プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで運営・更新・保守・SNS運用・テレビ番組制作のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
YouTube動画、ライブ収録、TV番組、CM制作等、どんな映像制作もハイクオリティに仕上げます
ー 企業・商品広告、CM、ミュージックビデオ、テレビ番組、WEBムービーなど様々なジャンルの映像を制作しています ー YouTube/SNS用動画広告、TV-CM、商品/サービス/会社説明動画、デジタルサイネージ、CI/ブランディング動画制作 初めての動画の発注、制作予算についての相談、動画プロモーションのコンサルティングなど、 どんな事でもお気軽にお問い合わせください。 ー プロフィール ー 日本大学芸術学部映画学科卒業後、映画監督ヴィム・ヴェンダースの助手として三作品の制作及びスーパーバイズをつとめる。 以後、企業広告、テレビ番組、映画、ミュージックビデオ、YouTube動画等のクリエーターとして、さまざまな企業の映像を制作。 代表作はNHK Eテレのグローバルコンテンツ、「大科学実験/discover science」で総合演出を担当(2009-2010年)各国の教育映像作品賞を13賞を受賞 昨年は、明治神宮 百年の軌跡〜常久の今〜が「第2回 Anthem Awards」(主催:米国・国際デジタル芸術科学アカデミー)において、Education, Art & Culture 部門のブロンズを受賞 広告賞は国内に於いて最も権威あるACC賞を多数回受賞。
日本を代表するプロジェクトのPRを担当しています。元々は政策立案・ロビング・政治側のPR出身です!
1996年10月生まれ、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス総合政策学部卒業。若者と政治のPRで業界入り。史上初、現役学生でNHK「日曜討論」に出演。NHK首都圏スペシャル、TBS報道特集等で特集。スタジオ出演では他にもNHK「あさイチ」やBSフジ「プライムニュース」など多数。著書に、自民党・公明党・維新の党・大阪維新の会・共産党の国会議員と出版した「ボクらのキボウ、政治のリアル」。2016年参議院議員選挙において公明党重点政策「若者担当大臣・これに変わる部局の設置等」「若者議会の推進」の提案者。一般財団法人五倫文庫理事。NGO野毛坂グローカル理事、日本若者協議会初代代表理事。オール・ニッポン・レノベーションでは企画・政策立案のディレクション担当。慶應SFC学会2020学術交流大会ファイナリスト。全産業参加型サプライチェーン強靭化DX戦略会議専門委員。 現在担当しているプロジェクトは、大日本印刷さま出版BLM事業部、モビリティ事業部(スマートシティや観光、交通結節のPRなど)、積水化学工業さまペット事業Pidiの立ち上げ、ブランディングなど。不祥事から経営改革を行いながらPRを行う中小企業さんや、職人さんなど守っていきたい技術、文化を大事にする企業さまの再生も担当しています。昨年は沖縄県の公共交通を活用した旅のPRも担当しました。 主な講演・登壇実績: Beyond Tomorrow メリルリンチ日本証券、千葉大学、三重大学、慶應義塾大学、琉球大学、フェリス女学院大学、横浜市立大学、有隣堂、自由民主党、公明党、日本維新の会、(旧)民進党、ディスカヴァー・トゥエンティワン、千葉県社会福祉協議会、千葉県中小企業団体中央会、千葉県商工会連合会、ランドスケープアーキテクト連盟、SDGs Innovation Hub、アースデイ永田町、ロックの会他、教育機関・地域団体等。
プロフィールを見ていただきありがとうございます! 【自己紹介】 これまでテレビやWebメディアに携わりエンタメ系中心に仕事をしていました。 趣味は音楽・映画でよくフェスに行っています! 現在は広告動画の営業制作をしており、クライアントの要望に合った動画企画をご提案しています。 人との関わりを大切に仕事しています。 気軽にご相談ください! 【経歴】 Webメディア 歴1年半 ニュース記者兼デスクアシスタント 〈内容〉 エンタメニュース記事配信 SNS運用 取材 など テレビ制作 歴4年 ディレクター兼アシスタントディレクター 〈内容〉 企画・構成案作成 取材 リサーチ 収録に関わるディレクション など Webメディア 動画企画制作・営業 在職中 〈内容〉 企画構成案作成 キャスティング 予算管理 制作進行 など
テレビ業界で20年以上番組制作をしてきました。映像のことはお任せください
テレビ番組制作歴:25年(ディレクター、プロデューサー) YouTubeチャンネル運営 企画、撮影、編集全てをワンオペでこなす事ができます。現在もテレビ番組制作や企業のプロモーション映像などが本業です。こちらは隙間時間の利用のため、スケジュール次第ですが皆様のお役に立てればと思っております。
テレビ業界35年。いぶし銀の映像職人、AI時代も現役。自主制作で若き才能を支援中。
【自己紹介】 テープ編集からSORAまで。テレビ業界35年、納期は絶対守ります。 派手さより“間”と“余白”。時代に逆らってでも丁寧な映像づくりを続けています。 【プロフィール】 昭和の終わりに業界入り。 テープ編集で“つなぎ”を叩き込まれ、After Effectsで装飾を磨き、今は一眼にPremiereとSORAでひとり制作しています。 元IMAGICAのエディター。番組・CM・VPを経て、今は地元の物語をAIも使いながら一人で形に。SNS総フォロワー約2万人。実績より、想いで動くタイプです。 「間があると、伝わることがある。」 今どきのテンポとは真逆。でも、そこにしかない“物語の呼吸”を信じています。 納期厳守と現場感覚はテレビ業界35年の経験値から。派手さはないけれど、頼られる裏方として、今日も静かにカットをつなぎます。 【得意分野】 * 地域や人物に寄り添った“物語のある映像”(ドラマ・ドキュメンタリーなど) * テレビ的な構成・“間”とリズム感のある編集 【ひとこと】 テクニックを誇るより、“伝わる”ことにこだわりたい。 視聴者の記憶に静かに残る、そんな映像を一緒につくれたら嬉しいです。 【できること】 ・SNS運用(TikTok/Instagram/YouTubeなど動画系SNS) ・企画/台本/演出/映像演技指導/制作/ブッキング ・撮影(一眼レフ) ・動画編集(オフライン・オンライン) ・カラーコレクション/カラーグレーディング/コンポジット/アニメーション ・音効 など 【使用ソフト】 ・Premiere Pro ・AfterEffects ・Davinci Resolve ・Final Cut Pro ・Edius 【資格】 第一級陸上特殊無線技士 映像音響処理技術者 【稼働時間】 平日2時間程度と休日(週2日)
運営・更新・保守・SNS運用のおすすめポートフォリオ
ポートフォリオをダイジェスト版としてまとめました
2Dキャラクターのアニメーションを制作しました
Instagram投稿画像を制作しました
Instagram用、商品ライナップ制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?