なくコストも抑えられる ✅ 成果重視の制作 → 見た目だけでなく、使いやすくお客様自身でも簡単・運用しやすいサイト制作 ✅ 透明性の高い料金システム → 自動計算シートによる明確な見積もり ✅ プロジェクト一括管理 → 情報共有シートでヒアリング・進捗・修正指示を一元管理 ▼ スキル 【言語・技術】 HTML / CSS / Sass / JavaScript / PHP / jQuery 【フレームワーク・ツール】 WordPress / FLOCSS / GSAP / GitHub / Adobe XD / Figma / Visual Studio Code 【対応範囲】 コーディング / レスポンシブ対応 / SEO対策 / 表示速度最適化 / 保守性重視のコード設計 ▼ 得意業務 ・LP・コーポレートサイト制作 ・WordPressカスタマイズ・修正・保守対応 ・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット・PC最適化) ・アニメーション・動きのある演出でUX向上 ▼ ポートフォリオ・制作実績 ポートフォリオ欄をご確認下さい。 ▼ 料金体系 時給: 2,000円/時間 【目安料金】 ・LP作成:20,000円~ ・HP作成(WordPress構築):30,000円~ その他アニメーション等はオプション 見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。 ☆料金自動計算シート お客様ご自身で簡単に概算見積もりができるGoogleスプレッドシートをご用意しています。 ▼ 稼働時間・連絡体制 平日 18:00~24:00 土日 6:00〜24:00 が作業時間となります。 ・メール、Chatwork、Zoom、Google Meetでも対応可能 ・土日祝日も対応 ・夜間帯も連絡可能です。 ・必要に応じて特急対応 心を込めて制作に取り組ませていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
はじめまして。 職業訓練校でWEBデザインを学びました。 主に取り扱ったのはHTML5とCSSです。 JavaScriptやWordpress、PHPも少しだけ触りました。 動画編集や音楽制作も初心者ながらやっております。 未経験ですが、なるべくご期待に添えるよう努めます。 使用しているソフト コード編集ソフト:VScode 画像編集ソフト:GIMP 動画編集ソフト:PwoerDirector,DaVinci Resolve 音楽制作ソフト:MusicMaker,Cakewalk 持っている資格 マルチメディア検定ベーシック 舞台機構調整技能士3級 Webクリエイター能力認定試験 エキスパート その他自分ができることを引き受けます。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私立大卒業後、プログラマー、システムエンジニアとして これまでに29件の案件に参画しました。 Webアプリケーションの開発の経験が多いです。 2022年発病の為、現在まで療養が必要でした。 病気とはこれからも向かい合っていかなければなりませんが、 仕事を続けたい強い思いがあります! 対応可能な言語や経験をまとめました。 よろしくお願いいたします。 対応可能言語: ・HTML ・CSV ・JavaScript (Ext.js、React.js、Vue.js) ・Java(FW:Struts、Spring、Seaser、ColdFusion) ・SQL(PostgreSQL、Oracle、HiRDB) 等 経験フェーズ: ・議事録 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・試験設計 ・試験(単体・結合・総合) ・各種レビュー 稼働時間: 平日3~6時間、休日は3時間程度でフルリモートを希望しております。
株式会社中谷加工所様のコーポレートサイトをリニューアル制作しました
郡上八幡自然園様 翻訳サイト制作しました
MuuCoffee様のショップサイトをリニューアル制作しました
SOULMATE∞サロンの会員サイトを制作しました
【経歴】 現在は情報系の大学院でPythonを用いたデータ分析の研究をしています。 また、3年ほど開発のアルバイトをしておりそちらで主にフロントエンド、バックエンドの開発を行なっています。 【可能な業務】 ・HTML/CSS、JavaScript、Reactを用いたフロントエンド開発 ・Node.jsを用いたバックエンド開発 ・Pythonを用いたデータ分析 【過去の実績】 [研究] ・漫画を読んでいる際の体の動きから興味度推定をする研究。主にcsvファイルの実験データを様々な解析方法を用いて分析(Python) [開発アルバイト] ・ChatGPTを用いた文章自動生成サービス開発(React、Node.js) ・ホームページ作成(React) ・API作成(Node.js) 活動時間は主に夜です。 ミーティングでのご相談も可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 精一杯努めますので、何卒よろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 プログラミングが大好きな暇人大学生です! 普段は色々なクラウドソーシングサイトでフリーランスみたいな事をやってます。(web制作 スクレイピングなど) 時間はたくさんあります。具体的には1週間で40時間+αくらいなら取り掛かることができます。webサイトの基礎知識(HTMLやCSSなど)を身につけており、pythonでのスクレイピングを得意としています。また、円滑なコミュニケーションを心がけており、ご依頼主様の要望をできるだけ取り入れ、納品させていだだきたいので、何か意見や要望があれば遠慮なくお申し付けください! ⇩連絡について 基本的にはいつでも連絡を取ることは可能です。お急ぎの案件などもいつでも承ります。 出来るだけ早い納品を心がけております!ご興味を持っていだだけましたら、お気軽にご連絡ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡県在住のNTootakaと申します。 迅速かつ丁寧に作業を心がけていきたいと思います。 対応可能なものとして、 HTML CSS javascript PHP WordPress MYSQL 等になります。 【経歴】 ・2011年福岡県立八幡工業高等学校卒業 ・2011年~某鉄鋼関連会社 会社員勤務 ・現在に至る 【職務経験・実績・スキル】 ・Word,Excel,PowerPointは問題なく使用できます。 ・所有している資格 危険物取扱者乙種第4類、2級ボイラー技士、玉掛け技能講習修了、クレーンデリック運転士(クレーン限定)、フォークリフト技能講習修了等 ・会社員として文書作成、データ入力など行ってます。 ・直近はLPの制作に従事しました。 【案件に関する質問や対応期間】 普段会社員として働いており、空いた時間での作業がメインになります。(可能な時間帯20:00~22:00) (その他は要相談) 誠実に仕事をこなします。 真面目に業務に取り組みます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡県福岡市在住の、山下葉里子と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2017年九州大学卒業 ・2019年九州大学院修了 ・2019年~2021年まで飲料メーカー・品質管理業務 ・2022年~2023年まで食品メーカー・品質管理業務 ・2023年〜2024年8月まで製薬メーカー・製造業務 理系大学院卒(生物系)で学会参加、修論などを作成しておりましたので、資料作成等(Word、Excel、Power Point)の簡単な作業は一通りできます。学生時代には学習塾、飲食店で接客のアルバイトをしておりました。 また、就職後には飲料メーカー、食品メーカー、製薬メーカーにて品質管理業務を担当しておりました。転職を2回経験しているため体験談やレビュー記事も執筆可能です。 現在は、フリーランスとしてSNS運用代行、Web制作を主に行っております。 【可能な作業】 SNS運用代行 Web制作 記事作成 / ライティング / 文字起こしなど 【使用可能なソフト、言語】 HTML5、CSS3、Javascript Adobe Illustrator、Photoshop Canva、V LLO、Capcut 【資格】 食品表示検定中級 TOEIC 700点 サーティファイ Webクリエイター能力試験 エキスパート 【実績例】 ・不動産系アカウントのアカウント設計から運用まで(Instagram、X) ・副業系アカウントのアカウント設計から運用まで(Instagram) 【稼働時間・連絡について】 連絡は基本的にいつでも可能です。祖母の病院の付き添い等で場合によってはすぐにお返事しますできない時もありますのでご了承ください。 稼働時間は平日であれば4〜5時間可能です。土曜日は対応できない日が多いですが、日曜日は対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 Web系コーダーをしております、レンと申します。 普段は普通の会社員をしていますが、業務の傍らWeb系コーディングのスキルを身に着けました。新設会社の新規ホームページの制作や既存会社のLP制作の経験があります。 以下簡単なスキルセットです。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・PHP(WordPress) 【対応可能業務】 ・HTML/CSS の静的コーディング ・JavaScript (jQuery)を使用したアニメーション実装 ・レスポンシブ対応 (スマホ・タブレット・PC あらゆるサイズに対応) ・CSS設計に基づいた保守性・可読性の高いコーディング ・WordPressのオリジナルテーマ作成 ・サイト内の日本語→英語、英語→日本語の翻訳 【対応可能ツール】 ・Adobe XD ・Figma ・Photoshop ・illustrator 素早くコーディングすることはもちろんのこと、CSS設計に基づいた丁寧で保守性の高いコーディングをすることを心がけています。 質問・ご相談だけでも大丈夫ですので、お気軽にご連絡していただければと思います。
お問い合わせフォームの作成ました
防災備蓄シミュレーターをWebシステム開発しました
Webサイトサーバーの復元、変更、および更新ました
GAJ日本ジェモセラピー協会様からのHPリニューアル案件を受けました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー