プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,623 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
3年で下請け案件50社様、個人請け2社様のコーポレートサイト経験 html/css、(cssネスト対応可) コーディング業務、 php(一部)、jQery、 wordpressオリジナルテーマ制作 カスタム投稿、カスタムフィールド導入、 カスタムフィールド条件分岐。 お問い合わせフォーム制作なども対応可能ですのでご相談下さい。
東京都世田谷区在住のフリーランスエンジニアです。 Java/C#を使ったBtoBシステムの開発を10年ほど経験してきました。 現在は主にRuby on Railsを使ったWebアプリの開発を行っています。 お仕事の内容によってはPHPやNode.jsでの開発も可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Ruby on Railsを使ったWebアプリ作成 ・PHPを使ったWebアプリ作成 ・Node.jsを使ったWebアプリ作成 ・Bootstrap4を使ったレスポンシブ対応デザイン ・VPS環境構築(Nginx/Apache/MySQL) ・WordPress構築/設定(SEO/Google AdSense対策) ▼資格 ・ソフトウェア開発技術者(現・応用情報技術者) ・基本情報技術者 ・Oracle Master 10g Bronze ▼実績例 ・フリーランス作曲家の方のオフィシャルウェブサイト作成 ・クラリネット演奏家の方のオフィシャルウェブサイト作成 など 詳しい実績がお知りになりたい方は、ぜひ私のポートフォリオサイトをご覧ください。 Java/C#の開発経験のことなど、さらに詳しく知りたい方はお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的にいつでも対応可能です。レスポンスの速さには自信があります。 ▼得意/好きなこと ・Web系の開発 Web系のお仕事ならバックエンド/フロントエンド問わずどんなことでもお請けいたします。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 ご満足いただけるものができるように日々技術向上に心がけております。 ご依頼やちょっとしたご相談でも、お気軽にご連絡ください。 【できること】 ・ワードプレスを使ったウェブ制作(レスポンシブ対応可) ・HTML&CSSのコーディング作業 ・ランディングページ(LP)制作 ・HPの修正 ・その他wordpressについてのご相談 ※アップデートの仕方がわからない、真っ白になって表示されなくなった等 1ページのみ・既存ページの修正等も承っております! 【スキル】 ・HTML ・CSS ・jQuery ・JavaScript ・Bootstrap ・PHP ・WordPress ・Python3 【作業時間・連絡】 月曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 10時~20時 素早い返信を心がけておりますが、お時間を頂くこともございます。 遅くとも翌日までにはご連絡差し上げます。 【ポートフォリオ】 ポートフォリオからは練習用に模写したサイトや1から作ったサイトが確認いただけます。 画像だけでは実際のアニメーションやレスポンシブ対応度が分からないと思いgif動画も用意してあります。 #下の方にある「ポートフォリオ」からご覧いただけます。 【ひとこと】 フリーランスとしての長年の経験があります。 円滑なコミュニケーション、指示に忠実なウェブサイト制作、納期の厳守などには自信があります。 気持ちの良いお仕事ができることを重要視しており、 納品後の修正も最後まで責任持って迅速・丁寧に対応しております。 デザインでお悩みの場合は、ウェブサイトの目的にあった提案などもいたします。 サイトの成功を一緒に考え、親身に対応いたします! Lancersでの出会いを機に継続的なお付き合いができればと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 弊所はデザインと開発会社勤務、紆余曲折を経て2019年より現在のフリーランス活動を続けております。 WEB(ホームページ)の制作は会社勤務以前の2020年より携り、見やすくて使いやすく、また見に訪れ(使い)たくなるようなサイトデザインを目指し。 制作会社では採算の取りにくい小さな作業も心を込めて対応させていただきます。 【主とする業務】 ・静的なHTML+cssによるサイト制作(新規/リニューアル) ・Wordpressによるサイト制作(新規/リニューアル) ・Laravel,Codeigniter,によるサイト制作(新規/リニューアル) ・ECサイト/Wordpressテーマファイル等のカスタマイズ ・WEBデザインワーク、コーディングワーク ・サイトの保守・運用・コンサルティング etc... ※こんなことでお困りの時は、 ・自社内で簡単な管理更新をしたいのでWordpress化したい ・サイトが古くスマホ対応が出来ていない ・自作したがデザインがあか抜けなく素人感があるので改善したい ・時流に沿ったデザインに見直したい ・新しくドメインやサーバーなどを切り替えたい ・少しだけ修正したいけど業者へ頼むと高額になる ・その他いろいろと相談に乗って欲しい
主にシステム開発、HP制作を行っています。 PHP、MySQL、Laravel、WordPress等を使い、10年ほど働いております。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発 - 社内システム ( 帳簿作成、在庫管理、顧客管理、業務報告管理、プロジェクト管理 ) - ECサイト ・HP制作 - DB使用 - ドメイン管理 - サーバー管理 ▼資格 ・基本情報技術者 ▼活動時間 / 連絡について 10:00 ~ 18:00 を基本として平日、土日での対応予定 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
HTML/CSS、PHP、JavaScript、WordPress、EC-CUBEを独学。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS(デザインからコーディングまで) ・WordPress(ゼロからのサイト構築から、既存のサイトをWP化) ・PHP(主にWordPressでの使用) ・JavaScript(主にサイトのコーディングで使用) ・Adobe XD(デザインカンプ作成) ・Photoshop(画像の加工) ・illustrator(広告等の作成) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信と対応をを心がけております。 実績が乏しい部分はあると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ▼得意/好きなこと サイトの構築だけでなく、作ること全般が得意ですし好きです。 『作る』ということに関しては、プラモデル・作曲・料理・DIYなど色んなものを作るのが好きですし、得意です。 もしご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
EC業務は10年以上携わっています。 下記に各業務について詳細を記載致します。 【活動時間について】 平日10:00〜19:00にて業務を行っております。 急ぎの案件はお受けすることができません。 案件を受ける際は納期に合わせてスケジュールをお出しし、進めていきます。 活動時間は特定の時間に定めておりませんので、スケジュール出しの際、進捗報告日を設定し、状況を報告させて頂きます。 【連絡方法について】 メール連絡またはチャットのみでお願い致します。 電話での連絡も可能ですが、対応が難しいことが想定されます。 使用するチャットツールはご相談ください。 【EC業務について】 1.実務経験があるモール及び自社サイト ・楽天市場 ・PayPayモール ・Yahoo ・auPayマーケット ・Makeshop 2.実務経験がある業務について ・サイト立ち上げ(店舗オープン) 上記サイトの立ち上げ経験があります。楽天はGold、PayPayはトリプル、auPayマーケットはPlusを活用して、独自ページ等の用意をしています。 ・UI設計について お客様がどこ見て、どのような動きをするかということを想定した上で各種ページを作成致します。運用後はデータを活用し、調整を行っています。 ・HTML及びCSSコーディング 使用しているツールはDreamweaverとVisual Studio Codeです。 Bootstrap等も対応可能です。 ・Javascript JavascriptとjQueryを活用しています。 独自で作成する場合とライブラリを使用する場合と作成する内容に応じて対応しています。 ・ソースコード管理方法 GitHubを活用し、更新履歴を残すことで作業不備を抑制する方法で管理致します。 ・画像編集及び作成 Photoshopをメインに使用していますが、Gimp、Affinity Photoでの作業も可能です。 【得意なことについて】 ・業務の見直し及びスリム化 ・新しい技術等の導入について ・スピード感のある業務対応 【不得意なことについて】 下記内容は得意ではありませんので、予めご容赦ください。 ・バナーデザイン ・Webデザイン ・写真撮影 ・Apple製品対応(Macによる作業、iphoneによる動作確認など) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
平日21時〜24時、 土日祝日は10時〜21時まで稼働可能です。 canva案件探しています。 具体的には ・画像編集 ・動画編集 ・スライド画像 などになります。 ライティングなども可能ですので、ご相談ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 広島県在住のフリーランスWEBデザイナーです。 ★お受けしている仕事 ・ホームページ制作 ・バナー制作 ・サムネイル作成 ・コーディング ・LP作成 ・wordpressを使ったサイト作成(オリジナルテーマ) ・既存ページのWordPress化 ★スキル ・illustrator ・Photoshop ・Html.css ・scss ・JavaScript ・vue ・WordPress を使ってWEBサイト作成が可能です! ★得意なこと ・マーケティングと心理学 ★お客様とのお約束 1.連絡はこまめに、進捗を都度報告します 2.納期は守る、無理な納期は設定しない 3.レスポンスは早く 画面の向こうに本気で困っている人がいる!を基本コンセプトにサイト作成をしていきます。 よろしくお願いします
大手インターネット企業でJava開発者(2007~2020年)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 吉川真史と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・本業の傍らweb制作系のフリーランスとして活動してます。 【可能な業務】 ・ホームページ作成 ・HTML CSS コーディング ・webサイトの修正・更新・機能追加など ・レスポンシブサイト ・Javascriptを使った動的サイトの作成 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・XD ・jQuery 【使用ツール】 ・XD ・Atom 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、XDを使用したデザインも可能です。 案件内容・報酬・要望等、お気軽にご相談ください。迅速に対応する様に心掛けております。
I have deep knowledge about web and full stack.
はじめまして!WEB制作を専門に活動している渡部凌磨です。 現在は旅行会社のWEB制作チームとして、日々多くの案件を担当し実務経験は3年と少しです(2025年3月現在)。 「納期厳守」「クオリティの高さ」「柔軟な対応」をモットーに、スピード感+クライアント様のご要望に応じた最適なWEBサイトを制作いたします。 「こんなサイトが欲しいけど、どう依頼すればいいか分からない」 「現在のサイトのデザインや機能を改善したい」 「納期が迫っているけど、急ぎで対応してほしい」 そんなお悩みを解決できるよう、サイトのデザインからコーディング、web構築まで、迅速かつ丁寧に対応いたします!
はじめまして。 WebエンジニアのTakiと申します。 現在、Webコンサルティング会社にてコーダーとして勤務しており、主にHTML、CSS、JavaScript、PHPを使用したサイト制作、WordPressを用いたCMSサイト構築、MySQLを利用したデータベース設計・運用などを行っています。納品後の保守や改善提案にも対応し、柔軟にサポートを提供しています。 【活動時間/連絡について】 普段は会社員として勤務しているため、平日(10:00〜19:00)は連絡が取りづらい時間帯となりますが、20:00以降は比較的柔軟に対応が可能です。 また、土日もメインで作業を行っており、クライアント様とのやり取りや納期に合わせた作業が可能です。緊急のご連絡や対応については、できる限り迅速に対応させていただきますので、どうぞご安心ください。 「お客様ファースト」を大切にし、急な対応にも柔軟に対応できるよう心がけております。 これまでの経験を活かし、フリーランスとしてもさまざまなプロジェクトに取り組んでいきたいと考えています。 お仕事のご依頼をお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー