絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
613 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
GIS歴30年以上+豊富な開発スキル!迅速・的確なサポートを提供します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 yasu21と申します。 以下に経歴や対応可能な業務内容を記載しておりますので、ぜひご覧ください。 【経歴】 ・静岡県立浜松西高校 卒業 ・日本大学 理工学部 土木工学科 卒業 ・システムエンジニアとしてGISを中心に25年以上勤務 ・2015年からフリーランスとして活動開始 【資格】 ・測量士 ・第二種情報技術者 ・地理空間専門技術者 GIS一級 【開発言語】 ・C++, C#, .NET ・Python ・JavaScript ・Fortran, COBOL, Pascal ・PHP 【データベース】 ・PostgreSQL ・MySQL ・SQL Server 【OS】 ・Windows 全般 ・Unix 全般 ・iOS ・Android 【経験GISツール】 ・ArcGIS ・QGIS (Quantum GIS) ・Google Earth Pro ・GRASS GIS ・MapInfo Professional ・Global Mapper ・GeoServer ・PostGIS ・Cadcorp SIS ・Smallworld GIS ・SuperMap など 【現在の業務内容】 ・WebGIS 開発(Pmtiles + PostgreSQL) ・GISデータ加工・作成 ・アプリケーション開発 ・AI関連技術 ・画像解析・計測 ・ソフトウェア開発 【対応可能な業務】 上記の業務に加えて、以下の内容もお引き受け可能です: ・プログラムおよびツールの作成 ・Webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 【稼働時間】 ・平日:5~6時間 ・休日:3時間 ・在宅ワークで柔軟に対応いたします。 【SNS】 ・GitHub:あり ・Twitter:あり ・Facebook:あり 納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 構成から演出まで伝わるデザインをワンストップで。話が早く確かな技術をご提供いたします。
この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2004年よりWeb制作に携わり、ディレクション・デザイン・構築をワンストップで対応できるフリーランスとして活動しております。 大手銀行・航空会社といったナショナルクライアントから、美容室・幼稚園・喫茶店などの小規模事業まで、幅広い業種・規模のWebサイト・LP制作を手がけてまいりました。 もともとはWebデザイナーとしてキャリアをスタートし、サイト設計を経てディレクションへと活動を拡大。そのためデザインの美しさとユーザビリティ、運用面までを見据えた構成提案が可能です。 また、動画・音楽・空間演出などを統合したチーム制作にも実績が多数あり、ブランド全体の世界観構築にも対応可能です。 ✅ 私が選ばれる4つの理由 ① 品質重視のプロフェッショナル対応 大手企業サイトの構築経験で培ったノウハウに基づき、UI/UX・導線設計を重視した高品質なサイト制作が可能です。 ② 中間コストゼロの適正価格 代理店を介さないため、同水準の品質でも法人比較で60〜70%のご予算でご提供できます。 ③ 目的に沿った柔軟な提案力 ヒアリング力と現場経験を活かし、「言われたものを作る」ではなく「成果に繋がる構成・動線」をご提案します。 ④ 安心・信頼のコミュニケーション 進捗共有、連絡のスピード感、納期の遵守はもちろん、「連絡が取れない」といった不安が一切ない対応をお約束します。 ? 実績・対応業務 ✅ 年間約100件以上のWeb制作に対応 LP / 企業サイト / CMS構築 / バナーデザイン SEO内部対策 / UIUX設計 / ページ構成企画 ▼ 対応可能スキル Web制作ディレクション / 要件整理 Webデザイン(Figma / Photoshop / Illustrator) HTML / CSS / JavaScript コーディング DB設計・構築 / JSアニメーションを活用した動的サイト 動画編集・音楽制作・空間演出(チーム対応可) ? 活動スタイル 平日・土日問わず柔軟に対応可能です 急ぎの案件やご相談も、ぜひお気軽にご連絡ください 三軒茶屋にある「マンモスビル(カフェ兼オフィス)」での対面打ち合わせも可能です ? Instagram @mammothbld @happyendbeans
経験20年以上のWEB・GRAPHICデザイナー
2000年よりWebプロダクションにて、デザイン、HTMLコーディングを経てクリエイティブディレクションに携わる。 2004年よりOVERDUB DESIGNの名義でフリーランスとして活動。 WEB制作におけるディレクション、UI設計、デザイン、HTMLコーディング、WordPress構築を主に、グラフィックデザインなど多種プロジェクトへ参画しています。 ▼スキル Adobe Xd/Adobe Illustrator/Adobe Photoshop HTML/CSS/JS/jQuery/レスポンシブウェブデザイン/WordPress Microsoft PowerPoint/Microsoft Excel/Keynote ▼ポートフォリオ メッセージを送信してください。リンクをおしらせします。
課題をコードで解決します.
はじめまして。 私は、5年以上にわたりWebアプリケーション、AI統合アプリ、クロスプラットフォームモバイルアプリ(Flutter/React Native)、およびデスクトップアプリの設計・開発をリードしてきたフルスタックエンジニアです。最新技術を駆使し、ユーザー体験とパフォーマンスを両立させる実践的ソリューションを提供します。 ■ 開発領域 Webアプリケーション開発: React/Vue+TypeScript+PHPを用いたスケーラブルなフロントエンド構築、Node.js/Python/Goによる堅牢なバックエンド設計 AI統合アプリ: 機械学習モデル(TensorFlow/PyTorch)、自然言語処理(NLP)、データマイニングを実装し、ビジネス価値を最大化 クロスプラットフォーム開発: Flutter/React NativeによるiOS/Android両対応アプリ開発で、開発コスト削減と一貫したUX実現 クラウド・インフラ: AWS/GCP上でのCI/CDパイプライン構築、コンテナオーケストレーション(Kubernetes)による運用自動化 スタートアップ企画段階から参画し、要件定義~開発~運用まで一貫してマネジメント 技術選定から実装・運用までを迅速に回し、事業成長に直結するプロダクト開発をお手伝いします。AI・クロスプラットフォーム技術を活用した次世代アプリをお考えの際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 御社と共に革新的な価値を創出できることを心より楽しみにしております。
スタイリッシュなデザインが得意です。お客様の「こうしたい」を実現、積極的にご提案します。
グラフィックデザイナーとして20年以上の豊富な経験を持ち、紙媒体・Webデザインの両分野に精通しています。 ブランディングと売上向上に貢献するデザインを提供してまいりました。 単なるビジュアル制作に留まらず、「売れるデザイン」「効果の出るデザイン」を追求してまいりました。 常にユーザー目線になり、ターゲットの心理を考慮し、クライアント様に寄り添い、イメージ戦略や集客効果を高めるデザイン提案を得意としています。 近年はSNS運用代行や動画編集にも取り組んでいます。 ▪️可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン(紙媒体・Webデザイン全般的に対応可能です) ・コーディング(小規模サイトでしたらご対応できます) ▪️資格 ・Toeic700点(日常会話レベルでご対応可能です) ▪️実績・取り組み等 ・ECサイトの大規模なデザインリニューアル: CMSの制約がある中、コーダーと協力し低予算・短期間でサイトを一新することができました。 ・SNSを活用したプロモーション: 時事ニュースと絡め、話題性のある投稿を仕掛けることで通常2,000〜3,000PV → 43,000PV(約14倍) を達成しました。 ・販促施策とデザインの連携で売上大幅アップ: ECサイトにてギフト商品部門の売上:通常約1億円 → 約3.5億円(250%増) ECサイトにてジュエリー部門の売上:通常約70万円 → 約420万円(600%増) サイト・SNS・販促物を連動させた施策により、売上増加に大きく貢献できました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますのでお気軽にご連絡ください。 ▪️活動時間/ご連絡について 平日(月〜金)9:00~18:00の間で稼働中です。 土日祝日はお休みをいただいておりますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▪️得意/好きなこと インパクト、スタイリッシュなイメージのビジュアル制作が得意ですが、その他ご要望のイメージにも柔軟にご対応できます! アート系グラフィックが特に好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
元バックエンドエンジニア。データベーススペシャリスト(IPA)。得意なデータ分析を活かしマーケに転向
初めまして! 私は現在フリーランスにてエンジニアとして活動しております。 バックエンド設計・開発、開発ディレクションなどを得意としています。 マーケティングの他、生産管理や物流の基幹系システムに明るいです。 ▼経歴 ・システム開発(基幹システム 新規・改善・再構築) 要件定義 - 設計 - 実装 - テスト - 本番導入 - フォローアップ ・システム開発リーダー / マネジャ経験(少人数 5人程度) ・社内プロセス改善チーム経験 ▼資格 ■ Google Analytics 4 既存データの分析や、分析に必要な指標の追加など、現状に合わせたご提案をいたします。Google アナリティクス認定資格を所持しています。 ■ Salesforce Apexを含めた構築・改善を実施可能です。 Salesforce 認定アドミニストレーターを所持しております。 ■Oracle / Postgres / SQLite 複雑なクエリ・ストアド作成が可能です。 テーブル設計・DB構築も対応いたします。 IPAのデータベーススペシャリストを取得しております。 ▼可能な業務/スキル ・DB設計 ・各種データ分析から改善案のご提案 ・実装業務(C# / java / Python) ・サーバー構築 [働き方について] 1日4時間、週5日の稼働が可能です。 よろしくお願いいたします!
【約15年のWEB制作・開発経験】レスポンシブ対応やWordPress案件を得意としています!
2011年よりWEB制作を開始、以降正社員として1000万ユーザー/月を超える大手不動産検索サイトの開発に6年間携わりました。 HTML5,CSS3,Javascript,PHPを使用とし、レスポンシブ対応やWordPressの導入・改修を得意としています。 イラストやグラフィックデザインにも対応可能ですので是非ご相談ください。 ▼実績例 ・学校法人WEBサイトの更新・運用業務 ・オウンドメディアのリニューアル・保守運用(WordPress) ・不動産物件検索サービス(スマホサイト/アプリ)のフロントエンド開発 ・不動産物件検索サービス(スマホサイト/アプリ)の開発チームリーダー ・書籍の装画などのイラスト制作 ▼可能な業務/スキル デザイン ・LPデザイン ・バナーデザイン ・イラスト/グラフィックデザイン ・DTPデザイン 開発 ・HTML5/CSS3 コーディング ・フロントエンド開発(JavaScript/jQuery) ・サーバーサイド開発(PHP) ▼ツール・言語 デザインツール ・Photoshop ・Indesign ・procreate 主要開発言語 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・PHP(WordPress可) その他経験のある言語 ・JAVA ・Swift ・SQL OAツール ・Excel ・Power Point ・Word ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
AIによる企業の発展。 巨大な効率化。顧客満足度向上を第一に考え、利益の最大化を目指します。
弊社では、業務管理システムを主軸としたWEB開発の実績がございます。 下記のWEB開発の構築実績がございます。 【システム実績】 ----------------------------------------- ・電気工事関係 業務管理システム ・モバイル通信事業者 SIM管理システム ・企業交流会 モール型ECサイト ・派遣会社 スタッフ勤怠管理システム ・ChatGPTを利用した問い合わせチャット機能 ・商品購入時に投げ銭ができるECサイト ・マッチングサイト ・ECサイト ・その他企業HP制作等 ----------------------------------------- 現在進行中のプロジェクトも含め、受発注システムの構築、及び見積・請求・入金等の経理関係の構築、 出退勤システムなどを構築しておりますので、 そのノウハウを持って、より良い機能とデザインをご提供できるかと思います。 また、システム会社としては珍しく、起業がデザイン会社からのスタートとなりますので システム構築のみではなく、クオリティーが高いサイトデザインをご提供いたします。 弊社の強みでもある、ユーザビリティの経験を提供する事により、システム面での利便性だけではなく、 システムからユーザーインターフェースまでの一連の流れや、業務改善提案をさせていただき、 システムだけではなく、HP、ECサイト、アプリ開発等、全てを設計いたします。 他社とは一線を画する戦略的なシステムやサイトをご提供できると思います。
Web開発, RPA, スクレイピングなど
よろしくお願いします。
業界歴15年以上の経験を活かし、お客様の視点に立った丁寧で的確なご提案をお届けします。
Web業界19年の経験とゲーム開発経験を生かした、 ユーザーを「ワクワク」させるクリエイティブを得意としています。
TOXSL会社で5年間フルスタックエンジニアとして活動
10年以上、70を超えるサイトの制作や運用管理の最前線で培った経験を活かし、ベストのウェブサイトを制作します。 業務管理システム、 顧客管理システム、在庫管理システム、予約管理システム、LINE連携システム、分析システム、写真共有サイト、マッチングサイト、SaaS、ECアプリ開発など様々なシステムの開発経験を持っております。 Python、自然言語処理(NLP)、イメージ処理、機械学習、ディープラーニング等のAI業務を得意するエンジニアです。 主にPython, Reactjs, PHP, Rubyを用いたWebアプリケーション制作を行っております。 ◆使用言語・フレームワーク ・Python, PHP, Ruby, JavaScript ・バックエンド:Django,Laravel,Rails ・フロントエンド:React.js,Vue.js,TypeScript ・データベース:MySQL,PostgreSQL,MongoDB ・GitHub,Jira,Docker ・AWS,GCP,FireBaseの実装と管理 ◆機械学習、ディープラーニング、AI(人工知能)等の業務 ・Pandas,Pytorch,ChatGPT,Spacy,OpenCV ・対話システム、自然言語処理(NLP)、チャットボット、音声認識、画像認識など ・システム解析、データベース解析、プロググラム解析 ▼資格 : ソフトウェア工学修士 ▼活動時間/連絡についてできる限り柔軟にご対応させていただきます。 ・連絡は基本的にいつでも可能です。 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:チャットワーク、Zoom、Slack対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 どうぞ宜しくお願いいたします!
メガベンチャー企業でWebフロントエンドエンジニアをしています。
【自己紹介】 こんにちは、sakuと申します。 Web、特にWebフロントエンド領域のお手伝いが可能です。 ECMAScriptの仕様を追ったり、W3C(特にWCAGのやってることあたり)に興味があります。 アクセシビリティを考慮したデザイン、エンジニアリングができます。 【職務経験・実績・スキル】 ## 主な保有スキル React, TypeScriptを用いたSPA開発 UIライブラリ開発 テスト自動化 フロントエンドに関する技術記事の執筆 ## 技術スタック JavaScript, TypeScript, React, NodeJS Reactフレームワーク(Next.js etc.) HTML, CSS Git, GitHub Docker *** - Storybookを用いた社内デザインシステムのReactコンポーネント開発、デザイントークン作成業務、アクセシビリティに関するドキュメントの整備 - React+TypeScript, Zustandなどを使用したSPAでの自社プロダクトの部分的フロントエンドの設計・刷新 - Vitest+Testing Libraryを使用したUnit, Integrationテスト, Seleniumを使用したE2Eテスト、Playwright+Chromaticを用いたVRTの実装 - スクラムを利用した開発 *** 本業では大規模プロダクトのWebフロントエンド刷新を、React+TypeScriptを用いて行っています。 また、技術記事の執筆や、社内でフロントエンド技術、アクセシビリティ周りの啓蒙活動をしています。 【案件に関する質問や対応期間】 いつでも、即対応可能です。 ただ、本業が平日日中あるので、平日朝(~9:00)または夜(18:00~)、加えて土日の対応のみ可能です。
WEB制作の経験20年。サイトの企画・構築・編集・デザイン・ライティング・取材まで運用実績豊富。
WEB政策研究所 主宰。 サイトの企画・立案、システム構築、WEB / DTPデザイン、取材(写真撮影・記事編集)いたします。 小規模~中規模のECサイト構築、各種協会、町会・自治会、イベント告知、会社案内、求人サイト、商品ランディングページ、飲食店、不動産仲介システムなど運用実績があります。
7年間の豊富な経験を持つフルスタックエンジニア
フロントエンド、バックエンド開発、コンピュータービジョン研究に優れたソフトウェアアーキテクチャとアジャイル手法の7年間の包括的な経験を持つ熟練したシニア開発者です。フロントエンド開発からバックエンド、データベース管理まで、HTML、CSS、Javascript、Node.js、React.js、Vue.js、AngularJS、React Native、Express.js、MySQL、MongoDB、PostgreSQLの優れたスキルを持っています。デバッグ、トラブルシューティング、複雑な技術的問題へのソリューション提供の専門知識を使用して、複数のプロジェクトと問題解決スキルのバランスを取りながら、さまざまなチームと独立して協力します。社内の利害関係者と効果的にコミュニケーションを取り、あらゆる組織レベルと多様な背景を持つ人々とチームの一員としてうまく働きます。革新的なソリューションと実用的なアプリケーションの成長を形作ることを目的とした、新鮮でありながら熱心な考え方。 私のアプローチは戦略的でありながら効率的であり、タスクのすべての部分が適切に統合されていることを確認しながら、品質と最適化も確保します。私はまた、業界をリードする企業や顧客から高く評価されている、フレンドリーで気楽なチームプレーヤーです。私の主な強みは、細部への注意力、他の開発者と協力する能力、そして新しいスキルを習得する意欲です。
グラフィック/DTPも対応可能なデザインエンジニアです。
◇経歴 2017年にWeb開発をキャッチアップし始め、以下の会社にてWebデザイン及びサービス開発を経験しました。 - 株式会社PLAID - 1年8ヶ⽉, フロントエンドエンジニア - ヤフー株式会社 - 4年9ヶ月, デザインエンジニア 上記に加え、個⼈事業としてLPや⼩中規模のウェブページ構築を主とした開発を⾏なっています。 個人事業では名刺やDM等のグラフィックデザインも行なっております。 現在はフリーランスのデザインエンジニアとして、グラフィック〜Webまで広い範囲でデザインを行なっており、Webについてはデザインからコーディングまで、ワンストップで仕事を承っております。 ◇可能な業務/スキル ・Figmaを使用したwebデザイン ・Studioを使用したノーコードサイト制作 ・HTML/CSS/JS を使ったwebコーディング ・CMSを使ったポートフォリオ等のHP制作 ・React/Vue等のライブラリやNext/Nuxtフレームワーク開発 ・名刺やDM等のグラフィック/DTPデザイン (adobeアプリ全般) ◇実績例 ・Karte (株式会社PLAID) ・ヤフーショッピング, ペイペイモール (LINEヤフー株式会社) ・Fidia株式会社 (EX. Suprieve株式会社) HP制作 ・Sakumiru (Plex株式会社) SaaS制作 ・TIG (パロニム株式会社) プラットフォーム制作 ・その他個人事業等のHP制作多数 ・その他個人事業等のグラフィック/DTP制作多数 ◇活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター
Webエンジニア