絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23,616 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
介護・福祉の現場で10年以上働き、 WEBデザインやグラフィックデザインに14年携わってきました。 そのどちらにも「ひとにどう思いを伝えるのか?」が大切でした。 その経験が今「心地よく伝わるデザイン」という形になっています。 見る人に安心を、使う人にやさしさをそんなデザインをお届けします。
私はヴォロディミル・リブスと申しいます。 2010年からフールスタックエンジニアとして出発しましたが、デザインの才能に目覚めてからデザイナで転職、それからフールスタックとデザインを合わせた力強い能力で活躍しておりました。 会社を辞めたのはヶ月前で、今はフリーランサとして自分の能力を見せる機会を探しています。 可能は時間はフールタイムで、クライアントの要求に従って土曜日、祝日でも働く覚悟ができています。
Hello, my name is Finan. I have over 10 years of experience building websites with WordPress, helping companies, stores, and individuals establish a strong online presence. My service includes creating professional company profile websites, product catalogs, and full-featured online stores. I focus on providing clean design, clear copywriting, and user-friendly websites that meet each client’s business needs. Communication will be handled entirely through email in either English or Japanese, and I always aim to deliver reliable results within one month for simple projects. If you are looking for an experienced and trustworthy partner to build your website, I would be happy to work with you.
0からWeb制作いたします。マーケ、アフターフォローまで一貫して行います。自社のホームページもご覧くださいhttps:/chillueforloochoo.com
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
フナベジ様のWebサイトを制作しました
架空のカフェサイトを作成しました
デザインカンプからコーディングしました
デザインカンプからのコーディング及びオリジナル化をしました
こんにちは、現在中国上海在住の姜威(JINANG_WEI)です。 フルスタックエンジニアとAIのプロです。 動画編集も熟知しており、AI動画制作や編集を日常的にやっています。 上海にいますが、日常的に日本の企業向けにサービスを提供しています。 週末に上海でオフラインのAI教師を担当しており、AIの上級資格(人口知能トレーナー上級認定証)をもっています。 以前、日本での9年間留学&仕事をしました。 神戸大学の院卒で、日本語の1級と日本の簿記3級を持っています。 株式会社オービックの東京本社で正社員として働きました。 お役に立てれば嬉しいです。 何でもお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願い致します。
ソフトウェアエンジニアとして約10年間、Web開発に携わってまいりました。 フロントエンドでは React、Angular、Vue.js、バックエンドでは Node.js、Express、Python/Django、PHP/Laravel を中心に開発経験があります。 また、MySQL、PostgreSQL、MongoDB などのデータベース設計・運用経験があり、パフォーマンス改善やスケーラビリティを意識した設計にも取り組んできました。 クラウドや開発ツールの活用にも精通しており、AWS を用いたインフラ構築や Git・Bitbucket を用いたバージョン管理、Jira を用いたタスク管理、Linux 環境での開発・運用にも対応可能です。 これまでのプロジェクトでは、クラウド環境での開発や自動化の仕組み作りを担当し、ユーザー体験を重視したアプリケーションの開発に取り組んできました。 直感的で使いやすい UI と、安定したシステムの両立を意識しています。 今後も新しい技術を積極的に学びながら、自身のスキルを活かして、社会やユーザーに価値を届けられるプロジェクトに貢献していきたいと考えております。
フロントエンドエンジニア歴12年。 Web制作会社で5年半、フリーランスで5年以上の実務経験があります。 HTML/CSS/JavaScriptを中心に、UI実装や運用改善を数多く担当してきました。 クラウドファンディングSaaSの開発では、チームの中核としてUI改修・環境整備・コードレビューに従事し、長期的なサービス改善に貢献しました。 ▼対応可能な業務 ・HTML5 / CSS3 / Sass を用いたコーディング、レスポンシブ対応 ・JavaScript / jQuery による動的UI実装 ・Figmaを用いたデザイナーとの連携、UI改善提案 ・Node.js / Webpack を用いたフロントエンド環境整備 ・GitHub / Docker / CI/CD を用いたチーム開発 ・LP・コーポレートサイト制作、運用更新 ▼経験実績 ・SaaS型クラウドファンディングサービス(UI実装・ライブラリ更新・改善提案) ・大手衛星通信企業 Webサイト(LP制作・キャンペーンページ) ・大手通信教育サービス Webサイト(教材サイトの月次更新・CMS運用) ▼強み ・安定したUI実装力:デザインを忠実に再現しつつ、使いやすさを意識したコーディング ・環境改善の実績:gulpからWebpackへの移行、開発効率の向上に貢献 ・チーム貢献:コードレビューやタスク調整を通じて、開発体制を支援 ▼活動時間/連絡について 基本は平日のみ対応可能です。が、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、土日祝日及び急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味/好きなこと ・ダンスの団体に所属してヒップホップダンスを踊っています ・銭湯とサウナが好きで多い時は週5で通ってしまいます ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Ruby on Rails, TypeScript, HTML・CSS などフロントエンドメインでバックエンドも少し対応できます!
はじめまして、フリーランスエンジニアの谷と申します。 過去には、4人の活気あるメンバーと2台の4tトラックを使用して、足場工事の下請けを6年間やっておりました。 朝6:00出発〜21:00帰宅を2ヶ月無休で働いていたので、仕事に対してのモチベーションは高いです。 名古屋伏見にある25階建のダイワホテル建設の際には、足場工事の職長として1年間、無事故で完遂しました。 他にも多くのゼネコン現場で監督と密な連携をとり、無事に工事を納めた経験があります。 そんな中でも、隙間時間や休日を活用したホームページ制作やアフィリエイトサイトの制作と運用、Ruby on RailsやNode.jsによる中規模アプリ開発など、十数年IT関連に携わっております。 用件定義からアプリ開発、テスト、本番環境へのデプロイまで一気通貫で承るので、ご安心してお任せください。 ご依頼の際は、文字やビデオチャットによるヒヤリングを行い、お互いが内容と金額に合意の上で開発をスタートします。 開発期間 小規模アプリ 1週間〜3週間 中規模アプリ 1ヶ月〜3ヶ月 大規模アプリ 現在、人員不足の為受け付けておりません ※要件により工数が大きく異なるので、あくまでも目安になります。 なるべく、ご依頼者さまの要望にお応えできるようつとめます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
デザインカンプからのコーディング及びオリジナル化ました
信頼感と実績を伝える工業系コーポレートサイトを作成しました
ペットショップの架空サイト(静的コーディング)を作成しました
WordPressで作成しました
Webデザイナーの川田千絵美と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴など記載しております! 【経歴】 ・2012年 高専(電気情報工学科)卒業 ・2012年~2017年 企業で技術開発に携わる ・2017年~2019年 夫の仕事の都合でマレーシア在住。 過去ノルウェーにも1年程住んでいました。 ・2023年 Webデザインスクール卒業 【可能な業務】 ・Webサイトデザイン(ホームページ、LP) ・バナー、ヘッダー制作 ・静的なページのコーディング(html、css)、ハンバーガーメニューやslickなどの簡単なjQueryも可。 ・STUDIO実装 ・Wordpress実装 ・資料作成 Webサイト制作は、一式まるっとお任せください! ・市場調査、戦略設計 ・コンテンツ案、サイトマップ案 ・デザイン ・コーディング(実装) ・公開設定 実装は、WordpressもしくはSTUDIOにて行います。 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Figma ・FilleZila(FTP) 【稼働時間】 平日9:30~15:00がコアな稼働時間です。 納期を守ることはもちろんのこと、誠意を持って対応します。 成果に繋げるクリエイティブができるよう、お客様一人ひとりに全力で向き合うことをお約束します! どうぞよろしくお願いいたします。
\ プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます / Geminiの代表 『misa』と申します。 主婦・ママで構成されたフリーランスクリエイターチーム 『すぽっとらいと』でWebディレクター兼コーダーもしております。 主に、WordPress自作テーマで オーダーメードのWeb制作をしております! 私は個人事業主でありながら 2歳の双子がいるママです。 『主婦・ママ・女性目線』を大切に これまで30件以上のWebサイトを制作してまいりました。 国際線CAとしてファーストクラスに乗務していた経験を活かし 誰よりもWeb初心者の気持ちがわかる 相談しやすい制作者を目指しております。 Webサイトのことが全くわからない方も だいじょうぶです! 難しいことばを使わず、一つひとつ、 丁寧にご案内させていただきます。 ✅ HPを作りたいけど何から始めればいいか全くわからない ✅ 頼んだ方に飛ばれたことがある...と聞くので誰に頼めばよいかわからない... ✅ 費用の相場もわからない ✅ 高い費用を払って、質の低いものだったらどうしよう... 様々なご不安があると思います。 お客さまのおひとりおひとりの不安・疑問点を ファーストクラスのサービスで培ってきたコミュニケーションスキルで 丁寧にヒアリング・ご対応させていただきます。 【可能な業務内容 】 ◆オーダーメイドのサイト制作(WordPress使用) ◆ランディングページ制作 ・ホームページ、コーポレートサイト、採用サイトなど ・ブログやニュースなどの投稿機能 ・お問合せフォーム ・スマホやタブレッドに対応したデザイン ・基本的な内部SEO対策 ・基本的なセキュリティ対策 ・WordPress操作方法マニュアル ・アフターフォローあり 【 対応可能な言語やツール 】 ・WordPress ・HTML ・CSS ・Scss ・PHP ・JavaScript ・XD ・Figma 【 制作経験のある業界 】 士業・物流・建設・ゼネコン・美容クリニック・商工会 飲食店・専門学校・ショップ・オウンドメディア・介護施設 冠婚葬祭・中古車販売 など たくさんのランサー様がいらっしゃる中で 最後までご覧くださいまして 誠にありがとうございました! 小さなことから お気軽にご相談お待ちしております^^
初めまして、Web制作者として活動している渡邊と申します。 この度は私のプロフィールを見てくださりありがとうございます。 主にLP制作、Webサイト制作に対応できます。 ポートフォリオから私が制作したWebサイトが確認できます。 【価格】 ご予算に合わせた見積もりをさせて頂きます。 どの価格帯でも納品まで責任をもち対応させていただきます。 【対応スキル】 ・HTML/CSS/SCSS/JavaScript ・WordPressを利用したサイト構築 ・Webサイトの視覚的な動きを再現が可能 ・Illustrator/Photoshopを利用したデザイン制作/サムネイル制作 ・Adobe Premiere Proによる動画編集 ・表示デバイスに適したレスポンシブ対応 ・既存サイトの改修/修正 ・サーバー開設やドメインの設定 【サポート】 常に期日より早い納品を心掛けています。 報告、連絡、相談を重要視しており、かつ何事にもスピード感を大切にしています。 また、細かい点にも気を配りテキストの修正などが必要だと感じる場合は、 必要に応じて修正案を提案させていただきます。 【現在について】 都内IT企業でエンジニアを勤める傍らWebデザイナーとして活動しています。 【過去の経歴】 株式会社富士通ゼネラルで4年間エンジニアとして働いていました。 また、働きながら並行して自主制作映画や著名な俳優を招いた映画祭の企画・運営に携わりました。 現在はIT企業でエンジニアとして働きながらSNSマーケティング会社のイベント企画、キャスティング、営業等を行っております。 この中で得られたスキルは以下です。 <顧客との折衝経験> <50人程度とやり取りするコミュニケーション力> <10人程度のメンバーをまとめるリーダシップ> <スケジュール感覚とリスクマネジメント> 【納品後も対応致します】 納品後1カ月間は細かい修正などにも対応します! また『仕事が済んだら終わり』ではなく、『末永くお付き合いできる』ことに重点を置き、対応させていただきます。 この度はプロフィールをご確認いただきありがとうございました! どうぞよろしくお願い致します。
現在フリーランスエンジニアとして働いています。 2023年5月まで、都内ITコンサルタンティング会社で5年勤めていました。 Ruby on Rails、Reactを使用したシステム開発を行っており、 要件定義から開発、テストまで幅広く経験しております。 これまで業務で培ってきた技術・ノウハウを基に、 品質へ最後までこだわり誠心誠意対応いたします。 どうぞお気軽ご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・Java ・Ruby(Ruby on Rails) ・HTML5 / CSS3 ・JavaScript ・TypeScript ・React ・postgreSQL ・MySQL ▼活動時間/連絡について 土日・休日:基本的に終日 平日 :副業のため、20時以降 上記での活動となります。 できる限り柔軟にご対応させていただきますが 場合によっては連絡が付きづらい時間帯がございます。 ご了承いただければ幸いです。
業務サポート会社のHPを作成しました
恐竜ヘッダーイラスト
ヘッダーイラスト
「ちょいまねJAPAN」のサイトを制作しました
ご覧いただきありがとうございます。 自分は2年間ほど主にlynda.comやprogate、paiza、dotinstall、safaribooksonlineなどを利用し独学でプログラミング、その他IT関係のスキルを身につけるため色々な勉強会に参加して参りました。 2年前には自分で「聖徳太子ラップ 」、「ラップバトルビギナーズ」というandroidアプリを制作しました。 今はwebページの制作、HTML、CSSなどのコーディングに力を入れています。特にbootstrap4を用いた高速、安価でのwebページ制作を得意としています。 実際にいくつかのwebページを制作した実績があります。 今年齢的にも無理が効く時でもあるのが他にも好奇心旺盛に新しい仕事も出来る限り受注したいと思います。 詳しくはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー