プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
278 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご要望をきちんとヒアリングし、満足いただけるような成果物となるよう努めます。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。『くり』と申します。 様々な仕事経験を通してお客様との信頼関係がとても大切だと学びました。 迅速・丁寧を心がけ、誠意をもって作業に取り組みます。 ▼可能な業務 ・LP制作 ・HP制作 ・バナー制作 現在シアトル発のWebサイトビルダーであるWebflowを使用したwebページ制作を行なっています。 webflowで作成したものをHTML・CSSコードでご提供もできます。 (HTML・CSSは基礎レベルは勉強しています。) ▼平日の稼働時間 ・平日、1日あたり4時間 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意/好きなこと ・英語 (TOEIC 840) ・金融・保険業務 ・情報リサーチをすること ※得意分野以外でも徹底的にリサーチします。 ・旅行 (好きなことです) ▼これまでの職歴など 大学卒業後は一部上場のエンタープライズソフトウェアベンダーでシステムエンジニアとして入社。 その後、転職し2年ほど契約社員として中国上海で日本IT企業でマーケティング部に所属。 イベント業務や翻訳業務(日本語 - 英語)を担当していました。 その時に中レベルの中国語も勉強いたしました(HSK4級) 中国から帰国後、10年ほど日本の保険・金融系企業で正社員として勤務。 管理者として営業・労務管理等行なっていました。 現在、Webデザインの学校でWebデザインについて学んでいます。 また独学でWebflowでの制作を行なっています。 ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします
あなたに"寄り添う"デザインを。 Webデザイン・Webサイト制作を中心に、 フリーランスとして個人で活動しているSaho(さほ)と申します。 まずはお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Photoshopを使用したデザイン制作(バナー、サムネイルなど) ・illustratorを使用したデザイン制作(チラシ、DMなど) ・Adobe XDを使用したWebデザイン制作 ・HTML/CSS(SCSS)/JavaScript(jQuery)を用いたコーディング ・WordPressなどのCMSを使ったサイト制作・カスタマイズ ・レスポンシブ対応サイト制作 ・Wix・STUDIOを使用したWebサイト制作 ▼実績例 ・不動産会社Webサイト ・語学教室Webサイト ・エステサロンWebサイト ・Instagram投稿デザイン ・LINEリッチメニュー ・DM ・ロゴ ・プレゼン資料制作 ・Twitterヘッダー制作 ▼活動時間/連絡について メインの活動は土曜、日曜の9:30~17:30に活動しておりますが、時間外での連絡も可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 前職は設計開発員で、スケジュール管理や資料作り、図面の作成などの経験を活かして、丁寧かつスピーディーに対応させていただければと思います。 よろしくお願いいたします!
低コストでホームページやECサイトを作成したい法人様、個人様は、気兼ねなくご相談くださいませ。
飲食業、小売業、医療グループ、スポーツ団体等幅広く実績があります。 あれこれ余計な機能追加をして料金を高額に引き上げるなど、クライアントに不利益を被るようなweb開発は一切いたしません。 まずはご相談くださいませ。
PHP,ECCUBE,HTML5,CSS3,JQUERY
日本でEC関連の開発はもう4年間でした。 要件定義から運用保守までできます。 主にECサイトの開発と関連アプリの作成です。 開発のメインはPHPとMYSQLです。
デザインやホームページ制作
ご覧いただきありがとうございます。 私たちは、就労支援A型事業所オン・ザ・ウェルで働いており、デザインやホームページ制作の仕事を行っています。 A型事業所は、障害者の就労支援を行う施設であり、一般就労に向けての訓練やスキルアップを目指す場所です。 私たちは、他の人と交流し、新しいことを学ぶことに興味があります。まだ、経験が浅いので、仕事をやりながらスキルの向上や、様々なジャンルに挑戦していきたいと考えています。制作していくうえでメンバーのやりがいが、大きくなっていけばなと思っています。 使用ソフトについて ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・WordPress できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
運営・更新・保守・SNS運用のおすすめポートフォリオ
インスタグラムの投稿を目的としたフィード投稿を作成しました
妊娠・出産・思春期の方へむけて、不安や悩みを解決できる情報を発信しました
【住宅系】Instagram投稿を作成しました
【文字アカウント】Instagramの投稿を作成しました
ホームページ開発・カスタマイズ・修正・保守管理を行います。
webシステム開発会社に約3年ほど勤務しております。システム開発・ホームページ開発・管理をしています
Webデベロッパー/JavaScript/Flash/Flex
プログラマーとして10年以上働いています。Delphi、Java、Flash(Flex)、JavaScriptを使ったプロジェクトの経験があります。現在はJavaScript、Flash(Flex)を使ったWebアーキテクチャー設計など様々なプロジェクトに参加しています。 現在Web開発に使用されている様々な技術への対応が可能ですので、何かご不明な点等ございましたら遠慮なくご連絡ください。
細やかで柔軟、迅速な対応を心掛けてます
2016年~2018年 長崎県(公益法人)にて理化学検査職として入職 IT化(自動化プログラムを開発→運用)を推進し、残業時間削減に寄与。 ※部署内残業時間を40時間/1人から10時間/1人に改善 検査職と総務職を兼務し、官公庁(自治体や自衛隊・警察)を中心として業務提案や報告等の業務に従事してきました。 自治体案件の業務において、取りまとめた報告書が県の広報資料に採用されました。 2019年~2022年 福岡県(公的法人)にて総合職として入職 貿易的組織であったため海外との時差や関東・関西方面への顧客(法人中心)への迅速な情報提供の為、Google系クラウドサービスを活用し、写真等をリアルタイムに展開するシステムを構築。 (組織内の運用へと拡大) コロナ禍であった為、貨物ダメージ等の情報展開には非常に重宝されました。 輸出業務の主担当として、ODAや国内初輸出等に従事してきました。 2022年~(現在) Google系サービスを活用したSNSマーケティングを開始。(個人展開) 飲食店や美容室、キャンプ場等の特定のジャンルに絞ったマーケティングを展開し、集客や店舗サービスへの活用に向けて動画を中心に発信。 得意なマーケティング層は、20~40代女性。30~50代男性。インバウンド(韓国中心) 2023年~(現在) Microsoft系サービス提供企業に入職 遠隔操作やクラウドサービスを活用した業務に従事してます。 資格・スキル 理系資格(有機溶剤~感染症)を所持 IT資格(PC操作全般~クラウド系)を所持 Webデザイン知識あり 独自開発ではなく、既存のITサービスを利用した業務改善の提案が得意分野です。 活動時間 可能な範囲で柔軟に対応させて頂きます。 連絡について 納期や進捗状況等がありますので、クライアント様の希望に沿った連絡が可能です。 例)1日1度の連絡等
SNSデザインポートフォリオを作成しました
店舗のSNS投稿作成しました
フォロワー数23万人テーブルウエア販売店様Instagram広告画像を制作いたしました
【Instagram画像作成】制作実績をまとめました
Web制作の実務経験は3年以上です。 基本的にはコーダーとしての業務を得意としていますが、ページデザインについてもひと通りこなすことは可能です。 最近ではスマートフォン向けのサイトやレスポンシブWebデザインへの対応、既存WebサイトをCMS化(主にWordPress)する案件が増えてまいりましたので、そういった要望にも対応できるようにしています。
html、css、jquery
数多くの法人企業様のHP作成・保守・更新業務に携わってきました。 HTML/CSSコーディング、Wordpressカスタマイズ、jQueryコーディングを得意とさせていただいております。 平日は会社勤めの為、作業が可能な時間は平日は帰宅後・土日は終日対応が可能です。 連絡手段については必要であれば電話でのやり取りも可能です。 chatworkやskypeでの連絡も可能です。 こまめな連絡を心がけ、スムーズにお互い安心して仕事ができるよう 誠心誠意ご対応させて頂きます。
ペチパーです。phpとmysqlが得意です。上流工程の設計は嫌いです。
php、mysql、smarty歴10年以上 htmlやcssでのコーディングも可能です。 jquery、ajax、もぼたぼちです。 所属している会社のCMS全般に関わっているので、エンドユーザーが触るフロントサイド、管理者が触るCMS画面サイド、定期実行が必要なバックグランド処理なども作成してきました。 最近だとphpとredisとnode.jsでパブリッシュ・サブスクライブの実装とかしました。 ドキュメント作成、上流工程の設計は嫌いです。
WEBシステム構築
◆得意分野 ・webディレクション ・webアプリケーション開発 ◆使用言語 ・html CSS PHP MySQL Javascript(jQuery,AngularJS)
SNS運用代行を行っておりました
ポートフォリオを作成いたしました
Instagram投稿用画像を制作しました
グルメ系の画像制作ました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職