プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,040 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
お客様に「御社みたいな会社に早く出会いたかった」とよく言われます。 その理由は、企業活動におけるEC コンサルティングをはじめ、ウェブマーケティング、EC開発・運用、SEO や広告運用、強いては経営企画やリアル店舗運営改善など、多岐にわたる業務を内製化し、ワンストップで実現する「ノウハウ」と「実績」を持っていることです。 一般的なEC コンサル会社、EC 運営代行会社では、お客様(クライアント)の指示指定がない限り、適切な稼働を保証してくれないケースが多く、頼んでいる意味と価値がないと言うお客様の声をよく伺います。事業として店舗運営しているお客様にとって、指示を待ってから作業を代行する業者はもう不要です。 わたしたちは、目的や目標に対して「持てる知識と経験」を最大限に活用して帆走する「EC事業をサポートする運営パートナー」であること。 それが、本当のEC コンサルティングだと考えます。
IT・WEBクリエイティブ歴5年 大阪のITコンサルティング会社で営業経験有り。 ▼可能業務スキル ・WEBサイト制作コーディング ・クリエイティブデザイン(SNS広告・投稿など) ・SNS運用 ▼ ・美容サロン(神戸市) ・飲食店(宮崎市) ・介護福祉(大阪府) ※守秘義務の都合上、名前は伏せさせていただいております。 ご興味持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただいております。急ぎの案件ございましたらお気軽にご連絡ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入ってい場合はお時間いただくこともあります。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、Keimaと申します。 ITエンジニア/構文UXディレクターとして、Web制作・マーケティング領域で活動しています。 「最短で成果を出す構文設計」を軸に、データ分析から戦略立案、LP・クラファン・ECサイト・LINE配信など、あらゆるチャネルで一気通貫のサポートが可能です。 【対応範囲】 ・LP構成/コピー制作(最短6時間納品対応) ・ECサイト構築(Shopify/EC-CUBE/WordPress) ・LINE配信文/HTMLメール構成 ・構文UX/EID診断による改善提案 ・記事制作やブログ原稿の構成提案にも対応 デザイン・コピー・構成に加え、 GAS/JavaScript/Pythonなどによる業務自動化や軽量CMS構築も対応可能です。 メーカーサイトでの在庫管理・CSV同期・フォーム自動集計など、小規模Webシステムの最適化も実績があります。 ※夜間・休日・緊急対応も柔軟に行っています。 「明日までにLP初稿を出したい」「即日リリースに向けて構成だけ頼みたい」など、急ぎ案件も歓迎です。 【特徴】 ・IT出身の構文ディレクターが監修する実践的なUX設計 ・AIやデータを活用した分析的ライティング ・LP、EC、LINE、メールまで一貫対応 ・品質とスピードの両立を重視 現場で培ったデータ分析と構文UXの経験を活かし、 スピードと品質、そして成果を両立させます。 まずはお気軽にご相談ください。
✅即レス対応&高品質 ✅総制作サイト数 累計600件突破 ✅総制作LP数 累計1500件突破 ✅総制作動画数 累計1200件突破 はじめまして、自由が丘ワークス代表の和泉と申します。東京・自由が丘の洗練された街並みと温かなコミュニティ精神をそのままに、ホームページ制作、ランディングページ制作、ECサイト構築、PR動画制作を軸にスモールビジネスのデジタル成長を支援しているプロクリエイター集団です。私たちが大切にするのは「小さな一歩を大きな飛躍へ」という合言葉。まだ見ぬ顧客に価値を届ける導線設計と、訪れた人の心を動かす物語性を両立させることで“見るだけ”のサイトや動画を“売上とファンを生む資産”へ転換します。 戦略プランナー、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、現状分析・競合調査からコンセプト策定、UI/UXデザイン、実装、運用アドバイスまで一気通貫で伴走。専門用語を極力排し、チャットベースで迅速かつ丁寧なコミュニケーションを行うため、デジタルが苦手な方でも安心してプロジェクトを進められます。また、自由が丘を拠点に培ったカメラマン・コピーライター・マーケターとのネットワークを活用し、撮影や広告バナー、記事制作など派生業務をまとめてお引き受けできる柔軟さも強みです。 これまでに化粧品D2CブランドのLPを公開後三か月で広告CVRを1.8倍、月商を350%へ押し上げたほか、専門商社のコーポレートサイトでは問い合わせ件数を五倍、採用エントリーを三倍に伸ばした実績があります。数字を追うだけでなく、ユーザー体験とブランドストーリーを深く掘り下げることで、リピート率向上やファンコミュニティ形成まで見据えた提案を行う点が、多くのお客様から高評価を頂いています。 納品後は基本操作マニュアルや分析レポートをお渡しし、自走できる体制を整備。さらに改善が必要な場合はスプリント形式での機能追加や広告運用支援にも柔軟に対応します。プロジェクトは守秘義務を徹底し、機密情報を厳格に取り扱うことをお約束します。 「商品には自信があるのに魅力が伝わるページがない」「ECを作ったけれど購入率が伸びない」「動画でブランド力を高めたい」そんなお悩みがあれば、課題が漠然とした段階でもお気軽にご相談ください。数字とストーリーの両輪で、あなたのビジネスが次のステージへ飛躍する瞬間をご一緒できることを楽しみにしています。
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
学生向け不動産
高級不動産
クラスティブ様 コーポレートLPサイト 制作(レスポンシブ対応)ました
LPデザイン
はじめまして。 Web制作・運用のディレクションを中心に10年以上の経験があるWebディレクターです。 これまで、「何から始めたらいいかわからない」という初心者の方々と一緒に、ゼロからサイトやサービスを作ってきました。専門用語は使わず、やさしく丁寧にサポートすることを心がけています。 【対応できること】 ・ホームページ、LP(ランディングページ)の企画・設計 ・「こんな感じにしたい」からのサイト構成・デザイン案のご提案 ・集客・お問い合わせUPのための改善提案 ・Web運用のアドバイス(更新・改善のコツ)など 【これまでの職務経験】 ・カメラマン・営業(個人事業主として10年) └ 人との信頼関係を築くことの大切さを学びました ・制作会社でサイト制作・運営(PMとして約5年) └ スケジュール管理、デザインディレクション、売上アップのための施策を多数実施 ・SES企業のWebディレクター(現職) └ 企画・UIUX設計・集客施策などを一貫して担当 「Webのことがよくわからないけど、こういうことをしたい」 そんなお気持ちがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの“やりたい”を一緒にカタチにしていきます。
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 ▼可能な業務/スキル ・WEBデザイン(Adobe Photoshop、Adobe Xd) ・HP構築(HTML5、CSS、Jquery) ・動画制作(Adobe premire pro、Adobe After Effect、Capcut) ▼実績例 ・Youtube 動画制作 委託案件(2カ月で収益化達成) ┗ 提供される台本から、AI音声の作成、イラストなどの作成、素材画像の作成、動画編集、テロップ挿入など、全般を行っています ・Instagram 企画策定、動画作成(フォロワー14万人達成) ┗ 企画の策定、台本を作成し演者に提出 ┗ 素材動画の提供を受け、リール動画を作成 ┗ サムネイルの作成 私はWEB制作会社にて約10年間、WEBデザイナーとして勤務してきました。デザイン業務を中心に、企業サイト・採用サイト・LPなど、幅広いWEB制作に携わる中で、「伝える力」をより強化したいという思いから、動画制作にも領域を広げてきました。 動画は、デザインやテキストだけでは伝えきれない「想い」や「空気感」を、直感的に届けられる表現手法です。これまで企業紹介・採用動画・サービス紹介・イベント映像・YouTube向けコンテンツなど、さまざまなジャンルの動画制作を担当してきました。構成・編集・テロップデザイン・サムネイル制作など、一連のクリエイティブを一貫して対応可能です。 制作において最も大切にしているのは、「かっこいい」「綺麗」だけでは終わらない“伝わる映像”を作ることです。視聴者にどんな感情を抱かせたいのか、どんな行動を促したいのかを明確にした上で、構成・演出・テンポをデザインします。クライアント様の目的や想いを丁寧にヒアリングし、「伝わる」「記憶に残る」映像体験を提供することを常に意識しています。 また、動画単体ではなく、WEBやSNSを含めた「トータルの見せ方」をご提案することも可能です。目的に合わせた最適な媒体・構成・尺を提案し、効果的なクリエイティブ制作をサポートいたします。 「伝えたい想いを、正しく、印象的に届けたい」 そんなご要望がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
初めまして、LIPELの諏訪と申します。 普段は主にWebサイト制作や動画制作の設計から制作までをディレクションしてします。 ディレクターの私以外に、エンジニア、デザイナー、プロカメラマン、クリエイターのチームが在籍しておりますので、それぞれのプロ集団チームで高クオリティのコンテンツを制作させていただきます。 ▼強み 「デザイン表現力✖️クリエイティブ」 ただおしゃれなサイトは作りません。 お客様(ご依頼者様)がWebサイトを通して何を得たいのか。 この目的に合わせたブランドコンセプトをキャッチフレーズからサイトデザインで構築させていただきます。 またそれらを表現する際に必要な要素になってくる写真と映像を、 豊富なカメラ機材で、高いクリエイティブをご提供いたします。 ▼制作できるもの ・ホームページ制作 ・採用特設サイト(独自テンプレートあり) ・動画制作 ・ロゴ制作 ・デザイン制作 ・ユニフォーム制作 ・メタ広告動画制作 ・3Dパース制作 ▼経歴 長野県安曇野市出身。 東京の大学に在学中、学業と並行してベンチャー企業で働き、地元長野県に戻ってから自身でプログラミングをしてECサイトを制作。 ECサイトを公開したのはいいものの、ターゲットユーザーに認知させるマーケティングが戦略が全くわからなかったため、県内のWebサイト制作・コンサルティング会社に就職してその後独立。 ▼スキル Web:HTML、CSS、PHP、JavaScript、Wordpress 3D:3dsMax、Blender、Unreal Engine 動画:Final Cut Pro、Adobe Premire、Adobe Affter Effects デザイン:Adobe Illustrator、Adobe XD、Pixelmator Pro 写真:Photoshop、Lightroom その他:Microsoft Officeなど ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話しできるものもございますので、ご興味持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日:10時~18時 連絡は土日でも対応可能な場合がございますので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願いいたします。
WEB制作やリスティング広告(Yahoo、Google広告)やMETA広告(Instagram、Facebook)の運用をお手伝いしております。 「WEB広告を始めたいけれど、何から手をつければよいかわからない」 「現在の広告運用を改善したい」 「ホームページを作成して集客を増やしたい」などのお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。 目的やご予算に合わせて、最適なご提案させていただきます。 ✅可能な業務 ・広告運用 Google(グーグル)広告、Yahoo(ヤフー)広告、Facebook(フェイスブック)広告、Instagram(インスタグラム)広告グーグル広告、META広告 ・Webサイト制作 コーディング、デザイン、Wordpressサイト構築、 ✅広告運用実績 ・インバウンドサービス ・葬儀会社 ・ペット火葬 ✅使用可能スキル・ツール ・html5 ・css3 ・suss ・jQuery ・JavaScript ・php ・Figma ・WordPress ・adobe photoshop ・adobe illustrator ・SEO ✅使用可能な連絡ツール ・チャットワーク ・Slack ・LINE ・Zoom ・Google Meetなど ✅活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
WEBデザイナー・エンジニアの技術職を経験したのちに、広告会社での経験も積んでおります。 お店の立ち上げに伴う、デジタル施策については、お気軽にご相談ください。 「費用対効果はあったか?」複数の技術職者が絡み合い、分かりにくい業界かと思います。今後のお店の立ち上げに協力させてください。作って終わりではなく、あなたの広報担当として継続したサービスをご利用いただければ幸いです。 ▼こんな方におすすめ ・新店舗の立ち上げ ・いろんな広告会社に依頼するのは面倒 ・ITが苦手 ・オリジナルのデザインが良い ▼サービス実例 現在は「美容・皮膚科クリニック:4社」「飲食店:2社」「建設会社:1社」に継続的なご利用をいただき活動しております。下記は参考依頼内容になります。 ◾️名刺制作(名刺や店舗カードをお願いしてもいい?) お気軽にご相談下さい。※依頼内容により、ご予算内でデザイナーを手配いたします。 ◾️WEB制作(予算10万以下でとりあえずGoogleマップと役所向けにWEBサイトを作りたい!) メリットとデメリットを含めて、ご予算内での提案をいたします。 ◾️SEO・MEO対策(SEO対策、Googleマップ登録を行なってほしい。) 基本的な構築は可能となりますが、ビジネス背景を考慮して提案させていただきます。 ◾️MTGへの参加(こんな広告が来たがどうかな?一緒にMTGに参加してもらえる?) 時間が合えば、一緒に考えましょう! ◾️WEB解析ツールの導入・運用(Googleアナリティクスの設定をお願いしたい!) 「分析と解析」を行わせていただき、レポート提出させていただきます。 ◾️「食べログなどの広告媒体」などの設定とアクセス解析(忙しいから見てくれ!) アルバイトを雇うよりも低安価でクオリティの高い展開をさせてただきます。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ◾️メール 1〜2日以内にはご回答させていただきます。 ◾️MTG 主に店舗の開店前や閉店後にMTGを行わせていただいております。 「平日:18時以降:土日:終日可能」とさせていただきます。 ご興味持っていただけましたら、右上のメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
楽天用 ペット用品 LP
ローンの返済計画や修繕費を熟慮せよ 優秀な「住宅営業マン」に惑わされないコツ
フォトグラファー アン様(辻本 杏 様)のコーポレートLPサイト(公式サイト・オフィシャルサイト)ました
福岡を拠点にWeb制作・運用を行っております。WordPressを用いたコーポレートサイトやサービスサイトの構築、SEO設計、デザイン調整、保守運用まで一貫して対応しています。 特に中小企業や個人事業主の方向けに、ヒアリングを重視した丁寧な制作を心がけています。 【対応実績】 -Fukuoka Creative Works -株式会社MYAMP 【対応可能業務】 -WordPressサイト構築(SWELL対応可) -SEO初期設定と内部調整 -スマホ対応(レスポンシブ) -プラグイン導入・設定 -テストアップから本番公開、保守対応 【対応時間】 平日:8:00〜19:00 土日祝:対応可 納期と品質を両立し、信頼いただける対応を徹底しています。小規模案件から継続運用まで、安心してお任せください。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 角田誠(つのだまこと)と申します。 現在は、本業はフロントエンドエンジニア・PM、副業でwebクリエイターをしています。 以下に可能な業務や経歴などを掲載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【可能な業務】 ・web制作 ・html/css/javascript(jQuery)のコーディング ・レスポンシブ対応 ・wordpressの導入・制作 ・React、Next.jsを使ったJamstack開発 【経歴】 ・2022年8月~10月 株式会社NAKAGAMI(インターン・LP制作) ・2022年11月~1月 株式会社キャンプネット(アルバイト・フロントエンド) ・2023年3月~2024年5月 日本アタッチメント育児協会(アルバイト・web制作) ・2023年10月〜2024年5月 株式会社GIC(アルバイト・webデザイナー) ・2024年6月〜現在 株式会社Undergraffiti(フロントエンドエンジニア) 【スキル】 ・html / css / scss / JavaScript / jQuery / wordpress / git ・typescript / react / next.js ・webデザイン 【使用ツール】 ・figma ・Xd、photoshop、illustrator ・git、github ・GA4、GTM、Google Search Console 最後までご覧いただきありがとうございます。 お気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私たちは「IT×マーケティング」を強みとし、みなさまに寄り添った価値あるサービスを提供することを理念としています。 ▼提供可能サービスについて 【 システム開発 】 ・業務システム開発 ・ウェブアプリ開発 ・SaaSシステムの設計・開発 ・顧客管理システム開発 L 顧客情報登録 L 売上管理機能 ・請求書発行システム開発 L 請求書、見積書、納品書、領収書、発注書の発行機能 ・会計システム開発 L 仕訳帳や総勘定元帳などの各種帳票の発行 L PL(損益計算書)やBS(貸借対照表)の自動生成 【 Webサイト制作 】 ・WordPressサイトの導入・構築 ・コーポレートサイトの作成 ・LP(ランディングページ)のデザイン・制作 ・レスポンシブ対応サイト ・ECサイトの構築 ・各種デザイン制作 【 デジタルマーケティング支援 】 ・ショート動画の企画・制作 ・TikTok運用代行 ・Instagram運用代行 ・WEB広告運用代行 ・ショート動画×SNS広告による採用支援 【 その他対応可能な業務 】 上記以外の分野についても、幅広くご相談をお受けしています。 開発案件やデザイン、マーケティング支援など、お気軽にお声がけください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。 急ぎの案件やご相談にも可能な限り迅速にお応えしますが、他案件の対応状況により少しお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 お気軽にご連絡いただければ幸いです! お仕事のご相談やお見積もりのご依頼を心よりお待ちしております。
PRMO (プラモ)は東京吉祥寺を拠点にウェブサイトのデザイン、実装、企画を中心に、アニメーション、ブランディング、グラフィックなど様々な制作を行っています! 総勢約200名からなるクリエイティブリソースを抱えており、ディレクションからデザイン、実装まで一貫して行うことが可能です。 最近の事例は弊社のインスタアカウントからご覧いただけます。PRMOで検索いただけますと幸いです。 PRMOは2018年に、亀田・有村という2人のボードメンバーにより設立されました。 代表である亀田はアートディレクションとエンジニアリングの経験を元に、総合的なディレクション、制作業務を行なっています。さらに、Web系の制作に加え、写真・音楽といった領域にも活躍の場を広げています。 フルリモートにて、商談から納品まで一貫したご対応も得意としております。 メッセージやオンラインミーティング等でお気軽にご相談いただければと思います。
ビズサークル江東・湾岸エリアレンタルオフィス LP制作
TOCCA LP制作
楽天用 化粧品 LP
英語コーチングサービス
PowerCMS X でお困りのことはございませんでしょうか。 最近、公共団体や大手企業での採用も増え、コスパが非常に高いと評判の国産CMSであるPowerCMS X ですが、まだまだ最適な提案・設計・構築・カスタマイズのできる人員が少ないようです。 弊社ではPowerCMS X のリリース当初から蓄積されたノウハウを持ったエンジニアを数名抱えており、以下のような問題解決を得意としております。 - PowerCMS X で何ができるのか分からない - どうやって構築すれば失敗せずにすむのか知りたい - 要件定義が決めきれない - 設計が間違っていないか確認したい - 構築要員が足りないから手伝ってほしい - カスタマイズしたいがやり方が分からない - カスタマイズ部分だけ任せたい - PowerCMS X を用いた提案を手伝ってほしい - PowerCMS X に最適のインフラを構築してほしい - 思ったより速度がでないので改善したい - トラブルなくバージョンアップしたい - 他CMS から移行したい コンサルとしての参画や、部分的な構築での参画、要件定義・設計のみの参画も承っております。 もちろん、要件定義から構築、運用まで全てをお任せいただくことも可能です。 また、PowerCMS 6, Wordpress, AWSも専門のエンジニアが在籍しておりますのでお困りのことがあれば、お気軽にお声がけください。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職