プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,617 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ウェブディレクター兼フォトグラファーの髙橋丈太郎と申します。 【業務内容】 ・ホームページ制作・運用 ・ウェブデザイン ・レスポンシブ対応 ・写真撮影 ・SEO/MEO対策 【得意分野】 ・WordPress ・HTML/CSS ・コンバージョンにつながるデザイン ・SEOを踏まえたコンテンツ制作 ▶︎ 経験 株式会社ディライトでウェブディレクターとして三年間、五十社を超えるサイトの立ち上げとリニューアルを指揮し、集客とコンバージョンの双方を改善してまいりました。 自ら撮影も行うため、ページ全体の世界観を統一し、訴求力を最大化できる点が特長です。 ▶︎ 主な強み ・目的から逆算した戦略設計 クライアント様がホームページに求める役割・成果を徹底的にヒアリングし、ゴールから逆算した戦略的なサイト構築を行います。 ・デザイン~コーディング~SEO/マーケティングまで一貫対応 デザイン:ブランドイメージを反映しつつ、ユーザーにとって分かりやすいUIを設計 コーディング:最新技術で軽快かつ保守性の高いマークアップ・スクリプトを実装 SEO/マーケティング:内部施策からコンテンツ戦略まで、検索エンジンとユーザー双方に最適化 ・“結果”を追求するサイト制作 デザインの美しさだけでなく、問い合わせ数・受注数・CVR(コンバージョン率)の最大化を最重要視。KPIにコミットするプロジェクト運営をお約束します。 ▶︎ 実績例 企業コーポレートサイト:月間問い合わせ数+65%向上 公式ホームページ:月刊依頼数+30%向上 ECサイトリニューアル:カート離脱率を20%削減 飲食店予約サイト:SEOキーワードで上位表示(1位獲得) ▶︎ 連絡事項 ・返信は"確実に3時間以内"に返信させていただきます。 ・修正は無期限/無制限に承ります。 ・ミーティングやご相談は無料で承ります。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 貴社の課題解決とビジネス成長に貢献できるよう、全力でサポートいたします。
ウェブディレクター/デザイナーの山城旭と申します。 マーケティング部所属のディレクターとして、サイト分析、改善、新規LPの制作、資料請求数の向上などウェブ制作とマーケティング領域を担当してきました。 事業部のKPIを念頭に置いた制作と運用、サイト改善が行えます。 ディレクション、コーディング、デザイン作成が可能です。 ぜひご相談ください。 【経験】 デザイン/コーディング 4年 ディレクター 7年 マーケティング 4年 【対応時間】 ・土日祝 ・コミュニケーションは平日21時以降、土日となります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 仲西奎人(なかにし けいと)と申します。 【経歴】 ・高校時代にプログラミングを学習し、独学でもWeb技術を習得 ・テトリスや複雑計算処理プログラムを開発 ・大学在学中に自身の油絵販売サイトを構築 ・ウクライナ支援の絵本プロジェクト用HPを制作・公開 ・現在は、中小規模ブランドの世界観を大切にしたHP制作を中心に活動中 【現在の業務内容】 ・ブランドサイト、ECサイト、アート関連サイトの企画・デザイン・開発 ・BootstrapやWordPressを用いたサイト構築 ・ブランドの雰囲気を重視したUI/UX設計 【可能な業務】 ・コーポレートサイト、ブランドサイト、LP制作 ・WordPress・EC-CUBE導入および移行作業 ・レスポンシブ対応 ・基本的なSEO設計・改善 【使用スキル】 ・HTML / CSS / JavaScript / PHP ・Bootstrap / WordPress ・Figma / Photoshop / Illustrator ・GitHubでのバージョン管理 【稼働時間】 比較的長時間の稼働が可能です。スケジュールに柔軟に対応いたします。 【一言】 学んだ技術を活かし、クライアント様の世界観を大切にしながら、見やすく心に残るWebサイトを制作します。 丁寧な対応と報告を心がけておりますので、安心してお任せください。
14年PHPとMYSQLでの小規模WEBシステムの構築の業務に携わっております。 その際にフロント業務もしてましたので、HTML、CSS、JAVASCRIPTも使えます。 また、クライアントとの交渉や連絡等も行っておりますので、円滑にコミュニケーションをとり、納期を守ります。 ▼可能な業務/スキル ・PHP ・MYSQL ・JAVASCRIPT ・HTML ・CSS ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご連絡をいただいた際にできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。1、2日後には必ずご連絡をいたします。 ご了承いただければ幸いです。
はじめまして。フルスタック開発からサーバー運用・インフラ構築まで一貫して対応可能なエンジニアです。Webシステムの開発を中心に、DevOps、業務自動化、AI活用、CRM・CMS導入、さらにはサーバー・ネットワーク管理まで幅広く対応してきました。 対応可能な技術領域: • フルスタック開発(JavaScript/TypeScript、Node.js、React、Vue、Python、PHP など) • DevOps / 自動化(Docker、CI/CD、GitHub Actions、Terraform、Ansible) • AI・データ活用(Python、AI API連携、データパイプライン構築) • CRM / CMS 導入・カスタマイズ(Salesforce、HubSpot、WordPress、Headless CMS) • サーバー・ネットワーク管理(Linux、Windows Server、Nginx、Apache、VPN、Firewall、DNS) システム全体の設計から運用保守まで、効率的かつ安全にサポートいたします。スピード感と品質を両立し、業務効率化やビジネス成長に貢献できるよう尽力いたします。 お気軽にご相談ください!
「文章構造を理解したコーディング」で、検索エンジンにもユーザーにも伝わるWebサイトを。 ご訪問ありがとうございます! Web制作・コーディングを中心に活動しております、mayuと申します。 前職では生命保険会社にて約3年間、カスタマーサービス職を経験し、契約者様から代理店様まで幅広いお客様に寄り添った対応をしてまいりました。 その中で培った「丁寧なコミュニケーション力」と「相手の意図を汲み取り、分かりやすく伝える力」を強みに、現在はWebコーダーとして活動しています。 特に、以下の3点にこだわって対応いたします。 ・内部SEOに配慮した「文章構造を意識したコーディング」 ・制作中も不安にさせない「納期厳守・即レス・定期的な進捗報告」 ・再現性・保守性を意識した「FLOCSS設計とBEM記法」 ⸻ ■できること ・ホームページ制作(HTML / CSS / Sass / JavaScript / jQuery) ・WordPressオリジナルテーマ構築(カスタム投稿・カスタムフィールド対応) ・LP制作(正確なデザイン再現とレスポンシブ対応) ・サイト保守・運用サポート ■スケジュール 平日:9:00〜17:00 土曜:9:00〜12:00 日祝:作業はお休みですが、返信対応は可能です ■得意分野 ・SEOを意識した内部構造の最適化 ・WordPressによる柔軟なサイト構築 ・チームでも個人でも安心して任せられる進行管理 ⸻ 「コードは正しく書けているけど成果につながらない」 「デザイン再現性とSEOの両立をお願いしたい」 そんなご要望に応えられるWebコーダーを目指しています。 ぜひお気軽にご相談ください!
はじめまして。 これまで特別救助隊として勤務し、厳しい環境の中で 迅速な判断力・行動力・強い精神力 を培ってきました。 特別救助隊はとにかく迅速で正確であることが求められてきました。その中で日頃から上司、先輩方から「遅いのは誰にでも出来る」と言うように指導を受け、常に迅速であることを心掛けてきました。 その経験を活かし、Web制作の現場でも スピード感と正確さ を大切にしています。 --できること-- •LP制作 / コーポレートサイト制作 •HTML / CSS / JavaScript を用いたコーディング •WordPress構築・カスタマイズ •レスポンシブ対応(スマホ・タブレット最適化) •デザインに基づいた正確な再現・細部調整 --私の強み-- ✅ ご依頼への迅速な着手・納品 ✅ メッセージへのスピーディーな返信 ✅ 体育会系で培った責任感と最後までやり抜く力 ✅ 誠実で丁寧なやり取り ✅ 発注者の「意図をくみ取るコミュニケーション力」 ◆ビデオ電話、電話などの対応時間 平日/休日 いつでも対応可能です。 ◆返信頻度 基本的には2時間以内にレスポンスします。24時間を超えることはありません。 ◆得意分野 カテゴリ Webサイト制作(wordpressも対応可能) 最低料金 3000円~ 補足説明 デザインから制作まで、納品後も保守運用までサポート可能です。 ◆スキル/ツール スキル/ツール HTML,CSS,JQ 経験年数 1年 スキル/ツール wordpress 経験年数 1年 スキル/ツール Figma 経験年数 半年 「待たされない安心感」と「期待以上の成果」をお届けすることをお約束します。 小さな修正から本格的なWebサイト制作まで、ぜひ安心してお任せください。
私はクライアントのために本格的なカスタムWordPressサイトを構築します。テンプレートやページビルダーに頼らず、実際に機能するソリューションを提供します。私のフォーカスは成長を目指すビジネス向けの、クリーンでスケーラブル、コンバージョンに強いサイトです。予約プラットフォーム、最適化されたランディングページ、小規模なECサイトなど、スピード、正確さ、明快さを持って構築します。 私は100%カスタムWordPressテーマを作り、予約システムや小規模ビジネス向けのWooCommerceストア、コンバージョン率の高いランディングページ、軽量で高速、SEOに強く管理しやすいサイトを提供します。使用技術はWordPress(カスタムテーマ、ACF Pro、WooCommerce)、PHP、MySQL、HTML5、SCSS、JavaScript(GSAP、jQuery、vanilla)、Figmaからのピクセルパーフェクトコーディング、サイト速度最適化、構造化データ、Yoast SEOです。 私は信頼できる納品を行い、途中で消えることも手抜きもしません。要件が不明瞭でも丁寧にコミュニケーションを取り、長く使えるコードを作り、作るだけでなくサポートし説明し改善を続けます。基本的にElementorのようなページビルダーは使用しません。ほとんどのクライアントが完全カスタムで高性能なサイトを求めており、プラグインやテンプレートに依存しない方が良いためです。単純なブログやワンページサイトをすぐに立ち上げたい場合はページビルダーでも良いですが、ビジネス資産として構築する場合は正しい方法で作ります。 美しさとパフォーマンスを兼ね備えたWordPressサイトを一緒に作りましょう。
私はシニアWebエンジニアとして10年以上の開発経験を有し、フロントエンドからバックエンド、クラウド環境まで幅広く携わってきました。これまでに医療、教育、コマース、金融など多様な業界のプロジェクトに参加し、要件定義から設計、実装、テスト、運用・保守まで一貫して担当した実績があります。 特にフロントエンド開発においては React、Vue.js、Next.js を中心に、ユーザー体験を最優先に考えたUI/UX設計を行ってきました。また、バックエンドでは Node.js、Python(Django/Flask)、Java、PHP を使用し、堅牢で拡張性のあるシステム構築を実現しました。データベースは PostgreSQL、MongoDB、MySQL などを扱い、大規模トラフィックにも対応できる設計経験があります。 さらに、クラウド環境(AWS、GCP、Azure)を活用したシステム構築を多数経験し、インフラ構築やCI/CDパイプラインの自動化を通じて開発効率の向上とコスト削減に貢献しました。認証システムの導入、セキュリティ設計、API開発においても豊富な実績があります。 チーム開発ではアジャイルやスクラムを導入し、進行管理やコードレビューを積極的に行いました。特に、若手エンジニアの指導やナレッジ共有に力を入れ、チーム全体のスキルアップと生産性向上を実現しました。柔軟なコミュニケーションと問題解決能力を活かし、部門横断的な協力体制を構築した経験もあります。 今後は日本での勤務を通じて国際的なプロジェクトに参加し、最新の技術を積極的に取り入れながら、ユーザーや社会に貢献できる価値あるサービスを提供していきたいと考えています。常に新しい挑戦を楽しみ、成長を続けるエンジニアとして尽力してまいります。
主に、WordPressの仕事やデジタルサイネージの保守管理、コンテンツ制作をしています。
Web制作会社で1年半フロントエンドエンジニアとして中小企業のコーポレートサイトや大企業のLPなどを制作し、現在はバックエンドエンジニアをしております。 現在も個人でWeb制作を続けていますのでブランクなどはございません。 WordPressを使ったWebサイト制作が得意で、クライアントの希望通りの機能などを実装します、またJavaScriptでのアニメーションも得意とし、見ていて楽しくなるようなサイトを制作します! ポータルサイトや中小企業や高校のコーポレートサイトなど数多くのサイトを制作しております。 ポートフォリオなどはご連絡いただけましたらお送りさせていただきます。 2025年2月から独立予定で、平日土日問わず、8時〜24時までの間でしたら対応可能です。 その他ご質問等あれば2日以内に返信致しますのでご連絡ください。
特許作成あり、大手会社正社員(huawei)5年、要件定義2年、基本設計5年、リーダ5年
I am a professional backend development company with over 1 year of experience in building scalable, secure, and high-performance systems. Specializing in RESTful API development using Spring Boot, we optimize databases like MySQL and PostgreSQL and integrate third-party services. Whether it's custom API development, bug fixing, or backend optimization, our team ensures clean, efficient solutions and on-time delivery. Let us build the robust backend your application needs! ?
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 <Design SORA.>の菅井と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【 経歴 】 1993年千葉県生まれ。千葉工業大学デザイン科卒業後、フロントエンジニアとして。3年半勤続後にWebデザイナーに転職、2年半勤務後に。人の気持ちを汲めるそんなデザイナーになることを目標に、フリーランスとして活動することを決意。 【 心がけていること 】 < デザイン > UI・UXを考慮したWebサイト・LP・バナーなどのグラフィックデザインをつくります。ペルソナを設定し、ターゲットの状況や心情を具体的にイメージしながら、サイト構成やデザインコンセプトをつくりあげていきます。納得のいくデザインにするために、沢山の参考を集める努力を惜しみません。見た目の部分では、文字組み・余白感・視線の動きを特に意識してデザインしています。 < 実装 > HTML・CSS・jQueryを用いて、デザインを正しく再現します。規則性を持たせた誰が見てもわかりやすいコード、レスポンシブや各ページ・セクションの共通点を考慮した効率的なコードを心がけています。 【 可能な業務 】 ★Design「バナーのデザイン制作、LPのデザイン制作、ホームページのデザイン制作、チームロゴの制作など幅広くニーズに合った作品を制作しております。キャッチコピーやフレーズなどに困った際もお任せください。また、After Effectを使用しての動きをつけたバナー制作も是非、お任せください。」 ★Cording「HTML、CSS、Javascriptを使用しての新規・改修のコーディングWordpressなどのcmsの管理などもこちらもお任せください。」 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・adobe XD ・After Effect ・Visual Studio Cord 【稼働時間】 応相談 ここまでご覧いただきありがとうございます。 お仕事のご相談お待ちしております。
お客様の事業に過不足のないサービスを適正価格で提供します。 HP作成からwebアプリまで幅広く対応させていただきます。 多くの不満足はサービスのクオリティーと予算とのバランスの不一致から発生します。私は過不足のない「ちょうどいい」サービスの提供を目指しています。 <使用技術> フロントエンド:HTML, CSS, JavaScript フロントエンドフレームワーク:Bootstrap バックエンド:Node.js インフラ:AWS, GCP
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター